ささやきブログ

ささやきブログ

全て | カテゴリ未分類 | 今日の発見 | 咲いた! | 新顔 | どうしょう? | 今日一日 | あれから | 思い出 | お楽しみ | 花の紹介 | 家族サービス | 卓球クラブ | ひとりごと | ちょっと宣伝 | 作業 | 種から育てる。 | ガーデンシクラメン | お買いもの | 原種シクラメン コウム | 原種シクラメン ヘデリフォリウム | 原種シクラメン ミラビレ | 原種シクラメン プルプラセンス | 原種シクラメン スーダーベリカム | 原種シクラメン レパンダム | 原種シクラメン アルピナム | 原種シクラメン シプリウム | 原種シクラメン シリシアム | 原種シクラメン パービフロールム | 原種シクラメン グラエカム | 原種シクラメン エレガンス | 原種シクラメン コンフューサム | 原種シクラメン ペルシカム | 原種シクラメン コルチカム | 原種シクラメン リバノチカム | 子育て | 原種シクラメン クレチカム | 家庭菜園 | アフィリエイト | 原種シクラメン ローフシアナム
2009年01月20日
XML
こんばんわ。

今日は、お休みだったので、前回奥さんが交通事故にあったため、

今日は、診察に付き合いました。

診断書では、打撲で全治2週間だそうです。

打ったところは痛がっていますが、なんとか元気で過ごしています。

でも、診察は、毎日受けた方がいいと保険屋さんから言われて

しばらく病院通いをするそうです。

本当に事故って大変です。

さて、今日は、原種シクラメンコウムのゴランハイツという品種です。



2009_0120_175445-P1200266.JPG

今朝の時点では、まだここまで開いていませんでしたが、

夕方確認したらここまで開いていました。

明日には、反り返ると思います。

赤もいいけど、白もいいですね。

これで、コウム2品種開花しました。

次は、今家本元のコウム(基準種)が咲きそうです。

原種は、ゆっくりなのでもう少し時間がかかりそうですが、

楽しみです。

では、今日も一日お疲れ様でした。

おやすみなさい。


原種シクラメンコウム 10.5cm鉢


サクラソウ科の塊茎性多年草です♪庭植えできる唯一のシクラメンです。原種シクラメン コウム白花 【山野草】






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年01月20日 20時23分33秒
コメント(4) | コメントを書く
[原種シクラメン コウム] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:原種シクラメンコウム ゴランハイツが咲きだした。(01/20)  
マスク人  さん
打撲ですんでよかったですね でも女の人って 男の人以上に 打撲箇所色がかわるんですよね。うっ血して 痛々しくありませんか? 大事になさってください。
また 変わったシクラメンですね。 (2009年01月20日 20時49分56秒)

Re:原種シクラメンコウム ゴランハイツが咲きだした。(01/20)  
奥様、全治2週間だったんですね(>_<)
でも打撲ですんだのは不幸中の幸いでしたね。
早く痛みが取れるように祈ってます☆ (2009年01月20日 23時21分06秒)

Re[1]:原種シクラメンコウム ゴランハイツが咲きだした。(01/20)  
コウム2006  さん
マスク人さん
>打撲ですんでよかったですね でも女の人って 男の人以上に 打撲箇所色がかわるんですよね。うっ血して 痛々しくありませんか? 大事になさってください。
>また 変わったシクラメンですね。
-----
こんばんわ。
そうですね。
青い色、擦り傷など痛々しいですよ。
まぁ、元気にしています。
シクラメンも色々ありますよ。 (2009年01月21日 20時10分50秒)

Re[1]:原種シクラメンコウム ゴランハイツが咲きだした。(01/20)  
コウム2006  さん
モコモコ51さん
>奥様、全治2週間だったんですね(>_<)
>でも打撲ですんだのは不幸中の幸いでしたね。
>早く痛みが取れるように祈ってます☆
-----
こんばんわ。
2週間でもけがは痛々しいですが、表情は元気ですよ。 (2009年01月21日 20時17分30秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: