チェコが好き!プラハマニア

チェコが好き!プラハマニア

PR

コメント新着

ntu0041 @ Re[1]:ヴェルネル記事:今は仕事を企画している iDNES(02/25) ザマザマさん、ごぶさたしています。 着実…
ntu0041 @ Re:もうすぐチェコに行きます。(05/19) えみねさん、コメントありがとうございま…

プロフィール

ntu0041

ntu0041

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2009.05.26
XML

5月・6月の週末はアウトドアイベントが盛りだくさん
第2回ビールフェスタは開催中、来週末はフードフェスタetcプラハに限らずイベント目白押し

≪プラハの春国際音楽祭≫ は6月3日までですが、通常のコンサートや劇場も6月末シーズン終了にむけて盛り上がっていきます


カレル橋写真スポット

2009年5月23日プラハ城にある≪大統領府≫が一般公開!

有名な”スペインホール”を含む迎賓館の部屋が毎年2回だけ公開されます

『京都御所』の一般公開みたいなモノ?

本来は「憲法記念日(5月8日)」&「独立記念日(10月28日)」後の土曜日限定で公開されますが、今月は”トポラーネク首相の交代”があったので日程が変わったようです

HPにはその旨記載はなく、知らずに5月9日にプラハ城へ行ってしまいました

通りすがりの衛兵さんに聞いても「え?今日??閉まっているよ」サイトを見た旨を話しても
「・・・わからない、インフォメーションで聞いて」と。
プラハ城のインフォメーションでは「今回は23日」と教えてくれたけど、なぜか聞くと「さぁ、わからない」って(説明するのが面倒なのか?)

ちなみに先週、街のツーリストインフォメーションで尋ねてみましたが「何それ?スペイン展(プラハ城で現在開催されている展示)のこと?」と。
PCで検索してくれたものの「ゴメン、やっぱりわからない」でした

ふぅ。チェコって 『行ってみないとわからない しょんぼり

プラハ城正門

正門背後にある建物のマチアス門左側のスペインホールからグル~っと第2中庭に面した大統領府を見て周ります(約1時間)

開館(9時)前から列ができていましたが、入場はゆったり約20人ずつ
各部屋(10部屋ほど)には担当者が待っていて調度品や絵画の説明をしてくれます

エントランスすぐの大ホール以降は カメラ撮影禁止 残念~ 

プラハ城、大統領府
”皆が通り過ぎると衛兵さん(左)がソファーでリラックス、、、えーっと、まだ見えてますが”

この次が ≪スペインホール(SPANELSKY SAL)≫

白地の天井や壁に金細工&シャンデリアがキラキラ豪華

後日、足を運んだコンサート時には 撮影OK! だったのでそのときの写真を追加
スペインホール(プラハ城)
特別公開のツアー時は「カメラ撮影禁止」なのでご注意ください

館内のトイレを”チラ見”したかったのですが、見学中はクローズでした
きっと豪華なんだろうな~

こちらもコンサート時にチェック!・・・まぁ、普通の近代的なトイレでした

プラハ城/PRAZSKY  HRAD(プラジュシュキーフラッド)
パソコン
www.hrad.cz

トラム22・23番「PRAZSKY HRAD」下車がオススメ
無休






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.06.18 20:25:13
コメント(2) | コメントを書く
[観光:プラハ(プラハ城、マラーストラナ)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: