奈央理ぃのEnjoy my life!!  

奈央理ぃのEnjoy my life!!  

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

奈央理ぃ

奈央理ぃ

Calendar

Comments

奈央理ぃ @ Re[1]:改めて、週末カフェ・プラン♪(09/28) >英会話姉さんさん >おー頑張れ!頑張…
英会話姉さん @ Re:改めて、週末カフェ・プラン♪(09/28) おー頑張れ!頑張れ! 次の目標を強く…
masashi25 @ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
masashi25 @ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
奈央理ぃ @ Re:ありがとうございました☆(02/07) >みやび1228さん >やほぉ♪みやびです~…
2011年05月04日
XML
カテゴリ: 音楽の話
未来のかけら



フィッシュマンズは、1991年にデビューしたレゲエをモチーフとしたバンドですが、1999年にボーカリストの佐藤伸治さんが亡くなり、活動休止状態でした。現在はスカパラでも活躍している茂木欣一さんを中心として、ゲストボーカリストを迎えて、佐藤くんが描いたフィッシュマンズの世界を表現をし、ライブ活動してます。

フィッシュマンズの楽曲は、佐藤くんが作詞作曲し、ごく自然で、明け透けで、人生の核心をついた世界を描きだしています。

フィッシュマンズは、私のココロの底にある「素」を振るわせ、フラットな気持ちにさせてくれる。
「そのままでいいんだよ」と問いかけてくれる。

私は実は佐藤くんが存命の頃のライブは見たことがない。
フィッシュマンズのライブは、3度目。
フィッシュマンズのメンバーとフィッシュマンズを愛するアーティストたちがフィッシュマンズの歌を演奏したり歌ったり、イメージすることで、佐藤伸治の魂は生きていると実感した。
これからのフィッシュマンズの世界をも作り上げようとしているフィッシュマンズのリーダーである欣ちゃんは、明るくて、希望を与えてくれる

、私は野外フェス対策と同じようにレインコート&レインブーツを着用(結局、レインコートを着ても中の服もびちゃびちゃに濡れた)。

ボーカリストたちのハナレグミ、原田郁子さん、七尾旅人さん、やくしまるえつこさん(初めて知りました。この方の独特な世界観における天使のような歌い方は圧巻でした☆)、スチャダパーのBossは、フィッシュマンズの歌を新しく、かつ佐藤くんの世界を受け継ぎつつ表現してくれました。

ずぶ濡れになっても私たちは、フィッシュマンズの熱い思いを受け取り、そして雨は浄化してくれ、私は自然に歌い出し、カラダを揺らし、解放していった。

このライブのテーマ、A Piece Of Futureは、歌詞にもあるように「未来のかけら」。
私には「未来のかけら」が見えてきました
そこには「希望」がありました。

デビュー曲「ひこうき」では、オリジナルメンバーであり94年に脱退した小嶋謙介さんが登場しました
小嶋さんは現在ではミュージシャンの世界から退いていたので、驚きました
脱退の経緯の詳しいことはわかりませんが、複雑な思いがあったかと思いますが、この時はデビュー曲「ひこうき」を楽しそうに演奏してました♪

人間のココロって、変わるんだ。

涙は止まらなかった

欣ちゃんは、「このライブを提案してくれたのは、さとちゃんのお父さんでした。残念ながらさとちゃんのお父さんは3月末に亡くなりました。きっと、さとちゃんとお父さんでこのライブを見ていてくれていると思います。さとちゃんに、そして皆の心に。届くといいね~!」と言ってました。

最後は、デビューアルバムからの曲「チャンス」を出演アーティスト全員で歌い演奏して、幸せな時間が終わりました。

欣ちゃんから「サンキュー」とスカパラのライブを同じように素敵な笑顔で言った。
こちらこそ、ありがとう






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年05月04日 12時07分08秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: