PR
キーワードサーチ
フリーページ
コメント新着
カテゴリ
本屋さんで、立ち読みした本なのですが、『 「育てにくい子」と感じたときに読む本 』、良かったです(結構長い時間かけて読んじゃいました(恥))。
『子どもへのまなざし』の佐々木正美さんが書かれた本で、本当に真実だなーとしみじみ感じる所が多かったです。自分を振り返ることができました。
それから、先日別の書店でこれも立ち読みした本。『 母親であることを学ぶ 』
母にどうしてもっと家事をしこんでくれなかったのかしら、なんて的外れなことを思っていた私を楽にさせてくれました。
1章しか読めなかったので、注文して、届くのを待ってます(^_^)。
もう一つ、お友達から借りて読んだ本。『 おもちゃが育てる空想の翼 』
コミドリが1歳になった頃に図書館で借りて読んでいたのですが、全然覚えてなくて、少し大きくなった今、読み返して、とても良かったです。
○才~○才の時にはどういう接し方・遊び方が良いか、などが丁寧に書かれていて、手元にも一冊置きたくなりました。
おもちゃのことより、子育て論といった感じです。
ハリーポッター最新刊 2008.08.08