南包の風呂敷

南包の風呂敷

PR

Freepage List

Favorite Blog

北八劇場LIVEどーに… New! SEAL OF CAINさん

ザ・ノンフィクショ… New! nontitle08さん

廣田美乃 個展「無… ギャラリーMorningさん

じゆうたく考【壁】 シェフ・オオシマさん

遍路と農業とFXの… おばか社長さん

Comments

柳居子 @ Re:『神々のたそがれ(アレクセイ・ゲルマン)』(06/01)  よく分からない映画を、面白と感得され…
南包 @ Re:周囲が評価は己の評価に非ず(07/19) 柳居子さん >穿った見方では無く、正鵠を…
柳居子 @ 周囲が評価は己の評価に非ず 穿った見方では無く、正鵠を突いていると…
南包 @ Re[1]:●アナ雪 DVD115万枚予約。(07/19) KUMA0504さん コメント有難うございませ…
KUMA0504 @ Re:●アナ雪 DVD115万枚予約。(07/19) 私は観ない作品は一切評価しないことにし…

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

南包

南包

2007.07.17
XML
カテゴリ: 映画
『タンザ』(メディ・カレフ )は、少年兵の話。

『ブルー・ジプシー』(エミール・クストリッツァ)は、盗みを働き、再三再四、刑務所に戻ってくる子供の話。『アンダーグラウンド』『黒猫白猫』のクストリッツァらしい、テンポが私の気に入りだ。

『ビールとジョアン』(カティア・ルンド )空き缶や、鉄屑や、ダンボールを集め、暮らしを立てている兄妹。『シティ・オブ・ゴッド』と同じテンションが魅力的。

『アメリカのイエスの子ら』(スパイク・リー )は、HIV感染に恐れる少女。仲間が居ることが救いの一つという話。人は救われなくては・・・、希望がなくては・・・。

『ジョナサン』(ジョーダン・スコット&リドリー・スコット )も、戦争が常に世界のどこかにある。子供はいつも巻き込まれる、一番の犠牲者!

『チロ』(ステファノ・ヴィネルッソ)これも、盗みを働く少年。イタリアらしい人物描写。孤独な少年の姿がこの映画の本質。

『桑桑と子猫』(ジョン・ウー)。ジョン・ウーはアクションのみかと思わせながら、これはしみじみと良い。金持ちの桑桑と孤児の子猫、どちらも明るい少女。その優しさが伝わる。

佳作である。
『それでも生きる子供たちへ』







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.07.17 23:31:45
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: