なおママの子育て・やりくり部屋

なおママの子育て・やりくり部屋

2004年12月05日
XML
カテゴリ: 子育て(子供)
地域のイベントで保育所・小学校・中学校・ボランティアなど色々な人たちが参加して模擬店をだしたり、展示品があったり、バザーがあったり、あと色んな体験教室や舞台ではお芝居や劇。踊りなど色んなものがあり、とても楽しいイベントに参加しました。

保育所の保護者では フランクフルト・ポップコーン・お菓子詰め合わせ・コーヒー・ジュースを販売しました。

実行委員になっていたので朝8時半に保育所に行き、出店の用意をして12時までお店番でした。
 しゅうちゃんとちぃはパパに子守してもらうよう頼んだけどちょっと不安だったのでおばぁちゃんにもTELで見に行ってもらうように頼んでイベントへ出かけました。

ポップコーン作りは 手おなべにコーンとお塩を入れて、あとはガスコンロの上で5分~10分ひたすら振り続けたらポンポンとハジケル音がしてふたをあけるとおいしいポップコーンが出来上がります。

初めて挑戦して、はじめは結構面白かったけど後の方は腕が筋肉痛になるくらい大変でした。

でも結構売れたのでうれしいかったです(^_^)

11時過ぎ頃にパパとしゅうちゃんが来て、ちぃは?と聞くと

ババと大ホールで「シュレッグ2」を見に行ったわ。とのことでした。


しかも 無料 だし♪普通映画を見にいくとら子供でも800円くらいかかるし親も一緒に行くからみんなで行くと6000円~7000円はかかるし、お菓子やジュースやグッズを買うと 10,000円 はかかるから レジャー費がういて大助かりでした。

ほかにもデジカメで写真とってもらってカレンダーにしてもらったり(1枚¥300)保育所での写真や作品も見れてよかったです。

お昼ごはんは何も用意してこなかったので模擬店の焼きそば1つ(¥300)を5個と焼き鳥(3本入り¥200)を3つ買ってババとジジのおうちに持って帰って一緒にお昼ご飯をたべました。

こういった地域のイベントはレジャー費もういて楽しくってお得ですね(^^♪ 来週は保育所の発表会があるのでまた家族で参加です。ちぃの成長が見れるのでとても楽しみです。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年12月06日 16時51分05秒
コメントを書く
[子育て(子供)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

なおママ8383 @ らはやーさんへ うん なんかね 二人目だからなのか し…
らはやー @ Re:楽しい出来事☆(01/17) へぇーやっぱり二人目ってやること早いん…
なおママ8383 @ Re:今年もよろしく(01/10) こちらこそ 今年も(^ー^)ノ ヨロシクネ-  ク…
らはやー @ 今年もよろしく 遅ればせながら今年もよろしくです クレ…
airena @ Re:あけましておめでとう!(01/02) あけましておめでとうございます。 カニ…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: