ナッピーとお散歩

ナッピーとお散歩

PR

Calendar

Profile

ナッピー615

ナッピー615

Keyword Search

▼キーワード検索

Shopping List

洗える 遮光 カラー 2色 オーダーカーテン スミノエ/ カーテン オーダー オーダーメイド 遮光2級 ボタニカル 植物 花柄 黄 オレンジ 北欧 カフェカーテン おしゃれ DESIGNLIFE 日本製【3/27 2時まで!クーポン最大1000円OFF!】オーダーカーテン スミノエ【ケイランサス V1234-1235】洗える 遮光 カラー 2色 /カーテン オーダー オーダーメイド 遮光カーテン 遮光 カーテン ドレープ ボタニカル 北欧 デザインライフ KEIRANSASU 日本製
カーテン レース 柄 小窓 2枚組 遮光 幅150 昼も夜もプライバシーをしっかり守る 昼夜目隠し 北欧 おしゃれ かわいい レースカーテン 2枚 幅も丈も5cmピッチで選べる2255サイズ展開!【満天カーテン】 レースカーテン 北欧 おしゃれ 刺繍 柄 2枚組 【2255サイズ展開!】 昼夜 外から見えない プライバシーをしっかり守る uvカット ミラー レース 遮光 遮像 花柄 小窓 出窓 オーダーカーテン オーダー 洗濯機 丸洗い OK 幅150 幅130 【os】
40代以降の女性をサポートする成分として注目されているのが「エクオール」です。手軽に毎日摂取できるエクオール含有食品を製品化しました。【bt5】大塚製薬 エクエル パウチ 120粒 1袋 4粒でエクオール10mg配合(1日目安) 送料無料 エクオール 大豆イソフラボン サプリ EQUELLE 【正規品】【メール便】

Freepage List

2007.10.17
XML
テーマ: 感じたこと(2902)
カテゴリ: カテゴリ未分類
引越してきて、2週間あまり。

社宅はいろいろ人間関係複雑を聞いてましたが、「やぱ、あるんだ」と実感。

だいたい、同年代のママ、ほんで同年代の子供。アンド、社宅の下に公園。となりゃ、

娘も、公園に遊びにつれてけつれてけ~と口をついて言いますしょんぼり

公園行ったら、社宅ママたちの、輪、輪、輪。

ずっと、労働してきて、子供を保育園に預けてたナッピー。

平日に公園に連れて行って、お母さんたちとおしゃべり♪なんて、経験があんましなく、
結構苦手

ほとんど子供を幼稚園に入れてるみたい。幼稚園ママと保育園ママは雰囲気違う。


保育園ママは時間もないせいか、サバサバした、おっさんぽい人が多かった。
わたしも、かなり、おっさんぽい。
仕事の責任、仕事の人間関係、子育て、家事、だんなと一日こなしてを駆け抜けるのに、立ち止まっている暇は正直なかった。大雑把なおっさんになっちゃうのも無理なかったりする。。ハハ


ま、しゃべってるんだけどね、ナッピー適度に。でも、あの、表面的な笑顔で、人の顔色を伺いながら、輪になってお話する感じ。やっぱ、苦手><でも、情報収集しなきゃ!
がんばれナッピ。

その中でぽつんとひとりでいるママ。

一応、「いついつ、どこどこから着たナッピーと申します。よろしく~」とご挨拶。

その後、家でくつろいでたら、「バタン!」とドアポストにお手紙が。

内容は。。「ここ長くいるので、いろいろ知ってます!教えてあげます!安い店はどこどこです。明日でも一緒につれてってあげましょうか?」とメアドの書いた紙と一緒に、さっきのぽつんといたママから。

「明日は用事があるんで、ごめんなさい。」と早速メール。

「じゃ、あさっては?」



すると、すぐに、返事が。

「今社宅の人間関係で悩んでたから(どうもいろいろあって、グループから外れたらしい)、そんな中、同年代のナッピーさんが入ってきてくれてうれしい。おうちを行き来できる仲になりたい。遊びにきてください!」みたいなことが書いてあってさ。

同じ社宅内で不意にピンポン押されるのは、かなりいや。
信頼してる人、好きな人以外の、おうちに行くのってダメ。
だって、拘束されたり、帰りたいときに帰れなかったり、逆にずっといられたりしたら、辛い。時間を有効に使いたい。



ま、社宅に入った以上、それなりのお付き合いは上手にしなきゃね。
私も変わらなきゃ。ウンウン。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.10.17 23:27:24
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:社宅生活だぜい(10/17)  
こりゃ~大変そうだね・・・(汗)
孤立したママさん??何だか事情は全く分からないけど、その人にこそ何かよからぬ問題?抱えていそうな予感・・・
そんな急におうちを行き来する仲になりたいって・・・(決めつけてはいけないのだろうけど、昔の経験上?その手のタイプは後々ややこしい人間関係になる予感アリ!)
ナッピーさんが予想されてる様な時間を関係なく他人の都合を考えずに遊びに来るなどなど・・・
トラブルの元だよね・・・
私もずっと社宅住まいだから分かるよ~(笑)
本心は私も適度に距離保ちながら付き合っていくのが最善だとおもうけど、実際にはメール等でも本人にはいいずらいな~。さすがナッピーさん!!
私ならず~~っと「また今度で・・」っていつもうやむやな場合が多くて・・・(汗)
あと同世代と同年代の子供がいるのも厄介!
言わなくても分かるだろうけど(爆)
元社宅では転勤で現在16人同年代がいてビックリしたよ~!改めて今回転勤になって良かったと思ってしまったり(笑)
新天地では現在3人しかおらず、そのママさんも自由奔放なんで大変助かっております・・・
色々大変だけどお互い頑張ろうね~!
まさかナッピーさんもそういうのがあるとは知らなかったわ~。
そういえば、そのうち働く予定とかあるのかな?? (2007.10.17 13:05:23)

あらららら。困ったね。  
えぼー  さん
そっか社宅とかだとありがちかも。。
そのトラブルに巻き込まれないようにしたいけどまたナピさんだと見捨てられない人だったりw

私の友達も団地に越したけど色々あるみたい。。
やっぱり女子のグループってのは色々問題出てくるよねぇ。。。

でもピシャっとメール出来るとは。。。やっぱりドS?うふふ

頑張るんだよーーー!!!
(2007.10.17 16:26:53)

買い物ママさんへ  
ナッピー615  さん
>孤立したママさん??何だか事情は全く分からないけど、その人にこそ何かよからぬ問題?抱えていそうな予感・・・

うん。。なんとなくそんな感じ。あれから、態度がよそよそしくなったし。(やっぱ、あのメールが聞いたのか??)

>そんな急におうちを行き来する仲になりたいって・・・(決めつけてはいけないのだろうけど、昔の経験上?その手のタイプは後々ややこしい人間関係になる予感アリ!)

うんうん、即効でそんな予感がしたので、最初から程よい距離を保とうと決めたの。

>私もずっと社宅住まいだから分かるよ~(笑)
>本心は私も適度に距離保ちながら付き合っていくのが最善だとおもうけど、実際にはメール等でも本人にはいいずらいな~。さすがナッピーさん!!

いやいや、ほんとね、こんなメールでも出さないと、向こうの思うようにされそうな勢いがあったのよ。いるじゃん、一見おとなしそうなひとなのに、すっごいわがままな人って。そんな気がしたの。
見た目より、メールの内容が積極的というか強引でちょっとびっくり!

>あと同世代と同年代の子供がいるのも厄介!
>言わなくても分かるだろうけど(爆)

そうよね、買い物さんも、社宅住まいだったよね。
この思いを共有できてうれしいTT

>元社宅では転勤で現在16人同年代がいてビックリしたよ~!改めて今回転勤になって良かったと思ってしまったり(笑)

多ければ多いほど大変だよね。
うちはさ、30くらいいそう。。。

>色々大変だけどお互い頑張ろうね~!

おう!ファイトーいっぱーつ!

>そういえば、そのうち働く予定とかあるのかな??

ちょっと、いろいろ、考えててさ。おそらく保育園かな。決まったら、また書きます。
(2007.10.18 10:09:42)

えぼーさんへ  
ナッピー615  さん
>そっか社宅とかだとありがちかも。。
>そのトラブルに巻き込まれないようにしたいけどまたナピさんだと見捨てられない人だったりw


あ~、えぼさんは私の性格をよくしってるわ~。
そうなのよ、どうも嫌われている人などを見ると、ほっとけなかったり、というか、悪いところを治してまた、みんなと仲良くしてもらえたら。。。なんて考えちゃったりするところあり。バカでしょ?そんなに俺は暇なのか?
でも、今回はそれはしない予定。
子供が絡むから。(子供の年一緒)
適度な距離を保ちます。

>私の友達も団地に越したけど色々あるみたい。。
>やっぱり女子のグループってのは色々問題出てくるよねぇ。。。

ま、内容としては些細な事なんだけどね。
また、人づてに話が大きくなってったりするじゃない?やっかい、やっかい。

>でもピシャっとメール出来るとは。。。やっぱりドS?うふふ
>頑張るんだよーーー!!!

アハ♪やっぱり、Sかしらあ?
っかさ、今回は、メールの内容がすごく強引で最初からこっちの都合とか考えずに、自分の思いだけをこめてくるひとなのかな~。ちょっとわがままな人なのかも。ってことが、文面から見て取れたので、
ああいう形で返信したの。
最初が肝心かな。と思ってさ。え?でもやりすぎた??
(2007.10.18 10:16:59)

TVでは見たりするけどさ  
fujico♪  さん
社宅の人間関係とか、おつきあいとか、そんなの。
実生活で…んー、全く想像がつかん。

だけど、ワタシ、その女性みたいなタイプって苦手だ。
ご挨拶して、その日のうちに手紙かぁ。
会ったばかりで、まだお互いの事よく知らないのに、
「おうちを行き来できる仲になりたい」
他の方も書いていらっしゃるけど、チョット危険な香り。

それなりに、上手に上手におつきあいして…いければいいのだろうけど。
難しいね。。
ナピちゃんが言ってるみたく、程よい距離を保っておつきあい。
これがいいね。

これで、社宅を仕切ってるボスがいたりすると、
まんまドラマだな。

(2007.10.20 00:58:15)

fujico1974さんへ  
ナッピー615  さん
>社宅の人間関係とか、おつきあいとか、そんなの。実生活で…んー、全く想像がつかん。

だろうね。私もそうだったもの。

>だけど、ワタシ、その女性みたいなタイプって苦手だ。ご挨拶して、その日のうちに手紙かぁ。
>会ったばかりで、まだお互いの事よく知らないのに、「おうちを行き来できる仲になりたい」
>他の方も書いていらっしゃるけど、チョット危険な香り。

でしょでしょ?たぶん、同じ社宅のご近所さんでしょ?所詮。みんな。お友達ではないわけ。
何か共通点があるとすれば、だんなの職場が一緒ってだけ。だから、やっぱ、程よいキョリで接して様子を見たいわけよ。
普通にしてて、気が合う人とはお友達になればいいしさ。
その方は、多分、お友達になろうとして、いろいろ失敗したのかなあ?っておもったり。。

>ナピちゃんが言ってるみたく、程よい距離を保っておつきあい。
>これがいいね。

>これで、社宅を仕切ってるボスがいたりすると、
>まんまドラマだな。

あ、どうだろ?ボス?いたとしても、あんまし気にしないかも。。
でもいたら、客観的に見て、ドラマを楽しむわん♪
(2007.10.21 15:33:55)

Re:社宅生活だぜい(10/17)  
この文章に共感♪

>いつも誰と一緒にいたいわけではなく、
>皆さんとほどよい距離を保ちながらお付き合いできたらいいな

全くその通り!!
お付き合いでママ友とランチしたりするけど、適度に、当たり障りなく接しております^^ (2007.10.23 19:13:48)

NON★NONさんへ  
ナッピー615  さん
>この文章に共感♪
>↓
>>いつも誰と一緒にいたいわけではなく、
>>皆さんとほどよい距離を保ちながらお付き合いできたらいいな

>全くその通り!!
>お付き合いでママ友とランチしたりするけど、適度に、当たり障りなく接しております^^

距離を置くって結構エネルギー要るよね。
距離を置いて様子を見てるわけだから。
言いたいことの腹八分でやめておくってのがどうも、苦手。
いろんな人がいるからさ、仕方ないかな。と思います。一個言った事を悪く取ったりよくとったり、人それぞれとり方が違うから、やっぱり、お友達ではないんだな~と思います。
そんな中で、自分にあう感性のひとが見つかったらいいな~。
(2007.10.29 20:00:21)

Re:社宅生活だぜい(10/17)  
ロッタ777  さん
ナッピーさん、初めまして。
いつも、おしゃれなナッピーさんのブログ楽しみに拝見してます。
。。。私も子供が2人とも保育園だったので、とってもよくわかります。おっさんになる気持ち(笑)
私は、保育園で「ママ付き合い」をあまり経験しないでいたため、小学校では色々と大変でした。
。。ほどよい関係でお付き合いできるのが一番ですよね。
(2007.11.01 12:16:43)

ロッタ777さんへ  
ナッピー615  さん
>ナッピーさん、初めまして。
>いつも、おしゃれなナッピーさんのブログ楽しみに拝見してます。

ロッタさんこんにちは。ブログを見てくださってありがとうございます^^。

>。。。私も子供が2人とも保育園だったので、とってもよくわかります。おっさんになる気持ち(笑)

わかってくださってうれしいです。
なりふりかまわず一日が終わるって感覚。
おっさんには失礼かもしれないけど、せっけんで全身を洗っちゃうような!?のと同じ感覚で過ごしちゃいますよね??

>私は、保育園で「ママ付き合い」をあまり経験しないでいたため、小学校では色々と大変でした。
>。。ほどよい関係でお付き合いできるのが一番ですよね。

あまりに神経質になりすぎるのもお互い疲れるんで、ほどよい着かず離れずの関係がいいですよね。
(結構これが難しいんだけど。。^^;)
お互いがんばりましょうね~。
(2007.11.01 22:18:09)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: