瞑想と音楽と

瞑想と音楽と

2009.11.09
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日の夜は、子供が「眠れな~い」と起き上がり、走り出したり歌いはじめました♪

こんなときは、催眠が便利です。

ちょっとオイルマジックも使いましたが、誘導をはじめて1分で寝てくれました(^-^)v


寝る時だけじゃなく、育児や教育の様々な場面で、ワンネス波動催眠の基本を身に付けておくと随分助けられます。

特に現代は、溢れる情報の中に暗示が多用されていますので、催眠を身に付けておくことで無意識をダメージや不要な情報から守れるようになります。



ところで、催眠というと巧みな暗示やテクニックが必要だと思われがちですが、基本はシンプルです。

難しく複雑なものは、実践ではほとんど使えませんからね。



今回の子供の寝貸し付けにも、自分の準備に3秒たらず、そして誘導もワンネス呼吸法と体の動きだけでOKでした〓

本当は誘導をしようと思った瞬間に寝てくれました。



まさにワンネスです〓





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.11.09 22:10:15
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

とあるギタリスト♪(in福岡)

とあるギタリスト♪(in福岡)


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: