目黒川日記

目黒川日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ポリマ

ポリマ

コメント新着

okapoo. @ Re:ライフ・アクアティック(08/22) WOWOWで9月も放送あるみたいです~。今日…

フリーページ

2006年01月30日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ライブドアショックがかけめぐってから約1週間、ようやく市場も落ち着きを取り戻しましたね。
しかし、ライブドア株も持っていない私には直接の被害はなく、「あららー、やっぱりやってたんだねー」くらいの気持ちで報道を見ていたのですが、昨日の産経の一面にでていた記事には見過ごせないものがありました。

ライブドアが昨年秋、法人向けメールの大量同時送信サービスと、一般ユーザ向けの迷惑メール対策ソフトを同時期に発売しようとしてた というものです。

私は怒りで紙面を破きそうになりました。
去年の秋といえば、1日15~20件ものわいせつスパムに悩まされ、長年つかっていたメールアドレスを変えなければならなかった時期でした。
日本にはまだ法整備がされておらず、くやしいので総務省の外郭団体がやってる迷惑メール相談センターのフォームにヘッダ情報と本文を50件ほどコピペ&送信を繰り返した思い出があります。
スパムは暴力に近いと思います。一方的で理不尽で、卑怯で。

知り合いが勤めていることもあって、あまり悪く言いたくないですが、やってることがヤクザすぎます。
もしウィルスをばらまくことと、ワクチンソフトを売り出すことを同じ会社がやったら、その会社は大もうけです。

ダミー会社作ればバレないって。

自民党が彼を公認しようとしているという報道があったとき、モザイク
消しのソフトとか売ってる会社だって、知ってるんだろうかと疑問に思ったものです。
ああいうビジネスは昔はアンダーグラウンドな人たちの専売特許だったのに、それもなんだか仁義にも反している気がします。
仁義ってそれ、何?おいくら?っていうことになるのかもしれないけど。

今麻原と同じ拘置所にいる彼。対談とかしてほしい。
かみあわなそうだけど、おもしろそう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年01月30日 15時08分57秒
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: