スタッフブログ

スタッフブログ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

菜の花くん

菜の花くん

カレンダー

コメント新着

菜の花くん @ Re[1]:音楽は良いものです(12/04) JUNSAさん初めまして~^^ コメン…
JUNSA @ Re:音楽は良いものです(12/04) こりゃまた すんごいカタチのベースが出…
佐藤YUKI @ 初めまして。・゚・(。つ∀≦。)・゚・。 学校卒業したら、急に出会いが減っちゃっ…
JUNSA @ 新装開店ですね~~~ 中村さん、はじめまして。 横浜在住のJUN…
鎌倉雪ノ下 @ Re:最近の菜の花(03/12) 素敵なガラステーブルですね! こういう…

フリーページ

2008年02月05日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


  さみしさとはかなさと、祭りのあとのような 柳ジョージのブルースが似合う帰り道だった。 あんなにも大胆で、大きい、しかし、寂しがり屋で気の利く男にもう、この先あえないのかな。いつか、、また。 あの笑顔で そして沢山怒鳴ってほしい。
修羅の中の菩薩界 又は菩薩の中の修羅界の人であった。俺はといえば道の途中で、旅のまだ、真っ只中でいろいろ真実や、これからのことや相談したいことが山ほどあったのに。

   馬入でジェットを壊した時も笑って許してくれたなぁ。
    ベンツもよくかしてくれたなあ。その他いろいろ楽しい思い出がある。男にもてる男であった。
青○支店長のうちで帰りにご馳走になった。ご馳走様でした。僕のこと沢山伝えてくれてたらしく、支店長の奥様は何度も会ってるように思えた。引退の写真を見せていただき涙が止まらなかったです。俺がなにか恩返しできればなぁ。と強く熱いものを感じながら帰途へ。

  平塚の業界で知らない人はいない伝説の人になった。先代の為に、残された奥様(まま)や弟さん、大勢のスタッフに心から応援したい。合掌





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年02月05日 19時27分13秒
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: