全18件 (18件中 1-18件目)
1

モスクワ~イスタンブールまでの飛行機は悲惨だった。小さい飛行機だったんだけど非常ドアみたいなのがあって着陸時ガタガタ凄い勢いで揺れて大変だった。みんなで扉を押さえたけど内側のガラスが外れ死ぬかと思った。こんな飛行機まだ使うなよぉ~ (笑)イスタンブールには深夜0:40到着飛行機の中で仲良くなった日本人(ゆうこさん)の彼氏がトルコ人らしく、彼に安宿を紹介してもらう事に・・・だが・・・ 空港に彼の姿はなし「おや?」あわてて彼に連絡をしていたユウコさん彼は明日と間違えてたらしく、30分ぐらいで来た。彼はタクシードライバーと話をしてて安宿に行ってくれるよう頼んでくれた。だが・・・ とてもキレイな中級ホテルに連れて行かれた。私達が地球の歩き方で調べた安宿は一部屋$14~$20なのにここは$38 『高いよぉ~』だがココが何処だかわからないし安宿が近いのかもわからない『タクシーに乗ってまた移動して空いてなかったら?』『タクシー代のが高いんじゃない?』など会議した結果『クタクタだしこのホテルでいっか』となったよし交渉だ!!!$38⇒$32(朝食付き)で交渉成立とりあえずシャワーも浴びて即効寝た。朝 雲行きが怪しい・・・10時に起きた私たちは、とりあえずブルーモスクへだが入り口がわからない・・・そのうちお祈りの時間になったのでアヤソフィアへアヤソフィアは高いわりにあんまり見所がなかった。アヤソフィアを出ると外は雨・・・ あわててカッパを着る。 しかもめっちゃ寒い!!!「やはり雨期に来るんじゃなかった~」友達がカッパを忘れたので一度ホテルに戻る事にしたすると傘を差し出して慣れ慣れしく話し掛けてくる。 しかもずーっと付いてくる。ホテルに戻る途中『ここが俺の店だからチャイをご馳走するよ』と言って来た。『日本語の上手な人がいるし』『チャイは無料だ!』と強調。怪しい… もしや絨毯屋?だが寒くてたまらない私達は暖かいチャイに心を奪われた。『もし絨毯屋だったら買わなきゃいいじゃん』『私、絨毯の勧誘されてみた~い!』『寒い!チャイ ゴチになろうよ・・・』と言う会議結果で店の中に入る店内は絨毯だらけ・・・やっぱりだ!!!思わず笑いが出た。すると外から日本語の上手な男がやって来た。今はラマダン中で仕事をしてないがツアーコンダクターだと言う。色んなトルコの名所の写真など見ながら今後私達が行く所のアドバイスをしてくれた。そしてトルコの文化の話になり絨毯の話になった。『でたぁ~』みんなはニマニマして話を聞いていた。売りつけようとしていたが、そこまでしつこい営業でもなくあっさりサヨナラ!しかも『ラマダン中だから夕方食べに来なよ!』と誘いを受けた。もちろん行かなかったが、イスラム教ではみんなを招き食事をするらしい。一度ホテル戻った私達は服を着込んで再びブルーモスクへモスクの中は礼拝に来ていた現地の人でいっぱいだった。トルコは親日家と聞いていたが、あれよあれよと言う間に人が集まってきた。夜はモスク前の屋台で食事。お祭りの出店みたいで楽しかった。モスク内にて
2003.11.08
コメント(0)
航空会社はアエロフロート 成田(11/7) 13:00発 モスクワ 17:20着モスクワ 22:15発 トルコ(11/8) 0:22着モスクワ空港は、ビザがないと出国できないため空港内の待機。食べ物やおみやげはUS$かユーロで買えるが、いいかげんな計算方法でぼったくられるので飲み物ぐらいは持って行くのが良いだろう。深夜にトルコに着くので宿めぐりができないから予約の電話をしよう!と言う事でテレフォンカードを$7で買った。しかし2分で終了!意味なし!モスクワ空港内の注意空港内にずーっと滞在している人が数人いる。毛布持参でその辺に寝ている。2ヵ月後も同じ所に居たので住んでるだと思う。その人たちは、カバンをずーっと見たりむやみにウロウロしてるので気をつけよう。トイレやお土産を買うときは、誰かが荷物番をしよう!
2003.11.07
コメント(0)
王家の墓が崩れかけてる…そんな噂を聞き『エジプトに行こう!』と友達がいいだしたナニナニ?エジプト???私はヨルダンのペトラに行きたいと前から思っていたのでエジプトに心奪われた。『近いじゃな~い!』バタバタと旅行の計画が進み参加者が増えに増えそれぞれの行きたい所をピックアップしてるとトルコ・シリア・ヨルダン・エジプト・リビア・チュニジア・アルジェリア・モロッコ・スペインと長旅になってしまった。(でも結局HISの手違いで、リビアとアルジェリアのビザが間に合わなくなりこの2カ国は泣く泣く削ったんだけどね)今回の旅仲間は、以前カンボジア&ベトナム旅行した「ナツ」「みどり」の他にトルコのみの参加の「山田」とエジプトのみ参加の「みやこ」友達や家族はみんな旅を反対した。『なぜ今、中近東なの?』『アジアとか中南米にしなよ』『シリア・ヨルダンはやめなよ』そんな声が多い中私たちは計画を進めた。しかし準備段階からいろいろ問題があった。まず、6月出発予定が私が病気で11月に変更。ビザを取りに行こうと思ったら私のパスポート紛失。再発行に1週間と15000円かかった。(旅前に痛い出費)HISのミスでアルジェリア、リビアのビザが間に合わない。トルコのみ参加の山田が出発1ヶ月前に頭痛と鼻血で脳検査に…出発前日、持って行くはずのビデオカメラが壊れた。ん… こんなに旅の準備がうまくいかないなんて行くなって事なのか???とか思いながら旅のお守りを買って旅だった。
2003.11.06
コメント(0)
いよいよホーチミン最後の日ずーっと同じホテルに滞在してたのでホテルまでの道のりの人達と仲良くなってしまった。ホテルの隣の旅行会社の社長は、私達を見つけると必ず「命」をする。(誰か日本人が教えたんだろうねぇ~)その隣の写真屋のお姉さんは、いつも手を振ってくるその隣の食堂の娘は、いつも抱きついてくるあぁ~ココともおさらばかぁ~朝、ホテルの前の道路でいつも数人でゲームしているタクシーの人に空港まで頼む事にした。いくら仲良しになったからって、最後の最後にボッタクられたくないから『空港まで$5でいい?』と聞くと「$4でいいよ」と言われた。ラッキー!!ベトナムからシンガポール経由で日本またシンガポールで8時間待ち時間があるのでシンガポールを見学に…シンガポールはもうクリスマス一色でビックリした。カンボジア、ベトナムでは氷なしと言っていた私がこのキレイな町並みに油断してしまった。。。バーガーキングでコーラを頼んだのだ。空港に戻りお土産を見ていると、ナツがお腹が痛いのでトイレに行った。しだいに私のお腹も痛くなってきた。。。ヤバイ!!! しかしナツは出てこないし2人の荷物もあるし…痛い! 我慢できない!!ガーーーン 水中りだ。ナツが出てきたが、またトイレに戻ろうと『待って!私も超お腹が痛い!!』お互いの荷物を持ってトイレへ…何度トイレに行っても急激にお腹が痛くなる。オイオイ機内はだいじょうぶか?シンガポールから成田までの道のりは長く悲惨だった。ちなみにこの下痢は帰国後2週間も続いた。みんな氷には気をつけようね!
2002.11.16
コメント(0)
またいつものツアー会社でクチへ…この1週間でかなり常連になってしまった。何だっけなぁ??? 名前忘れたけどハデな礼拝堂を見学してからクチへ行った。クチはベトナム戦争の時の戦場跡地なんだけど、ベトナムの歴史や戦争の事など勉強&体験できるので戦争マニアの私にはなかなか面白い所だった。実際にマシンガンとか体験できるよ!ベトナム人が実際に隠れてた地下通路に入れるんだけどこれがまた狭くて暑い!!最後まで潜ったが、最後まで行った女の子は私だけだった。なにげに疲れた私達はホーミミンに戻りマッサージに行った。マッサージ $5の看板ん?何処にマッサージがあるんだ??と思って下にいた男性に聞くと『マッサージ? OK!』と言われ電話をしだした。すると女性がやってきてカギを持ち2階へ???部屋に入るとほんのり赤い怪しげなランプそこにはベット、ソファー、シャワーがある。「普通のホテルやん!!」私と友達は思わず笑い出し『ノー サンキュウ! キャンセル!』と言うと『すぐもう一人来るから大丈夫』と言ったイヤイヤ待つのが嫌なんじゃないよ。。 ココ違うマッサージする所でしょ!!でも、彼女は電話をし『大丈夫、今来る』と引き止める。これは、運営する場所がないかでめっちゃ上手いマッサージかも?とも思いいちをマッサージされる事に・・・・えっ? あなたそれ揉んでるの??? なでてるだけでしょ?『ナツ気持ちいい?』「全然…」やられた~ これはやっぱり男の人が来るマッサージだったのだぁ~!日本と同じ韓国マッサージなんて書いて、実際お金を追加するとピンクマッサージになるアレと同じだ!!!コイツらは、マッサージすらした事がないくらいマッサージが下手だった。友達は怒って『痛い!もういい!帰る』と途中でやめた日本語で怒っているので女の子はキョトンとしていた。私が『もういい』と伝え、帰ろうとすると「チップ…」と言う『はぁ?!』はじめ払った$5でさえ返せって感じなのにチップだぁ~?!ここはキッパリ『ノー』と言うと「一生懸命揉んで疲れた」と泣き落としでたぁ~~~!おぬし子供の頃ポストカードを売ってただろぉ~それでも心を鬼にして帰ろうとすると「私の食べ物代が無い」と言う。 最初に払った$5はボスが全部取り、チップだけが自分の稼ぎなのだと言う。しかたないので別に$5 あげました。なんだかなぁ~
2002.11.15
コメント(0)
明日クチに行くので今日はホーチミンで休養。移動移動で疲れたからね~戦争記念館を回り動物園に行ってみた。動物園は日本の動物園みたいで特に感動もなくダラダラと見ていたら急にナツの具合が悪くなりTAXIでホテルへ・・・ホテルで寝てたんだけど、熱が出てきたので病院へ行ったら熱中症だと言われた。ベトナムの日差しは非常に強く、特に午前中は現地の人間も出歩かない程暑いらしい。ナツは帽子をかぶってて私は帽子かぶってなかったのに何故ナツが熱中症に?!熱中症は注射&薬で一発で治り夜は元気になったので明日行く予定だったクチツアーの申し込みをした。
2002.11.14
コメント(0)
朝ムイネー砂漠へバイクで行った。ホテルの人が連れて行ってくれたんだけど、私のドライバーもナツのドライバーもナンパばかりしてくる。 かなりウザかったムイネー砂漠では砂漠を滑る板を貸してくれる。もちろん有料!板を持って砂漠へ歩こうとすると数人の子供たちが付いて来る楽しそうにこっちだ!こっちだ!なんて指さして手なんか握ってくる。しだいに板を持ってる方も手を握られ子供が板を持ち出した。私の草履が脱げると、靴を持ってやると言う。・・・なんだか怪しい。一番景色なキレイな所に着くと『ここで写真を撮れ』とジェスチャーで伝える。写真を撮ってると『友達と並べ、私が撮ってやる』と言う。しかも何度も違う子供に言われ、ちょっとウザイ!ナツと一緒の写真なんて一枚で十分だ!板で滑ってると子供が『滑ってる写真を撮ってやる』と言い出した。はじめは断っていたが、何度も何度も言うので「まっいっか、記念だし」と思い頼む事にした。さてここからが大変帰ろうとすると、子供たちはポストカードを売りつけだした。「えぇ~カンボジアでも買ったし、メコン川でも買ったからいらねぇ~よ!」『ノー サンキュウ』断ると『写真を撮ってあげた』とか『荷物を持った」など言いだした。「でたぁ~~~」やっぱりコレだよ…彼女たちはプロだ!買わなきゃず~っと付いて来る。あまりのもウザイので写真を撮ってくれた子からポストカードを買った。すると違う子は『板を持った』とか『靴を持った』とか言ってる。一番すごかったのは『ここまで歩いてきたのに疲れた』とか言って泣き落としをしをする子も… オイオイオイ 泣くなよぉ~結局ポストカードを2つ購入。アジアの子供は商売はじめる時の目は大人だね。ホテルに戻った私たちは、バスが来るまでビーチで寝ていた。あぁ~水がキレイだったらもう一泊したかったのになぁ~
2002.11.13
コメント(0)
私とナツはムイネーに行く事にした。朝10時頃バスに乗り、昼1時ぐらいに着いたムイネー砂漠に興味があったんだけど、ビーチピゾートでなかなかリラックできる所だ。みんなビーチでくつろいでて超いい感じ!ナツはさっそく水着に着替え海へ…だが、私は足のケガで入れない(>_
2002.11.12
コメント(0)
朝、途中でカンボジアに行く組と別れた。学校の先生の子達と、歌の上手いカップル、そしてホモ達(本当にホモかは知らないが)バスの中は私たち3人と40代ぐらいの2人組みの5人になってしまった。 寂すぃ~今日は、船に乗り海を見学。 海の向こうはカンボジアらしい途中、朝別れたグループと出会ったおや?向こうから歩いてくるのはホモのカメランではないか…思わずハグをして再開!なんか朝別れたばっかなのに、再開できて超うれしかったやっぱ少人数ツアーって仲良くなれていいね!ホーチミンに帰る時、運転手はずっとクラクションを鳴らし続け飛ばしていた。ボコボコ道なのに揺れに揺れて眠れやしないホーチミン市内に近づくと交通渋滞恐ろしいほどのバイクの数に車は全然進まずかなり時間がかかってしまった。みどりは日曜日までにサパに行きたいらしく急遽ここで別れる事になった。今夜の夜行列車でハノイへ行へ… 私達はまたホーチミン滞在みどり今回が初海外なのに~ 一人で無事にハノイに行けるかなぁ~
2002.11.11
コメント(0)
船に乗り川くだりばかりしてると、また船に乗るの?って気になってきたメコン川ツアーなのにね(笑)どこに行っても子供が「ペンくれ」だの「写真とれ」だの言って来るメコン川のあたりは家が小屋みたいなのばっかなのに、ピアスしてる子とかをやたら見かけるピアスしてる子に『ペンちょうだい』なんて言われてもなんだかなぁ~ 二日目ともなるとバスの中の人たちとフレンドリーになった。食事の時、お互いの国の話や文化の違いなど話し、ギターを持ってたカップルがホテルの庭で歌を歌ってくれた。これがまた超上手 彼女の声が超キレイ!彼らはプロの歌手を目指してるらしい「あぁ~だからギター持参なんだぁ~」と納得してしまうほど聞き惚れてしまった☆ツアーメンバーみんながテラスに出て来て彼女の歌を聞いてた。超リラックスしてなんとも贅沢な気分に
2002.11.10
コメント(0)
私たちが参加したツアーはホテル211の隣の隣にあるツアー会社で申し込んだだいたい日本人はシンカフェで申し込むが、日本人があまり居ない方がよかったので あえてココで…シンカフェは人気のツアー会社なので大きいバスだが、私たちは9人乗りぐらいのバンだった(私敵にこの少人数がお気に入り)もちろん日本人は私たちだけ、あとはヨーロッパ系の人ばかりだったちょっと年配な女性2組と学校の先生だと言ってた若い女の子2組とホモ?なのか?写真家の男2組(これが妙に仲良しこよしでかなり怪しかった)あと若いカップル(何故か男はギター持参 ベトナムにギター?!しかもバックパッカーだ…)ガイドは私たちを呼ぶ時『ジャパニーズ!』と言う私はビックリして『えっ?』って顔したら『チャイニーズ?』と聞いてきた。オイオイたしかにジャパニーズだけどよぉ~ なんでうちらだけ国名?メコン川は大きく一日中船に乗ってた気がした。夕方ホテル到着 薄暗いホテルだなぁ~ と思いながら階段に案内される部屋は4階 オイオイ!エレベーターないのかよ!っと思ったら町は停電だった。(この辺では良くある事らしい)部屋には各自ロウソクが配られた。ツアーで食事込みだったので7時頃ロビー集合。しかし暗くて誰が誰だかわからない。。。レストランまでは歩いて移動。 町はみんなロウソウで店を営業している。私たちも素敵なロウソウの光でムーディーに食事を楽しんでると急にあたりが明るくなった。『うっ まぶしい!』するとまわりから拍手&歓声があがる『おぉ~』あたりを見渡すとなかなかハデな町並みだった。(ネオン)台風でもないのに停電ってどういう事だ!!
2002.11.09
コメント(0)
今日はバスでカン・トーに行こうと思ってたんだけど、同じホテルに滞在している日本人に『バスは現地の人でいっぱいになるからツアーで行った方がいいよ!みんなツアーだよ』と言われツアー会社へ『メコン川ツアーの今日の便はもう出た』と言われたので今日もホーチミン市内観光今日はちょっと遠いマーケットまで行く事にした。歩いて行ってたがあまりにも遠いので途中からタクシーに乗った。そして帰りもタクシーに乗ったんだけど、そこでまたボッタクリに!!!また支払い時『0が少ない』というタクシーは日本のタクシーの中古なのでメーターの0が足りない。だから普通数字の後に0が3つなのに、4つだと言い張る。こんなに高い訳がないとホテルの前で口論。タクシードライバーは激怒して脅す。臆病物のナツは、あわててホテルに応援を呼びに行ったするとタクシードライバーは、0が3つと言い出した。しかも『私はおつりがないのでちょうどくれと言っただけだ』みたいな感じで言う。何~ さっきは電卓だして言ってたじゃないか~!!! (怒)ナツのお手柄で私たちはボッタクられずにすんだ。まったく… なんちゅ~国や!!!日本人を舐めるなよぉ~
2002.11.08
コメント(0)
私の事故の後遺症で全身打撲痛とみどりが風邪を引いたので、今日はホーチミンをぶらり歩く事にした。昼間でゆっくり寝て昼から『フォー』を食べに外へ出ただが・・・ 何処に行ってもフォーがない!!!『なんで??ベトナムと言えばフォーでしょ???なんで無いの?』ベトナムでは朝はお粥、昼は定食みたいな屋台しかやってないらしい・・・歩いていると自転車バイク?に乗ったおじさんが日本語で声をかけてくる。これが結構ウザイ!!! 『中田』とか『橋本』とか『ひさしぶり』とか…オイオイお前と会うのは初めてだよって感じ私達は戦争記念館を何個か行き私とみどりは病院へナツは一人でタクシーで帰る事にした。ナツは臆病なのでタクシーに乗る前に私達が『ホテルまで1$で行け』とドライバーと交渉した。しかしナツは『ドン』で払いたいと15000ドンを渡したらしいするとドライバーは『0が足りない』と怒り出すナツは訳わからず150000ドンを支払ったらしい。ボッタクリだ・・・・私たちが1$で交渉したのに 10$取られたのだ。この手のサギは非常に多いそうです。みなさん気をつけましょう。
2002.11.07
コメント(0)
<カンボジア> 朝、お土産を買いにオールドマーケットへ私は昨日の事故で全身が痛くホテルで絵葉書を書いていた。13:30初日に案内をしてくれたソンさんに来てもらい空港へヤバイ。肩から首が超痛い! ロボコップ状態だ・・・『ベトナムでバックしょって旅できるかなぁ~』っと不安になりつつ14:40ホーチミン行きに乗る機内で席を見ているとスチュワーデスが何処に座ってもいいと言った。ん????すると私達以外に一組のカップルしか乗っていなかった。ひゃ~ 貸切みたいだぁ~機内を自由に移動し快適な旅だった。もちろん最初から最後ノーシートベルト<ベトナム>16:00ホーチミン到着ホーチミンの入国審査は異常に時間がかかりかなり並んだ。全身打撲の私はザックを長時間持つことができずザックを蹴って移動した為私のザックはホコリまみれになってしまった~入国審査を終え空港にて両替。とりあえず2万円両替し外に居るタクシーと交渉!人数と距離で料金が違うので、じっくり交渉しよう!私達は3人でダウンタウンまでと言う交渉で 1台$5キズの手当ての為ダウンタウンにあるインターナショナル病院に行った。ここは日本人スタッフがいて、安宿に電話してくれたりして親切な人だった。私達が泊まったのは ホテル211エアコン付き、シャワー綺麗 そしてなんとうれしい朝食付き疲れ果てた私達は近くの高級レストランで豪華に食べた。体が弱ってる時は体力つけないとね!豪華に食っても一人1200円ぐらい。 やすぅ~い!
2002.11.06
コメント(0)
今日は朝日を見に行こうと4時起きしかし私は2時半に目覚めてしまった原因は友人ミドリの『高笑い』よほど楽しい夢を見ていたのか、かなりデカイ声で爆笑していた。私はビックリして飛び起きてしまいそのまま寝れなくなって本などを読んでいた。4時にみんなを起こし45分に出発、あたりがうっすら明るくなってきたので急いでスラスランに向かう。今日もやはり3人乗り! 今日は私が一番後ろに乗った。『日が昇りそうだ!急げ~』 ブーーーーーン 『ボコッ』(アンコールワットに向かう道は日本人が作った道らしく飛ばさないようにご丁寧に段差がある)暗い中かなり飛ばしていた私達は段差に気づかず見事私は振り落とされてしまった。ゴロゴロゴロ・・・・・ 三回転半『ギャーーーーッ カメラーーー!』この旅の為に買った一眼レフカメラをとっさに庇おうとした私は無防備な姿で転落した。『えぇ~マジ~? 旅はこれからなのにぃ~』起き上がった私はとりあえずバイクを見た。『みんなも転落してるのでは?!』するとバイクは進んでいるではないか!!!(怒)とりあえずケガの事よりカメラが気になりカメラのチェックをした。『おっ!スリキズだけだ・・・ でも、いちを・・・』 ”パチリ”『お~ なんともなさそうだ』すると遠くから『ちょっこ~~~~ 大丈夫~~~~?』友達が戻ってきた。運転手のみどりは私が落ちた事に気づかなかったらしい。ズボンは破け足と腕にケガをした。ナツが泣きそうな声で『ホテルに戻ろうよぉ~』と言っが、今日はアンコールワット最終日私は『朝日撮りに行こう!』と再びバイクに乗り走りだした。朝のアンコール・トムは妖精が住んでいるような風の音がしていた。居る!絶対にココには妖精が居る。 そんな気がした。あいにく今日も曇りでキレイな朝日は見れなかった。 『うぅーなんのためにココまで・・・』 (>_
2002.11.05
コメント(0)
今日はレンタルバイクを借りてアンコールワットを回る 料金は 1日レンタル $8バイクに乗れる子が一人しかいなかったので1台に3人乗る事にした。自分達で自由に回りながらの遺跡見学は時間も気にする事なく超楽しくいろんな体験&出会いができた。いろんな所で子供たちにお菓子をあげたり日本語を教えたり…しかし土産売りは小さな子供が多いので心を鬼にしないとお金がいくらあっても足りない。しかも私達はバックパッカー・・・ あんまり荷物を増やすと大変だ。今日は、アンコール・トム プリア・カン バンティアイ・プレイ バンティアイ・クディを回った。あっと言う間に時間が過ぎサンセットスポッットっとに着く前に日没。帰り道は電球一つなく真暗でかなり不気味だったみんな早めに帰ろう!
2002.11.04
コメント(0)
シンガポール発 8:40 シェリムアップ着9:50いろんな国を飛行機から見て来たが、飛行機から見るカンボジアは神秘的だった。 ワクワクシェリムアップの空港は『えっ!これ空港?』って思うぐらい田舎の小学校のグラウンド見たいで超かわいい☆入国審査・・・ 滞在先のホテルを決めてなくて時間がかかってしまった。 (なんでもいいから適当に書いておこう)タクシー・・・ 空港の外に出ると数人の客引きがいた。私達は一番安全そうな空港が許可しているTAXI会社を選んだ。料金は 一台 $5ホテル・・・ いちを地球の歩き方で調べていたがドライバーのソンさんがこっちのホテルの方がいいよって言うので先にそっちに行ってみる事に値段も部屋もGood! シャワーの水も綺麗 しかも安い!!ソンさんオススメのグリーンパークに決定した。一人2$ 水シャワー ファン・トイレットペーパー・タオル付きソンさんがタクシー1日チャーター$20アンコールワットを案内してくれると言うので頼む事にした。私達は昨日から寝てないので、レンタルバイクなどして自分達で回る気力も無いし、時間もないからだ。エアコン付きの車は楽で最高だった。アンコールワットには入場料が居る、私達は3日間のパスポートを買った。(じっくり見たいなら最低3日はいると思います)遺跡の入り口に人が居てそのつど入場カードを見せないといけません。*めんどくさい人は首からぶら下げとくと、あまり飛びとめられないよ!アンコールワットは想像してたより感動した☆今まで一番の感動はグランドキャニオンだったがそれを超えたね!夜プノン・バケンでサンセットを見る事に・・・だが、曇りでサンセットは見れなかった (>_
2002.11.03
コメント(0)
女の子3人でカンボジア&ベトナムへ2週間の旅ナツとみどりと私同じ職場仲間だったので2週間が限界の休みだった。当初4人旅行だったのだが、出発3週間目友達のミキの親族が亡くなり行けなくなった。変わりにクマのヌイグルミに友達の名を付け連れて行く事にした。飛行機はシンガポール航空 \83,885成田~シンガポール乗換え~シェリムアップ(カンボジア)行きシェリムアップ~ホーチミン(ベトナム)ホーチミン~シンガポール乗換え~成田朝まで仕事をしてそのまま荷造り… 結局眠らず成田へ成田発 19:00 シンガポール着 0:21 (11月3日)飛行機の中で寝ようと思っていたが、快適なシンガポールの機内にゲーム・映画鑑賞三昧シンガポール空港で待ち時間が5時間ぐらいあるので仮眠しようと思ったが、疲れすぎか?興奮からか?なかなか寝れず結局空港内をブラブラしていた。 シンガポール発5:30 いよいよ カンボジアへ!
2002.11.02
コメント(0)
全18件 (18件中 1-18件目)
1


