南包の風呂敷

南包の風呂敷

PR

Freepage List

Favorite Blog

北八劇場LIVEどーに… New! SEAL OF CAINさん

ザ・ノンフィクショ… New! nontitle08さん

廣田美乃 個展「無… ギャラリーMorningさん

じゆうたく考【壁】 シェフ・オオシマさん

遍路と農業とFXの… おばか社長さん

Comments

柳居子 @ Re:『神々のたそがれ(アレクセイ・ゲルマン)』(06/01)  よく分からない映画を、面白と感得され…
南包 @ Re:周囲が評価は己の評価に非ず(07/19) 柳居子さん >穿った見方では無く、正鵠を…
柳居子 @ 周囲が評価は己の評価に非ず 穿った見方では無く、正鵠を突いていると…
南包 @ Re[1]:●アナ雪 DVD115万枚予約。(07/19) KUMA0504さん コメント有難うございませ…
KUMA0504 @ Re:●アナ雪 DVD115万枚予約。(07/19) 私は観ない作品は一切評価しないことにし…

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

南包

南包

2009.01.17
XML
カテゴリ: 映画

『俺たちに明日はないッス(タナダユキ)』

どんより曇った空。膨れ上がる妄想と自我に押しつぶされそうな、夢も希望もない毎日をやり過ごす、高校3年男子の悶々とした気分を、『赤い文化住宅の初子』『百万円と苦虫女』のタナダユキ監督が描く。

『神童』『コドモのコドモ』と映画化が相次ぐさそうあきらの幻の"性春マンガ"をもとに、山下敦弘監督とのコンビで知られる向井康介が大胆に再構成した脚本を、見事に映像化。男子ってバカね、と笑われようと、恋とも憧れとも違う、今じゃなきゃダメなんだと叫びたいのに出来ないもどかしさを柄本時生が好演。遠藤雄弥、草野イニ、安藤サクラ、水崎綾女、三輪子、みんな素敵だ。銀杏BOYZが歌う「17才」は彼らを優しく包む。苦笑とともに落涙必至。79分。

以上(青文字)は、名古屋シネマテークの紹介文。

『きみの友だち』や『コドモのコドモ』など、生徒を扱ったものを見た。平均して、月に3~4本見る自分が、2008年の公開作品のなかで、3本もこの種の作品を見たのは、こういう生徒モノが多いのだろうか?

高校生、中学生、小学生とそれぞれ扱う生徒の年齢は違うが、どれも同じ様に出来ている。

私は、『きみの友だち』を、推す。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.01.18 09:35:39
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: