PR
カレンダー
はじめまして。マスクといいます。
ブログを書くのは初めてなので、色々わからない事ばかりですが
追々と機能は覚えていくつもりでいますので宜しくお願いします。
アクアリウムの事に関してのつっこみや、指南等ありましたらコメントをお願いします。
日記には妻とのやりとりも発生しますので、笑って見てやってください。
さて、今までは両親が淡水・海水の水槽をやっていましたが、
3ヶ月程前から自分で海水水槽を始めました。
もちろん、妻の許可をとるのに苦労しました。
ご機嫌をとったり、仕事のストレスの緩和の為等色々な言葉で
言いくるめました。
妻はペット(特に猫)は好きな為、買(飼)ってしまえばこっちのもの。
水槽(60cm)セットは親の使っていたお下がりを使用。
海水は親の水槽から拝借し、珊瑚砂、スキマー、ヒーター等、
立ち上げに必要なものは購入しました。
これは 隠し財産 (わずかな貯蓄) で(笑)
飼い始めたらやはり思惑通り、魚に名前を付け始め
魚への給餌は妻がやっています。(私の好きなやどかりへの給餌は自分でやっていますが)
でも、入れたい魚・珊瑚は、 妻の許可
をとらないと入れられず・・・
(基本的にかわいくないと駄目)
それでもやれないよりはいいので、我慢しています。
長くなりましたが、本題です。
最近念願のオーバーフロー水槽を購入しました。
これがブログを書く事になったきっかけです。
予想以上に 高い 中、なんとか買えそうなのを見つけました。
↓アクアシステムキューブ600Lオーバーフロー水槽セット↓
始めは違うのを選んだのですが、妻に 「高い」 と却下され( 「小遣いで買え」 と言われなかっただけでも十分ありがたいことですが・・)
一番安かったコイツになりました。
引越しが楽しみです。
むしろ、
水槽のバージョンアップが楽しみです。
ポンプ+リフジウム大掃除 2008/11/26
いかんいかんと思いつつも・・ 2008/09/27 コメント(1)