ささやきブログ

ささやきブログ

全て | カテゴリ未分類 | 今日の発見 | 咲いた! | 新顔 | どうしょう? | 今日一日 | あれから | 思い出 | お楽しみ | 花の紹介 | 家族サービス | 卓球クラブ | ひとりごと | ちょっと宣伝 | 作業 | 種から育てる。 | ガーデンシクラメン | お買いもの | 原種シクラメン コウム | 原種シクラメン ヘデリフォリウム | 原種シクラメン ミラビレ | 原種シクラメン プルプラセンス | 原種シクラメン スーダーベリカム | 原種シクラメン レパンダム | 原種シクラメン アルピナム | 原種シクラメン シプリウム | 原種シクラメン シリシアム | 原種シクラメン パービフロールム | 原種シクラメン グラエカム | 原種シクラメン エレガンス | 原種シクラメン コンフューサム | 原種シクラメン ペルシカム | 原種シクラメン コルチカム | 原種シクラメン リバノチカム | 子育て | 原種シクラメン クレチカム | 家庭菜園 | アフィリエイト | 原種シクラメン ローフシアナム
2009年11月23日
XML
こんばんわ。

今日は、朝のうちは曇っていましたが、昼からいい天気になりました。

さて、今日は、昨日届いたガーデンシクラメンです。

名前が、アメジストブルーと言います。

簡単に言うと、花が青いシクラメンです。

早速、花をどうぞ・・・。

2009_1122_093523-CIMG0177.JPG

この世で、一番青いシクラメンです。

届いた時は、こんな形でした。

2009_1122_110721-CIMG0178.JPG

それに、大量生産をするために底面吸水鉢を使用されていました。



一つ一つ水やりの手間が要りません。(肥料も水に混ぜれば済むので・・・。)

出荷も下に蓋をしたら水が漏れることのなく送れます。

ただ、これは生産者にとって楽かもしれませんが、

愛好家にはお勧めできません。

過去にこの鉢を使ったシクラメンを植え替えせずひと冬過ごしたら

買って2ヶ月ぐらいで枯れました。

シクラメンにとって水のやり過ぎは、根腐れしますし

水切れすると土が再度吸い上げてくれず水切れします。

水の管理が出来る人はともかく普通の人は、素焼き鉢に植え替えた方がいいです。

こちらは、水ぎれしても上から水やりしたら復活しますし

水はけのいい土ならより元気に育ちます。(根腐れの心配がないので)



そして、花芽がたくさんついていますので大切なポイントをします。

2009_1122_112141-CIMG0182.JPG

葉組みをしました。

値段の高いシクラメンは、この葉組みを業者がされます。

(今回のは、されていませんでしたので、私がしました。)

そして花芽に太陽光を当てて花芽を促進します。



下にアルミホイールでも置いておくと下に葉が向き見栄えが良くなりますよ。

太陽光が反射して葉が広がります。

ここまでは、することないかなぁ。と思いしていません。

さて、これで作業は終了です。

来年きれいな花が見れるように、水やりを控えつつ育てて行きます。

これから咲きだすのですが、来年は今年以上にたくさん花が見れますように

では、おやすみなさい。


ジャパンフラワーセレクション受賞の香りシクラメンフレグランスミニアメジストブルー【mb0911_10x】


フレグランスミニ!アメジストブルー5号サイズバスケット付き





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年12月07日 23時32分18秒
コメント(0) | コメントを書く
[ガーデンシクラメン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: