南包の風呂敷

南包の風呂敷

PR

Freepage List

Favorite Blog

北八劇場LIVEどーに… New! SEAL OF CAINさん

ザ・ノンフィクショ… New! nontitle08さん

廣田美乃 個展「無… ギャラリーMorningさん

じゆうたく考【壁】 シェフ・オオシマさん

遍路と農業とFXの… おばか社長さん

Comments

柳居子 @ Re:『神々のたそがれ(アレクセイ・ゲルマン)』(06/01)  よく分からない映画を、面白と感得され…
南包 @ Re:周囲が評価は己の評価に非ず(07/19) 柳居子さん >穿った見方では無く、正鵠を…
柳居子 @ 周囲が評価は己の評価に非ず 穿った見方では無く、正鵠を突いていると…
南包 @ Re[1]:●アナ雪 DVD115万枚予約。(07/19) KUMA0504さん コメント有難うございませ…
KUMA0504 @ Re:●アナ雪 DVD115万枚予約。(07/19) 私は観ない作品は一切評価しないことにし…

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

南包

南包

2011.05.17
XML
カテゴリ: 映画
『マンハッタン無宿/COOGAN'S BLUFF(ドン・シーゲル)1968』

久々に見る。CSのムービープラスで放送。
都会を舞台にした西部劇、というのが巷の評価だが、気づいたことを一つ。
アリゾナでは保安官=警察だが、ニューヨークでは市民という身分の主人公(クーガン)が、身元を引き取りにきた男を捕まえる。色々な手がかりを求めながら・・・。
これって、探偵物=ハードボイルドでは?という発見。

日本では1969年公開。その年のキネ旬外国映画ベスト10の50位。点を入れたのは南俊子(10位)と山田宏一(5位)の二人。
また、双葉十三郎の「ぼくの採点表」は☆☆☆★★の70点。

尚、原題のbluffは「ぶっきらぼうな・無愛想な」という意味であろう。もう一方の「(はったりで)だます」ではないと思う。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.05.17 21:09:49
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: