全76件 (76件中 1-50件目)

なんて 暖かいんでしょう・・・ もう春を通り過ぎて、 暑いくらいの陽気です。 もうそろそろ プリンの洋服は必要ないかしら? ”あたしたちも登場させなさいよ!!” 近頃 この仲の良かった ふくちゃんとマリンが よるとさわると けんかを始めます。 静かにしてりゃ いい子なんだけどね 今日は ○○年ぶりに 高校時代のお友達と お食事会 みなさん 出たがり成人 逢わなかった何年もの間・・・ 人生いろいろです。 そして お食事もいろいろでした 何でだか この店のトイレはやったら広く ゾウがいた 落ち着かないよ- 明日から ダイエットだね オーイ マイケル!! 危ないよ~!!
Mar 21, 2009
コメント(20)

毎日の散歩コース ふきに つくし おいしそうにも見えますが、 でもだーれも 採らない・・・ ここは たくさんのワンコが行き交うお散歩道 やっぱり・・・ ね・・・(^_^;) ホホホー! プリンやりました!! やっと!やっと!! お座りが出来るようになりました。 はじめは 頭をなでてあげようと手を上げるだけで 身を引いていたプリン いい子になりました (^_^) その点 マリンと言えば いつまでも子犬のように いたずらばかりしています。 ちょっと離したすきに、 花だんを走り回り 花の花粉をべったり付けてきました。 叱ると、自分でも悪い事が分かるのか 心なしか反省しているもようです・・・ マイケルだけは 相変わらず のんびりと~ ぐっすりだね こんなことしても起きやしない あんた見てると こっちまで眠くなるよ・・・
Mar 10, 2009
コメント(2)

気が付けばもう1月も後半早いねー 月日が経つのは・・・ちっともブログを更新しないので、我が家のワンコたちがまた行方不明になっているんじゃないか?と不安な方がいるとかいないとかちゃんといますってばよ けして仲がよいわけでもないのですが、 仲が悪いわけでもありません。 お互い 興味のあるものがあれば ほらね!! それにしても、最近はマナーの悪い飼い主さんが多くなったのか あっちこっちで ウン をふんじまうだよー そもそも、ブログが更新できなくなった大きな理由は 我が家の長男ボーが 長年にわたって愛用してきたゴマちゃんを壊したからなのです・・・ 私の友人に、 ごくたまにブログを書いている という話をしたら、是非登場したい! と言うので、本日は久々に書き込みました これが私の友人夫婦 なんだかインターナショナルになってきました。 先日はこの友人夫妻と、我ら仮面夫婦でお食事をしたのです お腹満腹になりました。 ここは地元の知る人ぞ知る隠れた名店。 ご希望のある方には、こっそり教えますよ。 熊鍋コース 鹿鍋コース 田舎料理 それぞれ6千円くらい お泊りの場合はプラス1,000円ほどで、 朝食も付きます。 要予約 5日前までに 最後に 私がひたすらファンの地元三味線弾きのご兄弟! かっこいいねー!! お兄さんは 三味線一筋でご両親の跡継ぎ 弟さんは、地元で保育士として働いております 私の住んでるところって ホントいいところだわ。 小児科医も、総合病院・産婦人科・歯医者・スーパー・ 警察・役場・総合庁舎・消防署・郵便局 保育園に小学校・中学・高校まである!! なのになぜ? 子どもがどんどん減っていくわ~ おっと 我が家のマイケルがまだ登場していませんでした。 最近ご愛用のベットです
Jan 17, 2009
コメント(5)

お久ぶりでございます。 私の勤める会社は 夏のひと時 とっても忙しくなります。 とは言え 直接 私がたずさわるわけではありませんが・・・ 今日はそんなさなかのちょっぴり時間の空いた日です。 つい先日 私の大切な友人が 家族を3匹連れて遊びに来てくれました! 聞けばこれから予防接種とのこと!! 早速マリンとご対面 どのワンコも とっても人懐こくってかわいい ただ”ここ”は 最近日本でも一番暑いと評判 3匹のワンコたちの足元には 汗ならぬものがタラタラと落ちていました・・・ またいつでも来てねぇ~ マリンはいつまでも名残惜しそうに見送っていました マリンと言えば、 我が家一の野菜大好きっ子です おいしいトマトを売るほどいただいたので早速おやつに それにふくちゃんが気がついたので お先にあげることにしました だって たくさんあるんだもの でも でも~ お気に召さなかったようです。 隣でワンワン 催促していたマリン おいしそうに あっという間に食べてしまいました! それを見ていた ふくちゃん ちょっぴりひがんでいるように見えたのは 私だけかな? 夕方は いつものように プリンとお散歩 このしっぽを見ていると どうしてもやってみたくなることがある! おっと! おしい~!! これ!これ!! このしっぽの穴から 何かを覗いてみたかったの~ すっきりしたわ ありがとね プリン うちに帰るとマイケルが きゃあ~ 見てみてぇ~ ほら 目開けて寝てるわ
Aug 12, 2008
コメント(3)

毎日 ホント暑すぎです! マイケルを見ていると さらに さらに!暑くなります・・・ 一日中ごろごろしてます。 おーい! マイケル!! 目がくさるぞー!!! おまけに 何だ その足 オッサンになってしまったマイケルです・・・ さて プリンとマリンは元気にお散歩です。 先ずは 兄さんにごあいさつしてから バセンジーと言えば、 しっぽが”クルリン”となるのが特徴なのですが、 テンションの低いプリンは いつもはこんな感じ で、 少し 走り出すと こんな感じ で、でー もっともっとテンションがあがってくると どう みてみて 楽しそうでしょ おいしそうな ドーナツのようにまん丸 このしっぽ見るたびに 私もうれしくなります。 マリンもそう思う? ・・・・・ マイケルったら 相変わらずだね~
Jul 23, 2008
コメント(6)

ステキなお天気が続いています! みんなが ”マリンくさ~い!!” なんて言うから、会社でお昼休みに洗うことに以外にもおとなしくしていたマリンです。 そしてそろそろ終わりに近づいたころ 会社の奥さんが ”家の福ちゃんも 洗ってやってよ~♪” はい・・・ 承知いたしました・・・ 次は 福ちゃん これまた 以外にも お水が大嫌いなご様子 舌をペロペロしてかなり緊張していました。 貴重な1時間の昼休み さて ご飯! と思いきや ”ねぇ~ お風呂場使っていいからさ~ たまるもついでにお願いするわぁ~♪” はぁーへー しょ・・・ 承知いたしましたぁ・・・・・ ごろごろしているたまるを見つけ、 いざ風呂場へ 逃げ惑うたまるを必死で追いかけ洗濯 でもあなたって、思ったよりスマートじゃない? とってもピッカピカになった3匹 たまるからは、すっかり恨みをかわれた私・・・ あんたが寄り添って寝てる”その飼い主”にあたしは頼まれたのよ おかげで私の昼休みは、本日8分だけとなりました・・・ 我が家のプリンは お散歩に誘う時 とっても いい顔で近づいてくれるようになりました それから、子どもには警戒心がない様子で、 お父さんには近づきもしないプリンですが、 子どもたちにはさほど嫌がる様子もありません。 それにしても 暑い毎日だこと マイケルはぐったりです 角度を変えて見てみましょう ネコとは思えません・・・
Jul 18, 2008
コメント(6)

今日も元気に散歩! いつも通るお家の窓に、 なんと4匹のネコちゃんを発見! どの仔もかわいいわぁ さてさて プリンですけど、 散歩の途中で 急に立ち止まり、その場所にしばらくじーっと 座り込むことがあります。 ここにずっと居たいのか? 家に帰りたくないのか?? ひとまず気が済むまで、私もお付き合い。 10分ほどでまた歩き出すのですけどね・・・ 家に近づくと、よその家の屋根を歩いている化け猫発見!! なんやー マイケルやんかー さぁ! みんなでご飯ご飯!! 採れたて新鮮な豆をいただいたので、 マリンとプリンにも食べさせてみました。 プリンはなめただけ マリンはおいしそうにペロリでした 自分は”豆”がもらえないマイケル。 どうせ 食べヘンやん!! 私の大事なお道具のケースのそこを爪でバリバリ そうそう 私の唯一の趣味のこのお道具 安物なので、ネコちゃんからは出来ていないんですよ。
Jul 9, 2008
コメント(4)

あるサイトで ”肉球自慢”と言うようなコーナーを見かけました。 マイケルがいい感じでごろりとしていたので 早速激写! よくみると、あまりステキじゃあないなぁ じゃ、後ろ足 こっちも いまいち・・・ よし! そんなら 仕事先でごろごろしてる”たまる”の肉球を求めて会社へ いたいた 相変わらず 見ているだけで暑苦しい 普段あまり外へ出ないくせに 以外に汚い足の裏だこと ・・・・などとこっそり ブログを作成していると ”なんや~こいつー” ”あれって しっぽやなぁー” ”おもしれ~” と子どもの集団の声がするので外へ出ると 娘が友達数人にマリンを見せて自慢していた。 その中の一人が ”すませーん おばちゃん、この犬ってライオンですかぁー?” はぁー ? おい君たち! なんちゅう日本語使ってんのよ!! 犬って言っておいて、 ライオン はおかしくないか?? とは言え、 少し毛が伸びてきたので また一歩ライオンに近づいたマリンです・・・ そして最後に我が家のちびっ子 昨日は 発表会があり一曲民謡を披露しました。 本人いわく ”氷川きよしになった気分で歌ったよ” と なんちゅう あつかましやっちゃ と、我が子じゃなかったら思うんですけどね ではでは お後がよろしいようで・・・・・
Jul 7, 2008
コメント(0)

今日は、 夕方いつもマリンをお散歩に連れて行ってくれる おばちゃんがお出かけなので、 2頭でお散歩です 先ずは、唯一道路を横切る場所で左右確認! それから 暑そうにぐったり気味の”福ちゃん”にあいさつ そしてはす畑を抜けます。 きれいだわ~ しばらく2頭で歩いていたら、 プリンが急にマリンに近づいて においクンクン・・・ 特別仲がよいわけではないので なんだかうれしくなっちゃいます。 実は プリンが帰ってきてから 2頭で二晩だけ同じゲージで眠ったのですが、 3日めに マリンがじゃれてプリンの足を噛んだ模様! それからプリンがマリンの顔を見ると ”ギギィ~” と怒るようになったから、今はプリンのみゲージの中なのです さすが田舎! もう梅干が干してあるお宅を発見!! のどかな(?)我が家の町です のんびり帰ってきたら、 マイケルがお待ちかねでした さー ご飯にしようね
Jul 5, 2008
コメント(2)

なんとなく、ワンコに圧倒されているようなので、 リサイクルショップでニャンコたちを探してきました。 全部で120円!安っ!! マイケルは、暑くなってきたので 涼しい所を探して寝ています きっといすの脚が冷たくていい感じなんです・・・ プリンとマリン 朝は2頭一緒に散歩に行きますが、 夕方だけは、別々に散歩へ マリンはおばちゃんが連れて行ってくれたから 今日はプリンと私はのんびり 田んぼっていいわー ついでにプリンのあくびも! 今まで気がつかなかったのですが、 とっても近くに”はす”がたくさん咲いている沼地を発見!! わかります? プリンの向こうに見えるんですけど。 近づくと、とっても立派な花が咲いていました。 きっと、この下には おいしいレンコンが・・・ のんびり散歩して 我が家に着くと マリンが夕ごはんの催促をしながら待っていました お母さん!おうちの中掃除したほうが良くない? by マリン
Jun 24, 2008
コメント(4)

お久ぶりのお散歩風景です。 朝から、縁起のよいモノ発見! トトくんのお家付近ではたくさん出没するそうですが この辺りでは、最近めずらしくなりましたカメが川のなかに。 そして今朝は、ナント!! 2頭でお散歩です。 マイケルとプリンではありません。 プリンと”マリン”です。 先日プリンに似たワンコが保護されているとのことで 期待を膨らませ、地元の保健所へ はぁー 違っていました・・・ 隣のゲージには 首輪をしたかわいいワンコが ”早く飼い主さんが迎えに来るといいね” と話しかけると、 係りの方が ”その犬は、飼い主の方が放棄された犬なんです。 よかったら、もらって帰ってもいいですよ” !!! その日は”ごめんなさい”と言って帰りました。 でも、なんだか頭からワンコのことが離れず、 夢にも出てくる始末・・・ 家族に話したら、 ”絶対もらってきたらダメ!” でもでも・・・・・・・・・・・ そして保健所へお迎えに行きました。 それから3日後 プリンとの35日ぶりのご対面! 私の友人曰く!! ”それはきっと恩返しだよ”って そうなのかも・・・・・ 我が家のマリン(メス 2歳)です。 よろしくお願いします。
Jun 17, 2008
コメント(6)

本日 4時30分 無事”プリンを保護いたしました みなさんに いろいろとご心配おかけいたしましたが、 今日 自宅より車で5分の場所からお電話があり ”すいませーん お宅の犬がにげてますよー” と。 ん? は? へ~~~~~!!!!! 車を飛ばして、連絡場所へ 間違いなく プリンがいました。 体はずいぶんと汚れていますが やせ細っているわけでもなく きっと どなたかにご飯をいただいていたのかと・・・ ブログでプリンのことを一緒になって探してくださったみなさま 本当にありがとうございました。 取り急ぎ お礼までに・・・ そして、 プリンの前に写るは、 ライオンカットのワンコです。 後日 またご報告いたします。 本当に ありがとうございました。
Jun 15, 2008
コメント(8)

お心当たりの方は ご連絡ください 我が家の一員 " バセンジーのプリン(メス)”が 5月の10日家を出て行ったきりもどりません。 情報をお持ちしています。 見かけた方など ございましたら どうか ご連絡ください いなくなった当初は 赤い服に 赤い首輪 迷子札も首についていました。 もしも 似たようなワンコを保護しているような方 そのような話を聞かれた方 いらっしゃいましたら、ご連絡ください! メール ukikotarikeru@mail.goo.ne.jp
May 28, 2008
コメント(2)

お!あれに見えるは、 お父さんとプリンやないか? チキショー! 一人と一匹でかくしごとかよ~! おいらに内緒だなんて、 許せーん!!! ハハハハ・・・・ そういうことか オイラは“アレ”はちゃーんと 穴の中に入れるもんねー プリンのやつときたらよー しつけがなってないって 全くよ~ ~ 揖斐祭り ~ ここ近年は、5月5日に雨が降ったことなどなかったそうな でも、おかげで 一日永く私たちは お祭りを楽しむことができました とっても、やさしい子供たち 天使のような笑顔で 毎日私たちを癒してくれた三人娘 感謝感謝です ハプニングはありましたが 応援してくださった 皆さんの ご声援・拍手のおかげで無事終了 それぞれ 元の生活に 戻って行きました あわただしくも 充実した 一ヶ月 本当に楽しかったです。 三百年の伝統ある揖斐祭り これからも、ずっと続きますように・・・
May 10, 2008
コメント(3)

朝、散歩から帰ってきたプリン マイケルに挨拶でもすっか・・・ と やってきましたが マイケルにプリンは怒られ そそくさと 退散・・・ ~揖斐祭り ~ 昨日は 3回公演 まずは先生方と 写真撮影 日中は真夏日を感じさせる陽気となりましたが たくさんのお客さんが見に来てくださいました 炎天下の中 “かつらがいーたーい”と言い出す子どもたち。でも本当によーがんばりました!! そして 夜 夜空の下に浮かび上がる山車の明かりの中の公演は また 少しいつもとは違った感じで 幻想的 いよいよ本日は 最終日 お天気が 危ぶまれますが 何とか 大成功で幕が閉じれますように・・・ 夜に 家に着くと いつもは 駐車場で待っていてくれるマイケルが 部屋のいすで寝てました 今日は暑かったね マイケル
May 4, 2008
コメント(1)

ここ数日は 我が家はあわただしい日々を送っています お姉ちゃんが廊下で寝てしまい、ちゃんと教えてくれました。 お姉ちゃんをお布団に寝かせて戻ると 今度はマイケルが おい! 意外とそのケース高いのよ!! ・・・ でも、マイケルの幸せそうな顔を見ていると、 どいてなんて言えないよねぇ プリン! なんだかおしとやかに 座っている プリンやぱり女の子(?)ですね ~ 揖斐祭り ~ 本日は 町の公民館での公演 子どもたちは緊張しなかったらしい でも親たちは、どきどきだったそうな 地域の皆様の 声援をうけ 拍手喝さいで幕を閉じました 本当にありがとうございます。 どうぞ5月5日 本楽まで 応援よろしくお願いいたします!!
May 3, 2008
コメント(0)

揖斐祭りが近づいてきました! 明日は 大きなホールで2回の公演 というわけで、 本日は お昼にご町内で一度、 そして夜はリハーサルを行いました お茶漬けの宣伝ではありません。 この幕が歌舞伎には付き物(?)のようです。 演目クライマックスでは、 二人の兄弟が演じる踊りに魅せられ 感激~!! お世話をしている 大人たちはへとへと でも子どもたちはとっても元気 見ている私たちの疲れを 癒してくれます・・・ こんな子供たちで日本がいっぱいになるといいのになぁ おうちでお留守番をしているマイケルとプリン お昼休みにほんの少しだけ逢いに行くと マイケルはゴロゴロすり寄ってきます。 旦那さんは、プリンにおやつをあげようとしますが 迷惑そうでした・・・
May 2, 2008
コメント(0)

よいお天気なので 長めのお散歩 そしてお父さんと外でお話中のプリンです 私が思うに、 プリンは、おじさんが苦手な様子です・・・ そこへ、どこかから マイケルが何かを察知してやってきました 何か いいものもらっているって思ったみたい。 さて、 私の住む町でもうすぐお祭りが開催されます その名も”揖斐祭り” 中でも、子供歌舞伎は超目玉!! 連日連夜がんばって練習しました! この一ヶ月 今日は本番 初めてのお化粧・かつらに みな興味深深です ハプニングはありましたが 無事2回の公演が終わりました。 たくさんの方からの拍手とお志に 感謝感謝 5月5日まで 毎日 今年の演目 式三番叟と源平咲分牡丹 が披露されます。
May 1, 2008
コメント(0)

昨日プリンが家出をして 地元のおまわりさんに保護されましたが プリンのいる3階から外へは そう簡単に 出られるわけではありません まず最初 この扉を開けなくては そして この階段を下りなくては さらに ここをまっすぐ進み また階段を 下りて 最後にこの扉を開けなくては!! いままで、 ここから出入りしたことは一度もありません 恐るべしプリン ねえ、 ずっと一緒にいたいから ここから どこへも行かないで・・・ 昨夜 旦那さんが 新たに、ゲージを作りましたが すでにどうやってあけるかを 習得したもようで、 夜中から 廊下を走り回っていました ここを上に引っ張りあげる そしたら “手前に引く” 脱出!! 樫の木は硬いそうですが すでに、こんなに歯形が・・・ このゲージが壊れるのも時間の問題かな・・・・
Apr 27, 2008
コメント(4)

本日 正午頃 プリンが家出をしたもよう とにかく 歯が スゴイ!プリン!! 気を付けていたものの、 立てかけてあったふすまを食い破って 壁とのわずかな隙間から逃走した模様 いつものお散歩道 前回見つかった隣町 捜索範囲を広げて探し回りました 夜の9時過ぎ 一旦捜索を打ち切り家路へ もう2度とプリンに逢えないかも・・・ 小4の娘が “困ったときにはおまわりさんに聞くのが良い!” と地元の警察署へ電話 “あのー 迷子犬いませんか? 耳がぴんとしてて 茶色で、赤い首輪をしています” すると 特徴のよく似た犬が昼過ぎに国道を歩いているとの 通報があり、おまわりさんが保護してくださったそうな 無事見つかって本当によかった!! 地元のおまわりさんたちにも感謝感謝!!! なんだか プリンには奇跡を感じています・・・
Apr 26, 2008
コメント(0)

平日は 朝8時すぎには マイケルとプリンは二人(ん?)きり 私たちが帰ってくる6時頃までお留守番をしていてくれます。 私たちがいなくなるとプリンは行動開始! なんとかゲージから脱出しようと試みている様子です 私と旦那さんは、 どちらが、早くプリンと仲良くなるかを 言わずもがな競っています。 私は帰ると真っ先にプリンに 何か甘いものを ほんの少しあげて(本当はダメ?) 仲良くなろうと必死です 今日はメロンパン!! プリンがゲージから出てくると マイケルは どこかへ非難 ”おーい マイちゃ~ん” なんと 棚のうえへ・・・ ビーム光線を送って なんだか訴えているような気がするのは 私だけでしょうか・・・(^_^;)
Apr 24, 2008
コメント(2)

昨日 プリンを測ったら 7.7kg!! 我が家に来てから、0.7kgの増量です!! ご飯が おいしいってことかしら 昨日は、マイケルがお出かけしていて プリンの方が先に私たちと一緒に居間へ 後から来たマイケルは なんで おるの? と言わんばかり・・・ なかなか 部屋に入ってきませんでした。 しばらくしてのっそりとご入場~ プリンは マイケルに興味津々だけど マイケルは、この新参者をとても警戒しています。 ほらほら おしり向けるってことは お友達になりたいってことじゃない? ね! だけど、 どうもまだプリンの存在を受け入れられない シャイな =^_^=マイちゃんです!!
Apr 19, 2008
コメント(4)

プリンは、今までにたくさん赤ちゃんを産んだそうです。 これからはもう 産まなくても大丈夫! いろいろな考えがあると思いますが プリンは 避妊手術をしました。 痛々しい ですが プリンは いたって元気です! この糸だか?針金だか??を 噛んでとってしまわないかが不安!! でも なんだかほんの少~し だけ この居場所に 慣れてきたと言う感じです。 もしかして ひょっとして 勘違いかもしれないけど こんなふうに 思っていてくれたら うれしいなぁ おっと マイケルにとっちゃあ 何だって!! って話よね(*^。^*) マイちゃんのことも ちゃんと大切に思ってるよ~ん
Apr 18, 2008
コメント(4)

プリンが我が家に来て、 もうすぐ1週間 (●^o^●) プリンは”歯”がすごいんです!! これも これも みーんな プリンの仕業です。 おまけに、 マイケルのお残しご飯まで食べてしまいましたぁ~~~~ 我が家の =^_^=マイケルは ご飯を一気に食べないんです。 少しづつ食べては、お出かけして 帰ってきて また食べる を繰り返します。 だから いつもご飯が少し残っているんです。 ハイ!! しゃあない マイちゃんのお食事場所は、ちょっと高いところへお引越し!! ここなら 一安心!! でしょ !? 悪気はないのよ 許してあげてね!!
Apr 15, 2008
コメント(5)

我が家に“プリン”がやってきて、2週間 最初は、私たちの顔を見てブルブル・・・ リードを着けてお散歩に行った経験もなく、同じところをくるくる回っていました。 最近 やっとお散歩らしくなってきたんですよ。 散歩から帰ると、“もう一度行こうよ~”と言わんばかりに 外を眺めています。 !我が家には 先住のネコ“マイケル”がいるのですが このマイちゃん やっぱりワンコとはすんなり仲良くなれないみたい 昨日は プリンにお尻の辺りのにおいを嗅がれ、速攻ひっかきました!! プリンは しっぽを下げて、部屋のすみへ・・・・ 今まで、ただ繁殖のためだけに生きてきたプリン。 もういらなくなったとのことで、ブリーダーさんが4年も飼っていたのに 捨てたんです。 我が家で、これからの犬生を楽しく過ごせるようにできたらな・・・ と思います。 皆さんよろしくね。 バセンジー 4歳 (推定) 女の子
Apr 4, 2008
コメント(5)

こんなキャラクターいませんでした? ひらけポンキッキーだったけ? ガチャピン ?? ムック ??? かわいい~ マイケル~ウ あんた かわいいよ~ 大好きよ~~~ え! なにー うっとうしいの?? いやだわー 実はですね あなたの その下にある花柄のお洋服 これから 着ていこうと思いまして・・・・
Feb 28, 2008
コメント(0)

今日も 私のデスクを占領しているキキです いいんですよ (^_^;) 私は さほど昼からは忙しくないんで・・・・ それにしても、今日はちょっと大場取りすぎじゃありませんか? 30センチは ありそうな巨体ですねぇ なんと なーんと 50センチは ありそうだわ・・・・ え~こんなに でかかったなんて ここへ来た時は、まだ片手にのるほどだったのにねぇ おっと! おちそうよ!!
Feb 22, 2008
コメント(0)

実家の=^_^= ねこ クロが キキ♂ シマが たまる♀ たまるは一人気ままが好きだけど、 キキは、どうしてもたまるにちょっかいを出してしまいます・・・ バレとるっちゅうの!! いつもこんな感じです。 キキは3年前にタマタマとったのですが、 女の子のことが、やっぱり気になるのでしょうか?! でもたまるは 嫌なんだって 反省したか、どうかは分かりませんが、 キキが怒られている姿を見て、 たまるが にんまり しているように見えます・・・
Feb 20, 2008
コメント(0)

ホントこの頃特に しつこく付きまとってくる キキです。 今日は土曜で かなりお暇な 私 ”ねこの気持ち”に書いてあったマッサージをしてやりました ちょっと なんだか悩ましげな目つき・・・ もうちょっと しっぽの付け根の辺りを マッサージ・・・ かなり人間ぽい! このままどうなっちゃうのかしら アカンやろ それは 恥ずかしいわ もしよろしければ 受験生の方 合格祈願をどうぞ・・・
Feb 16, 2008
コメント(0)

今日は寒いのですが、昨日ほどでもなく 本日 キキ=^_^=は私のデスクの上です。 いきなりこんなふうに 寝るわけではないのです 最初は さりげなくデスクに乗り そしてじわじわと 占領してくるのです かわいさのあまり、 私は気を使いながら 帳簿を付け そして ちょっとお手洗いなどに行って 席をはずしてもどってくると すっかり 占領されています・・・ ここまでされると 信頼されているような気がして いつまでいてもいいよ~ん なんて気分になってしまいます (●^o^●)
Feb 15, 2008
コメント(0)

これ キキの足のうらです。 時折 開いたり閉じたり 今朝は寒いと思ったら マイナス3度でした。 いつも 私のデスクを占領するくせに、 今日はずーっと大型ストーブの箱の中で寝てます。 市販のネコちゃん用のベッドもちゃんとあるのですが、 それよりも、この白菜の入っていた箱がお気に入り 付きまとわれるとうっとうしいんだけど、からみが無いのも寂しいわ!! 少しくらいは 移動しなさい!!!
Feb 14, 2008
コメント(0)

会社のご主人宅の黒猫キキは どうも 私のことが好きらしい・・・・ 一日に何度も私のデスクを占領します こんな格好で寝られたら、 動かせないでしょ。 しあわせそうだわぁ~ お昼休みになると 外へ出て ごろごろと 私も あなたみたいになりたいわ!! 午後からも お構いなくデスクへどうぞ
Feb 13, 2008
コメント(0)

我が家の長男中一 4月に入学したときは、希望に胸ふくらませていました。 あれから10ヶ月 まぁ~ほんとにいろいろありました。 悩んで悩んで、4月から転校することに決めたんです。 氷点下の中に建つ こんな学校へ 友達同士のケンカもたびたび 先に手をだしゃ、”いつもお前から手をだす!!” と担任。怪我して帰ってくりゃあ ”殴られるのには、理由があっただろ!!” なんでや~ 先生そりゃあんまりだぁ~。 ”どうせ 何をやったて意味が無い”と長男 ただでさえ勉強も、がんばることも苦手だってのに、 ますます 長男のやる気はなくなる一方。 みんなの中のひとりじゃなく、 一人一人が主役です! と雪国の校長先生 体育の時間は、全校生徒で行いますが 少人数。 でも みんなそれぞれ生き生きしていました。 現地見学の帰りに寄った動物園。 10羽のペンギンの行進を見るために、たくさんのお客さんが並んでいました。 何もしないペンギンにこんなにたくさんの人が声援を送るなら、 努力するあんたにはもっとたくさんの人が声援を送ってくれるはず!! 前進あるのみ!!!
Feb 10, 2008
コメント(0)

昨日はまたまた”呼び出し” 友達と喧嘩したことについて、 詳しく話をしたいとのこと。 学校に着くと ”スリッパよかったら履いててください” と担任から声を掛けられましたが 度々トラブルを引き起こす我が家の長男 先生もほとほと呆れ顔 少したって、相手のご家族がおみえになった時は、 ”あ、スッリパつかってくださいね。 ○○さん、ちゃんとお母さんにお話したかな? そっか じゃ中にはいってね” なんやそれ 私と息子の時と偉い態度が違うやん そんなふうに勝手に私が見えただけかもしれませんが、 でも あんまりよ 家の駐車場に どこから来たのでしょう? でっかいカエルがいたので捕まえてみました。 昨日一日飼ってみたけど、 狭すぎるよね ちっさな水槽じゃ 今日はお天気いいから、庭へはなしました。 元気でねぇ~
Nov 30, 2007
コメント(0)

やっぱりネコっていいわぁ こんなふうにこっそり見られてるだけで 幸せになっちゃいますもん でもあなたって、 ちょっと太りすぎよね。
Nov 28, 2007
コメント(0)

知り合いから ”経営が破綻した会社の犬が、 400匹いるの! 1匹でもいいから助けてくれないかしら? 引き取り手がないと、ガス室行きなの!!” と連絡があり、勢いで”オッケー” などと言ってしまいました。 犬がやってきた。 私が今まで見たこともない犬よ。 毛はないし、手足は細くて鳥のよう。 その場で、”持って帰って”と言いたい気分でした。 調べると、イタリアングレーハウンドという種類らしい。 経営が破綻したその会社は、繁殖目的で高価な犬がばかりをゲージにぎゅうぎゅう づめにして飼っていたそうな。 おトイレのしつけはしてなくて、あっちこっちで○○コをしちゃいます。 飼い猫とも気が合いそうも無く、 はぁ~です 誰かたすけてぇ~
Nov 26, 2007
コメント(0)

あ~あ です。 昨日も担任からありました。 ”今日は友達とふざけていまして、 柔道技の掛け合いをして、お互い楽しんでいたんですけど、 倒されたのでひざが痛いといっていましたが大丈夫ですよね” と。 うちの子の話とちょっと違ーう!! ”嫌だったけど技を、掛けられて倒されて、 ひざが痛くて、帰りは友達にかばんを持ってもらった”そうな ”先生なんてそのとき教室にいなかった!” そうな 担任は、息子のこと嫌いなんだろうなぁぁぁ・・・ これ逆のパターンの時は、必ず相手の方に謝ってくださいといった内容の 電話がかかってくるのよ。 はぁ~ おーい =^_^=たまる!! お前も悩みがあるのか?
Nov 22, 2007
コメント(0)

困ったもんだ! 月・火と試験だったのに、 試験勉強なんて全くしてない。 ”どうだった?”と私が聞けば ”ぜ~んぜんできんかった。”と息子 そりゃそうでしょうよ・・・トホホだわ。 担任女性教師からは ”おめぇ~なんか 救いようがねぇ~んだよっ” なんて言われ(この言葉ってどう思います) 絶対見返してやろうと二人で誓ったのに!! はぁ~ 北海道の稚内のちょっと南にある学校で山村留学を募集している記事を、 偶然にもサービスエリアで買った新聞で目にしました。 思い切って今日電話したところ、 やさしそうな校長先生が対応してくださいました。 行かせてみようかな・・・
Nov 20, 2007
コメント(0)

今日は素敵なお天気です。 保護色ってわけじゃあ ありませんが なんだかコンクリートと 一体化してました。 実はこの”たまる”は いたずらネコ”キキ”にからまれてくないらしいです。 いつも 不機嫌な”たまる”です。 ”キキ” はあきらめたかな? また 次回誘ってみたら
Mar 1, 2007
コメント(0)

きったない扉でしょ でもこのとびらお金かかったんですよ!! 近所の加治屋さんにお願いして、ここと二階の2箇所に マイケル専用の出入り口を作ってもらいました。 うまぁ~く 手を使ってね こ~んな感じで 毎日 24時間出入りしています。 ・・・・ で 我が家の息子も だけど困ったことが一つ よそのネコちゃんたちも 出入りしてしまうんです。 おデブで意地悪そうなぶちネコなんて いつも 食べ残しのマイケルのえさを食べています はぁ~ ”シミ”という言葉に敏感な私です・・・ これ 今だけ格安とのこと 買ってみました!!
Feb 28, 2007
コメント(0)

なんだか 私の知っている猫たちは 文房具がすきなんですよ。 みなさんのネコちゃんたちはどうですか? 消しゴムとか 鉛筆なんかが 大好きです 鉛筆には ”マタタビのにおいがするものがある”とか聞いたことがありますけれど 我がやの まいけるも そんなものが大好きです。 でも ちょっと 飽きちゃった様子です・・・ また あそんでね マイケル
Feb 24, 2007
コメント(1)

今朝は めずらしく TVの上にのってくつろいでいました。 いい顔してるでしょ でここ!! ここなんだけど!! だから この手のポーズ この手 これも 私の”マイケル”のたまらなく好きところです
Feb 23, 2007
コメント(0)

私は ”肉球”が大好きです どうして ここには毛が生えていないのでしょうね? おばあちゃん家のお風呂のタイルが まさにこんな感じで、 床一面に並んでいました。 あら ごめんね起こしちゃって・・・ でも 本当に素敵な”肉球”だこと
Feb 22, 2007
コメント(0)

平生を装っていますが フフフッ みたわよ! 飯台の上にのって みんなのお昼のおかずを盗ろうとしてたわね あわててにもどって 何事もなっかたかみたいに毛づくろい キキ あなたかわいいから、奥さんには内緒にしといてあげるね
Feb 21, 2007
コメント(0)

え~どっちがモップ なんて 間違えるわけが ないんだけど・・・ でも そんなこと言いたくなってしまいます。 あまりヒトによってこないわりには さりげなく邪魔するんです。 今朝も お茶を飲んで新聞読んでいた奥さんが ちょっと目をはなしたすきに あれあれ・・・ よく見えないですか? では もう少し近づいてみました。 もしも 新聞読みながら お茶飲むんだったら そりゃぁ 有名人 おっと! 有名ネコになっちゃうね
Feb 20, 2007
コメント(0)

ふとってるネコってなんともいえずかわいいです ”たまる” あなたネコで本当によかったね どうよ このおなか まるで トトロです。 今日の寝顔は ちょっと かわいいんじゃない
Feb 19, 2007
コメント(1)

お向かいさんの猫達 3匹は しばらく 一緒に暮らしているのに どうしてだか お互いいつも距離をとっています。 黒猫キキだけは、他の二人おっと! 二匹と コミュニケーションをとろうと近寄るんだけど 嫌われちゃうんです・・・ 皆さん家の猫ちゃんたちみたいに 寄り添ったりとか・・・ からまったりとか・・・ 抱き合ったりとか・・・ (なんだか エッチな表現になってしまってごめんなさい) なんて 絶対しないんです。 お互い幸せそうに寝てるんですけどね。 3匹一緒に寝る姿・・・ わたしの夢なんです ”米久”さんのソーセージクロワッサンおいしかった!!
Feb 17, 2007
コメント(0)

これは 私の会社のショウウインドーなんです。 この空間はその昔 会社で取り扱っているものを並べていたようですが、 今は 奥さんの趣味の植木の”温室”と化しています。 ネコって本当に頭がいいわぁ ここがあったか~いということ ちゃんと知っています えぇ~起きろ~!! わぁ! 起きた!! では また近寄ってみましょう。 また 寝ちゃうんでしょ 意地悪な顔してるんだけど かわいいわぁ
Feb 16, 2007
コメント(0)

いつもはネコなんですけど、 今日はいい写真が(?)撮れたので・・・ 小鳥ではありませんが、 私の勤め先の駐車場には よ~く アオサギ がやって来ます。 社長が飼っている金魚を狙ってやってくるんですよ。 もうすでに 何匹かはこのサギの餌食になっています。 でもね 社長が網が張っっちゃたからから もう食べれないんですよぉー ごめんねぇ~
Feb 15, 2007
コメント(0)

年寄りの ぞうきん ”横取りされちゃった・・・” と訴えます。 飼い主の奥さんに まず先にキキがお魚をもらい そのあとで ぞうきんもお魚をもらったんだけど、 悲しいかな 動作がおそ~い・・・ あっという間に 食べられてしまいました もうお魚 残ってないの!! ごめんね
Feb 14, 2007
コメント(0)
全76件 (76件中 1-50件目)