奈央理ぃのEnjoy my life!!  

奈央理ぃのEnjoy my life!!  

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

奈央理ぃ

奈央理ぃ

Calendar

Comments

奈央理ぃ @ Re[1]:改めて、週末カフェ・プラン♪(09/28) >英会話姉さんさん >おー頑張れ!頑張…
英会話姉さん @ Re:改めて、週末カフェ・プラン♪(09/28) おー頑張れ!頑張れ! 次の目標を強く…
masashi25 @ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
masashi25 @ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
奈央理ぃ @ Re:ありがとうございました☆(02/07) >みやび1228さん >やほぉ♪みやびです~…
2011年03月13日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
東日本大震災で被災された方々にお見舞い申し上げますともに、亡くなった方々にお悔やみ申し上げます。

私は地震当時は、職場で机の下に潜ってました。
私は職場から家まで近いので、歩いて帰宅しました。
東京では帰宅困難の方々も多かったようです。

東京在住者には大きな被災はなかったものの、東北地方の被災に合った地域では、津波の爪痕、福島の原発放射能流出の心配もまだまだあります。
首都圏でも電力供給が制限されるようなので、節電しながら過ごしていかなければなりませんね。

今回の地震は、日本の膿みを奥底に沈めていたものが「怒り」となって噴出したのではないか?!と思いました。

私の中にも「怒り」が噴出してました。
話すことで吐き出すこともできますけど、心的なダメージを受けている場合はどのように吐き出せばいいのでしょうか?


今はじっと耐えている時期かもしれません。
ラジオで言っていたけど、「踏ん張る」ってコトバがいいのかもしれません。
頑張るは疲れちゃうコトバなので、「踏ん張る」ですかね?!
でももっと適切のコトバがあると思いますので、他にあったら教えてください。

TOKYO-FMをずっと聞いていたら、リスナーからのメッセージで「ひとりじゃないんだ」や、「みんな繋がっているんだ」というメッセージが多く聞こえてきました。
You’ll never walk alone(君はひとりぼっちじゃない)


長くなりましたが、最後に私の知人であり心理学の准教授の先生のmixiの日記から抜粋させていただきます。

以下、転載
**********
一瞬で街を飲み込み壊滅状態にした津波が皆の目を奪うけれど、今回の最も重大な被害は原発による放射能流出であるという直感が、専門家の説明によって裏付られてしまった。

恐れず事実を直面してすぐに対処してほしい。


世界中が今、愛にあふれて優しい気持ちに覆われている。
真剣な祈りが絶え間なく風に乗ってやってくる。
人々の嘆きと絶望を、暖かく抱きしめ寄り添い包み込んでいる。

(中略)

心理の専門家は国家的なPTSDを心配するかもしれないが、これは実は世界的なPTG、つまり、トラウマ後の成長と呼ばれるすばらしい希望に満ちている。

物理的に見えるものだけではない価値へと開かれていく。
世界がこんなにも愛に満ちている事を、苦しみを上回る大きさで経験していく事になるだろう。
嘆きと絶望の涙は喜びと感謝の涙に変わっていくよ。

つまらない馬鹿げた争いや競争は、お互いを大切に助け合っていく喜びに開かれていくよ。

ありがとう、ありがとう
本当にありがとう

*********

一刻でも早く被災者の方々の心が癒されるように、復興などをお祈りします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年03月13日 15時47分49秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: