全248件 (248件中 1-50件目)
森山直太朗コンサートツアー2009『どこまで細部になれるだろう』初日セットリストを公開いたします。at4月16日埼玉和光市民文化センターネタバレを含みますのでご注意くださいセットリストM-0どこまで細部になれるだろうのテーマ▼森山直太朗が二人?!と驚く演出。人形の影に隠れて登場、歌いだす。どこまで細部になれるだろう~♪と素敵にバンドメンバーとコーラス。M-1故郷(新曲)▼緑のライト。素敵な曲でした。たぶん、御徒町さん主導の歌詞。2 君は五番目の季節▼久しぶりに聞く君五、やさしげな歌い方でした。3 生きとし生ける物へ▼バンドメンバーとのはもりをすごく意識した歌い方でした。4 明けない夜はないってことを明けない夜に考えていた▼今この曲を歌うことに彼にとってはたぶん意味があると思います。__しっとりこーなー5 花▼ゆったりと。6 夏の終わり▼前奏から不思議に、つながっていく一曲。相変わらず素敵です。__弾き語りコーナー。7 フューズ▼もう選曲はしてあったみたいです。森の人以来で久しぶりに生で披露!8 スキヤキ▼これも、またまたすんごく久しぶりに歌ってくれました。古い曲のわりに、みんなノレる曲でした。最近ファンになった方はこの曲をどう感じたのでしょうか^^__9 高校3年生 ▼うそ!という驚き。直太朗が歌いたがらなかった、幻のデビュー曲。聞き入ってしまいました。これを今解禁するきっかけがあったのでしょうか。10 愛し君へ▼落ち着いて。11 涙(新曲)▼赤い照明。すごく懐かしい感じのする曲です。たとえるなら『青春のメモリーズ』と同じ匂いが。とてもよかったです。12 太陽▼これ、実は久々ですよね、ライブ披露。聞けてよかったです。こっからスタンディングに!13 風曜日▼毎回、今日が誕生日ならいいのにと思う曲です。14 Q.O.L.▼タオル持参率は・・・5割くらいでした。来世でも会おうぜ~!のきめ台詞は健在。15 今が人生▼この流れで、この曲を歌うというのは定番化してきましたね。16 生きてることが辛いなら▼去年はこの曲で森山直太朗が苦しんだゆえに生きた年でした。__アンコール17 グングルパーニャ(新曲)▼=天国でしょうか。やさしいけれど切なくなる、これも、御徒町節かと思われます。18 さくら▼このさくらは、ライブの終わりに舞台において帰るようなさくらです。__たんたんと進むライブそんな感じを受けました。例年より、これがしたい!これを伝えたい!というものコンセプトが少しわかりにくいような気がします。最後の締め方によりもっと素敵なライブになるのではないでしょうか。秋まで続くツアーの中で、新旧の楽曲をしっかり和えて歌声を届けてほしいです。
May 2, 2009

2009年森山直太朗コンサートツアー2009『どこまで細部になれるだろう』がいよいよ4月16日から始まりましたね。そのツアーパンフがこちら。やさしい感じですね♪33歳には見えない森山直太朗様。詳しくは公式HPへ。
April 17, 2009

この収録ほど、やる気のある直太朗のパフォーマンスを見たことありません。愛し君へドラマ出演者も後ろで見守る中、直ちゃんは熱唱し、大サビへと向かう中、マイクスタンドをほってしまいます。(泉谷さんの表情がおもしろい・・笑)すごく癖のある歌い方をしている『生きとし生ける物へ』ですが、私は一生懸命なこの回が大好きです。熱唱はコチラ
March 9, 2009

2008年12月クリスマスコンサートにて。燕尾服を着た、直ちゃんに、オーケストラはかなり壮大。森山直太朗『生きてることが辛いなら』動画はコチラ。
March 4, 2009

昔Yahoo!オークションで見つけた手ぬぐい。こんな手ぬぐい売られてたんですね!直太朗の直筆を印刷したもの。いまや、レアですね~!
February 28, 2009

Yahoo!オークションで見つけた新聞記事。地方新聞の音楽欄でも注目されたのがあの『生きてることが辛いなら』でした。
February 26, 2009

表裏Yahoo!オークションで見つけた『The Light』用フライヤー。この曲にもフライヤーがあったのですね!かっこいい♪
February 25, 2009

先日のミュージックフェアでの共演についての記事。リハーサルの様子など、ちらっと書かれております。
February 25, 2009

このころの直太朗、大好きだ。暗め、服も髪もゆるめ。でも誰よりもストイックで。なんど聞いても、妙にリアルなギターの音と声音。胸に一番くる~さくら~です。Youtubeにてコチラ
February 23, 2009

森山直太朗・ドラゴンアッシュ・リップスライム・ミスマンデーHIPHOPとメロディアスな直太朗とのコラボ。PVはこちら!意外にあっているんですな~♪
January 2, 2009

昔Yahoo!オークションで出ていた画像。注目すべきは、赤いフライヤー!!ファーストシングル『ワスレモノ』のフライヤーなんです。超レアですね。しかもデザインが顔アップ! 若い直太朗がかわいすぎる。
August 1, 2008
なにやら『生きてることが辛いなら』の歌詞が問題とされているそうです。日刊記事しかし・・ファンからすると今更?て感じですよね。これが直太朗・御徒町節なんです。全体を通して聴くとなんともあったかい曲なんですが・・
July 25, 2008

昔Yahoo!オークションで発見した記事。castという雑誌と思われます。この雑誌はいつも深く詳しく直ちゃんのこと書いてくれる雑誌です。髪型からして、かなり若い頃ですね!今となってはレアもの。じっくり読みたいです。><
July 16, 2008

Yahoo!オークションで見つけた新聞の夕刊記事。『ひたむきに生きる都会の花』もうこれは彼自身を表すコピーですよね。
July 14, 2008

むかし Yahoo!オークションで見つけた新聞記事。これも風花リリース時ですね。今も朝に曲を書いてるんでしょうか^^
July 11, 2008

Yahoo!オークションで見つけた雑誌の切り抜き。(雑誌不明)風花リリース時のようですね。笑顔が素敵です。
July 11, 2008
挿入歌は、森山直太朗『未来~風の強い午後に生まれたソネット』日本じゃ見れないCM動画はコチラ!
July 11, 2008

Yahoo!オークションで見つけたサイン入り傘。現在のサインとは違うので、だいぶ昔サインされたものですねー^^もったいなくて絶対させないでしょうが・・
July 9, 2008

後半、美しいCGとのコラボです。森山直太朗の純粋さが引き立つ夏の終わりの動画はコチラ!
July 9, 2008

『僕らの音楽』で披露された森山直太朗と中孝介の『花』の動画はコチラ!
July 8, 2008

『僕らの音楽』で披露された椿屋四重奏のボーカル中田裕二さんとのコラボ。二人の奏でる“愛し君へ”はコチラ!
July 8, 2008

動画はコチラ!
July 8, 2008
ライブドアで森山直太朗の『諸君』特集記事が組まれています。画像もあり。記事はコチラ!
May 18, 2008
森山直太朗コンサートツアー2008『諸君!?』2008年5月5日(祝・月)17:30~IN大阪フェスティバルホール2008年5月6日(祝・火)17:00~IN大阪フェスティバルホールのセットリストです。まだツアーの内容を知りたくないという方は、ご遠慮ください。IN大阪フェスティバルホール1.四つの置時計・・・・・登場の仕方、なかなか考えたなぁとうなりました。2.夕暮れの代弁者3.椅子(5日)・坂の途中の病院(6日)4.風曜日・・・前フリがおもしろい5.平凡ぶる~す6.遠い渚のラブソング7.スノウドロップ・・・・・・綺麗な照明8.愛し君へ9.声10.花11.夏の終わり・・・・・・・スライド付き12.時の行方13.未来~風の強い午後に生まれたソネット~14.Q.O.L.・・・・・・・・・・・・・・・・・・タオル必需品15.バース@デイ~ひとりぼっちの応援歌16.君は五番目の季節・・・・・皆で歌う17.今が人生18.諸君・・・・・・・迫力が!アンコール19.さくら(独唱)20.生きとし生ける物へ(5日)・片足のポー(6日)____バンドメンバーががらりと変わりました。ベースを入れてギターが3本コーラスの人がエレクトーンも弾いていましたね。ピアノの人は、小室哲也風に、ぐるっと鍵盤で陣地を作っていて。ドラムとフィドルの方だけ変わらず。弾き語り以外の全ての楽曲、ビートが効いていました。1日目のスノウドロップ・諸君と2日目のさくら(独唱)・愛し君へは、最高でした。両日とも最高だと感じたのは、夏の終わり。これはもう殿堂入りの楽曲です。
May 8, 2008
アメリカ・シカゴ出身のパンクバンド【ALLiSTER】のカバーアルバムには、森山直太朗のさくらが入っています^^(英語の歌詞)ほかにも、サザンのTSUNAMI、島んちゅぬ宝など、本当にパンクになるの?!という楽曲が・・私も聞きましたが、すごく音が新鮮で、爽快なんです。アルバムに入っている全曲が、ニコニコ動画で聴くことができます。PUNKなさくらは13:30からですよー!ALLiSTERとはコチラ
May 1, 2008
初めて向こうサイドの答えが返ってきた。凧ブログ別に一人 アイドルでもなく 特にモテ男でもない。しかも2世の(世間的には)歌手のたかが同棲発覚記事。私が真面目に書いてしまうに何が問題ってこの方は、トークでは盛り上げようとして無理にテンションを上げる癖があり、結構何が飛び出てくるかわからない 怖さがある。というか、いじられ“キャラを作る”ところもある。癖なんだろう。それで、“どうでもいいこと”や“上手にはぐらかす”技術が長けていて、トークでは嘘くさくなる、いや芝居くさくなるのだ。それでまるで【彼女いない】ように言っていたし見せていたのが問題でいるならいるといえばよかったのに 2年前から同棲してる=結婚相手がいる と急に突きつけられてはリスナーの森山直太朗像とブレが生じてどうしようもなくなるのだ未婚のファンは愛すべき男として応援しているのだ誰だって未婚の歌手は異性が恋愛対象としてみるでしょう??ジャニーズはそれで保っていて、芸能界の収入源はそれが原動力じゃない?それに、最近のファンは若い人が多くなってきた。以前みたいに意味不明なわかりにくい歌詞でもなく哲学でもなくポップスになってきたからだ。それによって離れたリスナーもたくさんいるのにそのうえ最近のファンも・・私は無理にそんなテンション上げなくていいし普通に歌を歌ってもらえれば嬉しいダサいくらいがいいのだ、何を言っているのかわからない歌詞がいいのだてかそれが私は 彼の世界だと思ってたこんなに一生懸命に歌う人がいるのかと思ってた凧さんの書く歌詞と彼の書く曲の合わさった具合に声が乗って最高だと思った。今はこのコアーーーな私が ちょっと歌を聴くのがつらいから重症。しかーーし事務所の代表取締り役でありパートナーの詩人 凧さんがいてほっとした。やっぱりこうゆうことはしっかりしないとコアなファンまで逃げていっちゃうのですよね。どうすればいいんだろう、いのっちに教わって欲しいですね。
March 3, 2008
日刊スポーツ記事
February 29, 2008

YouTUBE森山直太朗『花』
February 21, 2008

森山直太朗がAAPライブに出演した際の動画がYouTUBEにて見られます。おそらく2003年、さくら(独唱)。wowowでしか放送されなかったレア動画です。動画はコチラ!
January 14, 2008
森山直太朗が出演するフジテレビミュージックフェア2200回記念☆の公開録画への参加応募は、コチラ!!
January 12, 2008
森山直太朗が、イタリアでリーガ・エスパニョーラの現地レポーターをしました。WOWOWにて。◆放送日時◆1月7日(月)18:00~15日(火)15:00~21日(月)15:30~28日(月)18:00~詳しくはWOWOWHP
January 5, 2008
そもそも1月30日に発売される森山直太朗『スノウドロップ』の特典 タワレコ×ナイキコラボの【スリーブケース】とは??通常のCDケースの外側につける箱みたいなやつです。このコラボ企画について詳しく書かれているHPとこの企画についての記事。
December 30, 2007
KAT-TUNの赤西仁君がツアーで森山直太朗のモノマネをした時の動画がYouTUBEにアップされていました。W-indsの橘君に続き、赤西君ですか。直ちゃん、ものまねされるようになってきましたねー。
December 29, 2007

森山直太朗『スノウドロップ』をタワーレコードで購入された方に、先着順で、森山直太朗×TOWER RECORDS特製スリーブケースがGETできます。初回限定盤と通常盤と、二種類あるそうです。詳しくはコチラまた、NIKE×TOWER RECORDS×森山直太朗ポスターが出来ました。MY MUSICMY FORCE私の音楽は、私の強み。いい言葉ですね。
December 28, 2007
森山直太朗が歌う【スノウドロップ】がテレビ朝日系列『ビートたけしのTVタックル』のエンディングテーマに決定!!1月14日(月)9:00~より放送。また、そのカップリング曲である【星がキレイな夜だから】はBS朝日の『EARTH friendly MEDIA 〔アーシスト〕』キャンペーンテーマソングに決定!!1月1日より(月~金)夜8:54~9:00放送。発売日よりも早く、新曲を聴けるチャンスですね!
December 27, 2007

2008年1月30日に発売される森山直太朗の新曲『スノウドロップ』実は、『スノードロップ』というお花があるらしいので調べてみました。これがスノードロップ。↓彼岸花(ひがんばな)科。 ・ヨーロッパ原産。 ・早春の頃、とても変わった形の花が咲く。(ちょうど発売の時期ですね) 3枚の白い花弁と真ん中に緑色の芯。 ・アダムとイブの2人が楽園を追い出されて 困っていたとき、降ってきた雪を天使が このスノードロップの花に変えたそうです。 「スノードロップ」=「雪のしずく」 ・1月16日の誕生花。 ・花言葉は「希望、慰め、楽しい予告」 ・別名 「待雪草(まつゆきそう)」 「雪の花(ゆきのはな)」 「ガランサス」 どんな歌なんでしょうね^^
December 26, 2007
『Music ON! TV』の日曜日パーソナリティとして森山直太朗が、以下の時間帯に登場します。2月3日(日)22:00~23:0010日(日)22:00~23:0017日(日)22:00~23:0024日(日)22:00~23:00M-ON!TVHP
December 25, 2007

森山直太朗公式ファン倶楽部『N.C.R.』の会報誌(2007年11月25日発送分)に、【直ちゃんの好きな女性のタイプは?】というファンからの問いに、直ちゃんは石川秀美。次点ではぐ純の真野あずさかな。と書いていましたので・・画像を集めてみました。まずは歌手の石川秀美さん。脚線美として有名で、運動神経抜群だったそう。最初は健康を前面に押し出した歌い手でしたが、何年か立つと、非常に洗練されたロック系の音楽のジャンルに移行されていったそうです。若々しいですね。健康的だけどちょっとセクシーで。直太朗のいう【天使の微笑み】に通じるところがありそうですね笑『高校三年生』風だと、こんな感じ。↓直ちゃんが憧れたマドンナ像かもしれませんね^^続いて、次点の真野あずささん。“はぐれ刑事純情派”に出演してる真野あずささん、ということですのでバーのおかみさん役のように女性の色気があるしっかりとしたということかな?両人に共通するのは、目が大きいということですねー^^でもあまり共通点はないと思いませんか?森山直太朗ファンとして興味深いです。
December 23, 2007
2007年12月28日(金)~2008年1月31日まで、コチラのso-netにて、森山直太朗からのあけおめ♪メッセージ&プレゼントが載ります。
December 20, 2007
森山直太朗☆コンサートツアー2008☆『諸君?!』ツアースケジュール!4月12日(土)川口総合文化センター・リリアホール 13日(日)山梨県立県民文化ホール 19日(土)神奈川県民文化ホール 24日(木)宮崎県立芸術劇場・演劇ホール 26日(土)福岡サンパレス 27日(日)熊本市民会館 29日(火)宝山ホール(鹿児島県文化センター)5月 2日(金)倉敷市民会館 3日(土)広島厚生年金会館 5日(月)フェスティバルホール(大阪) 6日(火)フェスティバルホール(大阪) 10日(土)名古屋センチュリーホール 11日(日)名古屋センチュリーホール 17日(土)群馬県民会館・大ホール 18日(日)静岡市民文化会館・大ホール 22日(木)いわき芸術文化交流館 23日(金)茨城県立県民文化センター 30日(金)盛岡市民文化ホール 31日(土)仙台サンプラザホール6月 6日(金)東京国際フォーラム・ホールA 7日(土)東京国際フォーラム・ホールA 13日(金)札幌市教育文化会館・大ホール 14日(土)札幌市教育文化会館・大ホール 19日(木)塩尻市レザンホール(長野) 20日(金)長岡市立劇場 24日(火)鳥取県立県民文化会館・梨花ホール 26日(木)石央文化ホール・大ホール(島根) 28日(土)高知県民文化ホール・オレンジホール 29日(日)サンポートホール高松・大ホール7月 1日(火)宇都宮市文化会館・大ホール 4日(金)神戸国際会館・こくさいホール 6日(日)福井フェニックスプラザ 11日(金)那覇市民会館・大ホール 今から楽しみですね!
December 13, 2007
2008年雑誌情報更新。
December 11, 2007
YouTUBEで見られる森山直太朗PV『バースデイ@ひとりぼっちの応援歌』はコチラ!
December 8, 2007
森山直太朗が掲載されるのは・・1月14日(月)WHAT's IN 2月号/ CDでーた2月号1月15日(火)月刊Songs 2月号1月25日(金)bounce(タワーレコードフリーペーパー)2月9日(土)PATi-PATi 3月号
December 7, 2007

FNS感動の名曲集“2000年代-Part2-”で2003年のFNS歌謡祭で『さくら』を歌う森山直太朗の映像が流れました。5年前の直ちゃんです。26才です。
December 5, 2007
残念ながら森山直太朗は、出場しませんが・・2008年をしめくくるNHK紅白出場歌手リスト!
December 4, 2007
森山直太朗15枚目のシングルとなるシングル『スノウドロップ』が2008年1月30日発売!1『スノウドロップ』2『星がきれいな夜だから』初回盤のみ1のPVが入ったDVDつき。詳しくは公式HPへ
December 2, 2007
2008年1月1日発売月刊『ローソンチケット(フリーペーパー)』に森山直太朗の記事が掲載されます。元旦はローソンへ!^^
November 28, 2007
Yahoo!オークションで見つけた雑誌の切り抜き。2003年『いくつもの川を越えた言葉たち』発売前ですね。直ちゃん、若いですねー^^
November 27, 2007
森山直太朗公式ファン倶楽部『N.C.R.』の会員の方は公式HPへ。ステキな情報が会員限定で公開されています。
November 26, 2007
森山直太朗『バース@デイ~ひとりぼっちの応援歌』のPVがWOWOWのHPで見ることができます^^
November 23, 2007
全248件 (248件中 1-50件目)


