全962件 (962件中 1-50件目)

春ですね~私の鼻もピークです痒いしクシャミ連発 涙は出るし痒い 顔も痒い背中も痒いしアトピーになったのかと思うくらいに体中痒い顔にブツブツ出来て皮膚の皮が乾燥したように剥け始め背中はなんと若者じゃあるまいし吹き出物がプツプツ最悪でございますアレルギーが酷い人は甘い物を控えた方が良いと特に白砂糖は最悪なんだとかわかっているのに食べちゃうのよね~キルフェボンの苺のタルト果物って気分上がるわよね~そしてマリーアントワネットが「苦い薬を美味しく飲めるようにして」と依頼があり考案されたのがチョコレート依頼マリーアントワネットがお気に入りのボンボンナポレオンは遠征の度に持参したチョコレートがこちらのお店ドゥボーヴ・エ・ガレ材料は添加物を使用しない製法甘味料はキビ砂糖やはちみつ オーガニックのチョコレート日本ではお店が出来ていないと思ったのですが三越日本橋と名古屋にあるようです我が家の庭も春になってきましたよ椿が沢山咲きました可愛いでしょ苺のタルトを食べた後 カロリー消費する為にウォーキング近所の桜が咲き始めました 夜桜春です鼻炎はもう少しの我慢です
March 26, 2014
コメント(0)

私の住んでいる街にもいわゆる高級料亭というものがあるそれが「たち吉」というお店和食器の「たち吉」とは違うのですが私が子供の頃からやっているお店実はこの私事なのですがずーっと昔こちらのお店で結納やりました赤い毛氈が布かれた和室で懐かしい思い出それから縁のないお店?そちらのお店に河豚を食べる機会が巡ってきた!いいことも巡ってくるのねあーら素敵「天然高級河豚でございます 下関から直接取り寄せております」と説明を受ける薬味の細いネギも下関のネギなんだと撮り忘れたが 細いネギを河豚をまき頂くうんま~い!早く食べなくてはせっかくの河豚が乾いてしまうわよ!無口になってしまう私じゃ~ん!白子の塩焼き いったいおいくら?とろとろ美味しかった明日からのウォーキングも力が入るものだおー!!河豚だ河豚だ!その前に揚げた河豚もあったのだが食べてしまった手で河豚の天ぷらをがぶり骨をしゃぶりうんまーい!ふぐちりも最高でございますラストスパートは餅いりのこれで〆ましたとってもおいしゅうございました〇〇様ごちそうさまでした夢のような晩餐でした ありがとうございます この次 河豚を食べれるのは何年後だろうふと思った
March 23, 2014
コメント(0)

日曜日 両親と東京へ行くことになった母は足が悪いため新幹線だと東京駅構内を歩くのも大変私が運転して東京へ行くことにしかしあの両親と一緒に車の中にいるのは間がもたない友達を誘うことにしたnyaruさんに連絡すると快く返事をしてくれたありがたい東京は馬喰町へ早めに用事を済ませお買物もして首都高も東名もスムーズポカポカと春帰りは富士川サービスエリアのスタバコーヒーとキャラメルマキアードのバウンドケーキゆっくり休憩外で珈琲と思うのだが大量に舞っている花粉は耐えられないので店内から富士山を撮るとカップルの後ろ姿が写ってしまった夕日があたり富士山は少しピンク色春ですね~久しぶりに行った東京はどことなく活気があったように感じた景気が上向きなのか?
March 17, 2014
コメント(2)

前から食べたかったCity bakeryのパンうわさを聞いていたが美味しいわ アメリカらしいクロワッサンとベーグルのいいとこ取りのようなパン外はパリパリ中はもっちり塩とセサミがちりばめられ これ美味しいわそして甘い物好きの私お店ではホットチョコレートにマシュマロを浮かべて頂くようですが珈琲と一緒に頂いたマシュマロももっちりとしてバニラの風味がたっぷりアメリカらしいお味NY行きたいな~ぁ NBAやヤンキース試合観戦
March 13, 2014
コメント(0)

宝石箱を頂いたオレンジのBOXを開けるとパールのボールがパールボールをあけるとベリーがデコレーションされたムース女子のハートを女子じゃないかオバサンのハートを打ち抜いた!さすがよね~えオレンジのBOXはスイートチョコレートにオレンジに塗られた大人味のチョコ宝石箱のようなスイーツ大切に食べようとナイフとフォークを用意し息子と堪能した 「美味い」途中から私も頂きたいわと母が 嫌な予感がしたのだが母一口食べて「大したことないわね」私と息子「美味しいじゃん!」やっぱりあの人には餡子が良いみたいこれを作るまでの作業工程を考えると物凄く手が込んでいる繊細で美しく仕上げる工芸品のようだ!一流のパテシエが作るスイーツを堪能した夜でしたこちらのスイーツはグランドハイアット東京でお求めになれるようです御馳走様でした
March 12, 2014
コメント(2)

ひな祭りですね箱根の強羅花壇へ行ってまいりました入口左側のダイニングには入った事があったが右側通路に行ったことがなかった右側の世界はどんな世界なのかと あの家庭画報で見る世界があるのだろうとその右側の世界へ行ってまいりました泊りではないですよ お食事右側入ってすぐ長い廊下がありエレベーターに乗ってお食事のお部屋へエレベーターの中は真っ赤に漆が塗られた室内興奮するわよね中居さんが教えて下さったのだが宿泊のお客様専用のエレベーター室内は漆喰 黒なんだそうだお部屋に通されるまで興奮しましたよお部屋からのお庭は 少し雪が残っています素敵でしょお料理も春椀物初物でございます筍よ!おいしゅうございましたしかし 緊張するわこのお料理のあと小さなすき焼きがでたのですが私としたことがお肉一切れしか食べれなかったおかしいどうした私先週から肩こりが酷くてつらくてね体調絶不調ここまできたのだから温泉に入って行きたいと思ったのだが疲れているようで 帰りたかったそして食べれないのだ私お料理制覇できなかったと悔しいなんて卑しい次回はいつになるのだろう悔いが残る 強羅花壇のお食事会でした箱根の道路脇は雪が山のように残っていて 雪国の用だった霙まじりの雨が降りだしハラハラでしたあーつかれた
March 3, 2014
コメント(0)

セーターは好きで冬は毎日のように着ている寒がり屋の私はタートルが大好き子供の頃はチクチクしてセーターは大嫌いだったけれどやっぱりこの暖かさはセーターに適うものはないと思っているただセーターは高い物ほどお手入れが必要になってくるのが難点質の良いカシミアは肌触りも良くチクチクなんてまったくしないでも気をつけないと虫君に食べらてしまったなんて失敗もクリーニングも高級仕上げをすすめられるそんなお気に入りのセーターなのだが 着ていくうちに毛玉が出てくるコートや腕の摩擦でニョキニョキと毛玉がこんな感じにカシミア100%ではないがこのセーターは肉厚でとっても肌触りも良く暖かい大好きなんだけれど 見た目がよろしくないクリーニング店で毛玉取りを出せばよいのだがこんな物を見つけた猪毛でできたブラシ使ってみましたシャカシャカとこんなにキレイになったの素晴らしいでしょ!よみがえったセーターでしょ!カシミヤ100%のセーター パシュミナのストールも素晴らしい!スッキリするわよこちらで買った↓サバランおすすめ商品だわ
February 24, 2014
コメント(2)

先週 江戸前寿司を御馳走になり私のブラウニーの切れ端をとても美味しいと褒めて下さったジェントル〇様にバレンタインは過ぎてしまったがお礼はしておいた方が良いと思いガトーショコラをお届けしました帰りにサバランさん持って行ってと渡されたお土産がこちら 立派な「紅ほっぺ」でした海老で鯛を釣るってこの事よね 驚いてしまった 申し訳ないですお礼のつもりが・・・。 さすがジェントル〇様帰り際に見えたチラリ車も凄かった! やっぱりジェントルでした 後から知った事だが〇様は凄い人だった(~_~;)知ってビックリ知らなかった方が良かったかも 失礼いたしました
February 19, 2014
コメント(2)

チョット遅い新年会をやった今回も良く食べました ハリハリ鍋ここのお出汁がとっても美味しいの何回食べても美味しい〆は蕎麦でお腹いっぱいで美味しくて大将も女将もとっても気さくなかた青宇宙 あおぞらと読みます 先日スーパーで昼と夜の買い物何にしようかとウロウロとしていると昨日はどうも!と声を掛ける男性あっ~!!!青宇宙の大将でした 白い前掛けも素敵だが私服もセンスいい料理人ってセンスが必要ね美味しいわけだわ
February 14, 2014
コメント(2)

先週の金曜日 超久しぶりに夜の街へ出没したお友達のお誘いであるパーティーへパーティーはなんだか良くわからないといいますか大人の飲み会みたいな感じ(名刺交換会?)鮪屋に勤務しているオバサンは隅で静かにしておりました会は時間となり雪も降りだしたら大変だわ早く帰らなきゃ!と思っていたのだが友達が〇〇さんが自社ビルの寿司屋へ行きましょうと誘って下さっていると言うのだ遠慮なく行きました!江戸前寿司なのかしらとーても敷居が高くて私たちオバサンだけでは入店お断りされそうなお店地元の焼津のすし屋とはチト違っていましたお寿司はとっても美味しかったわ造り醤油に硫黄がブレンドされたなんとも風味のあるタレがネタに塗ってあり鯛がこんなに美味しく食べれるとは海老もあまり好きではなかったのですが ここのは美味しかった酢飯は酢が利いたしゃり 美味しかったもう二度と来れないだろう美味しかったわカウンター10人座れば満席なのかしら私たちは6人で入店したのですがビルのオーナーのジェントルマン〇〇様はお話が面白くて水産関係のお仕事をされていたようでお魚詳しい出来る人は何でも出来るのだと感心してしまったそしてこの6人の中で最年少34才の男性がこれまた超~イイ男だった話を聞くと20代はアメリカで30で南青山のGucciでドアマンをやっていたと言うのだどーりで竹野内豊似の色男だと思った久しぶりに色男を見て私はポ~っとなりましたよじゃあ一緒に写真を撮れば良かったじゃないと思うでしょ?この雰囲気寿司を撮るのに精一杯といいますかマナー違反のような気がするがとってもトンチンカンな私だったの昔でいうKYな私〇〇様失礼いたしましたお寿司はとっても美味しゅうございました そういえば最近のKYは「恋の予感」と言うらしいもうないな(笑)
February 13, 2014
コメント(2)

kenはバスケットボールの事で頭がいっぱいなのだNBAは必ずチェックアメリカの選手のプライベートまで知っている何故そんな事まで知っているの?と聞くとバスケの雑誌に載っていたと言うのだ物凄く詳しい あれだけの集中力があるのならその集中力を勉強に力を注いだらどれだけ成績がUPするだろうかNBAのゲームをkenと観ていても 番号で区別するしかないのよねどの人も同じ顔に見えるそれがKENはフルネームでほとんどの選手を言えるのだ関心するでkenのバスケットボールはどうなの?はいkenはまだ170cmには届かず 165cm小粒ですポディションはガードハッキリ申し上げてドリブルはあまり早くもなく上手くもなくゴール下では良く見えなくなり 私はどこどこ?って ぶつかり転倒する事なんて多々ありファールを取るとベンチでは本当は行けない応援コールだけれど例えば「痛い!痛い!痛い!〃〃〃大事な選手になにすんの~ぉ!」って具合にベンチではたまーに練習試合なんかで応援コールしちゃうのですが私の場合心の中で「大事な息子に何すんの!!!!」と叫んでいるもうファールで取ったフリースローは神頼みよ!痛い思いしたんだからお願い入って!応援は楽しいけれどすごーく疲れます負けた時なんか 目まいもしちゃう(笑)kenの良いところ良く走ります! 戻りも早いと思う!スタミナもあると思う!身体能力を頭でカバーしているかな(笑)褒めすぎ?相手選手の裏を読むのも得意かなまあ身体が小さい分 走るしかないのよね昨日 部活の顧問からユニフォームが配られたken6番です!頑張ったね~!と褒めたしかし 本当に良いのか?チョット心配になった番号に恥じないプレーをやらなければなりませんkenがんばろう!日曜日 試合です!母は応援に行きます 泣いちゃうかも
January 31, 2014
コメント(0)

私もついに半世紀 生きました信じられないが50です おばあさんよね信じたくないけれど数字では50ですお誕生日はいつもと変わりなくすごしました朝はkenのバスケクリニックに参加する為に送り届け体育館は寒く大型の冷蔵庫のよう少しクリニックを覗いてみた市内の中学生バスケを対象にした希望者への指導だけあって中身の濃いレッスン真ん中にいるグレーのシャツの女性が中心となり指導をしてくれたプロなのかドリブルが力強く早かった身長もありスリムでカッコイイ 会場でパオママに会い話したのだがあのコーチ 宝塚の男優のようだボール運びのポイント なるほど~ お勉強会は必要ね 私と同じ年齢のチョコレートが届きましたブランデーのお味は良くわかりませんが緑箱のバッカスとの違いは こちらの方がお酒がまろやか緑箱はパンチが強いですね 金箱は100円お高いだけあって美味しいわちょうど珈琲を切らしていたのでコンビニで珈琲を調達コンビニ珈琲美味しいです スタバより好みかも kenは午前クリニック 午後は部活 夜バスなんと12時間バスケをやっていた!夕飯はkenリクエストで写楽のお寿司となりそれで終わろうと思ったが母が近所のケーキ屋さんでケーキを買ってきてくれた切り分けて両親と食べていると母は話し始めた当時市立病院は家から100m位のところにあり歩いて行ける距離だったのだが母は夜中お腹が痛くなり急いで身支度をし病院へ一人歩いて行った病院の看護婦さんがまだ診察できないので朝来て欲しいと返された今では考えられない事だ仕方なく母はまた家に帰り横になっていたが 父も出張でいなくて当時まだ電話もなかったので明るくなるまで待つのだがどうもおかしい産まれそうだ!母はまた病院へ歩いて行き薄暗い病院の中へ入り看護婦さんがストレッチャーに母をのせると「産まれそうだわ!」そして日曜日の朝私は産まれたのだ母はその時の事を「さびしいお産だったわ 産まれてもだれに連絡すればいいのか寂しいお産だった」その話は何回も聞いた事があったのだが同じ日曜日 誕生日 胸が熱くなった 「お母さん私を生んでくれてありがとう」親孝行って私していないな ごめんなさい
January 28, 2014
コメント(0)

寒さも本格的に我が家は築40年 古いから寒いのよトイレなどリフォームはしたがやっぱり古いから隙間風がすーっと寒いですここずっと残業続きで大変で体のあちこちが痛いのだ浜松ではノロウイルスの集団感染が出たインフルエンザにノロ 気をつけましょうね NHKで懐かしのツインピークス特集をやっていたツインピークスと言えばチェリーパイそれを見て無性にチェリーパイが食べたくなり高松珈琲へ行ってまいりました残念ながらお目当てのチェリーパイはありませんでしたが珈琲はとても美味しいウエッジウッドのカップで頂く珈琲は優雅な気分私はパンプキンプリンnayruさんは チーズケーキパイこちらのお店本当に美味しいのチョット遠いけれど 車を走らせて行く価値あり2014年も始まり私も もうすぐ半世紀生きる事になるの自分でも信じられないけれど初老の枠に入るのだもうすぐ定年と言う文字も見えてくるそう老後はどうする?まだ両親は健在で元気だが変な話 両親が亡くなった後の自分が恐ろしくなってくる一人か・・・。息子がいるじゃないと言われるが彼は彼女が出来て家庭を作るだろう私は嫁とうまくやっていく自信はないし一緒に暮らすのも抵抗があるそんな話をnyaruチャンとして頑張って生きて行こうと誓った私たちfacebookのお友達がこんな投稿をしてきた凄いでしょ!1964年産のブランデー使用のバッサスチョコレートこれはまさしく私の誕生日をお祝いしているのではないか!?絶対に食べたいでしょ!コンビニにはないよう量販店で入手したと言うのだ情報お待ちしております♪
January 20, 2014
コメント(2)

年末もギリギリまで忙しく年始はどっと仕事が入り忙しく休みの日は寒くて布団から抜け出る事が出来なくて何回30を数える事かこの寒さ朝は辛いですそんな合間にも楽しみは忘れず入れておかなければボーっと一日が終わってしまうもったいなくて必ずkenの予定が入らない時は私の予定を入れる事にしている久しぶりに女友達と食事キャラバンへあわあわで乾杯アミューズ鴨の下にある牡蠣の燻製おいしかったレバーペースト、鴨、キッシュ 抜かりないねワインはお手頃のチリワインカルべネソービニオン真鯛のカルパッチョ酔いが早いピンボケフランスばんピザ 名前は何て呼ぶのか忘れた三角肉このお肉美味しかった希少なブイらしいの 脂がぶちゅ~って出るの焼く時にかなり肉の脂を落としているようだが私にはチト重かったデザート最高に美味しかったわこの次はいつにしましょうか?
January 14, 2014
コメント(0)

香りは私の中で重要なポディション好きな香りと苦手な香りがあり その時の場面と香りは記憶に残るのだあの時の香りこの香りはあの人と同じ香水とかこのお香は母が買っているお線香と同じあの時もこの香りがした…と言う具合に場面と香りの記憶って残るものだ私の使っている香りはChanelのマドモアゼルココこれは発売当初からお気に入りでずっと使っているボディクリームと夏の香りなのか夏になると限定でパウダーが販売されるどんな香りかと言うとフローラル系で甘すぎず 大人っぽい上品な色気のある香り大好きなのパフュームライフ 香りのセミナーに行って来ました講師は 新間美也さんパリ在住 日本では東京ではなく島田の家に先生は東京には住めないのだとかパリは都会でもマルシェがあったり緑の多い公園が沢山あり不便な事も沢山あるが心が休める所があるパリに在住されているそうです日本では香水原料が入手困難な事もあり仕事もパリが拠点となるとか今回のセミナーは興味深いお話で時間もあっという間でしたフランス人は香りで楽しむお料理を見てフランス人の第一声は「美味しそうな香り」から味、盛り付け、日本人はお料理をみて「きれい!美味しそう!」から香り、味となる香りって好き嫌いがあって好きな香りをまとう事によって精神がリラックスし女性はホルモンのバランスが安定したり好きな香りは生活の上でとても大切な役目をしているのだと今回先生が新年の静岡のセミナーと言うこともあり新春のイメージして香りを調合して下さった杉、檜のグリーンな爽やかな香りにバニラ、ジャスミンの香りが入り柔らかい落ち着いた香りに男性でも着けられる香水との事女性の香水もほんのり香るのも好きだがセンスの良い香水をつけている男性がとっても素敵男性で素敵な香りがする人って少ないのよね爽やかな香り言いかえると軽い香りの香水をつけている男性(若者に多し)私たち世代の男性だったら深みのある香水をつけて頂きたいものだそうディオールのオーソバージュあの森瑤子先生が愛用していた香水だ男性向けに作られた香水だが大人の女性にもあう香水私も興味があってディオールカウンターで試してみたのだが私のイメージではなかったあとシャネルのブルーは好き マドモアゼルココに少し調合が似ていると思うのだ こうなると自分用の香水欲しくなりますよねオリジナルの香水が作る事が出来るそうですオリジナル オーダーしましょうか?
January 13, 2014
コメント(0)

お正月映画はおひとり様でゼロ・グラビティを3Dもあったのですがノーマルをチョイスこれ3Dで観るとかなりクルクル目が回るようです私の友達3Dで観て気持ち悪くなったとサンドラが船外作業をやっている時にジョージ・クルーニーに「吐きそう」と言うのだが画面がクルクルまわり目が回ると言っていた三半規管が弱い人は通常画面で観た方がよさそうこの映画を観ていて驚いた事があったのだが宇宙飛行士って NASAはスペースシャトルだからスペースシャトルの操縦や機種について勉強し実践するのかと思いきやなんとソユーズも勉強するのね!実際サンドラはソユーズで地球に帰還する事になるのだけれどとにかく宇宙飛行士を尊敬してしまう宇宙飛行士ってある意味孤独の戦場に行くようだ この映画を観ていてサンドラが白い息をはきシャトルの操作をしている時私はゾクゾクと寒くなりサンドラが宇宙に投げ出されクルクル回ると私は体が熱くなった酸素が残り1%となった時 ドキドキして息苦しく0になった時はもう息が出来ない 苦し~い一人で観たせいかどっぷり宇宙に入ってしまった私言うまでもないが翌日仕事をやっていて急に苦しくなった不整脈?更年期? あれはなんだったのだろう
January 10, 2014
コメント(0)

今年のお正月休みは 好きな事をしてのんびり過ごしましたでもね4日 ちょっとお仕事に行きました会社に着くなりなんとロータスヨーロッパが無残に大破運転手は無事だったようですが可愛そうに お仕事を終わらせ妹から京菓子がなんともいいフォルム切ってみますね二層になっています さすが京都美味しかったわ京都へ行きたい
January 9, 2014
コメント(0)

3日はnyaruさんと伊勢丹へお買物sale品を買いにスキャパでとっても可愛いコートがあったのですがう~ん着ていく所もないし・・・イマイチ購買意欲が燃えない私お昼になり 何年振りだろうかスパーゴへ行って来た私が学生の頃からやっているハンバーグ屋さんなのだ小さなお店これがハンバーグ懐かしいお味 昔とおんなじ これで150g若い頃だったら200gは大丈夫だろうアツアツでおいしかったそして伊勢丹にもどりお買物結局sale品ではなくプロパーの商品インデコ染めのブラウスを買ってしまったよ(^_^;)お昼に食べたハンバーグは50の私にはムリだったようだ美味しかったのに ムネヤケしてしまい胃薬を飲んだ情けない夜はレモンケーキを焼きました国産レモンが出回る季節レモンの皮をすりおろし 発酵バターで焼き上げた贅沢なケーキ焼き菓子って発酵バターで作るとビックリするくらい風味が上がる少し高いけれど 発酵バターオススメです
January 8, 2014
コメント(2)

お正月はのんびりとすごし1月2日は両親を連れて初詣に法多山へ行ってまいりました朝7:30に出発するも到着時8:15で駐車場も満車お天気も良く 穏やかなお正月8:30でこの混雑よ!早めに出て良かったわこの後 厄除け団子を頂き下山 そして近所のAOさんの福袋を今年も買えましたこちらのご夫婦は若くて真面目ご主人作るお菓子は丁寧に作られていて私のお気に入りのお店ですきっと数年後にはお店も大きくなるのでしょうね頑張ってもらいたい 新年の初夢を見ていない私新年からいつものウォーキング5km 今年も頑張ってやろうそして50となる私も老化の足音がバタバタとやって来る日頃のメンテナンスが重要課題息子のママ達は私より一回り以上若いのだその為にも少しでも頑張ろうじゃないか お腹の肉は諦め気味なのだが 肌のかさつき 髪の艶は何とかなりそうパンピューリのボディミルク ジャスミンの香りがいいわ使い心地はとても良いのだがアラフィフの私にはシアバターが良いみたいベットに入る前に体中塗っても大丈夫サッパリ系いつかはオリエンタルホテルのスパを初夢はオリエンタルホテルのパンピューリでエステの夢を見たいものだ
January 7, 2014
コメント(0)

新年あけましておめでとうございます年々早くなっているような年末は慌しく 新年はのんびりと同じお正月を迎えられました 健康に感謝です ずっとブログをUPしていませんでしたので年末の事から恒例の30日に餅つきをやりました寒くて外ではつけないので 倉庫で でも寒い若者についてもらわなきゃね私 毎年 自分の家の分は頑張ってついているのですがあれから右肘が痛いあの痛さ テニス肘どうも餅つき肘になってしまったようだ 痛いのもう年だよねつきたてを食べましたよ大根おろしと韓国海苔が美味しいのそして玄関に飾るお花を活けて家の老梅と葉牡丹、菊を活けましたお正月 今年のおせちは買うのをやめてたので作りました煮物だけね五目なますかすてらかまぼこあとは 会社の鮪を中トロと赤身 蟹を用意しましたお正月が来たって感じでしょ
January 6, 2014
コメント(2)

今年もクリスマスケーキを焼きましたkenの男バス部クリスマス会用ケーキ2013年はココアスポンジこれをデコレーションしましたラブリーなケーキにイチゴスライスをクリームとサンドしシロップはラム酒をほんの少し去年はイチゴにリキュールを漬けたら 少年達には不評だった前回の反省もあり 今回お酒は控え目少年だから当たり前なんだけれどね男子喜んで食べてくれたとか切り分けはkenが張り切ってサーブしたそうです今年の男バス部 いいところまで勝ち進むのだが本番に弱い気持ちで負けてしまったのかな~新年はこの悔しさを乗り越えて県大会出場頑張ろうね!
December 26, 2013
コメント(0)

Merry Christmas!みなさん楽しいクリスマスをすごされておりますか?私は忙しいなりになんとか楽しんでおりますシュートレーン風クッキーを焼いたり ドライミックスフルーツをカルバトスに漬けて仕上げにラム酒も入れシナモン、クローブ、ジンジャークリスマスの香りね 今年のクリスマスはパオママの家で少し早め22日の夜集合お料理持ち寄り私はタルトタタン、チーズフォンデュ、イベリコ豚のハムを持ち込みnyaruさんは チヂミと生ハムサラダ ウイーン風チョコレートケーキパオママは キノコのオイル煮(もっとオシャレな名前がある)静岡おでんお腹いっぱいで楽しかったのよ記念撮影とてつもなく元気なアラフィフと哀愁漂う10代お家パーティーいいわよねホットワインとタルトタタンアイスクリーム付き ホットワインはシナモン、クローブ、オレンジなど入って暖めてもそのままでもいただけるワインnyaruさんがカルディで買ってきてくれました 美味しい 楽しいパーティーも終わりまた来年も集まりましょう!いつまで子供たちは私たちに付き合ってくれるのでしょうか
December 25, 2013
コメント(6)

お友達の誕生会を青宇宙で今回もとてもお料理が良かったお通し小さな茶碗蒸しお造り角煮お鍋は美味しかったわお出汁がとっても美味しくて鶏肉とキノコが入って これまた食べたいわ〆はお蕎麦にしてもらいこれまた 素晴らしく美味しかった!デザートは年末でお店は 忙しそう毎回とても美味しくて感激するわ12月は30日まで営業美味しかった
December 10, 2013
コメント(4)

先週の日曜日伊勢丹化粧品売り場で超久しぶりにお買物その時シャネルでお化粧直しに使ったハイライトがすごーく良かったプードゥル ルミエール グラッセ 細かいパールが入っていておでこ 鼻筋 こめかみ 顎 ブラシでサッサッとこのひと手間で顔色が華やかにこの年齢になるとお顔が午後になるとくすみ始め夜はもう疲れきったお顔になってくる睡眠だけでは補えないう~ん買うべきか悩む欲しいな~そうだサンタさんにお願いしよう なむなむ~ 違うか あと私って彫が深くて外人さんみたいと言われるのだがそのかわり疲れると物凄く暗い顔になるのだ魔女のようにだからアイシャドーはなるべく明るめのものが良いのだがあまり明るい物をつけると遊びにお出掛け?ブラウンでシックに決めると 5時間過ぎたあたりはチョットねこちらのアイシャドーは くすみをカバーし健康的な目元を演出してくれる?お色なんだと先日友人が海外へ行った時に免税店で買ってきてとお願いしたのだが在庫切れだったそうだ 人気があるのかしら?サンタさんお願い自分で買えって?
December 5, 2013
コメント(4)

一日は1000円の日 気になる映画を観てきました上映時間前にこれから休みが取れなくなるだろうと思い自分に気合を入れる為にデパートの化粧品売り場へもちろんシャネルそして気になるお色のリップを探すも思っていたよりも青が強かったシャネルの店員さんオススメのオレンジ系の赤にその気になりフルメイクしていただく可愛らしい色のチーク細かいキラキラが入ったブラッシャー大好きな香りのマドモアゼルココのボディミルクを腕に塗りとても優雅な気分にお店の方がお肌がキレイだからリップの色が映えますとてもお似合い魔法にかけられてしまった結局リップ2本とチークをお買い上げシャネルってテンション上がるわよね~では映画のお話「悪の法則」キャメロンディアスが超悪女になりきっていたペネロペが婚約指輪を受取るシーン私もこんなプロポーズを受けたかったブラッドピット役柄なのか少し太った?観終わった感想ものすごく後味の悪い映画でした劇中の一部で字幕がなかったり予言的であったり暗示的であったり哲学的でもあったり登場人物たちの言葉の奥に込められた意味が深くて難しいキャメロンディアスが怖かった 悲しい事があったワイルド・スピード」のポール・ウォーカーさん事故死ワイルドスピードでは元刑事役 スカイラインGTRを乗り回し重要な役柄大好きだったのよね ご冥福をお祈りいたします続編の撮影が始まっているそうだが どうなるのでしょう
December 2, 2013
コメント(3)

若田さんは宇宙ステーションで働いていますが私は焼津の「青宇宙」へ行ってまいりましたと言いますか会社の人のお供で沢山食べましたよ!手前左がぬかごの天婦羅黒豆枝豆 四角いのはなめろうを焼いたもの温野菜のオリーブオイルがけそのままでも十分おいしい 岩塩と特製マヨネーズで 自家製さつまあげ これも美味しかった 鯖寿司ほんと美味しかった魚料理がいいですね私 鮪屋に勤務しているのであまり鮪を食べたいと思わないの鯵、秋刀魚、太刀魚、が好き 若いご夫婦がやっていて丁寧にお料理も作られていてとっても美味しいの忘年会はここに決まり!お店の作りはこじんまりとしてカウンターもありとてもよかったしかし良く食べました
November 15, 2013
コメント(4)

すっかり秋らしくなってきましたケーキ作りには良い季節先週は洋梨のタルトだったので紅玉のタルトを作りました21cmタルト 紅玉で作るタルトは最高ね艶出しにアプリコットのジャムを塗るのですがアプリコットジャムの需要が少ないらしく見つけたら買っておかないといざケーキを焼こうとした時にないのよね日曜日はkenの練習試合でバスケ部ママ達とお茶用に持参し食べてしまったのでまた日曜の夜18cmでタルトを焼く焼き色は濃い方が美味しいのよね画像だと焦げて見えるけれど実際はそうでもないのよあと5分オーブンに入れてみようホームセンターでこれを買ってしまった夜のウォーキングで足元を照らすライトこれ欲しかったの首に下げて使用15時間 と言うことは15日一か月に2回ボタン電池を交換することになる日曜日の夜は生憎雨だった月曜から頑張ります!
November 11, 2013
コメント(0)

私初めて劇団四季体験してきました楽しかったわCATSはなんと今年30周年なんですってきのうはあと5日で30周年 カウントダウンよメモリー♪素晴らしCATSはむか~しNYブロードウェイで観劇した当時も興奮したけれど日本の劇団四季も良かったわ舞台セットもNYの物より良かったような気もする20年以上前のブロードウェイですからね春に東京でライオンキングが始まる劇団四季のライオンキング観劇に行こうかな
November 7, 2013
コメント(0)

すっかり秋らしく 食欲も登り調子土曜日は紅玉を見つけたのでタルトタタンを作りました紅玉はやっぱり美味しいこれを食べると 秋が来たって感じバニラのアイスクリームと一緒に 最高よ土曜日に近所のスーパーへ買い物洋梨98円 本日限りえっ本日限りでもタルトタタンを焼いているし・・・。どうしましょ買うでしょ?98円よ!今でしょ!?何故か悩んだのに5個も購入土曜日の夜中ファンセ生地を仕込むそして日曜日洋梨のタルトを焼き上げた焼いてしまうのはもったいない位に柔らかく甘くて美味しい洋梨でした上手く出来たと思いません?なーんてね一台は先日のwishの20周年お祝いとしてお届けもう一個は家族でまた食べた!kenは20cmのタルト半分を食べたバスケでカロリー消費してしまうのだが来週は何を作ろうか紅玉でリンゴのタルトかな♪
October 28, 2013
コメント(0)

金曜日はレディースday映画を観に行って来ました 外は台風のようだったけれどナオミ・ワッツがダイアナになりきっていたわこの映画とても切なかった離婚してからの心臓外科医ハスワットとの恋愛物語になっているけれど彼女の生き方が以外だったこれはダイアナがアフリカへ行き自ら地雷除去現場へ脚を失った少女とのツーショット写真は有名だけれどこれはナオミ・ワッツ そっくりでしょ?背の低いナオミ・ワッツだけれど見事に演じていた伏し目がちな感じ ダイアナそのもの
October 26, 2013
コメント(2)
![]()
セーターが着れる季節スカーフ ストール ブーツが履ける秋は大好き最近お気に入りのCDこれいいのよね~懐かしいのよ「あなたは私の青春そのもの」最近「青春」って言葉使わないわねkenはまさしく「青春」の入り口にいるのだが青春しているのだろうか?淡い恋心を抱いたり?してないかバスケットボール 部活に夢中なのだ目指せ中体連最近ではチームの実力を思い知らされたのか目指せ県大会になってきているそして母も少し力になろうとこんなものも買ってみたこれでkenのバスケットプレイを激写するぞkenオンステージになりかねないそして私のキャーキャー!騒いでいる声も入ってしまうかもしれないがカメラマン頑張ります
October 24, 2013
コメント(2)

日曜日パオママからランチのお誘いがあり行く行く!nyaruさんを誘って行ってまいりましたムッシュ MOIZUMI静岡の奥 駅から離れた所にあり車でなきゃ無理なのよね 前菜は?居酒屋メニューみたいだメインはお肉か魚を選ぶnyaruさんは鯛パオママはほほ肉のワイン煮私は牛フィレ肉パオママのメインと私のメイン 肉をかえただけ?盛り付けがおんなじなんだけど?デザートはお腹一杯になった私たち珈琲を飲みましょうクレセントへお店に着くなりケーキを見て頼んでしまった私が以前来た時も白のウエッジウッドのカップだったような珈琲は美味しい食べて飲んで笑って!私たちの生きる原動元だね
October 21, 2013
コメント(1)

夏からずっと週末はkenのバスケ部試合に同行し週末はバスケ相変わらずルールはイマイチなんだけれど毎回手に汗 変な汗をかき応援しております日曜日は市の一番を決める大会優勝する気持ちで挑んだ大会でしたがやはり相手も研究してくるのよねやられてしまいました結果は3位でした 今のチームはバランスも良く何よりチームワークがとても良いきっとこれからもっと伸びるチームだと思うまた日曜から北川杯が始まります地区が広がり強豪と対戦し益々厳しいゲームとなるとにかく怪我のないよう頑張ってもらいたい楽しみです 私が通っている美容室WISHの20周年パーティーが月曜日にあり行って来たオーナーは同世代なので話も合い私の髪は彼にお任せなのだ静岡に来る前は東京のpeek-a-booでスタイリストとして活躍されていたそうでパーティーにもpeek-a-booの方がいらしていた同業者のゲストが多かったのでオシャレで楽しいパーティでした私の髪をシャンプーやトリートメントをしてくれる天使たちサンタを見つけた!wishさんのみなさん今チームワークがとても良くのっていますねとても楽しいパーティーでした私の隣のテーブルにいらしたおばあちゃまは78才年金をもらってまず向かう美容室カラーとパーマとカット 炭酸トリートメントが楽しみそして毎晩ビールを飲んで私もミポリンバーバのようになりたいわ
October 17, 2013
コメント(0)

私のシフォンケーキを気に入ってくれているお友達から息子君お誕生日用のシフォンケーキオーダーが入った!申し訳ないような気もするのだが作らさせて頂きましたプレーンなシフォンケーキにクリームたっぷりホワイトチョコレートを削りデコレーションオシャレになったでしょ♪チョコレートやナッツが苦手 クリーム大好きと言うことだったから気に入ってもらえるかしら?エイジ君 お誕生日おめでとう 11才のサッカー少年
October 9, 2013
コメント(4)

今朝は台風の影響か風が強かった 涼しい気温も丁度良いのだが相変わらず稲の花粉?何かが飛んでいて鼻は痒いです先日友人の50才の誕生会をやったもうこの年齢になるとお誕生会をやる期会もなくなる家族にしてもまだkenは家にいるからお料理を作ったり家族で外食に行ったりバースデイケーキのろうそくの火を吹き消してお祝いをするのだがあと数年でなくなるのかもしれない友人宅で 土鍋すき焼きをやり 〆にうどんお腹一杯なのにバースデイケーキは食べたシフォンケーキに胡桃をサンドしチョコレートクリームでトッピングこれなかなか良いではないか簡単だが すごーく楽しかったよやっぱり手作りはいいよね
October 4, 2013
コメント(2)

私ボケているのか 先日アップしたクッキーをまたUPしていた前からそうなんだけれど注意力散漫 変なのよね シフォンケーキを焼きました16cmの型を持っていないので紙の型で焼いたみた案外うまく焼けるものなのねこれをバースデイケーキ用にデコレーションするのだこれは試し焼きね出来上がったらまたUPしますねお菓子作りは本当に楽しいわ
October 1, 2013
コメント(2)

kenの中学では三送会が行われた三年生を送る会ですよね二年生チームと三年生を相手に試合三年生受験勉強始まって部活に出ていないのに 上手い二先生 新人戦を控えているのに大丈夫か?上手いな~ 試合の後はみんなでDVD観戦そしてお昼を一緒に食べて 今後の試合に向けてアドバイスをもらえるそうだ ピーカンナッツのアイスボックスクッキーを焼きました美味しくできたkenは一気にこの画像分くらい焼き上がりを食べてしまった気に入ってくれたようですまだ気温が高いので混ぜている時からバターが溶け始め心配でしたがサクサクに出来たまた作るね
September 28, 2013
コメント(0)

敬老の日の連休は台風で静岡は豪風雨だった秋分の日の連休は無花果のアーモンドケーキを焼きました無花果が美味しいケーキの季節ね気温も下がって来たのでタルトを今度焼いてみましょう祝日はnyaruさんと御殿場アウトレットへopenと同時に入店し朝のうちは空いていたのですが午後は混みましたねお昼は「しらす丼」 購入したものはkenのTシャツとシューズ私はいつものマーガレットハウエルでブラックウオッチのキルトスカートを買った少し短いでも冬はタイツにブーツだ楽しみ早く秋らしくなって欲しいセーターにあわせてお出かけしたいわお出掛け時はnyaruさんパオママよろしくお願いします
September 24, 2013
コメント(1)

土曜日 息子の中学校では体育祭が行われた運動会ではなく体育祭母はお弁当を作る今回はしっかり手作りしたよでもすきまが出来てしまったので冷凍食品のコロッケを入れたがお稲荷さんこれ好きなのよね~私が中学になると親子でお弁当タイムがないのよね当たり前か青組 頑張れ!綱引きは1位でした色分けで競うとなぜか赤が一位、青が二位という順位が多い何故かしら?今まで緑が一位とか黄色が一位になったと聞いた事がないな色の効果なのか?そういえばサムライジャパンはブルーだ赤にかえた方が良いのでは?kenはクラス別リレーでなんと最後から3番目に走るという母は気が気でない 抜かれたら!どうしよー二位でバトンを受け取り抜かれる事なく次の走者へバトン一位の赤組にはかなり離されてしまったが 盛り上がったリレーでしたあとはバスケット部 新人戦!優勝を目指しています応援ヨロシク
September 18, 2013
コメント(0)

夏に観た映画スッカっとした映画を観たかったのでワイルドスピード私ねサン・カンっていう俳優が好きなの韓国系アメリカ人らしいが一番左端の彼がサン・カン劇中の彼女は真ん中の人彼女は彼を助けて死んでしまうのです 泣けちゃうRX-7が彼の愛車 9月に入って観た映画はワールド・ウォーZブラッド・ピットが超カッコイイストーリーは謎のウィルスによって人類が滅亡の危機怖かったよ~人間がZウィルスに感染すると狂犬病のように狂いだす人間が人間にかみつく 感染して10秒で発病恐ろしかった地獄絵図のよう昨日の台風といい 地震 津波 鳥インフルエンザ エイズ エボラいつか起こるかもしれない恐怖何かのズレが起きているのだと何も出来ないけれどこんな映画を観ると きちんとやるべき事はやっておこうと思うさて秋の映画は何を観ましょうか「許せざる者」かな
September 17, 2013
コメント(0)

私が20代の頃から行きつけの美容室のオーナーは青森出身青森の実家は農家で新鮮な野菜や米が採れるお米はとても美味しくて時々お米を取り寄せている青森って海も近いから新鮮な魚介類が獲れるのね先日Fオーナーがサバランさん実家のとうもろこしがビックリするほど甘いまとめて取り寄せると言う話を頂き私も10本お買い上げ青森の「恵味」というトウモロコシ画像は白っぽいが茹でると黄色が濃くなりツヤツヤ イエローサファイヤのようだ粒がプチプチしてがぶりと食いつくと汁が飛び出し顔につくのだ甘い!オドロキの美味しさだった来年は1ケースお買い上げしよっととうもろこし続きで北海道のホワイトコーンもお友達とお取り寄せしてみた真っ白生で食べると梨のような味がした私は茹でたとうもろこしが好みでもやっぱり青森の「恵味」が勝ちね 食用ほおうずきって知ってる?前に友達がイタリアのバールで食べたほおずきのチョコレートがとても美味しかったからとクッキーの空き箱に入れてイタリアから持って来てくれたそれがオドロキの美味しさだったあの美味しいほおずきチョコレート 幻だな~とだが奇跡?はおこったのよね北山農園 こちらの農園で販売していた!face bookでお友達になり問い合わせすると注文したじゃがいも&玉ねぎセットにほおずきを中に入れてくれたのだ!FBでお友達になっているといい事もあるのね早速作りました 可愛いでしょお味は おいし~いほおずきって子供の頃 オレンジで美味しそうだったから口に入れたとたん驚きの渋さあの渋さが口に残り嫌な思い出があったのですが食用ほうずきってさくらんぼの触感と葡萄を爽やかな甘みにしたような美味しいボーノ ボーノ
September 11, 2013
コメント(2)

セカンドバージンから3年セカンドバージン」で、現代女性の新しい生き方を力強く書き上げ、話題を巻き起こした大石静が、さらに美しく逞しい女性像をオリジナルで描きます。ヒロイン・玉木黎役の井川遥さんは連ドラ初主演です! NHKさん待ってたわ主演が井川遥さん 色っぽいのよね~ドラマ10 火曜日PM10時キレイよねアーモンドの形をした目ぷっくりとした唇とても二児の母には見えないわね ストーリーは簡単に言うと父の再婚相手の妻を愛してしまうお話斉藤工この人知らなかったわ全体的に若すぎる年齢設定のような気もするが良しとしましょうヒロイン・玉木黎が同居するようになり花を活けたりソファーにクッション 長男斉藤工が家に帰ると「澁澤家はレイさんの香りがする」男所帯に女が入るとそうなるのよねいい年頃の青年二人のいる家に若くきれいな女性が家に入ればドキドキするよね澁澤家に活けてあるお花がとてもセンスがいいこれは?もしやニコライ・バーグマンでしたカッコイイの 青山にもcafeがあります 火曜日の夜10時が楽しみ日曜日の半沢も面白いけれどね
September 4, 2013
コメント(4)

夏休みのディズニーは初めて行った30周年のイベント私が20才の時にOPENしたのだ!イヤ19才ねあれから30年ねえ伯父の家から見えたシンデレラ城も花火も今では見えなくなってしまったけれどディズニーランドが日本に出来る!もう 興奮したよあの時のような興奮はないけれど毎回行くたびに感動して帰ってくるのだ夢の国妹家族と行ってまいりました妹が千葉にいる時は毎年行っていたようなしかし暑かったな~今回は良く食べ私たちチームワークでアトラクションにもたくさん乗ったよマイケルジャクソンのキャプテンEO元気なマイケルがカッコよくダンスを決めていたスターウォーズのスターツアーズはなんと2時間待ちだった面白かったけれどあっと言う間に終わり中学生どもは「これで終わりかい?」とにかく良く食べた懐かしのパイナップルとベーコンのピザこれ食べたかったの感想は まあこんなものかって感じ日焼けが怖い私は暑いので飲み物をこれでもか!ってくらい飲みましたよどうも人が持っているものを食べたくなる私たちパレード待ち 日陰のベンチをゲット!ゆっくり氷を食べてさすがにねずみ あっ失礼ミッキーも暑さに弱いらしくパレード以外出てこなかったミッキー熱中症で倒れるって事になりかねない地味な所ではシンデレラ城内にあるギャラリーが良かったわシンデレラと王子様のダンスあっもう帰りの時間だわ暑かったけれどとても楽しかった夢の国
August 30, 2013
コメント(2)

日曜日やっと雨が降りました家の庭もカラカラに乾いてしまい 植木の水あげが大変 蚊との戦い豪雨で被害にあわれた方には本当に気の毒なのだが私の住む焼津は干乾びてしまうのではないか全く雨降らず日曜の雨もほんのお湿り程度だった大丈夫か日本小雨の中 磐田市にある「本田宗一郎ものづくり伝承館」へ行ってまいりました小さな町なのよねホンダの創業者が生まれ育った地に小さな博物館が出来たのだ前々から行ってみたくて友人誘い行って来ましたなんと入場無料なのだ スーパーカブアジアでは50ccのスーパーカブの事を「honda」と言うそうです今でも郵便物、新聞の配達員が乗っていますよね館内は本田宗一郎さんの手形や趣味の絵画が展示してあり物作りに対する執着、職人気質エンジンオイルの臭いをかぐと安心するとコメントがあったキーホルダーや絵葉書、ポスターの販売があり私が買ったものポンポンサブレ 可愛いでしょ是非マシンに興味がなくても世界の本田宗一郎を見てもらいたい博物館です 帰りに珈琲屋さんに寄って来た「ヤマガラコーヒー」珈琲豆の販売とアイスとホットのみ飲めます珈琲のお味は 薄いかな?好みもあるかと思いますがお店の方も薄いです何がって?もう行かないかも…
August 27, 2013
コメント(2)

ずっと更新していませんでしたごめんなさい風邪をこじらせ肺炎になりかけてその後いつもの検診でポリープを切除したりで精神的にもチョット参ってましたそうこうしているうちに 息子の夏休みが始まりお盆休みで妹たちが帰省元気を取り戻し遊びにお出掛けしたり忙しくしていた今は夏バテもせず食欲は衰える事もなく元気ですこの夏にあった出来事今日からUPしていきますまず直近から報告土曜日はパオママとnyaruちゃんと中華料理を食べに行って来ました女子会ではなく「婦人会」静岡にある「金騰菜館」チョット怪しげなお店だったのですが安くて美味しかった店内は中国っぽいでしょピーナッツが唐辛子と山椒と胡麻で炒めてあるのね 美味しかった前菜 麻婆豆腐セロリときくらげ 春雨の炒めものこのエビ美味しかった白いのはお豆腐を薄く伸ばしたような不思議な触感だったお料理はどれも美味しくて満足できました店員さんも中国人こちらのお店静岡の歌舞伎町みたいな場所にあるせいかとっても怪しい入口なんてこんな看板もあるのだ怪しい香港マッサージ パウダーコースって何?中国通の友人に聞いたパウダーコースとはベビーパウダーを振り掛けながらマッサージするそうだ全身真っ白になり まるでお笑い芸人が罰ゲームで粉を振り掛けられたように友人は中国にいる時はオイルとパウダー両方やってもらったと言う天婦羅じゃないんだからねぇ勇気ある方はパウダーマッサージをやってもらいたいものだ そして私たち婦人会メンバーは私が「モヒートが飲みたい!」オシャレなバーへ行って来ました店内は男女のグループばかりオバサングループは私たちだけよモヒート美味しかったけれど運ばれてきたときはすでにミントの葉を潰されていて葉の苦味が強くでてしまっていたミントの葉は飲みながら潰したいのになーしかし笑って飲んで楽しかったパオママがこの会のネーミングを決めた「婦人蜜会」色っぽいでしょ2ケ月に一回くらいのペースでやってみたいわあなたも参加してみない
August 26, 2013
コメント(2)

7月に入ってずっと調子が悪く7月初めは気管支炎になり咳と発熱にやられた息をするのも大変で 気管支拡張剤という貼り薬まで処方された始めに処方されたお薬が効かなかったのか苦しくて大変だった仕事がびっしりだったから微熱があっても出勤していたのが悪かったのか二週目には完全にダウンした私は取引先と直接交渉し納期を遅らせてもらう事を承諾し先方も問題ないと言う話だったのだが本社のある事務員は平然と「欠品が出たら困ります!」私はあんたの発注が遅かったら製造予定が詰まったんじゃないの?と言いたかったが私の体力が限界と来ていたのでなんとか現場の人に残りをやってもらった今思い出しただけでも腹が立つでも現場の人も私の仕事PCから受注や伝票発行もやれば出来るじゃない切羽つまらないとやらないのか と私が病魔に侵されている時に妹から紫野 和久傳 「西湖」が届きました病人の私には嬉しかったよ美味しかったわ夏よね~そして凄い物も頂いた近江牛のローストビーフ美味しかったわ柔らかくてやっぱり近江牛だからよね~ほんと美味しかった感激一気に元気になれたわそして取引先のKさんから「サバランさん身体大丈夫?これ食べて元気になって」和三盆を使ったお茶のロールケーキすっかり胃が小さくなってしまった私朝食かわりに頂いたほんとありがとうございますまだ完治とはいかないけれど 元気になりましたみなさんも風邪には注意してくださいね無理は禁物しかし今回の菌は酷かった肺炎になるところだった怖いです
July 18, 2013
コメント(5)

K子ちゃんの勤務する会計事務所でお客様むけに講義やワークショップを提案するイベントが月1くらいで行われる今回はハーブを使ったブリザードフラワーオーストラリアブリザードフラワー ワイルドフラワーとも言うようです野性味が魅力ユーカリなどを使いお部屋の抗菌 消臭効果もあるそうだリースを作りました!これで私の部屋は癒され 雑菌もなくなる部屋となるしかしすでに私は風邪をひいていた金曜日の夜から喉が痛くて病院へ行ったら気管支も炎症していると診断されたたくさんの薬を処方してもらいこんな大きな抗生物質初めて見たよ!ってくらい大きい物を日曜日は一日中エアコンの部屋で寝ていたのだが私が暑いのか外は猛暑だったのですね強烈な菌に犯されてしまったみなさん夏風邪気をつけましょう
July 8, 2013
コメント(2)

アロ~ハ~私はワイハイな~んて言ってみたいよ家の玄関前のハイビスカス今年はたくさん咲きますハイビスカスって一日で花がだめになっちゃうのよねぽっとって落ちちゃうの朝顔のように毎日真っ赤なお花が咲きます 今朝は土砂降りでしたね息子もため息つきながら朝出かけていきました週末は中体連が始まります三年生最後の試合となりますkenは二年生なのでたぶん出番ナシ一年早いですよね 部活の練習試合もなるべく観に行くようにしている土曜日は仕事で行けない事が多いのだが 見ているとチームの状態がわかるようになってくるのだ素人の私でもあいつもっと走れるのに今のパスはいいねシュートフォームの姿勢が良くなったとかスポーツってなんでも体の軸が大切なのよねブレナイ筋力も必要成長期の子供に筋力トレーニングは難しいがうちの息子 kenのお腹が割れている!少し前はぷっくりとしたお腹だったのに凹んで6パック?8パック?あれだけ走っていればお腹も筋肉になるのよね最近近所のオバサンが「ken君顔が小さくなっちゃって痩せて大丈夫?」と言われるのだ部活でヘロヘロになって歩く姿を見たら病気かと思うよね彼はまったく食べても太らない状態 羨ましいガッツリ食べて大きくなってもらいたいです
July 4, 2013
コメント(0)

私は家から会社へは車通勤とおしゃれを手抜きしようと思えばなんとでもなるのだしかしノーメイクで出勤したのは風邪をひき病院帰りに会社に寄りふらふらしなが2時間仕事をした時くらい結婚する前までほとんどスッピンに近かった下地とフェイスパウダーを鼻とおでこにはたいたくらいリップやアイシャドーは全く減らなかった今ではリキッドファンデーション、下地、コンシーラーと肌のアラを隠す化粧品は必須アイテムとなっているリップもイエロー系のピンク、レッドがお決まりお気に入りはピーチピンクのリップかな今朝 通勤靴を新しいものにかえた今まではビルケンサンダル冬でも夏でも茶色のビルケン楽でよかったのだが5年も履いているとやっぱりソールが減るのね見た目はキレイなのだが飽きてくるのだビルケンに変わる私の靴はダンスコになった色は黒今度は5cmのヒールがあるので歩きやすいソニア・パークさんが紹介して話題になった靴少し重たいけれどなんともかわいいではないかarts&scienceやコムデギャルソンのお洋服にきっとあう きのう友達がシンガポールから帰ってきた強行スケジュール金曜日の夜に羽田をたち 月曜日の朝帰国お仕事?いいえ趣味で「ojin cup」というサッカー好きのアジアの大会どんな人の集まりなの?それはアジアの日本駐在員アジアのサッカー好きのクラブチームの大会なのだ上海、北京、香港、シンガポール、タイ今回はシンガポールで行われたその試合の為に出掛けて行った結果は予選リーグは一位通過だったのだが決勝リーグ一回戦負け結局何位なんだろう?月曜日帰国してすぐにランチを蕎麦屋で報告も兼ねて会った駅に迎えにいくと 怪しい人が私の方に手を振っている あれ?私は恐る恐る車を寄せるとなんと友達だ!「あんた何そのシャツ!それで飛行機と新幹線乗って来たのかい?」「そうだよ」まるで中国人のようだった中国人とお蕎麦を食べた 変な絵だそしてお土産を頂く結構な物を頂くそして今日仕事をやっていたらデスクの引き出しが開いていたのか席を立った時ビリッ!あっ破けましたシャツをバカにしたから?
July 2, 2013
コメント(0)

お蕎麦を食べたパンを買ったそして本日のお楽しみはさくらんぼこの艶々の赤テンションあがるでしょもう必死で食べたよ楽しいのなんのって佐藤錦が食べ放題よ!お腹いっぱい 食べられないくらいはしごに登ってキャーキャー言いながら愛しいさくらんぼこちらはまだ市場に出回っていない「富士にしき」触感、甘さ、酸味 絶妙なバランス美味しかったわ お土産も買い次は清里方面へ増田珈琲館いい感じでしょ自家焙煎の珈琲深めのローストをいただく美味しかったわゆったりと時間が流れ風がきもちよくまた来たいお店です日帰りでこんなに楽しめるっていいでしょこの次はどこに行きましょうか?nyaruちゃん計画しましょうね
July 1, 2013
コメント(4)
全962件 (962件中 1-50件目)