MY CLOSET

MY CLOSET

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

lob75

lob75

2007年10月16日
XML



またもやコテコテのアンティークコーデですぽっ


はぁ~やっとキモノが着れたので、気分スッキリ大笑い
今日は曇り空&少し雨も降ったのですが、
雨が降ったらすかさず屋内に逃げる、というやり方で乗り切りましたハート


今日のキモノは、京都の「やや」さんのものです。
この前の松坂屋の催事に出店されてたので。
糸巻き&貝あわせ&鞠&折鶴模様に、何より気に入ったのがぼかし★
いつも買うのって、紫x白とか青x白のぼかしが多いので、
珍しいなぁと思って買ってしまいました!


帯は日曜日に締めたもので、○フオクで落札です。
なんとなく、キモノの雰囲気が似てたのであわせてしまいました。。。


20071016-120071016-2


このキモノでどこに行ったのかというと、
初心者向け着物コーディネート講座です★
リュー・ド・リューさん(シバリスとかデヴェとか、輸入下着の超有名店)主催で、
少人数での講座だったので、盛り上がって面白かったですぽっ
講師のめぐみさんのコーデ、かわいかった・・・ハート
月ごとに使うとよい柄とか、勉強になりました!


講座内容はこちら↓一応3回完結らしいです。
http://www.ruederyu.com/news/index.html









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年10月17日 11時04分30秒
コメント(8) | コメントを書く
[本日のコーデ(キモノ編)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:10/16 着てしまった★(10/16)  
colore16  さん
きゃ~☆
今日のんもカワイイ*^^*

お言やすよおに、ボカシが効いて地色の青紫との対比が緩やかなトコ、京都風どすね(^^)v

着付け教室やのうて、《着物コーディネート講座》ゆうのんが楽しそう♪
うちのお教室もしてみよかしらん(^^;)

(2007年10月16日 23時48分41秒)

Re:10/16 着てしまった★(10/16)  
有瑠璃  さん
 lobさん、こんばんわ~お久しぶり~

 元気だった~?。お元気そうで何より。京都のアンティークきものね、やっぱり東京には無いはんなり感があって、lobさんぽくって素敵よ~(^O^)w帯も雰囲気というか鞠の柄?ぴったり~、さすが!!

 こんなコーデの会があるのね。ちょっとのぞきに行ってきます~。
 私も今日は、子供の学校の件で会社を休んでいたので、子供が帰るまでにきものを着て、ちょいとお出かけしてきました~。初袷でしたよ(o^_^)bこのあと載せるねんヾ(o‥o)
(2007年10月16日 23時59分07秒)

Re:10/16 着てしまった★(10/16)  
藤子 さん
お久しぶりですね。
今日の着物もいいですね(#^.^#)
私貝合わせの模様って大好き(*^m^*)
大胆な色の取り合わせなのにはんなりに見えるってすごいなあ・・・

おもしろそうな講座ですね。参考になりそう。
私も土曜に和のメイク講座に行ってきます。

(2007年10月17日 01時10分40秒)

華やかで素敵!  
桃_太_郎  さん
アンティーク よくお似合いですよ~
このお色もまた素敵ですね! (2007年10月17日 23時33分32秒)

Re[1]:10/16 着てしまった★(10/16)  
lob75  さん
colore16さん

コメントありがとうございます(*^-^*)

>きゃ~☆
>今日のんもカワイイ*^^*
わーい!!ありがとうございます!!


>お言やすよおに、ボカシが効いて地色の青紫との対比が緩やかなトコ、京都風どすね(^^)v
そうなんです。あんまり、アンティークモールでも見かけない色合いなんですよ。模様も大きめでかわいくて!!やっぱり京都風なんですね。

>着付け教室やのうて、《着物コーディネート講座》ゆうのんが楽しそう♪
>うちのお教室もしてみよかしらん(^^;)
ぜひぜひー!!一応3回完結で着れるようになる、ということなのですが、1回目はお勉強で、旧暦のこととか、二十四季節ですか、そういうことを合わせて教えてくれたので、勉強になりました★

(2007年10月18日 23時04分52秒)

Re[1]:10/16 着てしまった★(10/16)  
lob75  さん
有瑠璃さん

> lobさん、こんばんわ~お久しぶり~
有瑠璃さん、こんばんは!!コメントありがとうございます~

> 元気だった~?。お元気そうで何より。京都のアンティークきものね、やっぱり東京には無いはんなり感があって、lobさんぽくって素敵よ~(^O^)w帯も雰囲気というか鞠の柄?ぴったり~、さすが!!
きゃー★ありがとうございます(*^-^*)やっぱりこれって、都内のアンティークショップではあんまり見かけない感じですよね?


> こんなコーデの会があるのね。ちょっとのぞきに行ってきます~。
ぜひぜひ★

> 私も今日は、子供の学校の件で会社を休んでいたので、子供が帰るまでにきものを着て、ちょいとお出かけしてきました~。初袷でしたよ(o^_^)bこのあと載せるねんヾ(o‥o)
あとでみにいきまーす★★★

(2007年10月18日 23時06分36秒)

Re[1]:10/16 着てしまった★(10/16)  
lob75  さん
藤子さん

>お久しぶりですね。
お久しぶりですm(_ _)m

>今日の着物もいいですね(#^.^#)
>私貝合わせの模様って大好き(*^m^*)
>大胆な色の取り合わせなのにはんなりに見えるってすごいなあ・・・
私も貝あわせ、可愛いと思ってたんです★そうそう、この色あわせ、すごいですよね。でも着てみるとホント古典柄なんですよー。京都ってすごいなぁ。


>おもしろそうな講座ですね。参考になりそう。
面白いですよ!こういう講座って気軽でいいですよねー★

>私も土曜に和のメイク講座に行ってきます。
おっ、それも面白そう!!お話聞きたいなぁ~(^-^)/
(2007年10月18日 23時09分26秒)

Re:華やかで素敵!(10/16)  
lob75  さん
桃_太_郎さん

コメントありがとうございます!!ご無沙汰してますー m(_ _)m

>アンティーク よくお似合いですよ~
>このお色もまた素敵ですね!
ありがとうございます★なかなか珍しい色あわせですよね(*^-^*)

(2007年10月18日 23時11分20秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: