1
前からさくりんごで見ていて、ライブやリリイベにも足を運んでいて、AMEFURASSHIが大好きだというさくらち。今回は段原さんからのお誘いで、さくりんごも一緒に、AMEFURASSHIがのライブに参戦したみたいですね・・・。
2025.02.16
閲覧総数 89
2
タイで開催されたJAPAN EXPOに出演し、ファンミーティングも開催したかりんちゃん。かりんちゃんのキュートなアイドルオーラは、海外でも健在で破壊力抜群ですね・・・。
2025.02.16
閲覧総数 56
3
17歳の誕生日を迎えた彩菜ちゃんを、メンバー全員でお祝いしたロージークロニクル。彩菜ちゃん曰く、人を惹きつけられるパフォーマンスができるよう、そして勉強も頑張るとのこと。いよいよ花のセブンティーンに突入で、初ツインのおだんごも似合ってるし、可愛さもますます磨きをかけてほしいですね・・・。
2025.02.16
閲覧総数 58
4
フード付きのリリーブラウンのワンピースを、可愛く着こなす私服姿のちぃちゃん。どんな服でもオシャレに魅せる、ちぃちゃん流のちさきふくは最強ですね~・・・。
2025.02.16
閲覧総数 57
5
ちぃちゃんの2冊目のカレンダーから、麦わら帽子を被った先行ショット!!!撮影は寒い時期だったと思うけど、夏全開仕様でちぃちゃんは頑張りましたね・・・。
2025.02.16
閲覧総数 51
6
2月は楽しみなことがいっぱいと、スタイリッシュなちさきふくの画像を添えて綴っていたちぃちゃん。でも、25歳のBDイベントを間近に控えて、ちょっと緊張気味かな・・・?
2025.02.15
閲覧総数 61
7
今回の『行くぜ!つばきファクトリー』は、「イケメン♂チョコパラダイス~つばき盛りの君たちへ~」。おみず、まおぴん、まりんちゃんとイケメン揃いで、みはみははテンションMAXでしたね~・・・笑
2025.02.15
閲覧総数 56
8
ちぃちゃんと小宮山アサミちゃんのラジオ番組『MUSIC BAR MIRAI亭』で、次回のゲストは当店は初の「ぼっち星」からのご来店となる、宇宙人シンガーソングライターのぼっちぼろまるさんです(笑)前回のゲストだった、「Next☆Rico」の雪見苺さんの画像を添えて・・・。
2025.02.15
閲覧総数 52
9
HBC『キタに恋した!』は、かおりんとあかりんごの異色のカップリング。ふたりとも道産子の共通項はありますが、何と年の差は27歳で、親子?と言われても全然違和感ない年齢差なのが、逆に驚きですね・・・。
2024.10.16
閲覧総数 105
10
先日行われた梨華ちゃんの結婚パーティーに出席した、なっち、彩っぺ、圭ちゃん、真里っぺ、ごっちん、よっすぃー、のの、愛ちゃん、ガキさん、ミキティ、さゆみん。まさにモーニング娘。OGの大集合で、これも娘。メンバーから愛されてきた梨華ちゃんだからこそ実現出来たドリームショットですね・・・。
2017.12.15
閲覧総数 3364
11
2回目の海外公演で、海外単独では初めてとなる台湾公演が4/27に決定したBEYOOOOONDS。りか様曰く、卒業までにまたみんなで海外公演をしたいと思っていたそうで、本当に嬉しい、写真いっぱい撮るぞ、楽しみ過ぎるーーーーー、思い出いっぱいつくりましょう、と喜びを爆発させていましたね。ちなみにBEYOOOOONDSは、「超越少女組」と称されていて、めちゃくちゃカッコイイなぁ・・・。
2025.02.15
閲覧総数 71
12
本日(8/20)深夜26:05よりフジテレビ系で放送される『魁!音楽番付 EIGHT』に、PASSPO☆、チームしゃちほこと共に出演するスマイレージ。アイドルグループ3組が楽曲の告知タイムをかけたクイズバトルを行なうそうで、いつもの負けん気で勝利してほしいですね・・・。
2014.08.20
閲覧総数 163
13
ちーちゃん、雅ちゃん、まいみぃ、なっきぃ、はるなんの5人組ユニットDIY。スタイル抜群のビューティフルユニットですね・・・。
2012.10.18
閲覧総数 2232
14
舞台『1974』に 江川千鶴という役で出演した 岩田陽葵さん。 「オールナイトニッポン」の 『お~るないとれ~べ~ 』の 第一回のチャンピオンなり そして、今 もう少しでグランドチャンピオンになれるとか。 頑張ってほしいですね。 なお『1974』で 一番最初に仲良くなったのは くどぅーだったそうです・・・。
2012.12.29
閲覧総数 891
15
ハロコン福岡公演で、J=Jの新メンバーのメンバーカラーが発表されましたね。一華ちゃんがライトブルー、里咲ちゃんがライトパープル、妃咲ちゃんがデイジー。パープル系、イエロー系は空いていたので、独自色で目立つと思うけど、ブルー系は里愛ちゃんがロイヤルブルーなので、ちょっと被り気味かな・・・(判別はしやすいけど)。
2021.08.16
閲覧総数 394
16
なっち、ごっちん、まっつー、梨華ちゃんのDEF.DIVAは、本当に凄いユニットでしたねえ。昨日(12/20)、FC通販で予約していたHello! Project 2006 Winter ~全員集GO!~のDVDが届きました。予約したこと自体を忘れかけていたのですが、リリース直前に発売が中止になったいわくつきの作品で、約3年越しにようやく手元に届いたという感じ。早速見てみましたが、ライブの熱さが最近のハロプロコンと全然違いますね。今年のハロプロコンあたりは、全体的にまったりしていて、応援も好きなメンバー中心という感じでしたが、今回のDVDを見ると、観客が一体になって応援しているのが伝わってきます。まあ、ライブ構成上の問題もあるのでしょうが、3年前との温度差は、今のハロー!の現状を物語っているのかも知れませんね。なお、今回のDVDの一番の目玉は、DEF.DIVA初の完全ライブ映像化。テレビの歌番組や、楽天イーグルスの応援PV、あるいはハロプロアワーでライブ映像の一部が流れたことはありますが、DEF.DIVAとしてコンサートに出演したのはハロプロ2006Winterの2日間のみだったので、ようやくDVD化されたという感じ。なっち、ごっちん、まっつー、梨華ちゃんの個性がぶつかり合って、眩しいほどのオーラで魅力を発揮する4人の歌姫は、まさにハロー!のユニットの到達点を見る思いですね。ハロー!のTOP4が織り成すパフォーマンスは、ハロプロコン全体の中でもダントツに輝いていました。う~ん、こんな凄いユニットは、もう二度と現れないかも知れません。まさに・・・・・・・、まさに貴重なライブDVDになりましたね・・・。
2008.12.21
閲覧総数 2326
17
舞台『シュガースポット』の楽屋裏でのひとコマ。今回の舞台では、お母さん役で大活躍の肥後あかねさんですが、ちーちゃんとまいみぃとのスリーショットは、ようやく撮れたと綴っていましたね・・・。
2012.12.01
閲覧総数 324
18
愛ちゃんにお祝いを渡したという新田歩さん。愛ちゃんはプレゼントを貰って満面笑顔ですね・・・。
2014.03.10
閲覧総数 225
19
キュートな目元と、可憐な仕草が印象的なさゆみん。ジーパン姿も珍しくて、スレンダーな魅力を堪能できますね・・・。
2014.09.03
閲覧総数 1125
20
おはガールメープルと一緒だったら、面倒な年賀状も楽しんで作れるかも知れませんねえ。キヤノンのプリンターPIXUSを使った年賀状作りを、おはガールメープルが動画で紹介しています。毎年のことながら、面倒と思いがちな年賀状ですが、こんな風に賑やかに作ったら、きっと楽しいと思わせてくれるような仕上がりでした。う~ん、年賀状作りの時期が近付いてきて、いよいよ2010年も押し詰まってきましたね・・・。
2010.11.18
閲覧総数 555
21
歴代モーニング娘。の共演は、圧倒的なパフォーマンスで次元が違ってましたねえ。昨日(9/20)放送された『HEY!HEY!HEY!伝説的アイドルの祭典!大集結スペシャル!!』に、娘。OGと現役娘。の歴代モーニング娘。が出演しました。娘。OGは、なっち、裕ちゃん、かおりん、真里っぺ、圭ちゃん、梨華ちゃん、よっすぃーで、現役娘。メンバーと共演して、『恋愛レボリューション21』、『恋のダンスサイト』、『LOVEマシーン』の3曲を披露してくれましたね。とにかく凄かったです!!!なっちは、あらためてダンスレッスンして入念なリハをしたと語っていましたが、娘。OGと現役娘。のガチンコ勝負のパフォーマンスは、圧倒的な迫力で、他のアイドルとは次元が違っていましたね。スタジオゲストの方も感激していましたが、それは誰もが一切手を抜かなかったからこそ。懐かしの共演でお茶を濁すのではなく、歴代娘。メンバー全員が、最高のパフォーマンスを見せようという意気込みが画面から伝わってきましたね。これこそ、真のエンターテインメントの精神だと思いました。特に、なっち、裕ちゃん、真里っぺは当時と変わらないというよりも、ソロ活動で培ってきたスキルアップで、現娘。の時以上の表現力で、そのパワーは半端じゃなかったですね。現娘。メンバーに負けてたまるかという気迫が、画面からビシバシと伝わってきました。う~ん、娘。イズムの真髄を見たような気がしましたね・・・。
2010.09.21
閲覧総数 3858
22
舞台『詭弁・走れメロス』仕様のネイル。小悪魔的なパールボルドーがカッコイイですね・・・。
2012.12.27
閲覧総数 464
23
オチャでは妹感の強いすーちゃんが、ハロプロ研修生34期の上村麗菜ちゃんとツーショット。研修生になってまだ7ヶ月で、13歳の麗菜ちゃんと一緒にいると、17歳のすーちゃんもすっかりお姉さんで、何だか親子にも見えちゃいますね・・・?笑
2023.03.18
閲覧総数 558
24
ふたりは10年ぶりのツーショットということで、懐かしさが込み上げてきますねえ。彩っぺのブログに紗耶香、紗耶香のブログに彩っぺと、それぞれのブログにふたりの再会の記事が掲載されています。『幸せ結婚相談所』の収録で偶然、再会したみたいですね。ふたりのツーショットは10年ぶり、しかもふたりともママになっての再会で、お互いに感慨深いものがあったのではないでしょうか。ふたりの笑顔に、懐かしさと喜びが込み上げてきましたね・・・。
2010.05.07
閲覧総数 664
25
はっきりいってハロプロびいきのON8にとって、特別な放送になったというももちとmiyaのゲスト出演回。ラストとなる来年の3/3の武道館まで、Berryz工房を全力で応援しましょうね!!!と、思いが溢れていましたね・・・。
2014.11.26
閲覧総数 209
26
6月29日(土)に、名古屋の東海中学校・高等学校で開催された市民公開講座「サタデープログラム」に、きっかが登場しました。中学生を前にして、特別講師として初めて教壇に立ったきっか。さすがのきっかも緊張したでしょうね・・・。
2013.07.01
閲覧総数 73
27
徳ちゃんこと西岡徳間さんとの対談は、お酒や食べ物も入って和やかに滑らかに進みましたねえ。4/20にbayfmさんで放送された なっちのレギュラーラジオ番組 『あなたに会えたら』の第257回目を6日遅れでインターネットラジオで聴きました。さて今週と来週は、5周年記念ということで、スペシャルゲストに西岡徳間さんをお呼びして賑やかに始まりましたね。なお今回は、飲食しながら対談するということで、いつものスタジオを飛び出して、お酒と食事がいただけるスタジオで収録。徳ちゃんも、「この番組は最高だねぇ」と感想を漏らすほど、リラックスした雰囲気で賑やかに和やかに対談は進みましたね。なお対談の内容は、徳ちゃんのゴルフ番組から始まって、そのゴルフで腰を痛めてしまって大阪公演が大変だった話し。徳ちゃんの好きな映画音楽の話しから、徳ちゃんが主催する俳優養成学校の話し、そしてPacoの原作者・後藤ひろひとさんのなっちに向けた感動のコメントまでお酒と食べ物の効果もあって口も滑らかに楽しく進みましたね。ちなみになっちは、徳ちゃんにリスペクトする気持ちを持ちながらも1か月前まで同じPacoのカンパニーで気心が知れていてリラックスしていた感じ。口調もどんどん男前になって、アイドル・なっちから、素のべぇちゃんになっていましたね(笑)。ということで、今回は舞台の話しが中心でしたが、後半となる次回はどんな話しが飛び出すのか。なっちの素顔もさらに踏み込んで垣間見えそうでますます楽しみですね・・・。
2014.04.27
閲覧総数 70
28
カントリー時代のメンバーカラーのオレンジのフレームのメガネをかけたちぃちゃん。ちぃちゃんは今でもオレンジのイメージが強いので、オレンジメガネはめっちゃ似合っててとびっきり可愛いし、光沢のあるフレームで理知的な気品も感じられて、やっぱりちぃちゃんは最高ですね・・・。
2020.05.21
閲覧総数 718
29
しおりんから、褒めてくれるところ、話しかけてくれるところが好きだと言って貰ったというわーちゃん。わーちゃん曰く、西田さんはブレない歌声と、一つ一つの降りが丁寧で、見ていて楽しくなるダンスが大好きだと語ってましたね。
2021.08.26
閲覧総数 165
30
この写真を撮った後、「ありがとう!後で送るね~」の代わりに、「ありがとう!全部消しとくね~」と言ったというさくらちゃん。おんちゃんは、「はい!えっ」と言っていたそうで(笑)、さくらちゃんの悪戯に引っ掛かったおんちゃんの顔を、何となく想像は出来るけど、やっぱり見てみたかったなぁ・・・笑
2022.12.12
閲覧総数 208
31
リミスタ インターネットサイン会より、りさちとえばちゃんの同期コンビ。お揃いのお団子ヘアにしていて、見れば見るほどよく似ていて、姉妹(双子?)にしか見えませんね・・・笑
2023.06.25
閲覧総数 369
32
21歳になったしおんぬを、メンバー全員で祝福するアンジュのメンバー。アンジュは本当にメンバー全員が仲が良いし、幸せオーラの笑顔が満開なのは、普段から優しいしおんぬへの感謝の気持ちが溢れているのでしょうね・・・。
2025.02.14
閲覧総数 65
33
涙を抑えきれない朋子ちゃん。ルックス的にはかなり好みで泣き顔も魅力的ですね・・・。
2013.06.15
閲覧総数 724
34
娘DOKYU!のオープニングと次回予告に、なっちがテニスウェア姿で登場しました!キャップを被ってスポーティーな感じでしたが、笑顔は全く無く、遠くを見つめているような映像でした。何だか、ドラマ「たからもの」の千のように、殻を被っていて、外部との接触を極力避けているような感じ。これが、"謎の女の子"のキャラなんですかねえ。今日(5/23)の娘DOKYU!で、その全貌が明らかになると思いますが、ちょっと微妙で期待半分、不安半分といったところ。実は、予告映像にはひとみんも登場するのですが、かなり衝撃的でした。いきなり画面右側から飛び出してくるのですが、テニスウェアでジャンプしてボールを打つシーンなので・・・。この先は想像にお任せしますが、セクシー担当のひとみんだから許されたようなもので、他のハロー!のメンバーだったら、論議を呼びそうなシーンでしたね。(というか、その前に編集でカットされてるかな)
2006.05.23
閲覧総数 146
35
こんこんが引退を控えている中で、これが娘。5期メンバーの最後のイベントになりそうですねえ。Hello! ProjectとM-line clubで、モーニング娘。5期メンバーのFC限定イベントの抽選受付が始まりました。FC会員限定イベント★『モーニング娘。5期イベント』●8/15(日)森ノ宮ピロティホール 開演時間未定●8/22(日)日本青年館 開演時間未定こんこんはテレビ東京のアナウンサーに内定し、芸能界引退のカウントダウンが始まっているので、娘。5期メンバーが全員揃うイベントはこれが最後になるでしょうね。なので、8/22はスマイレージの主演舞台のマチネ公演チケットを入手済みなのですが、迷わず申し込んじゃいました。娘。5期メンバーが揃う最後の姿を、しっかりと目に焼き付けておきたいですからね。う~ん、何とか夜の部に滑り込んで、スマイレージと娘。5期メンのダブルヘッダーに出来ないかなぁ・・・。
2010.06.02
閲覧総数 3185
36
愛ちゃんは『ウェディング・シンガー』の公演終了後にガキさんの舞台『絶対彼氏。』へ。同期の仲良しツーショットです!!愛ちゃんはもしかしてスッピンかな・・・?
2013.03.18
閲覧総数 673
37
恐さのツートップである裕ちゃんとミキティに囲まれたももち。それでも自分のキャラを貫く姿勢はプロ意識の高さの証明ですね・・・(笑)。
2013.11.24
閲覧総数 476
38
なかなか板についているきっか先生。東海ラジオの源石和輝アナウンサーとと共に担当した講義は『今こそ、自分の「声」で伝えよう』。きっかも源石アナウンサーも声のプロフェッショナルなのでふたりにピッタリのテーマですね・・・。
2013.07.01
閲覧総数 25
39
水戸芸術館で9月に上演される音楽劇『夜のピクニック』の制作記者発表に登場した時のひとコマ。FMぱるるんからも メッセージを発信したみたいですね・・・。
2016.06.02
閲覧総数 102
40
なっち、えりりん、柴っち、さゆみんが順番に並ぶなんて、まさに奇跡の映像でしたねえ。昨日(12/20)、FC限定販売で予約していた『Hello! Project 2006 Winter ~全員集GO!~』が自宅に届いて、何度も繰り返し見ているのですが、そこで凄いショットを見つけちゃいました。それは、Good Morning!♪を、両側のサイドステージで分かれて歌った後のこと。何と右サイドステージに、1推しのなっち、2推しのえりりん、3推しの柴っち、4推しのさゆみんが順番に勢揃いしたんです!(さゆみんの隣りにはあーさがいました)当時(2006年1月)は、なっちが1推し、えりりんが4推し、柴っちが2推し、さゆみんが圏外でしたが、まさに未来の推し順を予言するような奇跡の4ショットでしたね。ちなみに、当時の自分のレポ(こちらからどうぞ)では、1推しのなっち、2推しの柴っち、4推しのえりりん、7推しのあーさの奇跡の共演が実現したと書いていますが、まさかそれ以上の奇跡が起こっていたとは想像すら出来ませんでした。う~ん、今回のDVDは、リリース直前に発売が中止になって、今頃になってFC限定で陽の目を見ることになったのですが、個人的にビックリするような発見があって得した気分になりましたね・・・。
2008.12.21
閲覧総数 134
41
なっちからの名前入りの直筆メッセージに感動し、 休業前のラストイベントに寂しさが徐々に募って、 帰りの電車の中で涙が込み上げてきちゃいましたねえ。昨日(2/21)、原宿クエストホールで行われた『安倍なつみFCイベント』に参戦しました。M-line clubを卒業し、 出産のために休業に入るなっちにとって最後のFCイベント。なっちのFCイベントは、 落選した1回目を除いては、ほぼパーフェクトに参戦していたので、 万感の思いで参戦しました。また、2列目通路側の良席が来ながらも、妊娠中のなっちに対して どこまで盛り上がってよいのか分からず、 手探り状態での参戦になりましたね。それでは、イベントのプログラムに沿って レポしてみたいと思います。1.FCイベント、FCツアーを映像で振り返るコーナー パソコン絡みのトラブルで音声が出ず、スタートするのに10分以上かかってしまいました。でもファンのみんなは、 愛情を込めたヤジで何度も笑いが起こり、なっちのイベントならではの温かさを保ってましたね。また映像は、FCイベントとFCツアーの名場面を網羅。FCイベントの映像は懐かしく、1度も参戦出来なかったFCツアーの映像は、 新鮮ながらもやっぱり羨ましかったですね。2.FCイベント、FCツアーを画像で振り返るコーナー満を持して、なっちがステージ上に登場。まずは、結婚と妊娠について なっちが自分の言葉で報告してくれました。なっち自身、ファンに直接伝える機会を熱望していて、やや緊張しながらも笑顔で報告してくれましたね。個人的にも ようやく心の整理がついた感じがしました。また、その後は、ファンのみんなから寄せられたFCイベントとFCツアーの思い出メールを、なっち自身が読み上げながら、 画像と共に振り返っていましたね。赤の浴衣姿や、サンタクロース仕様の衣装等、 可愛いなっちが満載でした。なお、時折り冷めたコメントをしてみたり、 裏なっちを織り交ぜてくるMCは最高で、しばらく見れなくなると思うと大笑いしながらも寂しさが込み上げてきましたね。3.ライブコーナーファンのみんなからのリクエストを募った セットリストは以下のとおり。01.空 LIFE GOES ON 02.愛しき人アンコール03.腕組んで帰りたい1曲目の空~♪は、 活動自粛明けの最初のシングルの カップリング曲。当時から大好きな曲で、なっちのパシイベに当選し、 間近で生で聴いたのが最初でした。パシイベは、 実はなっちと初めて握手したイベントで、なっちのオーラが眩し過ぎて ガチガチに緊張したのを思い出しちゃいましたね。また、2曲目の愛しき人♪は、ダントツ人気のなっちの代表曲であり、 個人的にもなっちのベストソング。 最初に歌った ヴァンサンクツアーでは、毎回、震えるほど感動し、 少しでも後押し出来ればと必死にブログにレポを書き続けていたことを思い出してしまいました。なっちとの大合唱に何度も胸が熱くなりましたね。そして、予定外のアンコールで腕組んで帰りたい♪を披露。初期のソロツアーでは、アンコールラスト曲の定番でしたが、 久々に聴いてテンションMAXになっちゃいました。大声でなっちコールして、なっちと笑顔でアイコンタクトして、 最後に思いっ切り弾けることが出来て最高でしたね。4.なっちからのメッセージ アンコール終了後になっちの手書きのメッセージが ステージ上のスクリーンに映し出されました。なっちからファンのみんなに向けた愛情溢れるメッセージに会場のあちこちから涙する音が聞こえてきましたね。5.なっちからの名前入りの直筆メッセージ今回のFCイベントに参戦したファン全員に、ひとりひとりの名前入りの直筆メッセージが会場を出る時にスタッフさんから渡されました。 握手会の時のように席の順番に列を作り、 当選メールとFC期限証で本人の名前と席を確認しながら、 丁寧に手渡してくれました。なっちからのサプライズプレゼントに徐々に感動が込み上げてきて胸が熱くなっちゃいましたね。ということで、なっちの最後のFCイベントは、なっちのファンに対する愛情が溢れていて、しかもなっちは終始笑顔で湿っぽさとは無縁の楽しいイベントでした。ファンを大切にするなっちが誇らしく、そしてASAYAN時代から なっちのファンであり続けてきた自分も ちょっとだけ誇らしい気持ちになりましたね。なっち、ありがとう!!!まずは元気な赤ちゃんを産んで、 温かい家庭を作って、そして落ち着いたら、なっちのペースで活動を再開してください。なっちとの再会を信じて、 気長に待ち続けます。なお、直筆メッセージのプレゼントの感動と、しばらく会えなくなる寂しさが入り混じって、 帰りの電車の中で涙が込み上げてきてしまいました。でも、涙をパワーに変えて、なっち不足に立ち向かわないといけないですね・・・。
2016.02.22
閲覧総数 461
42
一緒に遊んでご飯を食べたというおんちゃんとはなな。ビックリするほど意外な組合せですが、久しぶり過ぎて『全然分かんないね~」って話しながら、一緒にプリクラも撮ったみたいですね・・・。
2023.10.15
閲覧総数 134
43
しおんぬの21歳のBDイベントに駆け付けた、わかにゃ、かみこ、りんちゃん、ゆっぴょん、はなな。しおんぬのメンバーカラーはピンクですが、わかにゃ、ゆっぴょん、はななはピンク系の私服で、アンジュ愛を感じますねぇ・・・。
2025.02.07
閲覧総数 88
44
実は学年でいえば同じ学年のりさまるとはーちん。2/15にはーちんが19歳になって、”19歳のおがたコンビ”になりましたね。ちなみに、ふたりの2ショットを邪魔しているのは、きしもん、ちぇる、かえでぃーです・・・笑
2018.02.23
閲覧総数 1072
45
こちらはダイナマイトボディーですね。あいりーん、完璧です・・・。
2010.08.21
閲覧総数 3109
46
ニコニコ超会議のリアル脱出ゲーム『超刑務所からの脱出』の司会を2日間務めたりさぴょん。りさぴょん自身が脱出ゲームが大好きなので、大いに楽しめたのでしょうね・・・。
2018.05.03
閲覧総数 876
47
えりりんは自由気ままで、ガキさんは本当に大変そうでしたねえ。Dohhh UP!さんで、Inter FMさんのガキカメラジオ「FIVE STARS」の収録映像が、THE MOVIE#1、2として配信されています。ガキさんとえりりんのガキカメコンビのラジオ収録映像が配信されるのは史上初。もうそれだけでテンションがMAXに上がっちゃいましたね。そもそも今回の企画は、ガキさんがえりりん相手に苦労している姿を、公開収録でみんなに見せたいと言っていたのが、THE MOVIEとして結実した感じ。ガキさんは、ディレクターさんとやり取りしながら、台本を見ながら番組を進行し、音声切り換えも自分で行なっていて、それだけでも大変そうでした。しかも、実際には自由奔放に振舞っているえりりんもリードしなければならず、マジで同情しちゃいそうでしたね。だって、えりりんは台本のクリップを外して、リスナーからの相談をそっちのけで伸ばして遊んでいたり、台本に一生懸命絵を描いていたり、番組の進行部分を勘違いしていたりと、とにかく自由でしたからね。しっかり者のガキさんと、自由気ままなマイペースのPPP(ポケポケプー)のえりりんは、キャラ作りではなくて、実際の素のままなんだとあらためて実感しました。ガキカメの面白さは、作ったものではなくナチュラルに発生したものなんですね。だからこそ、歴代の娘。の中でも最高(に面白い)コンビだと賞賛されているのでしょう。う~ん、MANO-DELIだけじゃなくて、ガキカメも毎回、Dohhh UP!さんで映像付きで配信してほしいですね・・・。
2009.05.04
閲覧総数 805
48
バナナマンのブログ刑事オフィシャルブログにれいにゃがゲストで登場しています。このブログでは、ゲストが容疑者になって捜査されるのですが、れいにゃの罪名は「ヤー娘。は嫌~です罪」。れいにゃは本当にヤンキーなのかどうか、ヤンキー3番勝負で検証するというものでしたが、れいにゃは苦戦しながらも何とか勝利しましたね。よって、「真のヤンキー」であることを証明できたとのこと。なお、れいにゃは、ヤンキーアイドル★新しいじゃないデスカ!と言っていましたが、本当にそれで良かったのかなぁ・・・?
2010.07.07
閲覧総数 1371
49
3月2日のミニーマウスの日に発売された『Disney MINNIE MOUSE BOOK』にて、ディズニーランドでミニーちゃん特集の撮影をしたというまのちゃん。ディズニー大好きのまのちゃんですが、夢だったディズニーでのロケで、本当に嬉しくて嬉しくて、楽しくて幸せいっぱいだったと綴ってましたね・・・。
2018.03.08
閲覧総数 157
50
感動の再会を果たしたというりおりおとひめかちゃん。ひめかちゃんの目には、感動の涙が光ってますね・・・。
2016.08.24
閲覧総数 127