ささやきブログ

ささやきブログ

全て | カテゴリ未分類 今日の発見 | 咲いた! | 新顔 | どうしょう? | 今日一日 | あれから | 思い出 | お楽しみ | 花の紹介 | 家族サービス | 卓球クラブ | ひとりごと | ちょっと宣伝 | 作業 | 種から育てる。 | ガーデンシクラメン | お買いもの | 原種シクラメン コウム | 原種シクラメン ヘデリフォリウム | 原種シクラメン ミラビレ | 原種シクラメン プルプラセンス | 原種シクラメン スーダーベリカム | 原種シクラメン レパンダム | 原種シクラメン アルピナム | 原種シクラメン シプリウム | 原種シクラメン シリシアム | 原種シクラメン パービフロールム | 原種シクラメン グラエカム | 原種シクラメン エレガンス | 原種シクラメン コンフューサム | 原種シクラメン ペルシカム | 原種シクラメン コルチカム | 原種シクラメン リバノチカム | 子育て | 原種シクラメン クレチカム | 家庭菜園 | アフィリエイト | 原種シクラメン ローフシアナム
2009年09月14日
XML
こんばんわ。

今日は、湿度もなく30℃まで上がっても過ごしやすい一日でした。

明日は、また雨が降るようです。

水やりは、念のため中止しました。

いつも外れるので朝からバタバタ水やりをする羽目に・・・。

・・・

さて、気候もよくなってきたので植え替えをしようと昨日しました。

今回は、原種シクラメンの半数です。

ただ、この季節にするのもではないのですが・・・。



が、今年は、梅雨が長かったため湿度も高く傷む可能性があるなぁ。

と敬遠しました。

本当は、根が動く前にしたかったのですが・・・。

原種シクラメン コウム タイルバーンエリザベスです。

2009_0908_原種シクラメン タイルバーンエリザベス

土に埋もれていましたが、葉芽も動いていました。

根鉢を崩さないように慎重に植え替えしました。

7月は、土全部換えれますがこの季節は、根が傷むと取り返しがつかない

こともあり得ますので崩しません。

でも、持ち替えると崩れるのです・・・。(仕方がないですが・・・。)

出来るだけ根に負担が来ないようにしました。

そして、これも・・・。

2009_0908_原種シクラメン ゴランハイツ



かなり貴重な品種だそうです。

サプライズは、この苗から・・・。

2009_0908_原種シクラメン シリシアム

シリシアムなのですが、これは、根鉢が崩れました。(やば~!)

その中に、球根が隠れていました。

シリシアムはこれで2つになりました。



全体では、

2009_0908_植え替え後

7品種を植え替えしました。

もちろん春咲きの品種も優先で替えています。

葉が出てきています。

もう少しある品種は来年、早めに植え替えます。

では、今日も一日お疲れ様でした。


宿根なので寒さに強く・来年も咲きます香りがある原種シクラメン(プルプラセンス・ヘデリフォリウム・シリシウム・ミラビレ・コウム)


サクラソウ科の塊茎性多年草です♪庭植えできる唯一のシクラメンです。原種シクラメン コウム赤系 【山野草】


サクラソウ科の塊茎性多年草です♪庭植えできる唯一のシクラメンです。原種シクラメン コウム白花 【山野草】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年09月14日 23時21分14秒
コメント(6) | コメントを書く
[原種シクラメン コウム] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: