My Home Style

My Home Style

2008.04.07
XML
カテゴリ: 出来事
お天気も良く暖かく、満開の桜も一番の見頃とあって、週末はどこもかしこも花見客でいっぱいだったようですね。

次男の園では毎年、入園式に進級式もともなって、人数が多いため学年別の時間差でホテルで行います。
今週から年長さんです♪

DSC_0104.JPG

まだランドセルの2個とちょっと分の背の高さなのに、来年は入学式とは・・(^^;)




午後からは、家族で電車に乗って 夙川公園 へお花見へ行きました。
すでに駅にはすごい人・・・
ここは周辺に大学も多く、駅のすぐそばとあって便利な事から、学生サークルの集まりも多かったです。

「夙川公園」

DSC_0150.JPG

桜・桜・桜・人・人・人・人・・

DSC_0149.JPG

桜もすごいけど、人の方がすごいかも・・(^^;)

屋台の裏しか空いてなかった~
・・でも砂埃からは避けられましたが・・。

DSC_0145.JPG

今日は雨でちょっと肌寒く、長男は新学期スタート。
この辺りの桜もこれで終わりかな~。

DSC_0147.JPG

ようやく一人の時間が持てそうだけど、当分は、掃除に衣替え、新学期準備、園・学校行事に慌しそうです





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.04.07 09:46:30
コメント(22) | コメントを書く
[出来事] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:進級式とお花見・夙川公園(04/07)  
cappuccino*  さん
夙川の桜もきれいだね~、場所も良いし♪
私も近くの短大、受験したっけ・・。^^;
駅もほんとすごかったよね、こちらはサッカーの試合もあって、さらにスゴい人。臨時モノレールも走っていたよ!
今日から新四年生スタートなんだね!
お互い今年も頑張ろう♪私も片付けからスタートです。^^;
次男君の進級もおめでとう!ホテルとはさすがだな~。^^ (2008.04.07 11:12:41)

Re:進級式とお花見・夙川公園(04/07)  
f_line21  さん
こんにちは。
夙川公園の桜、綺麗ですね~。
でも、凄い人・・・千鳥ヶ淵みたい(笑)
いづこも同じですね。
こちらももう葉が出てきました。
今日は豪雨で、花散らしかな。
けれど、今年は長く楽しめた気がします。
お子様達、早く新しい環境に慣れますように。
おめでとうございました♪ (2008.04.07 11:55:55)

Re:進級式とお花見・夙川公園(04/07)  
入園式以外にも、進級式なんていうのもあるのですね(゚o゚)
1年前はこうだったな~とか思い出されそう(^o^)
夙川とはどう読むのでしょう?
すごい賑わい!お花見の雰囲気も楽しめそうですね♪
関西方面へは、一度だけ造幣局へしだれ桜を見に行きましたよー
ちょっとだけ遅めに咲いてくれるからまた嬉しいものです~
(2008.04.07 12:18:30)

Re[1]:進級式とお花見・夙川公園(04/07)  
cappuccino*さん
-----
私も高校の頃、この辺り通ったの(^^;)
この土日は、どこもかしこも花見がピークだね。
すっかり今日の雨で落ちちゃいそうだけど、かなり満喫したかも♪
長男の学校も人数が多いので、クラス替えの度に緊張だよ。
毎年ホテルで式をされたら、着るものにも困るよ(^^;) (2008.04.07 15:29:23)

Re[1]:進級式とお花見・夙川公園(04/07)  
f_line21さん
-----
ありがとうございます。
新鮮な気分と緊張感で親子とも、気だけが先走ってます(^^;)
楽しい一年になるといいな。

桜を見に行ったのか、人を見に行ったのかってくらいすごい人でした。
実際、私は「最近はコンロ持ち込んでる人も多いなぁ」とか「へえ~・・チーズフォンデュまで」とか「宅配ピザかぁ」とか・・目に付いちゃって(^^;) (2008.04.07 15:33:03)

Re[1]:進級式とお花見・夙川公園(04/07)  
きっちゃん(^o^)丿さん
-----
そうなの~、
進級式なのにホテルだから親もちゃんと正装してて、毎年着る物に困っちゃいます(@@;)
夙川と書いて、「しゅくがわ」って読みます(^-)
立地的には芦屋の隣なので、普段はとても閑静で素敵な街ですよ~。
花よりもいろんな集まりの人や食べ物に、目が行っちゃいました(^^;)
造幣局はこの後ですもんね~。
花の種類も違って楽しめますね! (2008.04.07 15:39:58)

Re:進級式とお花見・夙川公園(04/07)  
hanacoromo  さん
素敵です~♪
すごい一杯の桜と人!!
人も一杯だとお祭り気分が盛り上がるってもんですね。桜も本当に一杯で、さすが100選に入るだけありますね。
この日の食べ物は屋台で購入ですか?
敬遠する人も居ますが、私、実は結構屋台の焼きそばとか好きなんですよね~♪
後、他の人のメニューとかもチラチラと気になってしまうのです(^^;)

新学期ですね。
新入学とまではいかなくても、少し環境も変わりますから、心配事もあるのでしょうね。
早く慣れると良いですね。
(2008.04.07 23:24:43)

きれいーーー  
とーる125  さん
桜凄く綺麗ですねえ。
こっちはまだつぼみ硬い状態なんで全くピンときませんが、とにかく凄いですねえ。どこにカメラを向けても絵になる感じですねえ。

この時期は人間の成長を感じる時ですよねえ。
お子さんもあっという間に成長して、どんどん大きくなるんでしょうねえ。

ワタシも友達のこどもがちょうど年長さんになるんですが、つい最近まで何言ってるのかわかんなかったのに。。。って思ったら、この間成長を感じて泣きそうになっちゃいました≧ω≦



桜は今日明日降る雨で散ってしまうかもですねえ。。。 (2008.04.08 00:43:02)

Re:進級式とお花見・夙川公園(04/07)  
綺麗なとこがいっぱいあるのね~♪
見事な桜並木!
場所取りも大変そうだわ。

進級式って言うのは、始業式みたいなの?
ホテルでやるって、なんだかリッチな感じだね♪ (2008.04.08 09:06:13)

Re:進級式とお花見・夙川公園(04/07)  
ホテルで入園進級式するって凄いですね!!
我が家は、今日、幼稚園の始業式、入園式でしたが、
凄い風雨の為、明日に延期になりました。
延期でホッとしています。
桜、すごい綺麗ですね。
(2008.04.08 09:54:41)

いいな~  
Mocha さん
いいな~、お花見♪
夙川は関西では有名所だから
人も多いかもしれませんねー。
今年はいろんな人からお花見の話しを聞いて
うらやましくなるばかり。。(笑)
桜の下でお弁当食べるのって気持ち良さそう~!
でも宅配ピザってすごいですね!
どうやって注文するんだろう??(笑)

ところで進級式ってあるんですねー。
初めて聞きましたー。


(2008.04.08 13:23:30)

Re[1]:進級式とお花見・夙川公園(04/07)  
hanacoromoさん
-----
屋台がこれほど出てるとも知らなかったので、途中で買っていったのですが、いろんな屋台に釘付けでしたよ~!
味はともかく、屋台ってのがお祭り気分でいいんですよねぇ♪
パパは最後まで「明石焼き」に惹かれてましたが、持って行った惣菜の量がハンパじゃなかったので、あきらめてました(^^;)
この日は私も桜より、人様の食べ物が気になって気になって下ばっかり見て歩いてたような気がします(^^;)
子供も新しい環境には、多少の緊張があるようで、慣れるまでは大変なんでしょうね~。 (2008.04.08 17:20:24)

Re:きれいーーー(04/07)  
とーる125さん
-----
皆が終わった頃に、楽しめるっていうのもいいですね~。
美味しいものを後に残した感じで(^m^)♪

と-るさん、感動屋さんで涙もろいから、我が子の誕生から成長まで、きっと泣き通しだと思いますよ~。
ふふ・・楽しみですねぇ(^m^) (2008.04.08 17:23:39)

Re[1]:進級式とお花見・夙川公園(04/07)  
ミルクパン工房さん
-----
午後に行ったのですが、すでに人でいっぱいなのに、夜桜用のブルーシートも隙間なく敷いてありました(^^;)
駅二つ分の河川敷の並木なので、見事でした!

人数が多いので、盛大な事が好きな園みたいですが、いたって普通の園ですよ~♪ (2008.04.08 17:28:06)

Re[1]:進級式とお花見・夙川公園(04/07)  
まるちゃん101さん
-----
雨風の強い日は外に出るのも嫌ですもんね!
特に、親もきちんとした格好で出る入園式なんて、延期してもらった方が断然ありがたいですね(^^;)
マンモス園だからなのか、あちこちで顔も利くみたいで、入園式にしても運動会にしても、公共の場を借りる事が多いです。
きっと、親子全てが園にも入りきらないですからねぇ(^^;) (2008.04.08 17:31:30)

Re:いいな~(04/07)  
Mochaさん
-----
そっちは花見とかって・・やっぱりしない?よねぇ(^^;)?!
夙川は久しぶりだけど、こんなに人がいるとは思わなかったよ~!
駅に着いたと同時に、引き返そうかと思ったくらい・・(^^;)
宅配ピザは持ち帰りで買ってきたのかなぁ?・・いわゆるあの平たい箱がたくさん積んであったよ(@@;)

長男の園では普通に始園式だったので、私も初めてだよ~。
園もいろいろだねぇ。 (2008.04.08 17:36:23)

Re:進級式とお花見・夙川公園(04/07)  
mamin*  さん
こんにちは~お久しぶりです。
都会は人がすごいな~!!
こちらは見所はたくさんあれど人が少ないのでどこでもいい場所がとれます。(笑)
レトルトカレー温めたお弁当いいかも!!
近くなら冷めないし冷たい弁当よりずっとおいしいね。 (2008.04.08 19:07:00)

Re:進級式とお花見・夙川公園(04/07)  
asuka816  さん
進級おめでとう~♪
日本全国桜ですね~
去年の今頃はまさか海外に引っ越しなんて考えていなかったから、今思うと桜の見納めをしてくればよかった…って本当に心残りです★
桜、綺麗ですね~

次男くんもいよいよ年長さんですか~
思いでいっぱいの1年になりますように・・・
スイートタルトさんにとっても感慨深い1年になりそうですね♪ (2008.04.09 02:33:25)

Re[1]:進級式とお花見・夙川公園(04/07)  
mamin*さん
-----
こんにちわ♪
さすがに、有名どころの花見客は多かったです~!
大勢で宴会するには、周りも賑やかな方が盛り上がりそうですが、家族でゆっくりのんびり・・と思うと近くの公園で十分ですね(^^;)
カレーいいでしょ~~(*^^*)!?
ホントに冷めたお弁当より断然美味しいし・・何より楽でした♪ (2008.04.09 14:21:57)

Re[1]:進級式とお花見・夙川公園(04/07)  
asuka816さん
-----
花見の風習は日本ならではですもんね~!
季節の変化を楽しめるっていうのもならではだね。

下の子はいつまでも小さい気がして、来年ランドセルなんて信じられません~。
なんだかうれしいようで寂しいわ。
ペットみたいに、いつまでも小さい癒し系でいいのにって思っちゃいます(^m^) (2008.04.09 14:28:40)

Re:進級式とお花見・夙川公園(04/07)  
春奈ママ さん
進級おめでとうございます(*^^*)
うちは明日が入園式・・・なんです、気分は進級式ですが。
入園進級式いいですね~!
それにしてもホテルとは・・・すごい(@O@!!
確かに。。着て行くもの、悩みますよね。
一応写真に残るし、毎年同じ服装も・・・とか思っちゃいますよね;;

桜!本当に春らしくなりましたよね~。
なぜだか桜って気持ちが穏やかになりますよね♪
お花見客の人ごみには閉口しますが・・・。 (2008.04.10 10:58:48)

Re[1]:進級式とお花見・夙川公園(04/07)  
春奈ママさん
-----
こんにちわ♪
先日春らしい素敵な写真を見させていただいたまま、忙しくて書き込みしないまま、読み逃げしちゃいました(^^;)q
二番目のお嬢さんが入園かしら♪
おめでとうございます!
うちの園は何かと集合写真も撮るので、なおさら気を使います(^^;)
・・・残りますからねぇ(--;)

本来、ゆっくりお花を見るなら、人がいない方がいいですね。
たくさん人がいると、ついお弁当やなんかに目がいっちゃいます(^^;) (2008.04.10 20:45:32)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

お気に入りブログ

♪  兼業主夫 料… スパチュラ パパさん
てしごとだより minomino4324さん
小さなこと hanacoromoさん
*~ミルクの無添加… ミルクパン工房さん
kanon’s ho… 花暖☆彡さん

コメント新着

スイートタルト @ Re[1]:メリークリスマス♪(12/25) ミルクパン工房さん ----- すっかりお返事…
ミルクパン工房 @ Re:メリークリスマス♪(12/25) 年末からすっかりブログお休みしてて あっ…
スイートタルト@ Re[7]:母の日の夕食は(05/13) ミルクパン工房さん ----- 相変わらず放置…
スイートタルト@ Re[6]:母の日の夕食は(05/13) pikamamaさん ----- お返事が遅くなりすみ…
スイートタルト@ Re[5]:母の日の夕食は(05/13) f_line21さん ----- 返信が遅くなりすみま…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: