DAYS

DAYS

PR

Profile

*NARIN*

*NARIN*

Calendar

Comments

chaba@ AcZFaBIPNSDRmlc pO4CtO http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
リコ777 @ おひさしぶりーー★★ NARINちゃんおひさしぶりです!! うちの…
*NARIN* @ hanaちゃんへ 私もこちらの更新不定期ですが、どうぞよ…
*NARIN* @ リコちゃんへ こちらこそ、相変わらずのマイペース更新…
hana_b_d_anah @ ('-'*)オヒサ♪です ミクシィに目覚めて毎日そっちばかりで楽…

Keyword Search

▼キーワード検索

2007年08月30日
XML
カテゴリ: *ユリアさん*

星

満一歳までは一日・一日カウントしていたものだけど
最近は大まかに「2歳です」と言ってます(笑)

最近はようやく滑り台もできるようになり、外の遊具は単純なものは
大丈夫そうです。

歌も歌うし、おしゃべりもそこそこするし、野菜も少しづつ口にするように
なってきたし、随分と変化が出てきました。

野菜は本当に一時期苦労しましたが、本人が食べたいと思うようになるのを
ずっと待ち続けて、(放っておいたとも言います
いつの間にかトマト大好きっ子になっていました。

トマトは、普通の物でもプチトマトでも大好きで、夕飯がトマトだけという
とんでもない事も何度かありました・・・しょんぼり

あとは、意外な嗜好というか、茎ワカメや切り干し大根、大根サラダも黙々と
食べています。

盲点が多い感じで、とにかく毎日違う物を食宅に並べては反応を見ています。

それから、私のことを『ママ』ではなく、なぜか『マミィ』と呼びます。

パパはパパなんですけどね。

私はあまりキツキツとした躾をされなかったので、友達の振る舞いに感化されて
色々なことを学びました・・・。(甘い親というか、当時多忙な為あまり構ってもらえず)

その反動で、私は割りとユリアさんには厳しいと思います。


食べる時はハイチェアに座ること、いただきます・ごちそうさま、日常の挨拶
食べ物を粗末にしない、本やおもちゃを大切に扱う・・・など、その場・その場で
口うるさく言ってます。

私はあまり素直な子供ではなく、不器用に生きてきたので、ユリアさんには
そうなって欲しくなくて、ついつい厳しくなっているかもしれません。


どこに行っても恥ずかしくない、素直な人になって欲しいのです。
(転勤族なうえに、非常時にはパパも頼りにできないので、心身共に
逞しくなってもらいたいから)

ここ最近、ちゃんと謝るようになってきて
その姿が少し大人びて見えるようになりました。

反省しているのがよく分かるというか。

少し厳しいかな?とは思うものの、大きくなって恥をかくのは彼女自身だし
将来的にパパが単身赴任になってしまうので、少ししっかりしてもらいたいし。

でもでも、まだ2歳児。

「マミィ、ごめんね・・・」
なんてしおらしく言われると、あまりに可愛くてついつい笑顔で
抱きしめてしまうんですよね。

将来、日本がどんな国になるのか少々不安だけど
どんな時代になろうとも、決して揺るがないような人間に
なってもらう為にも、ママはたくさん口を出します。

どうか、このまま素直なあなたでいてね







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年08月30日 18時09分48秒
コメント(2) | コメントを書く
[*ユリアさん*] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: