この前、↑のやつ完全読破しましたー
意外なオチですが言いません。ヒミツヒミツ。

>プリンターのテストサンプル
さいさいもよくやりますねん(笑)
でもカバーは登場するたびにいただいてますが、プリントまでの作業に至っていない時があります。 (2004.06.14 15:00:34)

PR

Profile

nagoo

nagoo

Comments

漢方薬@ 漢方薬 漢方薬 : http://www.kampo365.shop/Class…

Keyword Search

▼キーワード検索

2004.06.14
XML
大変忙しいので、印刷するブックカバーの新作を作りました(笑)
相変わらず反応は少ないですが
落としている人は多いようで(笑)
とりあえず「やめてくれ!」と言われない限り
てきとうに・・・



gaze into the void...

まぁ、橋です(笑)

以前、「廃墟と建設中どちらが好き?」
http://plaza.rakuten.co.jp/nagoo/diary/200403220000/

僕が建築系だからか
こういうストラクチャーって好きなんですよ!
構造美ってやつです
しっかりと構造計算してある橋は綺麗な形してますね

今回はちょっと変わった仕上げにしてみました
上手く印刷できると
赤茶の写真にシアンとマゼンタのノイズが荒く乗っかります

今回も1.5MBぐらいありますので
環境によってはダウンロードお気を付けください
こちらから
(ごめんなさい リンク切れしてました 今度は大丈夫です)

さて、いつもの如くA4サイズの紙に印刷すれば使えます

コレはアイボリー系で光沢の無い
安い紙に出力すると綺麗かな・・・

使い方は以前と同じです
ラインがあるのでそこを折り曲げる
横はてきとうな位置で折り曲げ本に挟み込む


なを、今回も中の本は見えませんが(笑)
「クラウドコレクター 雲をつかむような話」 クラフト・エヴィング商會(ちくま文庫)です
クラフト・エヴィング商會 の先代である祖父が愛用していた古い革のトランク
その底から古ぼけた手帖が・・・
そこには、不思議な国アゾットに関する、驚くべき旅行記が記されていた
孫にあたる三代目は、奇妙な物の数々に出会うことになる
遊星オペラ劇場、星屑膏薬、夕方だけに走る小さな列車
エコー・ハンティング、ガルガンチュワの涙という蒸留酒
雲母でできた本、忘却事象閲覧塔・・・

「見るたびに中身が変わってゆくのだよ」と先代から伝えられた
この世界を読み解くのに便利な「アゾット事典」
「すぐそこの遠い場所」 クラフト・エヴィング商會(ちくま文庫)
こちらも合わせて、この世界にハマってみませんか?



無料素材と本のページ
興味のある方はこちらへもぜひいらしてください
http://nagoo.s58.xrea.com/index.html

nagoo 本館
http://www1.odn.ne.jp/nagoo/index.html






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.02.28 16:05:24
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:(無料)オリジナル文庫カバー第6段!+クラフト・エヴィング商会(06/14)  
石男 さん
大変忙しいと全然関係のないアイディアが浮かぶものです...。いつもプリンターのテストサンプルとして愛用
させていただいております(笑い)
綺麗に出力された伝統美のカバーは感動ものでした...。 (2004.06.14 09:25:36)

Re[1]:(無料)オリジナル文庫カバー第6段!+クラフト・エヴィング商会(06/14)  
さいすい さん

Re[1]:(無料)オリジナル文庫カバー第6段!+クラフト・エヴィング商会(06/14)  
nagoo  さん
石男さんへ
>大変忙しいと全然関係のないアイディアが浮かぶものです
F-1観て サッカー観て ブックカバー作って・・・
逃避です、逃避!(笑)
あっ!今日も観なきゃ
デンマーク×イタリア戦

>綺麗に出力された伝統美のカバーは感動ものでした
新しいプリンタになって調子いかがですか?
出力が綺麗になるとマシンが変わるより嬉しいモンです(笑)
(2004.06.14 15:32:19)

Re[2]:(無料)オリジナル文庫カバー第6段!+クラフト・エヴィング商会(06/14)  
nagoo  さん
さいすいさんへ
>この前、↑のやつ完全読破しましたー
>意外なオチですが言いません。ヒミツヒミツ。
そうそう!よくいますよね
書籍紹介って言いながら「あらすじ」書く人(笑)
わかったら読まなくなっちゃうのに・・・

>>プリンターのテストサンプル
>さいさいもよくやりますねん(笑)
>でもカバーは登場するたびにいただいてますが、プリントまでの作業に至っていない時があります。
鮮度があるので
長く置いておくと出力できなくなっちゃいますよ(ウソ)

実はとある方と文庫カバーでコラボ・・・(ナイショ) (2004.06.14 15:42:26)

Re[2]:(無料)オリジナル文庫カバー第6段!+クラフト・エヴィング商会(06/14)  
石男 さん
>F-1観て サッカー観て ブックカバー作って・・・
はい、きっとそうだろうとは思っていました...。

>出力が綺麗になるとマシンが変わるより嬉しいモンです(笑)
出力が綺麗になった分仕事取れればいいのですが、それはどうやら関係のないことのようで...、でも大いに出力時間の短縮にはなりました。確かにマシンを
変えるよりは投資効果があったようです。
(2004.06.14 15:48:54)

Re:(無料)オリジナル文庫カバー第6段!+クラフト・エヴィング商会(06/14)  
2000green  さん
会社の行き帰りに図書館で借りた本を読むので、ここのステキなブックカバーいつも印刷かけようと思うのですが、プリンターは年賀状の時期にしか使わないので、つなげていません。
わざわざつなげて・・・って思うと面倒で、仕方なく本屋でつけてもらったカバーを使いまわし・・・・
暑中見舞いを作る時にでも印刷しよ。 (2004.06.14 20:35:56)

Re:(無料)オリジナル文庫カバー第6段!+クラフト・エヴィング商会(06/14)  
mio30t  さん
てことでいっただきーっす。

いけませんなぁ、逃避。
逃避の方が力が入るってよくあるけど(笑

また紙、悩みますな。
紙探しにでも行くかなぁ… }d・_・b (2004.06.14 23:30:00)

Re[3]:(無料)オリジナル文庫カバー第6段!+クラフト・エヴィング商会(06/14)  
nagoo  さん
石男さん
>出力が綺麗になった分仕事取れればいいのですが、それはどうやら関係のないことのようで...
ははは・・・
でもどうして僕らはちゃんと資料を人数分作るのに
相手は1部しか持ってこず
それも家でコピーする(笑)
せこいぞ!大企業のくせに(笑)

>出力時間の短縮にはなりました
>確かにマシンを変えるよりは投資効果があったようです。
まぁ、効果があればなんでもOK!(笑)
ソフトのバージョンアップもいらんなぁ・・・ (2004.06.15 00:13:51)

Re[1]:(無料)オリジナル文庫カバー第6段!+クラフト・エヴィング商会(06/14)  
nagoo  さん
2000greenさんへ
>プリンターは年賀状の時期にしか使わないので、つなげていません。
つながってない・・・えっ!そんなに使わないモノなんですか?
自宅だからかなぁ

>暑中見舞いを作る時にでも印刷しよ
ぜひ、お願いします(笑) (2004.06.15 00:25:42)

Re[1]:(無料)オリジナル文庫カバー第6段!+クラフト・エヴィング商会(06/14)  
nagoo  さん
30トンさんへ
>いけませんなぁ、逃避。
>逃避の方が力が入るってよくあるけど
遊びは真剣に!(笑)

>また紙、悩みますな。
>紙探しにでも行くかなぁ
あんがい、落ちてる汚れだらけの紙がよかったり・・・
でも、紙でホント雰囲気変わるからね (2004.06.15 00:37:22)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: