南包の風呂敷

南包の風呂敷

PR

Freepage List

Favorite Blog

北八劇場LIVEどーに… New! SEAL OF CAINさん

ザ・ノンフィクショ… New! nontitle08さん

廣田美乃 個展「無… ギャラリーMorningさん

じゆうたく考【壁】 シェフ・オオシマさん

遍路と農業とFXの… おばか社長さん

Comments

柳居子 @ Re:『神々のたそがれ(アレクセイ・ゲルマン)』(06/01)  よく分からない映画を、面白と感得され…
南包 @ Re:周囲が評価は己の評価に非ず(07/19) 柳居子さん >穿った見方では無く、正鵠を…
柳居子 @ 周囲が評価は己の評価に非ず 穿った見方では無く、正鵠を突いていると…
南包 @ Re[1]:●アナ雪 DVD115万枚予約。(07/19) KUMA0504さん コメント有難うございませ…
KUMA0504 @ Re:●アナ雪 DVD115万枚予約。(07/19) 私は観ない作品は一切評価しないことにし…

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

南包

南包

2007.07.28
XML
カテゴリ: 本・読書
(承前)『昭和が遠くなって 本音を申せば(小林信彦)』
引用を追加します。

最近、書店へ行くとアメリカのクラシック映画のDVDが一枚五百円で売られている。ぼくは興味があり、一枚買って、観たことがあるが、画質が悪く、字幕の日本語もよくないので、捨ててしまった。それでも安ければいい、というのか、この〈ゴミまがい〉のDVDは、場所によっては山積みされている。その中に「ローマの休日」もあるわけだ。
この『ローマの休日』事件は、パラマウントが仮処分の申請を出し、発売の禁止を求めたが、申請を却下した。
映像のクォリティ〈質〉というものが全く無視されている・・・。
いわば、海賊版に近いものからの複製ではないかと言うのが小林氏の推測。

だが、われらにしてみれば、画質、字幕の日本語の質云々を問う前に、500円は安い。
それが、理由でこれらのDVDを買う。私も、『西部戦線異状なし』『グランド・ホテル』『大いなる幻影』など、持っている。

今、DVDは2500円から5000円程度だと思う。その他に、690円や1000円、1500円のDVDもある。そのすべては外国映画であり、日本映画のDVDは3000円を超えるものがほとんどで、中々買うことが出来ない。

所謂、著作権期限が切れたもの、パブリック・ドメインというものは、正規のメーカーが1000円程度でDVDを出せばいいことだと思う。

最後に
局と番組関係者と代理店にとって必要なのである。そのころの日本人はまだ、ハズカシサというものを心得ていたので、〈視聴率をこんなにとったぞ!〉と得意になるのはカッコワルい――ぐらいの自覚はあった。

あたりまえの話しである。当時のプロデューサーたちは、テレビの第一期生、初代であるから、視聴率と番組の質が一致しないことぐらい、百も承知である。

とび抜けたバカ番組だけを手がけるディレクターは、それぞれで、才能を買われていた。世間から叩かれるようなとんでもない番組は、とんでもない視聴率をとったりする。そういう番組があるから、安心して〈有識者向きの番組〉に専念するディレクターが存在できる。


200707202207000.jpg
昭和が遠くなって 本音を申せば
小林信彦
装丁 小林康彦
2007年4月25日 第1刷発行





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.07.28 06:45:43
コメント(2) | コメントを書く
[本・読書] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: