全4件 (4件中 1-4件目)
1

今日は久々の平日休み・・・今日は我が家のパソコンがようやく無線LANになりましたいまごろ??と言う声が聞こえてきそうですが・・先日からいろいろ教えてくれたtatukoさん!!ありがとうo(*’▽’*)/☆゜’・:*☆ありがと☆説明書は入っていましたがやはり機械オンチの私・・・サポートセンターへ電話しましたなかなかうまくいかなくって・・結局センターの方が遠隔操作でやってくれました・・・今はお試しでリビングのテーブルで書いてます今までは 本棚の一段に置いて(結構高い位置)低いソファーに座ってやってました。だから手元は見えないし・・・暗いし 疲れてましたが これからは少し楽になる??子供も宿題の調べモノでPC使いますからねえ・・・月々の支払いはかかりますがよかったかな??無線にするきっかけは子供たちがゲームでWi-Fiをしたいと言い出したから・・だからと言って 即いいよ~とは勿論いきませんでしたよ長男にテストの成績で目標を決め・・それをクリアできたら・・とすると さすがゲームの力は恐るべし!!なんとクリア・・・で つけることに・・・ でも 約束は成績維持・・下がれば禁止にもなったり・・その辺はしっかり初めに決めておかなきゃ!!あぁもう 午前中が終わっちゃう!! きっとまた何もせずに終わるのかなあ・・
2011年01月26日

いやぁさむい!! こちら九州でも吹雪いてました今日はセンター試験があったとかで 高校部の決起集会(?)に早朝から参加して部活に行った長男。感想は 凄かった!!らしい・・・よくニュースでは見るけど がんばるぞ!! オォ~!!みたいな・・何年後か・・・自分も加わるのかな?そんな話も帰った直後じゃなく さっき聞きました・・と言うのも・・・寒い中チャリで行ってたんですが 帰りは着すぎで暑かったらしく帰っていきなりリビングのガラス扉には割れるほどぶつかるわ ヘルメットは投げつけるわっ 自室のドアも バタンってしめるわその前には次男を宿題のことで叱りイライラしてて・・・ 長男に カミナリです・・・「暑くなったなら調節しながら帰ってこいよ! 暑いのはママのせいなの??人に当たるな!!」と・・・とにかくすぐに切れる長男・・・で 中学にあがってからは言い返してくるし・・さすがに“ばばぁ”は出ませんが・・“うるせぇな”と・・・長男が帰って買い物に行く予定でしたが 一人で準備して行ってきました本当は長男の部活の道具を買う予定でしたが・・・もう知りません!!で1時間くらいで帰ったのですが 2人とも 全く関係なくゲーム・・・しかもいつも時間を決めてるのに私がなにも言わないことを幸いに ずっとやりっぱな!!もう!!ってしばらく イライラしてましたが それもやっぱり疲れますよね・・子供たちは まったく何もなかったように話しかけてくるし・・・夕飯頃にはもう フツーに話すように・・・あぁまた負けた!! 寒さで肩もこって・・・なんだか疲れた一日でした
2011年01月15日
ようやく新学期も始まって落着いてきました次男がもうすぐ6年になりますが そろそろリフォームをしようと思っています。元々4LDKのマンションですが 子供2人で使うかと 隣り合った部屋の間の壁をとって1ルームにしてました。しかし一人はきれい好き 一人は片づけが出来ない・・・という二人・・今は壁の代わりにタンスなどで間仕切って旦那と次男が使ってます。でも やはり1ルーム・・旦那も全く気兼ねなくテレビはガンガンつけてるし 大きな声で笑ってるし・・と言うことで 間を仕切ることにしました。壁にしてしまうと将来的にまた1ルームにしたくなったときに困るので 引き戸にする予定です。来週あたり リファーム屋さんに見積もってもらいます。相場では10万円くらいで工期は2日・・・さあどうなるかな??
2011年01月13日

明けましておめでとうございます新年が明けて随分経ってしまいましたが・・元旦には 一年で一番気が重い旦那の実家への里帰りを済ませ・・3日から仕事6日から長男が新学期・・昨日9日は次男のドッジボールの試合で隣県まで(朝4時半おき)とあわただしく過ぎていき・・ようやく明日から次男の新学期待ってましたぁ今年は次男が小6・・小学校生活もドッジでも最後の年となります。長男と同じ中学を受験して欲しかったのですが、友達と同じ中学がいいと・・・まあやる気がないと受験は無理ですからね・・あきらめました。親としてはただ単に 運動会 遠足などの行事がバラバラってのが面倒でして・・・と 去年よりはのんびりと過ごせるかな・・・では本年もよろしくお願いします
2011年01月10日
全4件 (4件中 1-4件目)
1
![]()
![]()
