My Home Style

My Home Style

2008.03.24
XML
カテゴリ: 料理
週末の土曜日、春の選抜高校野球の観戦に、パパと子供達は朝から電車で出掛けました
私は、洗濯や掃除、晩御飯の用意をして、簡単に一人ランチを食べた後、迎えがてら車で甲子園の横のショッピングセンターへ

簡単ランチは、 明太子とイカの柚子胡椒パスタ

R0019209.JPG

茹でたてのパスタを、明太子とイカソーメン、柚子胡椒とレモン汁(できれば柚子がよかったのだけど)、塩コショウで和えただけの簡単パスタ。
ちょうどいい具合に、イカソーメンが半生の柔らかい状態に

支度が出来たら、出発~・・ひたすら河川敷沿いを走ります♪

R0019213.JPG

たくさんの鷺が飛んでいて、菜の花もいっぱい咲いていました
あ・・安全運転、安全運転(^^;)


アイスラテと・・・
パスタが足りなかったなどと、一人でぶつぶつ言い訳して、ドーナツまで食べました
しかも、このドーナツ、スタバ定番とはいえ、初めて食べたのだけど美味しかった




日曜日、たまたま買ったジュースの自販機。

R0019221.JPG

近いと言えど、わざわざそこに車を止めて買うのは初めて。
お金を入れると・・・

「まいど~」

??え??なんか言った??

ボタンを押すと・・・



げ・・・自販機??

品を取ろうとすると・・・

「おおきに~~♪」

不意打ちだったので、ドッキリカメラ(古っ!!)みたいでオモシロかったです~~!

皆さんご存知でした?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.03.24 19:27:20
コメント(22) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:簡単パスタランチとおしゃべり自販機(03/24)  
*yuua*  さん
関西弁の自販機!!?
すっごい。
こっちでもダイドーの自販機はしゃべるけど、敬語だよ。ふつうに「ありがとうございました」って・・。面白すぎる~~(^m^ ) (2008.03.24 19:46:46)

Re[1]:簡単パスタランチとおしゃべり自販機(03/24)  
*yuua*さん
-----
でしょ、でしょ??
関西人でも大ウケ♪
全国、やっぱりおしゃべりはしてるのねぇ~。
名古屋とか東北とか、福岡とか・・聞いてみたいかも(^m^) (2008.03.24 19:54:43)

へえーー  
とーる125  さん
そんな自販機あるんですねえ。
関西ってワタシたちには全然考えられないようなことも普通にありますもんねえ。^^
自販機が突然しゃべったらビックリですもんね。
それにしても普通に、選抜を観にいけるって環境が凄くうらやましいです。ワタシたちが行こうとしたら大変ですもん。

明太子とイカのパスタ凄く美味しそうです。
普通に作ろうとするとパサパサ感がでちゃうんですよねえ。。。><
(2008.03.24 20:44:48)

Re:簡単パスタランチとおしゃべり自販機(03/24)  
hanacoromo  さん
ああ、この時間にここにお邪魔してはいけなかった・・・。このパスタ、ものすご~く食べたいです(T_T)

甲子園まで車でビュンっなんですね!!
解っていたつもりでもちょっとビックリです(^^;)

この自販機凄い!!
いいな~、出来たら関東でも関西弁で喋って欲しい!!
標準語圏育ちの私でも「ありがとうございました~」のお姉さんの機会音は時々カチンと来るけど、関西弁なら絶対許せるわ~(^^)♪
(2008.03.25 01:05:06)

Re:簡単パスタランチとおしゃべり自販機(03/24)  
たけぽ2001  さん
面白い自販機ですね。
関西弁だと愛嬌があっていいんじゃないでしょうか。
埼玉は方言らしいのもないので、単なる音声ガイダンスで終わってしまいそう・・
あ~、つまんないの。
イカと明太子はベストマッチですね。
(2008.03.25 01:07:17)

Re:簡単パスタランチとおしゃべり自販機(03/24)  
私もランチは、しょっちゅう明太子パスタ作るけど
こんなにお洒落に盛らないし、とても見せられる代物じゃない・・(^^ゞ
これってノンオイル?
レモン汁と柚子の香りで、満足できるのか~^^!
私は少量のバター使ってるから、今度はこのレシピで食べてみるわ♪♪

自販機でジュースを買うってこと自体、まず無いのよ。
しゃべるんだね~。
しかも関西弁^O^!
東北の自販機で、ぜひ確認してみたい。 (2008.03.25 08:02:05)

Re:へえーー(03/24)  
とーる125さん
-----
不意打ちだったので、びっくりしました!
今まで、何気にしか自販機って使わなかったもので(^^;)
全国の高校球児が目指す甲子園ですもんね~。
特にプロと違って外野席がタダなので、近い人は時間潰すにも行くかも(^^;)

オリーブオイルと茹で汁を少し足して、炒めず茹でたてを和えるだけなので、洗い物も少ない上に手軽です♪
パスタは茹で加減から盛り付けまでの、熱の飛ばし方が難しいですよね~(@@;) (2008.03.25 09:07:02)

Re[1]:簡単パスタランチとおしゃべり自販機(03/24)  
hanacoromoさん
柚子胡椒って使えますね~~♪
いつものパスタも、ちょっと風味が変わったりして・・。

オモシロいでしょ~、でも、買うのが関西人だけに、「100万円ですって言ったらいいのに」とか「釣銭置いてってや」「なんでやねん」なんて言われたり、突っ込まれたりしそうです(^^;)
自販機と買う人の会話がオモシロそうですよ~。

甲子園、道も空いてて30分で着きました♪
私は隣のショッピングセンターが目的で、よくお買い物に行きます(^m^) (2008.03.25 09:14:35)

Re[1]:簡単パスタランチとおしゃべり自販機(03/24)  
たけぽ2001さん
確かに関西にあっても、標準語だったら何とも思わないかもしれないですね~。
関西にあって、関西弁をしゃべられると、「お・・やるな」みたいにうれしくなります(^0^)

イカと明太子で、ベースを和風にも洋風にも無国籍風ににも変えられるところがいいですね~。 (2008.03.25 09:17:49)

Re[1]:簡単パスタランチとおしゃべり自販機(03/24)  
ミルクパン工房さん
-----
自分用で普段使いの定番皿に大盛だったので、とても遠目には撮れませんでした(^^;)
一応、パサつくかと思ってオリーブオイルもたらしてます!
柚子胡椒を使った、明太子とウニの冷凍パスタが売ってたので、真似てみたんです~。
柚子胡椒・・使えますねぇ♪

関西人が関西弁で聞いてもオモシロいので、ぜひ方言の強い地域のを聞いてみたいですよね! (2008.03.25 09:24:00)

Re:簡単パスタランチとおしゃべり自販機(03/24)  
cappuccino*  さん
わぁ~、出会ったことないよ~、しゃべる自販機!!
私も出会ってみたい♪^m^いかにも関西弁がまたオモロいかも~。
でも自動販売機で買うこと、めったにないな~。
センバツ早速行って来たんだね!!私も高校の時に友達&父親も一緒に行って、上之宮(大阪)がサヨナラ負けをしてみんな苦い思いをして帰ったのを今でも忘れないよ。
息子君たちにも心に残るいい試合が観れるといいね!
河川敷・・なんとなくわかる景色だ♪^^ (2008.03.25 15:10:23)

Re:簡単パスタランチとおしゃべり自販機(03/24)  
cappuccino*  さん
明太&イカソーメンパスタ・・いつ見てもおいしそう!!
私も作ってみようと思いながら、いつもご飯にたっぷりかけて食べちゃってる・・。^^;
今度こそ作って食べてみるね!! (2008.03.25 15:12:46)

Re:簡単パスタランチとおしゃべり自販機(03/24)  
f_line21  さん
アハハ・・・自販機笑えますね!是非買ってみたいなぁ♪やっぱり関西弁じゃないとね!実は私も先日初めてスタバでドーナツ食べました。あとレモンケーキも(半分づつですョ・・言い訳、笑)なかなか美味しいですよね(笑)スイートタルトさんに教えて頂いた迷惑コメント対策、効果大です☆本当にありがとうございました。 (2008.03.25 17:16:44)

Re[1]:簡単パスタランチとおしゃべり自販機(03/24)  
cappuccino*さん
何でもダイドーによると、関西バージョンは2003年から導入されてたんだって!
ステッカーが付いてるみたいよ。
予想通り、津軽弁、名古屋弁、博多弁もあって、しかも季節によって、場所によって・・セリフにいろんなバリエーションがあるらしい~!
聞いてみたいよね(^0^)♪
高校野球・・私が高校の時は、PLのKKコンビ全盛期だったな~♪ (2008.03.25 17:33:00)

Re[1]:簡単パスタランチとおしゃべり自販機(03/24)  
cappuccino*さん
私もどちらかと言えば、ご飯にどかっと乗せて食べることの方が多いよ(^^;)
パーシャル室に常備してます♪
美味しいよね~! (2008.03.25 17:34:12)

Re[1]:簡単パスタランチとおしゃべり自販機(03/24)  
f_line21さん
方言バージョン、やっぱりいろいろあるみたいですよ~!
場所によって「お疲れ様」とか季節によって「今日もどえりゃー暑かったなぁ」とかって。
これから自販機を選んじゃいそうだわ(^^;)

きゃ~、レモンケーキと迷ったんです!
アイシングがたっぷり乗って美味しそうだった♪
ぜひ次回に(^-)b

私も迷惑コメント無くなりました!
たけぽさんのおかげですぅ♪ (2008.03.25 17:38:57)

Re:簡単パスタランチとおしゃべり自販機(03/24)  
柚子胡椒のいろんな使い道を考えていたので・・これは良さそう!
明太子に柚子胡椒、九州チックですね☆

吉本自販機なら見たことあります~ まさに関西圏内のSAでした。
コーヒーを淹れている間にネタ披露・・1ネタ半で終わってしまい、オチが分からず終い~
こんな喋る自販機も面白い!!さすが関西!
(2008.03.26 17:18:43)

Re[1]:簡単パスタランチとおしゃべり自販機(03/24)  
きっちゃん(^o^)丿さん
そうそう、冷凍のそのパスタの袋に「九州」って文字があったような気がするわ!
柚子胡椒・・美味しいよね~!
魚の塩焼きに、ちょっと一工夫で使ってる人も多いから、魚捌きの得意なきっちゃんさんなら、何か出来そう!!

関西って、なんでもお笑いに持っていこうとするのよね。
つい、私も・・(^m^) (2008.03.26 18:04:42)

Re:簡単パスタランチとおしゃべり自販機(03/24)  
asuka816  さん
パスタ、こっちにもあるんですが
アルデンテじゃなく太目のばかりでうどんのようです★
自分で作った方が美味しいと思って
お家で茹でてますよ~
このパスタとっても美味しそう~♪
「和風パスタ」ってつくづく日本の文化なんだな~って実感しています★
(2008.03.27 10:17:32)

Re[1]:簡単パスタランチとおしゃべり自販機(03/24)  
asuka816さん
そういや、明太子や納豆、高菜、じゃこ・・なんかの和風パスタ、パスタ屋さんでは、トマトソース、クリームソースと並んで、和風ソースってメニューにあるけど、イタリア人から見るとどうなんだろうね~(^^;)
・・でも、うどんのようなパスタは戴けないよね(^^;) (2008.03.28 01:21:54)

Re:簡単パスタランチとおしゃべり自販機(03/24)  
こんな自販機あったら、わざわざ買いに行きそうです。我が家の息子は、「コナン」の漫画が好きで
漫画の中で、大阪弁がでてきて、その影響で、大阪弁をときおり、喋ったりしています。でも、大阪の人が
聞いたら、変な大阪弁になっているかもしれません。 (2008.03.28 07:19:10)

Re[1]:簡単パスタランチとおしゃべり自販機(03/24)  
まるちゃん101さん
-----
自動販売機の関西弁はコテコテの関西弁でしたよ~。
コナンと言えば、服部平次くんかしら♪
彼もちょっと、作られたような関西弁だからねぇ(^^;) (2008.03.28 20:51:34)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

お気に入りブログ

♪  兼業主夫 料… スパチュラ パパさん
てしごとだより minomino4324さん
小さなこと hanacoromoさん
*~ミルクの無添加… ミルクパン工房さん
kanon’s ho… 花暖☆彡さん

コメント新着

スイートタルト @ Re[1]:メリークリスマス♪(12/25) ミルクパン工房さん ----- すっかりお返事…
ミルクパン工房 @ Re:メリークリスマス♪(12/25) 年末からすっかりブログお休みしてて あっ…
スイートタルト@ Re[7]:母の日の夕食は(05/13) ミルクパン工房さん ----- 相変わらず放置…
スイートタルト@ Re[6]:母の日の夕食は(05/13) pikamamaさん ----- お返事が遅くなりすみ…
スイートタルト@ Re[5]:母の日の夕食は(05/13) f_line21さん ----- 返信が遅くなりすみま…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: