全9件 (9件中 1-9件目)
1
初試合です☆サッカーの時と同様、子供達が全然ルールをわかってなくて見てて面白い。笑もちろん、ポジションはあってないようなもの。皆ひとつのボールを追いかけまわるし、1塁から3塁に対角線に走ろうとしちゃう子とかも居て、かなり笑えます。志真も、T上のボールを打ったり、塁をまわるのは楽しいみたいだけど守備に入った途端に集中力が欠け、グローブで遊びだしたりグルグル意味もなく回転しはじめたり、鼻くそほじったり。苦笑とりあえず子供達、ルールの把握とキャッチボールの練習が必要だな。笑攻撃です。ベンチにて次は志真の番だよーメジャー の ポーズらしい。。かわいいなぁ
2010年04月24日
コメント(0)
今頃のアップですが、初めての韓国旅行で実感韓国人て、とってもサービス精神旺盛。レストランで、沢山の小皿がこれでもかと無料で出てくるのでわかるようになんて言うか、「もてなす」のが好きなんだろうな。これまた初めての大韓航空との空の旅。行きの飛行機では今のご時世じゃ珍しい、立派なお子様セットかわいい巾着に入ったお絵かきセット。磁石のお絵かきのやつは機内で超お役立ち。 このセットを志真とJDにひとつずついただく。帰りの便離陸前にまたお子様にプレゼント。この時はKoreanAirを象ったぬいぐるみ/キーホルダー を2つ。離陸後、超短いフライトなのに、ちゃんとLunchが振舞われた。しかも美味しい。そしてこれまた最近じゃ珍しいシルバーウェア最近どこの航空会社もちゃっちいプラスチック製のフォークやスプーンだものねーしかも韓国国旗の真ん中にある、雷様みたいなマーク(っていうの?)がデザインされた小さめのとってもかわいい食後トイレに行った時、食事の後片付けをしていた韓国人フライトアテンダントさんにそのことを褒めると、なんとこっそり2セットおすそ分けしてくれたそれだけで感激だったんだけど、4人家族に2セットじゃ悪いと思ったのか、しばらくしてこれどうぞ!て 離陸前に頂戴した飛行機をさらに2個持ってきた。「あの~さっき2個いただいてますけど・・」それでもどーぞどーぞって。笑この飛行機が4つになりました。友人のお子様にお土産ができたそれでもまだロビン家に物をあげたりないのか、しばらくして女性のフライトアテンダントが二人私達の席の横に・・これもど~ぞってくれたもの箱ティッシュ。 きっと色々探して、これが唯一あげられそうなものだったのかな。 笑感謝感謝何が書かれているのかはさっぱりわからんが・・なんとなくポップな書体が爽やかなティシュー 笑なんか記念に取っておきたいから使えないけど。渡米も是非KoreanAir利用したいな。
2010年04月22日
コメント(2)
そう言えば、先週の金曜日の午後に何気なく首の後ろを触った時にしこり発見。なんだろ~コリコリ。強く押すと痛いような・・・痛くないような・・・その後、子供達が寝た後にネットで検索するとなんだか怖いことがズラズラと書かれているじゃないですかもしかして癌だったらどうしようその後、検索すれば検索するほど良くない妄想が頭の中に広がっていく・・・数週間前にTVで見た癌宣告後、余命3週間しかなかった幼子を持つママを思い出し猛烈な不安に駆られる。先にベッドに行っていた旦那に不安を語りだしたら涙が止まらなくなりさらに旦那に首の横にもしこりがあることも発見されそこに浮かんだのが転移あぁ、どうしよう。まだ死にたくない。 死んじゃう私より残された子供達がかわいそう。JDはまだ理解するには小さすぎても、志真は「マミーに会いたい」って言うんだろうな。。そんな我が子の姿を想像するだけで涙が止まらなくなった。成長を見届けられないのも、悔やみきれない。。文字通り涙で枕をぬらしながら就寝。翌朝は、二重手術の逆ビフォアーアフターみたく超分厚い一重に変身していた。。。朝一で近所の総合病院へ。紹介状も何もないの待つこと2時間。問診で症状を伝えるとすぐ超音波検査が施された。腫瘍ではないですね・・・ リンパ節がはれているのかな。一応血液検査もしておきましょう。そしてさらにこ1時間。血液検査も異常なしでも風邪もひいてないのに、リンパ節って腫れるんだとりあえず、何でもなかった事がわかって一安心。you are such a dramaqueen!!大丈夫だよ!と笑いながら送り出してくれた旦那も私が病院に行ってる間にネットで色々調べてたみたい。いらぬ心配をかけてすまぬ。金曜の晩と土曜の朝と、相当泣いて、体の中の邪気も流れていったのか、なんだか週末から人間が丸くなったような気がします。笑ふと残された時間をどう過ごすか真剣に考えたからかな。本当はこんな事がなくたって日々悔いを残すことなく生きるべきなんだろうけど。それにしてもしこりは消えぬままなんだけど、ほっとけばいいんだろうか。
2010年04月19日
コメント(6)
親バカは重々承知ですが・・・・息子達 かわいすぎ TVを見ている間に志真が眠りに落ち・・・その後、志真の周りをウロウロしていたJDが志真の横にゴロン。私が洗濯物で席をはずしている間にJDもなぜか同じポーズでご就寝。リビングに戻ってきた瞬間めちゃくちゃ癒されたそれにしても志真大きくなったなぁ しみじみ 旦那はまた出張見送りついでに朝マック日曜の朝から遊んでいる子もいなかったので、JDも放し飼い気候もやっと春にもどって
2010年04月18日
コメント(2)
音楽教室とは言っても1歳児クラスはリトミック。音楽に合わせて親とリズムを取ったり、体を動かしたり。JD初めてのお稽古事です素敵な情操が養うといいな レッスンでちょっとだけ出番がある卵型マラカス 子供の手のひらサイズがかわゆいが とりあえず用途はわかってるのか?シャカシャカ 嬉しそうでもシャカシャカに飽きた後はボールと化す じっくり観察後投げるっ!!あ、そう言えば、JDのお誕生日に頼んだTOYBOX到着。旅行前に届いていたのだけど、開封したのは旅行から帰ってきた後。あれっ開けてビックリ玉手箱しょぼいっ!!!ちゃんと素材やなんかの説明書きを読まなかった私達が悪いんだけどあまりにも想像していたものと違ってびっくりしました 笑 とりあえずゴチャゴチャと散らかったオモチャを放り込めるからいっか。
2010年04月16日
コメント(10)
らーめん 志真は何味のラーメンが好きなの? 僕が好きなのは おしょうゆラーメン ふふふ なんか「お」をつけるだけでやたらしょっぱそうなラーメンができあがるな。笑マックにて 春休み中HappyMealのオマケが 志真も私も結構好きなぜんまい侍 でも一番欲しかった必勝ダンゴ剣が売り切れていたので、オマケを拒否。 レジ前で旦那がもう一度志真に確認。旦那: are you sure you don't want ZENMAISAMA? 本当にぜんまい様欲しくないの?ぜんまい様って(爆) 「侍」が「様」に聞こえていたんだろうか。それとも、ぜんまい侍をリスペクト?レジのお姉さんもウケてました。笑
2010年04月12日
コメント(2)
2泊3日の韓国旅行。申し込んだパッケージだと韓国で3泊4日に出来なかったので、成田に前泊でも成田に泊まると出発の朝がゆっくりできていいな。生まれて初めて大韓航空で飛びましたなんか大韓航空って怖いイメージがあったんだけど(いろんな意味で)私間違ってました とっても良かった! 次アメリカ帰る時は是非大韓航空利用したいな。サービスはいいし、御飯は悪くないし、何より子連れに超優しい。ユナッドとは大違い。。。安いツアーって・・・免税店やお店がスポンサーなのかな?色々連れまわされました。 でもそれはそれでありがたいけど。笑都市だけど、大自然もすぐそばにあって・・いいな~ソウル。街の中のいたるところにあるオブジェが素敵1日目は午後到着。免税店めぐりをして、ホテルにチェックインしたのは8時近く。ホテル近くの路地裏超ローカルなお店に入ったら日本語も英語も通じず・・・・メニューに写真もなくてハングル文字表記のみ!!さっぱりわからん。ビーフ??ポーク?? そんな単語すら通じず。困かろうじて「カルビ」だけわかってもらえたのでそれを2人前注文(もちろんで2人前と伝える)小皿や野菜がわんさか 周りのテーブルに居た会社帰りの飲み会(?)らしき集団に子供達超かわいがられた。笑翌日は朝から世界遺産巡りと言っても超広いパレスを全部回るのは無理なので、ホテルから程近い昌徳宮と景福宮に的を絞り、午前と午後に分けて観光。昌徳宮韓国に来てももちろん世界でひとつ、自国語で看板を掲げたスターバックスこの1店舗のみらしい。コーヒーを飲みながらまったり中のトイレに行くと衝撃的事実!!え?!韓国人てトイレットペーパーをトイレに流さないの何度も読み返したけど。使用済みトイレットペーパーは一体どこへ・・・目の前に大きなゴミ箱があったから多分その中なんだろうけど。ごめんなさい、使用済み紙は流しました。コーヒーの後は次の目的地近くにあった少しトレンディーエリア??の一角でランチ。旦那のビビンパッと私の参鶏湯景福宮ちょうど守門将の交代儀式が行われてたいいお天気だー。その後は東大門を見に行きショッピング夜は英語表記のあるレストランを選び、魚介の炒め物(?)と焼肉を堪能韓国料理最高ー3日目は朝ホテルからピックアップされ、またもや買い物ツアーへ連れて行かれる。。。なんか旅費を抑えた分買い物に笑私達のガイド ハンさん。とっても優しい韓国人女性。お世話になりましたインチョン空港でかいな。行きの便で子供にそれぞれ塗り絵やオモチャが詰まったバックパックをいただきました。それを背負うのがJDのお気に入り慌しい日程だったけど楽しかったね~また是非いきたい!今度は現地で3泊!!韓国旅行のアルバムはこちらあ、おまけ。 笑さて、オカシイのは一体何箇所
2010年04月09日
コメント(6)
朝からフル活動す。。。EggHuntまずは0~2歳児 9時スタート拾っては投げるの繰り返しの1歳児。代わりに母が拾いました。笑そして隣のフィールドなのに、各フィールド出入り口が1つしかないので駆け足でぐるりと回り 9時20分スタートの5、6歳児用へ外野で応援まったりな乳児フィールドとは違いEggの取り合い!志真頑張れ~ふ~ひと段落。その後、Easterフェスティバルで遊びランチ後は今春T-ballのClinicまでお花見 ルールも何もわかっちゃいませんが・・・・試合がどんなになるのか楽しみです。笑Go 志真 Go!!あ”~なんか疲れたな。やっぱり行事は分散しないとダメだな。。。年か・ ・ おまけ ・ ・ 朝ごはんに+α 笑かわい~と頭をナデナデした後 パクッ!!それってどうなの?笑
2010年04月03日
コメント(2)
数週間前、横須賀にシェフTyler Florenceが来ると聞きつけ速攻前売り券購入同じFoodNetworkファンの友人と待ちに待ったディナーへ6時の開場後、座席を指定した後カクテルバーへ酒を飲むとすぐ顔が赤くなるので、ソーダで。笑7時15分よりテーブル着席だったので、トイレを済ませようとウロウロ廊下を歩いているとキッチンから出てきたTylerに遭遇ちゃっかり写真を撮ってもらいました照明が暗くて残念!!忙しい中、写真やサインに応対また後で・・・1卓、9人 ちゃんと名前が書かれているのが嬉しい。Makikoになってたけど。笑裏を返すと本日のお品書き1品目の Peach Ginger Bellini と共にTyler自らコース料理の説明ハイライトAppertizerTasting of Ultimate BBQ RibsTyler Florence's Corn BreadSoupShrimp BisqueSaladAvocado Salad with Lemon,Bacon, and WatercressMain CourseRoasted Tenderloin of BeefWith Spicy Crab Salad Potato GratinOlive and Sundried Tomato VegetablesRed RoseDessertCrepes Suzette au Beurre D'Orangeもーすっごいお腹一杯で。。。一夜明けた朝もお腹一杯状態。私にとっては前菜のリブがもうすでにメインのような。笑Tylerは思ったより素敵で高感度味は日本人には濃くてグリーシーだったけど、やっぱ高い食材使ってると違うな。。美味しゅうございました結局最後のデザートを食べ終わり開場を後にしたのが22時。久々子抜きでゆっくり友人と話したり、ディナーを堪能できたことが素敵。またこんな計画組みたいものです。。。
2010年04月01日
コメント(4)
全9件 (9件中 1-9件目)
1