全10件 (10件中 1-10件目)
1
知人に、負けず嫌いさんが多数います。私もかつてそうでした。が、いつからか気が変わりました。特に対異性には負けるが勝ちです。勝ってもあんまりいいことないですね、ゲームでジュース賭けたりするとき以外はwあとさー、とある人。友達が多いのはいいんだけどSNSの投稿が、特定の人に向けてのネタかわかっちゃうのが非常にウザッ。イイネも押しませんっ。典型的な構ってチャンなのかな。残念ながらその「特定の人」は、その人の投稿見てないって言ってたw私もたま~にしか見ないな。人が好きなことを自分も好きみたいなネタにして投稿。自分が好きなネタは価値の押しつけみたいな感じ。と、思う私は心が狭いんですかね。最近私、自分のことに一つ気づきがありました。「執着心」と「依存心」が意外とない女。ストーカーにはなりませんっ。
2017年04月29日
ここ数日ず~~~っと朝方寝汗(首から背中) 5時ごろに目が覚める日中は顔とか上半身が定期的に火照る、汗がにじむ というホットフラッシュの典型的な症状に悩まされています。もう無理だなと思いました。ので、去年年末に貼るのをやめた貼り薬(メノエイドコンビパッチ)を復活させました。もう2日目なんだけどまだ効果がないわー。ちゃんと冷蔵庫で保管してたから大丈夫だと思うんだけどね。いつまで続くんだろう。更年期障害。この前テレビでみた自律神経を整える呼吸法も実践中。効果はあるのだろうか。
2017年04月27日
9時から18時まで、休憩時間は1時間半っていう雇用契約なんですけどね。中小企業にありがちな、朝礼があるから8時半まで強制出社私は最近18時半くらいで帰れるけど(前は定時ぴったりに帰れた)現場の人たちは20時くらいまでいても残業代が出ません。もちろん私も残業代なんてもらったこともありません。祝祭日は休みのはずなのに経営者の自己満足のためだと思いますが(連休にしたんだと自慢したいのでは?)今日、急に29日は出社にすると発表があり、来週の6日が休みになりました。ありがた迷惑で、ブーイングです。今も私は留守番で帰ることができません。やる気ガタ落ちだよね。帰り時間が1分遅れるごとに、やめたい気持ちもMAXですwいつでも辞められるように準備はしていますけど。こうなるとお金の問題じゃなくなってくる。求人を出しても全然来ない原因ってココなんだよね。
2017年04月25日
本格的に次の資格の勉強をはじめました。この前は、いきなり問題集からさらっと流し読みしたから、わけがわかりませんでした。が、2冊目のテキストと問題が一つになってるのを読んでたら行けそうな気がするーーーっ!今までの試験勉強とカブってる部分もあったりして。前のノートに書いてありました。もう忘れちゃったりしてるけど(笑)資格取っちゃうと忘れちゃうってそれはそれでどうなの。でも何度も勉強してるうちに記憶に定着するんじゃないかなー。と、前向き。2冊目のテキスト&問題を見てたら1週間で受かるんじゃないかと思えてきた。同じ資格の勉強なのにこうも印象が違うんだね。脳をだまして、楽勝気分で勉強をすすめよう。
2017年04月18日
今年はとにかく勉学にはげみ、取れる資格を取っていこうと考えていました。1つ取りました。が、なかなか次へ行けない。結構プライベートを犠牲にしちゃったっていうか。最近毎日ボケーッとテレビを見たり好きなことをしてると寝る時間になるような生活をしていて、これはこれでいいよなって思ったりするのと同時に、こんなことじゃイカンと思う自分もいます。凝縮しすぎなのかなぁ。1年後に試験を受けますみたいな感じで勉強すればいいのかなぁ。すっごい悩む。前回は2か月ひたすら毎日勉強したから。今度もまたソレになることを考えるとね。おそらく、前回は頑張れば手が届くぞって気持ちがあったけど、次は違うのかもしれない。んんんん~~。何度か挑戦しないとダメな勉強は絶対したくない。(1回で終わらせたい)っていう気持ちがダメなのかしらね。
2017年04月15日
LIVE配信の人。やっぱコワイ。コメントするとき手が震えるwなぜなら、機嫌が悪いと相手の言葉を否定するから。ここまで気分でリアクションが変わる人っているんだな。どーやら、年上からとか上からモノを言われてるようなことにイラつくみたい。自分が疑問を投げかけておいて、ズバリ答えるとあなたなんなん?みたいなことを言ってくる。フォロワーが増えても、コメント少ないとか、人が来ないってわかってるようだけど原因はソコなのよねぇ。機嫌がいいときは、いい人なのに。第一印象いい人からの、ヤな奴ってのは良くない。逆はいいけど。急に、名指しで攻撃をしてくるから見てると不快感があるときがあって。今日がソレだった。多分前回、もう見るのやめようと思った時と同じ。なんでそこまでしてやり続けるのだろう。やめ時の理由を知りたいっていうのもありますわ。
2017年04月14日
たはー。結局、LIVE配信に出会って1か月経過しました。最初の頃の夜中まで見るとか、通知にたたき起こされてとか、今は相手に合わせてないから気が楽。予想した家庭環境があたってたりハズレてたり。一人っ子だと思ってたら違ってましたね。違った視点から見ると楽しいです。この人はコレなくなったら燃え尽き症候群になるんじゃないだろうかって思います。期間限定ならいいんじゃないかな。お金送ってとか言うのはやめたほうがいいかも。しかし何が楽しいんだろう。(みてるほうもね)朝起きたらやってるとかジムでエアロバイク漕いでるとやってるとか会社行くときやってるとか昼休みにご飯食べてるとやってるとか(四六時中やってるね)そういうのは楽しいですよ。自分のためじゃないのに。みーてーるーだーけー。ですけどね。
2017年04月12日
震災を経験してから今まで、つくづく思う。震災前より後のほうが、たくさんの人と友達になった。年上の方も多いです。っていうか、まさかのずっと好きなヴォーカルさんの家族と会うとかね。お母さんとお姉さんと旦那さん。妄想すらしてなかったです。甥っ子ちゃんまで。ちょうど男の子から男~!になるとこみたいで、かっこよかったです。一緒に記念撮影したら隣に並んでくれた!(甥っ子ちゃん)あんまり言葉は交わさなかったけど、優しかったぞ。いい子だった。すっかりごちそうになってしまいました。で、聞いちゃいました。デビューしたてのころ、家にファンの人が来たり電話かかってきたりしませんでしたかと。お姉さんいわく、飲んで帰ってくるとなんかいたかもみたいなことを言ってましたwだよねー。あれから何年だろう。すごいわ。こんな未来があるなんてね。
2017年04月11日
スポーツジムに通い始めてからなんと3年たちました。まさかねぇ・・・すごいね。体重は減ってません。お腹はへこんだかも。血液検査の結果は3年前とは比べ物になりません。見えないところで変化してるみたい。今年はみなさん花粉症の症状はいかがなんでしょう?私は昨年2度目の手術を受けたので、寝れないとか息苦しいのは一切なし。桜が咲くころに終息するっていうしそろそろ終わりかな。
2017年04月09日
最近更年期障害がぶり返してきた影響か(ホットフラッシュ)基礎代謝が上がったので体重が減少してきました。汗との戦いが始まります。12月からは何もしなくてよかったのになぁ。春です!担当が変わったり、帰ってきた人がいたり、、ですね。さてさて。来週は仙台にやってくる憧れのあの人と、その母上と飲む予定。まさかねぇ、こういうことが起こるなんて高校生の頃は思ってなかったよ。私はひそかに最近計画しています。自分の遺影をその、「あの人」(プロカメラマンもやってる)に撮影してもらいたいです。今度言ってみよう。
2017年04月05日
全10件 (10件中 1-10件目)
1

![]()
