人型定規で思い出したけど…

ドラえもん展で売ってた
平林奈緒美の型抜きスケール、
買っときゃよかったなぁ…
すごいかわいいの }d・u・b (2004.08.02 11:01:08)

PR

Profile

nagoo

nagoo

Comments

漢方薬@ 漢方薬 漢方薬 : http://www.kampo365.shop/Class…

Keyword Search

▼キーワード検索

2004.07.31
XML
カテゴリ: ノンジャンル
メートル原器
1メートルの基準となる長さを刻んだもの
白金90%、イリジュウム10%の合金で作られ
断面がX状になった棒
表面の2線間の距離が1mになっている

キログラム原器
4度の水1000立方センチ(10cm×10cm×10cm)
の重さを1kgと決め、メートル原器と同じ合金で作られる
直径39mm、高さ39mmの円柱形


メートル条約加盟国にそれぞれの副原器が配られ
日本には1890年に届く

なんだか わくわくしませんか?
えっ!わからない(笑)
このメートル原器が全ての1mの基準なんですよ
温度や湿度で伸び縮みしないように厳重に管理されてます
だってコレが狂っちゃ世界が大混乱
そういや、メートル条約に加盟してない国ってどうなるんだろう?

以下 フィクション
ある夜
ウー、ウー

我が一族、三代にも渡って守り通してきたこのメートル原器
奴らの手などに渡してはならん!

皆の者!あのメートル原器が
我々の手に入れば世界は思いのままだ!
犠牲はやむをえん なんとしてでも我らが手に!!!


某ショップにて
すいません 革紐1mお願いします
1mですね こちらで切りますんで少々お待ちください

1mの革紐を受け取り家に帰る
んー なんか変だぞ
測ってみる
97cm
えっ!まさか・・・
ついに守りきれなかったのか?(爆)

現在では
「光が真空中を2億9979万2458分の1秒間にすすむ距離」を1mとする
だそうで・・・
なんか味気ないね(爆)

さて、その「過去の1メートル」はパリの国際度量衡局に
日本の「過去の1メートルの複製」は
茨城県つくば市の独立行政法人産業技術総合研究所
計量標準総合センターに保管されてるそうです

なを、キログラム副原器も同じ計量標準総合センターに保管され、
約30年ごとにパリの国際度量衡局のキログラム原器と比較され調整するそうで

すいません その牛肉を300g・・・
(以下略)
よし行くぞ!みんなで盗みに(爆)



おまけ-
実は定規と呼んでよいものは
JIS規格で定められたものだそうで
だからJIS-1級とかのマークが無いものは
よくわからない模様が印刷された タダの棒
いやぁ・・・家には2本しか定規が無くて(爆)
もしかしたら定規が1本もない家もあるかも(笑)

直尺 建築用ステンレスものさし 建尺 60センチ 目盛りが見やすい!
こいつらは定規

木製T型定規 60cm
あぁ・・・懐かしい

PADIプラスティックしおり
しおりならOK!(笑)

【GUCCI】シルバーメタル定規(CFケース付き) … グッチ
んー残念!高いけど定規じゃない(爆)

スヌーピー 30cmものさし バービー定規 B
えぇと・・・なんかの模様(笑)

人型定規 マルス雲形定規57140WP ステッドラー 目盛りなし
こいつらは絶対違う(爆)

でも、定規は線を引く道具、物差しは長さを測る道具だそうで
あぁ・・・わからない(笑)


計量標準総合センター
http://www.nmij.jp/index.html
どうでもいいけど HPが難しすぎるよ(笑)

nagoo 本館
http://www1.odn.ne.jp/nagoo/index.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.08.01 13:41:34
コメント(20) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:メートル原器のある生活?(07/31)  
Saki  さん
朝から爆笑してしまった。
皮紐の話は実話でしょ?

>「光が真空中を2億9979万2458分の1秒間にすすむ距離」を1mとする

う~んつまらん。やっぱり原器を死守してる方がロマンだなぁ。

定規が沢山ですね~。こうやって合わせるとずれてるんですよね。
特にコンベックス(巻尺)とか長いもの。
モノを正確に作りたい時は、使う定規を1つに決めたりすることも。
私達が作る家具ではピタッとついているべき所(胴付部分など)で、
1ミリの隙間ってけっこう大きくて×。

nagooさんの猫紐も1ミリ単位で正確に作ってたりして… (2004.08.01 08:36:03)

Re:メートル原器のある生活?(07/31)  
anne03 さん
 某ショップでは百均で買った定規を使っていたのかも。(爆)いや、前になぜ定規も 百均で作れるのか?という話をしていて、もしかして目盛り?と思ったら、思った通り「いい加減に」狂っていたみたいです。 (2004.08.01 09:01:31)

Re[1]:メートル原器のある生活?(07/31)  
nagoo  さん
Sakiさんへ
>朝から爆笑してしまった。
>皮紐の話は実話でしょ?
ノンフィクション(笑)
>>「光が真空中を2億9979万2458分の1秒間にすすむ距離」を1mとする

>う~んつまらん。やっぱり原器を死守してる方がロマンだなぁ。
もうね、暑いからこんな妄想ばかり詰まってます(笑)

>私達が作る家具ではピタッとついているべき所(胴付部分など)で、
>1ミリの隙間ってけっこう大きくて×。
そうですよねぇ 板は引っ張っても伸びないから(笑)
でも、ちょい大きめに切ってからカンナで調整しません?
僕ら建築じゃミリ単位のズレなんて当たり前だから
どれくらい遊びを取るかが難しい
(図面上で)ぴったり什器で埋めてくるテナントとかいたりするけど
たぶん入らないよぉ(笑)
>nagooの猫紐も1ミリ単位で正確に作ってたりして…
大丈夫!大丈夫!
引っ張れば伸びるし(笑)
ちょっと締めてやれば(怖) (2004.08.01 12:12:16)

Re[1]:メートル原器のある生活?(07/31)  
nagoo  さん
anne03さんへ
> 某ショップでは百均で買った定規を使っていたのかも。(爆)
>いや、前になぜ定規も 百均で作れるのか?という話をしていて、もしかして目盛り?と思ったら、
>思った通り「いい加減に」狂っていたみたいです。
ちょっとまじめな話で・・・
JIS-1級とか書いてあるものだけがJIS規格の正規な定規で
あとのは全てタダの模様が印刷されてるだけだったりします
だから家には定規は2本しかない(笑)
あっ!もしかしたら定規が1本もない家も多いかもしれないですねぇ (2004.08.01 12:21:10)

Re:追加-メートル原器のある生活?(07/31)  
スヌーピーものさし「ハッピープライス95円」
でしたね。その隣は「あそび隊価格100円」て。。。

メートルの長さが少しずつ変わっていったら
わからないかもしれませんね。 (2004.08.01 20:40:03)

Re:追加-メートル原器のある生活?(07/31)  
::: 風遊 :::  さん
キログラム原器の理屈でいくと、ぼくは直径39mm、長さ2574mmの円柱です。
実際の身長と合わすには、21.8kgの減量が必要。
死にます(爆)

クネクネ曲がる定規、持ってるけど、何の役にも立ちません。
雲形定規も結局使うのは2~3枚に限られてくるし。

イラストレーターは曲線の長さって割り出せないですよね?確か。
10年使ってるけど自信なし(爆)
(2004.08.01 23:41:57)

Re:追加-メートル原器のある生活?(07/31)  
たしかに グリニッチ天文台があったように
メートル原器? 必要でしょうね。
私はよく布をメートル単位で買いますが、
大体5センチほど長めに切ってくれるようです。

T定規、懐かしい!!
ステンレス定規、今も役立ってます。
人型定規、初めて見ました
雲形定規、持ってるけど、ほとんど使った記憶無し
曲線の定規、ステッドラーじゃなくて 100円SHOPのもらいました。
定規、いろいろありますね
まだまだ、家に眠ってそう(∪。∪)
(2004.08.02 00:18:50)

Re:追加-メートル原器のある生活?(07/31)  
YOUSUI さん
>茨城県つくば市の独立行政法人産業技術総合研究所
お、ご近所にお宝が眠っているのか。ふふふふふふ。
世界を我が手におさめるためにはやはり避けて通れないでしょう。
高エネルギー加速器機構は後回しでこちらを先に・・・。
>実は定規と呼んでよいものはJIS規格で定められたものだそうで
う、うちには定規がない!
(2004.08.02 08:49:59)

Re:追加-メートル原器のある生活?(07/31)  
mio30t  さん

Re[1]:追加-メートル原器のある生活?(07/31)  
nagoo  さん
アプリポットさんへ
>スヌーピーものさし「ハッピープライス95円」
>でしたね。その隣は「あそび隊価格100円」て。。。
そういや、小さい頃からキャラものって使ったこと無いんですよね
>メートルの長さが少しずつ変わっていったら
>わからないかもしれませんね。
いや、ホント考えてみてくださいよ
みんなが毎日1cmずつ短くしていったり
時計の針を1時間ずつ進めていったり
どのぐらいになったんなら気付くんだろう?(笑) (2004.08.02 13:10:07)

Re[1]:追加-メートル原器のある生活?(07/31)  
nagoo  さん
::: 風遊 :::さんへ
>キログラム原器の理屈でいくと、ぼくは直径39mm、長さ2574mmの円柱です。
>実際の身長と合わすには、21.8kgの減量が必要。
>死にます
いや、別に3サイズを39mmに揃えなくたって(笑)
>クネクネ曲がる定規、持ってるけど、何の役にも立ちません。
>雲形定規も結局使うのは2~3枚に限られてくるし。
くねくね定規で目盛がある奴って目盛の幅があちこち違う(笑)
>イラストレーターは曲線の長さって割り出せないですよね?確か。
>10年使ってるけど自信なし
同じく10年使ってるけど測ったことなし
いや、測る理由がわからん(爆)
ちなみにベクターワークスはCADソフトなだけあって
どんな曲線の長さもどんな形状の面積もリアルタイムで表示されます (2004.08.02 13:21:36)

Re[1]:追加-メートル原器のある生活?(07/31)  
nagoo  さん
くるくるよ~こさんへ
>私はよく布をメートル単位で買いますが、
>大体5センチほど長めに切ってくれるようです。
えっ!そのお店教えてくださいよ(笑)
>T定規、懐かしい!!
あれ?懐かしいって事はくるくるよ~こさんも建築経験者?

>定規、いろいろありますね
最近のおもちゃ定規もそこまでひどくなさそうですよね
なんかおもしろくない(笑) (2004.08.02 13:25:43)

Re[1]:追加-メートル原器のある生活?(07/31)  
nagoo  さん
YOUSUIさん
>お、ご近所にお宝が眠っているのか。ふふふふふふ。
>世界を我が手におさめるためにはやはり避けて通れないでしょう。
>高エネルギー加速器機構は後回しでこちらを先に・・・。
そうそう!調べたらYOUSUIさんの近所だったから
とりあえず現場の下見はお任せします(笑)

>う、うちには定規がない!
まぁ、長野産シャンパンとか
北海道カマンベールチーズみたいなもんですね(笑) (2004.08.02 13:35:58)

Re[1]:追加-メートル原器のある生活?(07/31)  
nagoo  さん
30tさんへ
>人型定規で思い出したけど…

>ドラえもん展で売ってた
>平林奈緒美の型抜きスケール、
>買っときゃよかったなぁ…
>すごいかわいいの }d・u・b
すごいかわいいの!なら買っておかなきゃね(笑)
でも、ドラえもん展で平林奈緒美の型抜き?
着ぐるみでも着た等身大ポスターみたいな奴?
そもそもタレントじゃないし
資生堂の平林さんでしょ
かわいい?んー・・・まぁ、いいや(笑)

30tさんって人型定規(大)ぐらいの大きさ?
あっ!それともデッサン用の木人形ぐらい?(笑) (2004.08.02 13:52:55)

Re:追加-メートル原器のある生活?(07/31)  
YOUSUI さん
>そうそう!調べたらYOUSUIさんの近所だったから
>とりあえず現場の下見はお任せします(笑)
任せてください。逃走経路まできっちりと確保しますよ。
仲間集めはnagooさん担当と言うことで。
(2004.08.02 19:21:24)

Re[1]:追加-メートル原器のある生活?(07/31)  
nagoo  さん
YOUSUIさんへ
>>そうそう!調べたらYOUSUIさんの近所だったから
>>とりあえず現場の下見はお任せします(笑)
>任せてください。逃走経路まできっちりと確保しますよ。
>仲間集めはnagoo担当と言うことで。
仲間かぁ・・・
じゃぁ、まず(イメージ的に)前科持ちで捕まってもよさげな風遊さんをおとりに(爆)
アプリポットさんはバイトのかけ持ちで忙しそうだし(笑)
くるくるよ~こさんもanne03さんも大人だから乗ってくれないだろうなぁ(笑)

力仕事はSakiさんで(笑)
なんかのスキマとか雨樋の中から入っていけそうな
30トンさんも必要でしょ!(笑)
でもね、最大の問題はみなさん日本中に散らばってること(爆) (2004.08.02 23:42:54)

Re[2]:追加-メートル原器のある生活?(07/31)  
mio30t  さん
>平林奈緒美の型抜きスケール
あれっすよ
テンプレートで円だとか室内レイアウトだとかのやつ…
あれで、ドラえもんだったり、ジャイアンだったり…

>30tさんって人型定規(大)ぐらいの大きさ?
>それともデッサン用の木人形ぐらい?
んー、3cmくらいじゃない?

>なんかのスキマとか雨樋の中から入っていけそうな
なになにー
楽しそうなことー?
スキマとかけっこう得意よ? }d・u・b (2004.08.03 00:28:37)

Re[2]:追加-メートル原器のある生活?(07/31)  
::: 風遊 :::  さん
nagooさん

>じゃぁ、まず(イメージ的に)前科持ちで捕まってもよさげな風遊さんをおとりに(爆)

こっちの方の前科はないぞ、いや、あっちもないけど。
オレも大人だー(笑)

レス不要!(爆)

(2004.08.03 00:43:41)

Re[3]:追加-メートル原器のある生活?(07/31)  
nagoo  さん
30tさんへ
>>平林奈緒美の型抜きスケール
>あれっすよ
>テンプレートで円だとか室内レイアウトだとかのやつ…
>あれで、ドラえもんだったり、ジャイアンだったり…
えっ!そんなテンプレートがあったの?
それはちょっと面白い!ついでにおじゃるのも欲しい(笑)
>>30tさんって人型定規(大)ぐらいの大きさ?
>>それともデッサン用の木人形ぐらい?
>んー、3cmくらいじゃない?
いくらなんでも3cmって事はないでしょ
15cmぐらいはありますよね(笑)
>>なんかのスキマとか雨樋の中から入っていけそうな
>なになにー
>楽しそうなことー?
ん?世界の1mをちょっと伸ばしに行くの(爆)
>スキマとかけっこう得意よ? }d・u・b
スキマ!スキマ!
フローリングの隙間に針が落ちちゃってねぇ
ちょっと入って取ってきて欲しい感じ(笑) (2004.08.03 00:47:35)

Re[3]:追加-メートル原器のある生活?(07/31)  
nagoo  さん
::: 風遊 :::さんへ
>こっちの方の前科はないぞ、いや、あっちもないけど。
ん?あっちの前科?
お子ちゃまだからわからない(笑)
>オレも大人だー
じゃぁ遊んでくれる大人と判断(笑)

>レス不要!
あっ!しちゃった
でも、これ以上悪いことは書いてないからいいでしょ!
ナイショにしておきますから(爆) (2004.08.03 00:53:02)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: