おらほのかーちゃんのブログ

おらほのかーちゃんのブログ

PR

プロフィール

ちゃえ*

ちゃえ*

カレンダー

コメント新着

ちゃえ* @ Re[1]:親子遠足。両親ひとりじめ!(05/23) ぽろんさん >楽しかったですよ(^o^) さ…
ぽろん@ Re:親子遠足。両親ひとりじめ!(05/23) 親子遠足いいお天気で、楽しい思い出たく…
ちゃえ@ Re[1]:おかーさんの分身・なっちゃん、2歳!(04/25) しーばすさん はい、まるで自分を見ている…
しーばす@ Re:おかーさんの分身・なっちゃん、2歳!(04/25) ほんとだ。そっくりですね!
ちゃえ*@ Re[1]:ひなまつり。女子のおまつり。(03/03) ぽろんさん はい、タイトル変えました。ほ…
2011年05月01日
XML
おかーさんです(^o^)
大分、体も動くようになってきて、赤ちゃんのお世話も四年前を思い出しながら無理ないようにやっております。まだ入院中なので、そのあたりは看護師さんたちにフォローしてもらえています(*^_^*)
そうそう、赤ちゃんの名前も決まりました。ブログ上では・・「なっちゃん」って呼びますか。頭文字はちょっと使いづらいので(^-^)
さて、今日の本題。
3月の震災でおかーさんの叔母が亡くなっています。きっとおばちゃんが守ってくれる・・と、産休に入って間もなく、おとーさんの母方の祖母が亡くなりました。つまりは、ばーちゃんのお母さん。御歳93歳。お葬式の翌日、私は入院となりました。・・おばちゃんと、おばあさんが守ってくれる・・と手術を迎え、その後に知りました。
手術の前日、釜石のヨシばあが亡くなっていたのです。
釜ばあは、私が手術前に動揺しないよう、黙っていたのでした。
おばちゃん、おばあさん、更にヨシばあまでが私達を守ってくれたのね。
勝手に、そう思っています。

ということは。
子宮破裂しないで入院まで守ってくれたのはおばちゃん。手術まで守ってくれたのはおばあさん。そして最後にヨシばあが捨て身で守ってくれたのかな。
おかーさんは、そう思っています(*^_^*)
違ったらゴメンね、おばちゃん達(笑)
何か、命のつながりを感じ、絶対自分だけで生きているんじゃないと強く思う、おかーさんでした(*^_^*)。守ってもらった命、大事に育てます(^-^)。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年05月02日 02時57分29秒
コメント(2) | コメントを書く
[おかーさんのつぶやき] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:守ってくれたのは・・(05/01)  
だいぶ体調よくなってきているようで安心しました。
結構動けるようになったんですね。
ヨシばぁちゃん、残念でしたね。ご冥福をお祈りします。
でもなっちゃんがその分元気にすくすくと育ってくれると思います。亡くなっていく命、新たに誕生する命。その入れ替わるタイミングで本当に守られている実感を感じますね。
ちゃえ*さんとなっちゃんを最後まで守り続けてくれたのだとワタシもそう思います。 (2011年05月03日 11時50分42秒)

Re:守ってくれたのは・・  
ちゃえ さん
ぽろんちゃん
ヨシばあ、満101歳の大往生でした。このタイミングは、本当に、まるっと身代わりになってくれたとしか私には思えません。
なっちゃんは、みんなのいろいろな思いが叶って産まれてきたと思います(^-^)
なんか、命が産まれるってすごいことだと、今更ながら思います。やっぱり妊婦は一番偉い(^o^)
ぽろんちゃんも、半年後に大仕事が待っています。今は心穏やかに、赤ちゃんと一心同体の今を満喫してください(*^_^*)これからのニッポンをしょって立つ子供達を、私達母親が産み育てていくのです(な~んてね)(^o^)!がんばろうね~(^-^) (2011年05月03日 21時57分19秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: