旅人てつきちのトーク&トーク

旅人てつきちのトーク&トーク

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Tabitotetsukiti

Tabitotetsukiti

カレンダー

お気に入りブログ

見られたくないのかな New! ニャンタaikoさん

神保町 うちそば … New! ぜろにゃん2007さん

源氏物語〔21帖 乙女… New! USM1さん

いろいろあった日曜日 New! さえママ1107さん

人生日録・人物  … New! 風鈴文楽さん

コメント新着

歩世亜 @ Re:【旅先スケッチ】熱海で芸者さんの舞を見る!(02/17) New! お早う御座います。 顔が大きい方が多そ…
Pearun @ Re:【旅先スケッチ】熱海で芸者さんの舞を見る!(02/17) New! 熱海の歌舞練場では、芸者さんの稽古が行…
マスク人 @ Re:【旅先スケッチ】熱海で芸者さんの舞を見る!(02/17) New! おはようございます。 芸者さんの踊りが…
MoMo太郎009 @ Re:【鉄道スケッチ】ある日の品川駅常磐線ホームから(02/16) New! エメラルドグリーンの常磐線の特急、昔懐…
きのこ555 @ Re:【鉄道スケッチ】ある日の品川駅常磐線ホームから(02/16) New! こんにちは! 久しく電車を利用していま…

フリーページ

2023.05.06
XML
テーマ: 鉄道(23699)
カテゴリ: 鉄道フリートーク


今日の1枚は、昨日の京王線新宿駅から。2本の電車が、懐かしいヘッドマーク付けて停車していました。

右の7000系は特急 「陣馬」 号。新宿と京王八王子を結んでいた特急列車で 「高尾・陣馬スタンプハイク」 の時期に走っていました。

こちらの電車に付いているのは 「高尾」 号のヘッドマーク。同じく 「高尾・陣馬スタンプハイク」 の時期に、新宿と高尾山口の間を走っていました。

最盛期には、京王八王子行き 「陣馬」 「高尾」 号が発車する、という続行運転が行われた時もありました。その頃には特急 「京王八王子•高尾山口行き」 という連結特急まであり、高幡不動駅で分割併合を行っていました。

懐かしい気分になれた、連休のひとときでした。

鉄道撮影は鉄道会社と利用客関係者等のご厚意で撮らせていただいているものです。感謝!撮影地(駅)では挨拶を!

旅行へ行くなら、楽天トラベル!


最近、Instagramのリール動画を始めました。QRコードを張っておきますので、アクセスどうぞよろしくお願いいたします。


Twitterもやっています。アカウントは 「@Tabitotetsukiti」

皆様から頂いたコメントには、随時お返事させていただきます。また、皆様のブログへも後程お邪魔させていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 旅行ブログへ


にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道路線・車両研究へ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.05.06 05:00:07
コメント(42) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: