ささやきブログ

ささやきブログ

全て | カテゴリ未分類 | 今日の発見 | 咲いた! | 新顔 | どうしょう? | 今日一日 | あれから | 思い出 | お楽しみ | 花の紹介 | 家族サービス | 卓球クラブ | ひとりごと | ちょっと宣伝 | 作業 | 種から育てる。 | ガーデンシクラメン | お買いもの | 原種シクラメン コウム | 原種シクラメン ヘデリフォリウム | 原種シクラメン ミラビレ | 原種シクラメン プルプラセンス | 原種シクラメン スーダーベリカム | 原種シクラメン レパンダム | 原種シクラメン アルピナム | 原種シクラメン シプリウム | 原種シクラメン シリシアム | 原種シクラメン パービフロールム | 原種シクラメン グラエカム | 原種シクラメン エレガンス | 原種シクラメン コンフューサム | 原種シクラメン ペルシカム | 原種シクラメン コルチカム | 原種シクラメン リバノチカム | 子育て | 原種シクラメン クレチカム | 家庭菜園 | アフィリエイト | 原種シクラメン ローフシアナム
2019年02月03日
XML
カテゴリ: 今日一日
おはようございます。

今朝は、1℃晴れのち雨

予想最高気温13℃となっています。

今日は事務仕事の日。

昨日も少し持ち帰って準備していました。

簡単に考えても6時間ほどかかる事務。

少しでも短縮出来たらなぁ。(本当は持ち帰るのだめなのですがね。)

でも事務の日はありがたいです。

そう仕事後に残って疲れた頭を使って無限に考える…。



そう思うと一日使って事務して休憩がてら少し在宅の利用者の所に訪問して

またリセットして事務。すごく調子よく進められます。

そして、邪魔する他事業所(日曜は休みが多いので)の電話もないので

集中が解けることなく過ごせるので本当にありがたいです。

・・・

月初め、奥さん今月も大阪に出張しています。

下の子二人連れて。

はる君はもう楽しみで仕方がないようです。

理由は、ホテルでお泊りできるからで

朝も早起きしてテンション高くいきました。

残った私は、昨日も仕事後上の子たちのごはんづくりをしました。



調子に乗りすぎて作りすぎたので

今日一日上の子たちのごはんができました。

本当は、節分なので恵方寿司を作るつもりでしたが

帰宅後に残り見て考えますかね。

ちびちゃん用にハンバーグの恵方寿司



買ったほうが安いかなぁ。

・・・

節分ですね。

植物ではセツブンソウがありますが、

我が家のセツブンソウまだ発芽していないです。

3月ぐらいが開花予定ですが

今年は咲くかなぁ。

というのは昨年ひろくんが鉢を踏んでひっくり返してしまいました。

大きな球根は救済できましたが

種や小さな球根はわからず…。

20球ぐらいあったのですがね。

咲くまで安心できません。

というより咲いてくれるのかもわかりませんがね。

夏場に弱いので軒下に置いておいたのが不幸の始まりでした。

一つでもうまく咲いてほしいです。

では、今日も一日頑張りましょう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019年02月03日 07時40分13秒
コメント(2) | コメントを書く
[今日一日] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:節分ですね。(02/03)  
wildchaby  さん
こんにちは。

節分の豆まきは我が家でも超簡単にやりますが、
恵方巻は習慣が無く、食べたことは無いです。

セツブンソウは復活してほしいですね。
我が家で一度だけ黄花セツブンソウの球根を植えたことがありますが、一度咲いただけで消えてしまいました。 (2019年02月03日 15時41分12秒)

Re[1]:節分ですね。(02/03)  
コウム2006  さん
wildchabyさんへ
おはようございます。
節分の豆まき昨日するの忘れていました。
恵方寿司は仕事帰りに買いに行きました。
300円台から2000円台まで様々売っていました。
単なる巻きずしですがね。

セツブンソウ咲いてほしいですがどうでしょうね。
3月ぐらいには結果がわかるかなぁ。
本当に要らんことします。 (2019年02月04日 06時41分25秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: