南包の風呂敷

南包の風呂敷

PR

Freepage List

Favorite Blog

ストレス発散も 現実… New! nontitle08さん

LIVEやります! SEAL OF CAINさん

廣田美乃 個展「無… ギャラリーMorningさん

じゆうたく考【壁】 シェフ・オオシマさん

遍路と農業とFXの… おばか社長さん

Comments

柳居子 @ Re:『神々のたそがれ(アレクセイ・ゲルマン)』(06/01)  よく分からない映画を、面白と感得され…
南包 @ Re:周囲が評価は己の評価に非ず(07/19) 柳居子さん >穿った見方では無く、正鵠を…
柳居子 @ 周囲が評価は己の評価に非ず 穿った見方では無く、正鵠を突いていると…
南包 @ Re[1]:●アナ雪 DVD115万枚予約。(07/19) KUMA0504さん コメント有難うございませ…
KUMA0504 @ Re:●アナ雪 DVD115万枚予約。(07/19) 私は観ない作品は一切評価しないことにし…

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

南包

南包

2009.01.03
XML
カテゴリ: TV

「アンジェイ・ワイダ 祖国ポーランドを撮り続けた男」を、今日(1/3)の再放送でようやく録画をした。

昨年の6月15日の放送の時も、パソコンに録画をしたが、ダヴィングの際にデータを消去してしまい、失敗した。昨年11月にこの再放送をNHKのHPで見つけ、今日はダヴィングも上手くできた。めでたし、めでたし。

ETV特集 は、私の友である。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.01.04 00:06:38
コメント(2) | コメントを書く
[TV] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ETV特集「アンジェイ・ワイダ 祖国ポーランドを撮り続けた男」(01/03)  
柳居子  さん
畏友 宍戸恭一氏(三月書房創業者)は、吉本隆明氏を高く評価して私との会話によく氏の名前が出てきます。ETV特集私もよく見ます。
先夏 幼馴染の絵具屋が登場してました。

オルハン パムクの歩いた姉小路界隈  [ カテゴリ未分類 ]
ノーベル文学賞を受賞したトルコの作家オルハンパムクの日本滞在記を取上げたNHK ETV特集の番組の中 作家が訪れた京都 姉小路界隈の二軒の店は、百%の必然性と、百%の偶然性で、玄関暖簾を潜った。http://plaza.rakuten.co.jp/camphorac/diary/200807280000/ 

(2009.01.06 15:21:53)

Re[1]:ETV特集「アンジェイ・ワイダ 祖国ポーランドを撮り続けた男」(01/03)  
南包  さん
柳居子さん
>畏友 宍戸恭一氏(三月書房創業者)は、吉本隆明氏を高く評価して私との会話によく氏の名前が出てきます。ETV特集私もよく見ます。
>先夏 幼馴染の絵具屋が登場してました。

>オルハン パムクの歩いた姉小路界隈  [ カテゴリ未分類 ]
> ノーベル文学賞を受賞したトルコの作家オルハンパムクの日本滞在記を取上げたNHK ETV特集の番組の中 作家が訪れた京都 姉小路界隈の二軒の店は、百%の必然性と、百%の偶然性で、玄関暖簾を潜った。http://plaza.rakuten.co.jp/camphorac/diary/200807280000/ 
-----
コメント有難うございます。
さて、パムク氏は、昨年当地に来て、大江健三郎との対談があり、聞きに行きました。「わたしの名は紅」と「雪」を買って、「わたしの・・・」を途中まで読んで、今はそのままです。「雪」も読むつもりですが、いつになることやら。
今年も宜しくお願いいたします。 (2009.01.07 00:41:47)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: