+++けろけろ倶楽部+++

+++けろけろ倶楽部+++

2006.01.10
XML
カテゴリ: 旅 *日本 脱出*
午後のグロットダイビングが私たち夫婦2名だけだったので、イントラさんが、周辺の観光スポットに立ち寄ってくれました。ダイビングばかりで、観光の日がなかったので、大変ありがた~くお言葉に甘えさせていただきました。

グロットは、サイパン北部。北部というと、太平洋戦争中、南部から攻めてきたアメリカ軍に北へと追い詰められ、多くの悲しい歴史にまつわるスポットが多く残されている地域です。最近、天皇陛下が戦後初めて、海外での慰霊行事でこの地域を訪問したニュースが記憶に新しいです。

『プンタン・サバネタ』...Puntan Sabaneta

2006-01-10_01通称「バンザイクリフ」と呼ばれる、サイパン最北端のサバネタ岬とラグア・カタン岬の間にある断崖です。
太平洋戦争末期、アメリカ軍の投降の呼びかけを拒んだ多くの日本人、民間人が「天皇陛下万歳」と叫びながら身を投げたことが名前の由来。
2006-01-10_06ほぼ通年、激しい波しぶきが立つ高さ約80mの断崖絶壁。
聞いた話ですが、スーサイドクリフ(バンザイクリフと同様、たくさんの人々が飛び降りた山頂にある崖)とは違い、ここから飛び降りただけでは、簡単には死ぬことができずに苦しんだ人も多かったようです。

断崖絶壁で、ウミガメが泳いでいました。
何も、こんな波の高いところで、息継ぎしなくてもいいのに。。。
周辺ダイビングポイントは、はウミガメがよく見られます。本日のグロットには、出てきてくれなかったと思ったら、こんなところに・・・^^

2006-01-10_022006-01-10_03
2006-01-10_042006-01-10_05
海に面して、たくさんの慰霊碑が並んでいます。観音像もあります。
2006-01-10_07
バンサイクリフから見た『ラデラン・バナデロ』...Laderan banadero
マッピ山の山頂にある切り立った断崖で通称「スーサイド・クリフ(自殺崖)」。
バンザイクリフ同様、アメリカ軍の投降を拒んだ日本人、民間人がたくさん飛び降りました。


『バナデロ』...Banadero

2006-01-10_12
大砲や戦車が生々しく残されている・・・はずだったのですが、昨年の天皇の訪問の時に、現地の方々が天皇歓迎のために、なんとなんと、戦車の色をキレイに塗り替えてしまったらしく。しかも、模様まで。
最初見たときに、子どもの遊び場に見えてしまいました^^;
良かれと思ってやってくれたことなんでしょうが…。コメントに困ります。

2006-01-10_082006-01-10_09

2006-01-10_102006-01-10_11

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

2006-01-10_13夕食は、チャモロ料理のお店に行きました。
ガラパンのビーチロード沿いにあるオープンエアーのお店で、ローカルの素材だけを使って、ロタやサイパンに伝わるおふくろ料理の味を再現しています。
天井はあるけど、壁がないので、とっても南の島に来た~って雰囲気で、自然の風が気持ちよかったです。日本人スタッフとは会いませんでしたが、一応日本語が話せるスタッフだったので、そんなに困ることはありませんでした。メニューも日本語のものがちゃんとあります。

『クシナ』...Cusina で食べたもの♪
「クリスピーパタ」豚の関節部分を揚げたもの。($8.50)
「マヒマヒの蒸し焼き」マリアナ代表の魚。($9.00)
「チキン ケラグェン」ササミをタタキにしたお刺身。($6.00)
2006-01-10_152006-01-10_162006-01-10_17


2006-01-10_18「クリスピーパタ」です。豚肉の皮がカリカリで、フィリピン料理のレチョンにもちょっと似てる感じかな。脂があるので、量はあまり食べられないけど、とっても美味しい♪



初日から、ビーチダイビング3本は結構きつかったので、本日は、夜はプールで遊んだりせず、12時には就寝。
きっと、今年一番の規則正しい生活^^





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.11.07 20:16:28
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:サイパン旅行(3)バンザイクリフ観光とチャモロ料理(01/10)  
ちみぴぃ  さん
バンザイクリフだぁぁ~~~!!!

わたし、実はここで善からぬものを連れて帰っちゃったのですよ。
この世のものではないものを。( ̄◇ ̄;

暫く日本に帰ってから大変でした。(爆)
(今だから笑えるし~。)

ここには、もう2度と行けないかな~~って
思ったりしてたんですけど、
こうやってみると絶景で綺麗ですね!!

と、久しぶりに海外行きたいなぁ~~と益々思うのであった♪

(2006.02.05 21:27:49)

Re[1]:サイパン旅行(3)バンザイクリフ観光とチャモロ料理(01/10)  
naonao718  さん
バンザイクリフ行ったんですね!

日本に帰ってきても恐怖体験だなんて、大変でしたね・・・。
でも、それは、どんなだ!!!???
と、非常に気になる私です。
私は、霊感的なものは、ゼロなので、どこに行っても大丈夫なんですよね。

何だか、天皇訪問のおかげで、明るい(!?)雰囲気になっていたので、大丈夫かもしれませんよ。保証ナシですけどね^^ (2006.02.05 22:59:02)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

木津川カントリー倶… New! まー(シモパ)さん

手作り大好き☆ちみぴ… ちみぴぃさん
××バイク上のドクロ×× Docroさん
山漬日記 鮭の山漬さん
蛙の匠 蛙の匠さん
みんなのポケット5 まー(シモパラ)さん

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: