ささやきブログ

ささやきブログ

全て | カテゴリ未分類 今日の発見 | 咲いた! | 新顔 | どうしょう? | 今日一日 | あれから | 思い出 | お楽しみ | 花の紹介 | 家族サービス | 卓球クラブ | ひとりごと | ちょっと宣伝 | 作業 | 種から育てる。 | ガーデンシクラメン | お買いもの | 原種シクラメン コウム | 原種シクラメン ヘデリフォリウム | 原種シクラメン ミラビレ | 原種シクラメン プルプラセンス | 原種シクラメン スーダーベリカム | 原種シクラメン レパンダム | 原種シクラメン アルピナム | 原種シクラメン シプリウム | 原種シクラメン シリシアム | 原種シクラメン パービフロールム | 原種シクラメン グラエカム | 原種シクラメン エレガンス | 原種シクラメン コンフューサム | 原種シクラメン ペルシカム | 原種シクラメン コルチカム | 原種シクラメン リバノチカム | 子育て | 原種シクラメン クレチカム | 家庭菜園 | アフィリエイト | 原種シクラメン ローフシアナム
2009年08月09日
XML
こんばんわ。

今日は、朝ブログ定期メンテナンスで開きませんでしたので、

1回だけの更新です。

というのは、早朝から兵庫県の宝塚のお寺にお参りに行ってきました。

名神高速道路を使う予定でしたが、

5時に確認したら、10kmの渋滞と出ていました。

どうも、3件の交通事故があったようで渋滞みたいでした。

それと、ETCの割引を狙ってどんどん車が入って行ったようです。

ので、仕方がなく一般道を使って片道3時間かけて行ってきました。



帰る時は、70kmの渋滞になっていました。

結果的に早く帰れたかなぁ。

その帰りに、3泊4日の子供だけの実家へのお泊りのお迎えも行きました。

その間に、釣りに行って豆鯵を300匹ほど釣ったようです。

10cmぐらいのかわいい鯵でした。

それを、から揚げにしてました。

迎えに行ったら早速出てきまして食べました。

子供たちは、大満足だったようです。

・・・

さて、今日は、去年種植えした、原種シクラメン ヘデリフォリウム

の第一回植え替えです。



結果的に3個しかあいている鉢がなく買いに行きましたが、

お気に入りの鉢がみつからず、今回は、3個だけ植え替えました。

2009_0805_原種シクラメン ヘデリフォリウム

原種なので上手に育てると何年も生き延びるので(だいたい4~50年以上)

一生ものの植物です。

ので、鉢も今度スリット鉢を使おうと企んでます。



とはいえ、まだ、1歳ですのでもう少し優しく見守ってあげようと思います。

花は、2年後ぐらい先になりそうですが、

咲きだすとすごくきれいでしょうね。

では、今日も一日お疲れ様でした。

おやすみなさい。


この秋冬に咲く夏植え球根ヘデリフォリウム球根シクラメン 1球


【訳あり】話題沸騰!長崎県五島列島産アジ使用美味しさを追求した【魂の鯵茶漬け 1食分】99円アジ茶漬け、あじ茶漬けアウトレット※イカゲソとの同梱不可


マグネット寿司シリーズマグネット/縞鯵(しまあじ)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年08月09日 21時16分02秒
コメント(5) | コメントを書く
[原種シクラメン ヘデリフォリウム] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: