2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全31件 (31件中 1-31件目)
1

先週末、昔に見に行った映画のパンフレットを押入れから出してみました。アイドルものと言えば、スケバン刑事コータローまかりとる!アイドルを探せ洋画ものは、バックトウ・ザフューチャーロボコップ霊幻道士アニメものは、ペンギンズ・メモリー幸福物語幻魔大戦超時空要塞マクロスそしてこの映画は昔の○○を思い出した。
January 31, 2006
コメント(0)
去年からTBSテレビで赤いシリーズのリメイク版が放送されていて、すでに赤い疑惑(石原さとみ主演)赤い運命(綾瀬はるか主演)と放送されました。残る赤い衝撃を深田恭子が主演する事になっていたが、今日のスポーツ紙で深キョンが陸上選手に見えないから「赤い衝撃」断念の記事。企画変更で深田恭子はフィギュア選手役でそして赤いシリーズの新作として「赤い奇跡」となるそうです。ある意味深キョンにとって衝撃?
January 30, 2006
コメント(0)

今日は唐津競艇場でG1第20回新鋭王座決定戦の優勝戦がありました。新鋭王座は相性が悪く優勝戦まで舟券は購入していませんでした。でも新鋭王座の出場選手が決定してから心に決めた選手がいました。そして、その選手が優勝戦2号艇に神奈川出身 中野次郎選手中野次郎選手は大怪我から復帰した時から注目していた選手。もちろん舟券は、中野次郎選手から1着流しのみそして、優勝した選手は?2コースから見事な差しでジロー、オメデトウ!!舟券が的中した事以上に注目していた中野次郎選手が優勝した事がめっちゃ、嬉しいです。来月は地元桐生競艇場のG1関東地区選手権に出場します。冬の桐生競艇場はからっ風で荒水面になりがちです。まずは、怪我が無いことを祈りつつ優勝をめざして頑張ってほしいです。そして新鋭王座の優勝で3月の地元平和島競艇場でのSG第41回総理大臣杯の切符も手にしたので、3月は平和島競艇場へ応援に行きます。
January 29, 2006
コメント(0)

フジテレビ「スタ☆メン」で素顔のエビちゃんを見てからさらに魅力ある女性に見えたのでいろいろと検索してみたら、カレンダーも発売していた。残りの数を見ると、残り3個即、注文しました。(次の日には完売)そして昨日届きました。カレンダーは週めくりになっています。カレンダーが入っていたケースにあなたの恋を応援します!
January 28, 2006
コメント(0)
昨日の「白夜行」、どんなに罪を重ねても生き延びたい雪穂に亮司が尻込みをすると雪穂が「あなたがこけたら、私もおしまい」。この後、二人はどんな罪を重ねてしまうのだろう。そして今日は、NHKの「出雲の阿国」菊川怜が阿国役を演じていてこれが結構はまり役。そして22:00~TBSの「夜王」を見ています。遼介は「ロミオ」で3ヶ月以内にナンバーワンになれるのか?
January 27, 2006
コメント(0)

去年の8月に活動を休止した3人組ユニットday after tomorrowのボーカルmisonoがソロで再デビュー姉は言わずと知れた、エロかっこいいの倖田来未セクシー路線の姉との差別化を聞かれると、「姉は見せてナンボ、性格も正反対だし私はセクシーさもないので、ボーイッシュな『永遠の妹』で勝負します」と言っていました。将来は姉と2人で組む事もありそうです。
January 26, 2006
コメント(0)

今日は口臭予防、口内衛生の為に舌ブラシ買ってきました。今晩、寝る前に使って見よう。
January 25, 2006
コメント(0)

一昨日のフジテレビ「スタ☆メン」でこの人に密着していました。エビちゃんこと蛯原友里CanCanモデルと言えば、山田優、押切もえの名前があがりますが、私はエビちゃんが1番!!そして、同性にも人気があるってスゴイですね!また実家の両親に仕送りをしている事を聞かれると、「ちゃんと貯金をして親は私のことを育ててくれたんですよその姿を見て私もちゃんと貯金しなきゃってそして今まで育ててくれた親にちゃんとお返ししなくちゃと思うし。」と言っていてエビちゃんにとっては、「全然自然ですね。」と言っていました。子供にとって両親は鏡ですからね。また今後については、「今までにいない人になりたいモデルから女優になるのでは無くモデルを続けながらデザインもやりたいドラマの仕事で声が掛かれば出てみたいし新たな自分をこれから探しながら作っていきたいです」と言っていました。エビちゃんは個性をしっかり持っている心の強い女性ですね!ところでそんなエビちゃんが許せないですか田丸麻紀さんな~てね!!
January 24, 2006
コメント(0)

21日に東京で雪が降りましたが、今日、桐生で雪が降りました。でもある程度予想はしていました。今日は私の誕生日だからなぜかと言うと、12才まで毎年雪が降っていて今日の誕生日で50%強の確率で雪が降っています。誕生日を迎えて今一番思う事。私は今、何十歳目の誕生日を迎えていますが初恋の人は7歳の時、白血病でこの世を去った。同級生もすでに4人、事故や病気でこの世を去った。だから健康に気づかって一生懸命に生きて雪の様に真っ白な純粋な気持ちで来年の誕生日を迎えたいと思います。
January 23, 2006
コメント(1)

今日は思ったほど寒くなかったので買い物に出掛けました。お菓子コーナーで明日からまた寒くなるので春が待ち遠しい!!
January 22, 2006
コメント(0)

昨日の天気予報で雪が降ると言っていたので食料を調達して置いた。お菓子ばっかりところが雪どころか雨も降って無い!東京は大雪なのに
January 21, 2006
コメント(0)

今日は風もおさまり暖かく感じた一日でした。明日は雪が降るので対策として半ブーツこれでOKかな?
January 20, 2006
コメント(0)
先週から始まった新ドラマ、今週も引き続き見ているのは、大河ドラマ「功名が辻」そして今日、これから見ようとしている「白夜行」セカチューコンビの山田孝之と綾瀬はるかが注目されていますが、先週の第1話、亮司(山田孝之)と雪穂(綾瀬はるか)の子供の頃の子役、亮司役の泉澤祐希くん雪穂役の福田麻由子ちゃん特に福田麻由子ちゃん、子供であの演技、大女優の予感がしますね!そう言えば、主題歌を唄っているのは柴咲コウある意味セカチュートリオですね。
January 19, 2006
コメント(0)
毎週欠かさずに見ている、たけしの本当は怖い家庭の医学で首の痛みから「痙性斜頸」と言う病気になる症例が放送されていましたが、私の同僚の女性、去年の10月半ばから痙性斜頸で自宅療養中です。そう言えば同僚の女性、痙性斜頸と判明される前に「手で顔をおさえていないと首が曲がっちゃう」と言っていました。痙性斜頸の危険因子として長時間、無理な姿勢を続けない事。そして、ストレスを避ける事。同僚の女性は何にストレスを感じていたのか?もし仕事上のストレスだったら...、私はいろいろと考えてしまいました。
January 18, 2006
コメント(0)
昨日の「あいのり」は新メンバーが合流していました。1人目は男性、宮崎県出身の専門学生。2人目も男性で「歌舞伎町から来ましたアウトローと呼んでください。」と、メンバーに向かってではなくカメラに向かって...もしかしてナル?職業は、昼間は歯医者で夜はホストをしている。そして最後の合流メンバーが女性。その女性は現役のプロ雀士。そしたらイタリアーノアレックが反応、「あのなあのな麻雀格闘倶楽部って知ってる?」「対戦したことあるもん」「あいのりに有名人きちゃったよ!」どうやら引っ込み思案アレックの恋が始動したようですね!
January 17, 2006
コメント(0)
昨日のあるある大辞典は、「食べても太らない方法」。間食するタイミングをAグループ 小腹が空いてすぐ間食。Bグループ 空腹を我慢できなくなったら間食。Cグループ 間食なし夕食まで空腹を我慢。の3つのグループで実験を行ったらCグループの間食なし夕食まで空腹を我慢が食べた物がもっとも多く脂肪に変えられたそうです。間食のタイミングとして昼食後3時間後から4時間後の間と言う事は、3時のおやつが一番ベストと言う結果になっていました。私は間食を我慢してしまうので、これからは3時のおやつを食べる事にします。
January 16, 2006
コメント(0)
田舎に泊まろう!を今見ています。前半はまえけん(前田健)が青森の津軽三味線の里へ民泊。大雪の新潟に比べるとまえけんが行った青森は新潟より積雪量がなかった。しかしまえけん、メイクしてない上に帽子とった姿は、完璧なおじさん。メイクしてない素顔は何度か見た事があるが、帽子をとった髪髪の毛が薄いだから帽子を被った姿が多いのか。後半は大沢逸見が愛媛の小大下島へ
January 15, 2006
コメント(0)

今日は秋葉原へ遊びに行ってきました。某大手電気店でのイベント、今年も引き続き競艇イメージガールを務めることが決まった、優木まおみちゃんを見てきました。トークショーでは出身地佐賀県のおいしいものや今現在、豆乳ダイエットをやっている事などで盛り上がりました。スタイルが良いのにグラビアアイドルは大変ですね。イベントが終了して浅草駅に戻ってきたのですが電車の発車時間まで余裕があったので松屋の地下街をグルグル回っていたら目を引くものが新宿高野のあまおう苺のフルーツロール「あまおう」とは「あかい」「まるい」「おおきい」「うまい」の頭文字をとって命名された福岡県筑後地区産の苺だそうです。
January 14, 2006
コメント(0)

昨日の日本テレビで放送していた、あの人は今!?を見ました。男女7人夏秋対決夏物語の主題歌、♪CHA-CHA-CHA by石井明美秋物語の主題歌、♪SHOW ME by森川由加里男女7人、夏も秋も両方見ていました。主題歌もカラオケで歌っていました。そしてもっと懐かしかったのが、テレビ朝日で放送していた、欽ちゃんのどこまでやるの!のわらべ(三人姉妹ユニットだったけど...)私のタイプだったのがかなえ役の倉沢淳美!!結婚されて子供もいますが、未だに綺麗ですね!
January 13, 2006
コメント(0)
昨日、空飛ぶグータンを見ました。昨日の自分探しのパーティーに招待されたのは優香香里奈大沢あかねの3人。ドレスコードは軽くホラー優香と香里奈はおしゃれな服装。そして、大沢あかねは?「めちゃくちゃ寒いですよ」と言って、真冬でミニスカ?(思考回路が判らない)リムジンタイムでは優香と香里奈が出演している「輪廻」から心霊体験の話題に私の心霊体験は?高校生の修学旅行で京都のホテルに泊まった時、夜中に鏡を見たら...、後ろには誰も立っていないのに...。
January 12, 2006
コメント(0)
5・6年前の今頃、仕事中に背中を剣で突き刺された痛みが走った。今までに感じた事のない痛みだったので翌日に病院へ、病院へ行ったら、胃カメラ初体験。そして結果は、あなたの胃にはピロリ菌がいます。除菌しないと胃がんになって死にますよ。除菌のお薬は、薬3錠でたしか4・5000円した様な(今は保険適用でもっと安い様な)。今はピロリ菌いないみたい。でも今現在、別な心配。ちょっと便秘気味なので昨日の本当は怖い家庭の医学ガン経験者が緊急警告ガンの初期症状すべて見せますスペシャル!を見ました。そして気になったのは、大腸がん症状をチェックしたら、2項目のみだったので安心していたら、一項目でもあったら直腸がんの疑いあり検査受けた方がいいのかな~。
January 11, 2006
コメント(0)
昨日、フジテレビの「西遊記」を見ました。孫悟空役に香取慎吾沙悟浄役に内村光良猪八戎役に伊藤淳史三蔵法師役に深津絵里最初から見ましたが何十年前に放送していた日本テレビの「西遊記」を見た事のあるので比較してしまいました。日本テレビで放送していた「西遊記」の方が良いですね、中国でロケをして、配役も孫悟空役に堺正章沙悟浄役に岸部シロー猪八戎役に西田敏行(2作目は左とん平)三蔵法師役は故夏目雅子で今放送しても視聴率をとれる出来ばえでした。来週の「西遊記」は見る事は無いですね。
January 10, 2006
コメント(0)

11連休と長かった年末・年始の休みも終わり、今日からお仕事モード。休み疲れが残っているかと思ったら、朝、すんなり起きられた!仕事、疲れなかった!でも、最近便秘気味なのでこれを食べています。食物繊維の王様「市田柿」じつは私の大好物!!値段は少々高いのですが、気にせずに食べていま~す!!
January 9, 2006
コメント(0)
今日から大河ドラマ「功名が辻」がスタートします。戦国武将山内一豊の妻千代をメインにして描かれています。戦国武将の妻をメインに描いたものと言えば、過去に「利家とまつ」、「おんな太閤記」がありました。私は戦国武将をテーマにしたものが一番好きです。何故かと言うと、戦国の乱世をどのように生き抜いてきたのか私のこれからの人生の勉強になります。今の世の中は命を軽く見ている事件や他人を騙す事件が多く、ある意味、戦国時代に例えられる世の中ですからね。そして「功名が辻」では妻千代の内助の功をテーマにしていますが、内助を辞書で引くと、妻が家庭にいて夫を助けると書いてありました。私にとって女性は専業主婦でなければならないと言うこだわりはありません。むしろ、未だに男社会の日本にもっと女性が進出して日本を変えてほしいですね。そして、私自身が持っている知識で心がしっかりした女性のサポートが出来れば良いと思っています。過去にサポートしたい女性に会ってはいないが、現在そして未来に、サポートしたい女性に出会えるのかな?
January 8, 2006
コメント(0)

今日お隣さんが、年末・年始に東京に住んでいる娘さんの所へ行って来たと言う事で東京のおみやげを貰いました。東京ばな奈「見ぃつけたっ」バナナものは好きなので早速食べてみました。「美味しかった!」
January 7, 2006
コメント(0)

12月から家に生ってるみかんを収穫してから市販のみかんを買わずに済んでいる私ですが、今日も家のみかんを食べようとしたら、皆さん、このみかんを見てなにを想像しますか?ちなみに私は、くちびるNetwork by岡田有希子です。さらに夕飯後に食べようとしたら、こんなみかんも
January 6, 2006
コメント(0)

昨日は、水道橋駅近くのファイティングカフェ コロッセオで、samurai交流会に行ってきました。当日は、笹田道子さん小谷津藍子ちゃんななちゃん真鍋摩緒ちゃんと4人のキャスターとフリートークや抽選会などで楽しんできました。その後は、新日本プロレス東京ドーム大会を観戦しました。試合結果はすでにご存知の方が多いと思うので、私の感想として、新日本プロレスはアントニオ猪木と縁を切るべき。アントニオ猪木が登場した時、私の後方の席からアントニオ猪木帰れコール。いつまでも引退したアントニオ猪木に頼るのではなく現役の選手がファンを納得させる試合をしない限りドーム大会開催はもちろん他の興行でも観客動員数が減ると思います。
January 5, 2006
コメント(0)

先月の27日の日記でネットショップで購入した物のヒントとして、気づいた人は判りますが、真ん中のライオンマーク今日は新日本プロレス東京ドーム大会今回はFIGHTING TV サムライから購入したサムライシートでの観戦。そして、試合観戦前のsamurai交流会にも参加します。笹田道子さんと真鍋摩緒ちゃんにお会いするのは初めて小谷津藍子ちゃんとななちゃんとは、当事生ゴンギャルをしていた、2年前の新宿アルタでのクリスマス交流会以来です。試合も楽しみですが、交流会はもっと楽しみです。
January 4, 2006
コメント(0)

昨日まで穏やかな正月だったのに今日は、風が吹きまくりの日中でした。夕飯を食べ終わってからこの番組見ています。今回の出場の一流?芸能人は、チーム一世風靡 哀川翔 勝俣州和チーム俳優 石田純一 原沙知絵チームアイドル MEGUMI 山本梓チームセレブ 叶姉妹(前回パーフェクトの一流芸能人。)チームお笑い 志村けんが1人?志村けんとチームを組むお笑い芸能人の予選会が行われて、次長課長が組む事になりました。今現在、番組放送中なので、チームセレブ 叶姉妹がまたパーフェクトなるか?映す価値無しのチームはまたあるのか?
January 3, 2006
コメント(0)
大晦日から風邪が重くなっていた私ですが、今日はほぼ復活!しました。雪が降ると天気予報が言っていたけど降ったのかな~?と言う事で昼間は桐生競艇場2006年の初日だったので勝負してきました。結果は、舟券の方は風邪が治っていませんでした。今夜のドラマのイチオシはTBSテレビの里見八犬伝~前編~去年のNHK大河ドラマ「義経」の主役を見事に演じた滝沢秀明が主役を演じているので期待して見たいと思います。
January 2, 2006
コメント(0)

私のブログにアクセスした皆さん、A Happy New Year!昨日から風邪ぎみの為、今日も家に引きこもり状態です。群馬県でニューイヤー駅伝2006が行われており、桐生市も駅伝コースになっています。駅伝の結果は、桐生中継所を1位通過した、コニカミノルタが連覇しました。そして、私の毎年の元日番組の楽しみ、志村&所の戦うお正月のコーナーの恐怖ペーパードライバーin沖縄山田花子vs西村知美これがまたおもしろすぎて勝敗の結果は西村知美の六連覇でした。
January 1, 2006
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1
![]()
