全47件 (47件中 1-47件目)
1
![]()
昨日は街に出たのでまたLOFTで いつもの石けんを買ってきました^^ 檜の森 ひのき 炭爽石けん80gそれと もう一つ 炭せっけん 100g今回はこの二つね。ケンコーコムにたくさん載ってるわ^^ちょっと買いにいけない間 ポンプ式の泡で出てくるものをつかっていたのだけど泡がいつまでも消えなくて・・・なんかな~って思って やっぱいつもの炭爽石けんだ~って思ってね。買ってきたよ。でもね 一個しかなくて 買いだめできなかったわしばらく この二個で我慢しよう~
2007年06月25日
コメント(0)
送料無料!アサヒぎゅぎゅっとしみこむコラーゲン350ml×24本入(1ケース)これこれ! 飲んでみた???昨日 はじめて飲んでみたのよねまあ 一口目は んん??ってかんじだったけどコラーゲンて まずいじゃない??そう思えば 飲みやすいかな~って。うす~いピーチ味で ペットボトルも ピンクで 細くて かわいいよ。どうせコンビニで ジュース買うなら絶対これだって~ コラーゲンだもんね^^大事大事
2007年03月14日
コメント(0)
れいのごとく切って チンして 入れるだけカンタンです^^一応・・・○ 皮をむいたにんにくを洗って水気を切る。○ ラップして チンする。3~4分。○ ビンに移し 酢を入れて○ 3日~4日位で 食べられるこれだけだよ~~ん。うちはにんにく好きの一家。毎晩三つぶ食べてるよ。主人の母が糖尿・・・だから気をつけてるんだ。これね 糖尿・がん予防・老眼・肩こりにいいってさ。これすごいよ。酢に含まれる有機酸とアリシンの相乗効果でインスリンの分泌が良くなるんだって すげ~毎日食べさせよう
2007年02月07日
コメント(3)
![]()
これ買ったの~オーラ岩盤浴足湯サポーターです。すんごいあったかいよ~えっとね 寝るときにつけて寝ているの。きつくないのに ずり落ちないし とてもあったかよそんで 遠赤コンビの腹巻もしてるから ぽかぽか^^夜に目が覚めて 熱がある なんて 間違ったくらい。ぽかぽかなんだよ。北海道で おまけにぼろぼろの我が家。(大家さんごめん・・・)寒いわけよ。 だから こういうものに頼っているのだけどね。おまけに ゆたんぽだっこして寝てます。ふあぁぁ~ ぬくぬく・・・もちろん 朝にはそのお湯は ストーブの蒸発皿にいれますよ~~ん。
2006年12月27日
コメント(2)
![]()
冷え性 つらくないですか?? いまこれを打ってるおいらの手も冷たい・・・でも 今年は結構いいんだ。ちょっとしたこと してるからね。それはね 寝るときなの。 ちょっと人には見せられないかも・・・冷えを予防するには くびれているところを温めるといいのね。首 手首 腰 足首 この四箇所ね。それで 寝るときは 手首にゲルマ練りこみのリストバンド?して腰は シルクの腹巻か 遠赤腹巻足首ももち サポーター。かかとつるつるつきのね。首はちょっと苦手なんだ・・ ほんとうは首が一番温まるのにね。どうせならお肌のためも考えて シルクの首巻したほうがいいよね。だからね 聞いて聞いて! 今年は 暖かいの。寝てても。北海道は 一晩中ストーブつけて寝ることもあるんだけど 今年は灯油が高いでしょう?だから これして 湯たんぽで腰や背中を温めて寝ると節約にもなるよ。なかなかいいっすよ~ん! 毎晩してる本人が言ってるんだからね。おためしあれ~ (^_-)-☆ ゲルマニウム練り込み快適繊維チオクリーンリストバンド ベビーッぷる遠赤腹巻年中重宝します! 【冷えとカサカサかかとを解決!】ツルツルぽかぽかソックス2枚組 ゲルマ混ネックウォーマー クロ杢フリー(首用)リストバンドは まさに同じのを使っているよ。これら 試してみて!絶対ちがうよ。PCタイムも 使っているしね。冷えは体に悪いから せめてうちにいるときだけでも・・・ね。今日の日記は本だよ。
2006年02月02日
コメント(14)

今日は私も大注目の クマ笹です!クマ笹の殺菌作用を利用して 歯磨きと石けんを作った先生がいます。真菌 カビ 細菌までやっつけるといっても最初は信用してもらえなかったらしいですね~研究の途中は 大変だったらしく 殺菌力があるため 強すぎると善玉菌まで殺してしまい 弱めるとだめだし。やっと発見した濃度は 乳酸菌みたいな菌は増えて 悪玉菌だけ減らすことに成功したそうです。そのエキスを市販の歯磨きにつけて使用して 驚く効果があったため歯磨きも作ったそうです。口の中は 雑菌が一番多い場所。歯周病菌 虫歯菌 カンジダ菌 ウイルスまで減らす。これらが減るから 口臭もへるし 歯石もつかない。歯が白くなる。などなど。良い結果が報告されているみたいですよ~。あとは 石けん! おいらの大好きな分野ですな~このクマ笹のエキスの入った石けんを使って 一番多く言われるのがしっとりが続く つるつる 敏感肌にもいい しみが薄くなったなどなど・・・いいことだらけだよね。ちょっと高いけど 両方試したいと思っています。 楽しみ~(^0_0^) 肌トラブルの原因「アクネ菌」を抑える!クマ笹美容石鹸 「オレノデ・バン ソープ」 1個 【クマ笹歯磨き】オレノデ・バン デンタルペースト 1本 ★クマ笹茶ティーパッククマ笹100%使用!内容量:3g×30包7袋以上で【送料・代引き無料】!実はお茶は前から飲んでます! とってもおいしいの。笹の味って。クマ笹石けんいろいろ
2006年01月22日
コメント(0)

実は石けん好きな私。 まあ まえにも言ったけどひとつ決めているのはあるのね。それを使いつつ でも 目はきょろきょろ・・・ナンカナイカナ・・・そんで今回は こんなの見つけた!そうその名も 緑茶の石けん! お茶っ葉の石けんじゃないよ。そう カテキン入りってことね。しみやしわって なかなかとれないでしょう。それって年齢だけじゃなく 年中降り注ぐ紫外線や(肌が老化する) 適当な洗顔にあるんだって。お肌の老化対策には お茶のカテキンがいいんだって。 それできちんと洗えたら・・・ねっ!お茶に含まれるカテキンは ビタミンEの20倍もの力で しみの原因になる肌のさびを防いでくれるしそれになんと 出来てしまったしみ・しわにも働きかけてくれるんだと!そして お茶には殺菌作用もあるし 洗顔にはもってこいよね。使ってみたいな。うん ぜひ! 【メール便OK!】カテキンパワーで殺菌洗顔!石鹸職人池田さんが作った【お茶の葉石鹸】でしっ... 緑茶石けん 95g【パルネットポイント】 26 pt還元 【送料無料】アト☆ーの子供達とママにどうしても試して欲しい玉露石鹸セット 【送料代引無料】緑茶カテキン入り4点セット 【送料無料】シミをあきらめているあなたに試して欲しい抹茶石鹸セット 【送料無料&50%OFF】しみをあきらめたあなたに使って欲しいカテキンたっぷり抹茶石鹸100gたくさんあるね。 お好きなもの試してみてね。 ここのお店 たくさんあるわ~
2006年01月18日
コメント(4)
昨日 手羽先でラーメンを作りました。コラーゲンたっぷりよ!!以前TVでやっていたの。 すっごく簡単だから 作ってみて!!!まず 材料ね。(二人分)・手羽先 5~6本・干し椎茸 適当 4~5個くらいかな・昆布 小さく一枚(適当)・長ネギ 一本・ラーメン 2玉でも3玉でも・調味料 醤油・酒・みりん・塩・サラダ油 1 少なくお湯を沸かして 手羽をさっと湯通しする(あく抜き)2 鍋にカップ3くらいの水と 手羽・干し椎茸・長ネギの青いところを いれて 30分くらいゆでる。(骨が見えるくらいまで)3 フライパンに サラダ油をひいて 出した手羽を焼く。 焼き色がついたら調味料(醤油大さじ4 酒・みりん各大さじ2 塩少々 )を入れて 具を全部入れて(昆布以外)味をしみこます。4 それを全部ゆでた鍋にもどす。お湯カップ2を足す。5 ラーメンをゆでて あとは食べましょう!! ねぎの下の部分を切って上に乗っけてね。これは昆布以外は 全部ダシも取るし 食べるもするの。昆布も食べてもいいけどね。まったく無駄がないし 鶏からコラーゲンがたっぷりだから お肌にいいわ。ただ やっぱ ラーメン屋さんのはダシがちがうな~って思っちゃうけど・・そりゃそうよね!! けけけけけ~ 出来上がりの写真はこちら
2005年10月31日
コメント(4)

今日は超簡単に作れる 体にいいお酒を二つ ご紹介!すぐ出来ちゃうよ。まずは黒豆酒から。1 黒豆を平らなさらに乗せる。2 三分くらいチンする。 (ラップはしないで) 3 少し冷まして 容器に入れ替え ホワイトリカーを入れる。 4 一晩漬け込む。 5 ざるなどでこして 飲むべし!! か~んたん!!!そして 黒豆ワイン!1 ってか 全部同じで 赤ワインにするだけ。 冷暗所で 一ヶ月くらいもつかな。こしたお豆は お料理に使ってね。そのまま飲むとあまり… なので 100%ジュースで割ると飲みやすいよ。黒豆に含まれるシアニジンはアルコールでよく抽出されるから 黒豆酒やワインは とっても効果的!ただ飲みすぎには注意!脂肪をつきにくくしてくれるし 肝機能やあと目にもいいね。
2005年09月05日
コメント(12)
![]()
こんなの買ってみました。最近腰が痛かったり 肩が凝ったり ひざが痛かったり…なんとなく 調子が悪くて… なにかいいものはないかと思っていたら。ハワイでヨガなんて 誰が考えたのかな。あの 気候の中で ゆったりヨガなんて 最高ね!!それもTBCで出してるって びっくり~ちょっとやってみてから またUPしま~す!急にこれをかったのは ポータブルDVDプレーヤーを買ったからなの。どこでも お布団の上ででもできるでしょう?? こんな感じの買ったの。TVも見れるらしいけど DVDばっか見てるよ。これ便利ね~ うちは特に PCじゃないとDVDは見れないから なお便利。キャンプでも 使ってない部屋ででも 見れて聞けて 本当にうれしいよ。
2005年09月04日
コメント(0)

これこれ~ 飲んでますよ。いくら からだにいいダイエットにいいといわれても そう毎日ゴーヤーは…でも お茶なら??このお茶 飲みやすいよ。そして 絶対忘れていけない種入りなんだ!種には共役リノール酸というものが含まれていて 美容とダイエットにいいんだよ。そしてなにより 変なものじゃなく 沖縄に昔からあるお茶だから。安心ね。ゴーヤーには ビタミンCをはじめとする ビタミン・ミネラルが豊富。そして種ね! (しつこい…) これが大事。種が入ってないお茶もあるので ダイエット目的なら気をつけてね。飲み方も簡単。乾燥したゴーヤーをカップに入れて お湯を注ぐ。それだけ。 飲み終わったゴーヤーは 油で揚げるとゴーヤーチップスだよ! こんな茶漉しつきだと飲みやすいね。
2005年08月12日
コメント(0)

紫うこん【ガジュツ100%】粉末タイプ!送料無料の5袋セット♪ 買ってみました~まずいといわれてたけど そんなんでもないかな。龍角散みたいなかんじ。 まあ おいしくはないけど すこしすうすうするかんじかな。昨日から 飲み始めて。関係ないかもしれないけど う○ちがすごく出る。生姜の仲間だから 冷えにも効いてくれたら うれしいな~毎食後 小さじ半分を飲むの。何かに溶かしたほうがまずそうだから そのまま口に入れて麦茶で流し込んでるよ。どうなることか??????お楽しみに~
2005年07月12日
コメント(0)

新聞で見たのだけれど、快眠する方法が載っていました。それを紹介しますね。まず寝る前に鎮静効果のあるカモミールティーを飲む。とありました。これはみなさん ご存知ね。ぐっすり眠りたいあなたに・・・【本草製薬 カモミールティー 10包】 ハーブティーミックス (4種×6=24)袋次は イライラを鎮める香りのジャスミン油を数滴、布にしみこませ 枕に入れる。フレグランスオイル(ジャスミン)ぬるま湯に足だけ浸して、血液の循環を良くする。赤外線足温器 スマーティーレッグホット LH-2型 これ すごくほしい… 夏でも足は冷たいから…昨日のTVでも やっぱり冷えはいけないと… 下半身汗かかないもんね~だから セルライトがあるんだ… どうにかしたい…
2005年07月11日
コメント(0)

これは ただのブルーベリーではありません。6種類のベリーが入っているの。 野生種ビルベリー・野生種ブルーベリー・クランベリー・エルダーベリー・ラズベリー・ストロベリーの6種。瞳や体の健康に欠かせないポリフェノールをバランスよく含んでいて 普通のブルーベリーの2倍もの 抗酸化力を発揮。これ よさそうなのよね~ 今違うとこのブルーベリー飲んでて でも こっちに気が移ってるのよ~そんで いま 安くなってるしね~ どうしよう…最近 目の調子がわるくて 活字中毒なのに 読みづらいの…これいいな~ 頼んじゃおうかな^^
2005年07月07日
コメント(0)

食欲が落ちる夏場は 辛口麺の最需要期なんだって!辛いものを食べると味覚や内臓が刺激され、一気に汗をかく。すると体の表面温度が下がり、暑さ対策になるんだって。(新聞に書いてあった…)辛さを出すスパイスは 食欲を増進させ 夏バテにきくね~ゆでても暑いし お湯を注ぐだけで食べられる 辛いカップめんをご紹介! はるさめヌードルチゲ 春雨の材料に緑豆とバレイショのでんぷんを配合。 鶏・豚・魚介類と白菜・しいたけのうまみがgood! エースコックスーパーカップEX背脂辛とん141g 12コ入り(1箱)賞味期限2005・09・05 カップキムチラーメン 辛口冷麺(2食×2袋)あと おなべ使うけど… これもおいしそう~ 味の素kk アジアめんおいしそうね~!ばてたらこういうので 乗り切ろう!
2005年07月06日
コメント(0)

今日は ダイエッター最後の砦 ガジュツから! 紫ウコン粉末(ガジュツ) 紫ウコン粒(ガジュツ粒)これは 紫ウコンで これを飲むと 基礎代謝があがるから 何もしなくてもやせるというもの。なんか うさんくさいけど、 TVでいってたけど これを飲んで上がった代謝量は ランニング2時間分と同じだって~ジョギングじゃないよ ランニングだよ~ すごいよね…食後に飲むのがいいらいいよ。 そこのおじさんも おばさんも みんな体脂肪率18%くらいなの… 太ったことないって。わたしも買います。飲みます。タコライス メキシコのタコスをご飯にかけて食べる沖縄の人気メニュー ★☆★タコライス0506アップ祭5シニア市場沖縄そば ソーキソバ ★☆★沖縄そば(二人前)0506アップ祭5シニア市場 ★☆★ソーキそば(二人前)0506アップ祭5シニア市場コーレーグース 島とうがらしだよ~ すっぱ辛くて 癖になるよ。 島とうがらし こーれーぐーすまだまだ 沖縄の魅力的な食べ物はたくさんある…それはまた次回ね!!!!
2005年07月03日
コメント(0)

沖縄の食べ物って 体にいいし 美容と健康にいい!これは 避けて通れぬぞ。今日は まとめてご紹介~まず…ゴーヤー茶 毎日の健康・美容に[飲みやすい!【種子入りゴーヤ茶】] 0506アップ祭5 絶対この種いりを買ってね。ビタミンC・B カロテン カリウム リンなど 栄養の宝庫! 【税込】ゴーヤ茶500【050225応援セール】シークワーサー 沖縄の名産で柑橘類の一種。ビタミンCなどの栄養が豊富でさっぱりとした香りと果汁が特徴。 ★☆★無添加・果汁100%!シークワーサー ヒラミレモン(360ml)0506アップ祭5シニア市場 シークァーサードリンク24本(1c/s) 湧川(四季柑使用) 果汁10%未満 「お客様と信頼の絆を交...もろみ酢 泡盛のもろみを蒸留したあとの「かしじぇ~」から造られた琉球もろみ酢。クエン酸・アミノ酸がたっぷり。 もろみ酢 海洋深層 久米島 琉球もろみ酢そーき 豚スペアリブをやわらか~く煮込んだ~ そーきらふてぃ 沖縄風豚角煮 沖縄ったらこれね! らふてぃ油みそ 温かいご飯に乗せたら なにもいらないよ! 油みそ 豚肉明日また 違うもの紹介しま~す! 沖縄は まだまだあるよ~体にいいものの 宝庫だからね~
2005年07月02日
コメント(0)

なんとなんと なにをやっても痩せなかったのですが 今回めでたく痩せました。それは あの TVでやっていた αリポ酸です。2月の末から飲み始めて まあだいたい毎日飲みました。今も飲んでいます。最初はぜんぜん痩せなくて またか…と思っていたのですが 4月中ころからかな?あれ?っと思っていたら 今じゃ完全にやせましたよ。おなか・お尻・太ももが サイズダウン。測っていないので 何センチとはいえませんがジーンズがゆるゆるです。 まあ もとが太かったので まだまだですが 前よりは細くなりましたよ。ただ 同時に 夜に米を食べない!というのをはじめたので どっちが利いたのかが はっきりしませんが…でも αリポ酸だとおもうな~食事制限も何もしていません。その 夜の米だけ。楽ですね~ 今年は水着が着れるかも!!! ダイエットサプリの最新素材!医療機関だけで使われていたアルファリポ酸がついに一般解禁!【G...私が飲んでいるαリポ酸です。
2005年05月15日
コメント(4)

スパスパ 終わってしまいましたね~でも最後の最後に またすごいもの 出してきましたね~ 紫うこん【ガジュツ】粉末タイプ 春秋ウコンプラスガジュツ粒 【送料無料!楽天シニア市場でも注目!】イオン・ダイエットウコン(1000粒入り)ガジュツといって 紫ウコンのことらしいのですが。これを飲んでいる地元の方は (屋久島) みんな体脂肪が18%くらいなね~さすが。 でも 苦いらしい… にがいのやだけど 確かに実験の人は 痩せていたね。それも 飲むだけ。食後が良いらしい。
2005年03月31日
コメント(0)

私は 冷え性です。夏でも 足元ヒーターで窓開けて運転しています…特に冷たいのは おなか・おしり・太ももね。 この体の中心が冷えていると 美容にも健康にも 良くない!!生姜紅茶とか スープにはねぎを多くとか 気をつけてはいるけどね。なかなか。それで この冬は 遠赤スパッツをはいて のりきったよ。 ぽかぽかして どこに行くにも はいていたの。でも これから 薄着でしょ~? 困るね~ まあ わたしは 遠赤腹巻するけどね~ わたしのはかわいい柄だから 見えてOKなの。 ローライズジーンズ用にもなるよ。きょうは 冷え性に効くものの紹介! 【芯温感】[#015]冷えるのやだもんっ 手揉み感覚でふくらはぎほっそりむくみ、疲労、冷え性に!!美脚フィットサポーター 美脚線 遠赤アロマクッションダイエットも、冷え性もこれでOK! シルク製品シルクまきこシリーズ腹巻(遠赤タイプ) ゲルマドーム(本格派収納型ゲルマニウム・ドームサウナ)★10%還元(ロイヤル通販ポイント)★...
2005年03月30日
コメント(0)

今日は豆乳で出来た 化粧品を紹介します。お肌の若々しさに欠くことのできない 女性ホルモンとにた働きを持つと言われる「大豆イソフラボン」。この 天然の美肌成分が入った化粧品のシリーズは要チェックですね。 豆乳せっけん5個組 まずは石けん。 豆乳ローション ローション 春の豆乳キャンペーン 豆乳クリーム2,000円よりドーンとお値引き!! 【楽天市場7周年ありがと... クリームこのもとなる お豆腐やさんは兵庫県にあります。 国産の白大豆・青大豆、赤尾の塩田でとれた天然にがりを使用。石臼で大豆のたんぱく質を壊さないように ゆっくり挽き 地釜でじっくり炊いて絞るという 伝統の職人芸から生まれる豆乳を コスメの原料として 提供しています。
2005年03月20日
コメント(0)
![]()
スキンケアというと 美容液やクリームに目がいきがちですが 本当に大事なのは 「洗顔」!汚れ・汗・皮脂をきちんと洗い流すとざらざらやくすみも解消。トラブルを感じたら まずは洗顔を見直して!まずはたっぷりの泡で洗うこと! もちろん手のひらで泡を作ってから顔へ。そして ごしごし洗い厳禁! あと 泡をつける前に 顔を濡らしておくのがいいんだって!知らなかった~ 脂っぽいTゾーンから洗い始めて、クルクル マッサージするみたいにね。力は入れないで。すすぎは ため水せずに 常にきれいなぬるま湯で。拭くときは 軽く水分を取る感じで。ごしごししないでね。 天然素材 コエンザイムQ10石鹸泡立てネット付 100g 真珠の美白石けん110g ワキ・足のニオイ、気になる体臭を銀で洗う、抗菌・防臭ハイテク美容石鹸!銀は650種類あまりの... 【豆腐石けん】120g [#101] お粉の泥炭石 天然アミノ酸!玄米黒酢石鹸4個セット【送料無料】 野ばらの石鹸~【ローズヒップソープ2個セット】(ホワイト)
2005年03月16日
コメント(0)

今日は お風呂に入りながら 痩せたらな~そんなGOODSを紹介します。半身浴で 手持ち無沙汰なときに やってみよう~!まずこれ! 口の中からリフトアップ!フェイスアッパー これで毎日鍛えて 引き締まったフェイスラインにしよう!口もとの筋肉を鍛えて、引き締まった頬と キュッっと上がった口角を作ります。 小顔グッズ(サウナマスク)(ダイエットウエア) サウナマスクだよ。 これでお風呂はいろう。集中サウナだね。 イオンスーツ 胸元から足の先まですっぽり包むサウナパンツ。これを着て お風呂に入るとたっぷり発汗。体内の汚れを出し、美肌に。またセルライト予防にも! お風呂で出来るアクアビクス「バスシェイパー」 バスタブにつかりながらこれに座り2分間ゆらゆら。バランスをとろうとするだけで内もも・下腹・わき腹の筋肉を刺激します。まだ骨格のゆがみも整えられます。毎日入るお風呂だから 有効に使いたいね。 でも リラックスすろことが一番だから ゆ~ったりね。
2005年03月13日
コメント(0)

今日は 飲み物・食べ物を紹介します。まずは ダイエット食 お惣菜からカレーまでいろいろ味があって 飽きないですね。一食あたりわずか320kcal!! 温めるだけのレトルトです。 「厚生労働省許可特別用途食品」だから 安心して召し上がれ。糖尿病の方だけでなく ダイエットにも!! 糖尿病食6種セットバラでも たくさん種類がありますよ。次は サジー。 チベットやモンゴルにかけての厳しい環境に自生するサジー。ビタミンC・E・A アミノ酸 ミネラル など美容と健康のための成分が豊富。 【数量限定50%OFF】ダイエット、健康ドリンク『ゴールデンベリー 沙棘(サジー)果汁 500ml 』お次は オレゴンケインベリー・ダイエットジュースです。ダイエット成分として評価の高いラズベリーを中心にしたフルーツ果汁に ビタミン・ミネラル・植物エキスをプラスしたダイエットジュースです。このジュースとお水でプチ断食をして(二日間) 日ごろの食べすぎをリセット!まだまだ!基礎代謝を高め 痩せやすい体質を作る効果も! オレゴンケインベリーダイエットジュース【送料・代引き料無料】次は 塗るタイプ気になる部分に塗り 数分マッサージして洗い流すだけ。 じんわりとした温感が発刊作用を促します。おなか・二の腕・ヒップ・太ももなど部分ヤセに!オレゴンケインベリー配合のジェル。 オレゴンケインベリー ホットジェル
2005年03月10日
コメント(0)

今日は 運動が続かない・時間がない人のために 飲んで痩せるものをみていきましょうね。まずこれ おいしく食べてドーンとダイエット「カプセル32K」【送料無料】【050225応援セール】『宝くじチ... 一日たった1カプセルで2000Kcalの炭水化物に働きかけます。マラソンの銀メダリスト シモン選手が出産後の贅肉を落とすのに使ったそうです。 スーパーアブソービトールダイエット油を吸収する前に排出【全国送料無料!】 キトサンがパワーアップ。 キダチアロエとクロムを配合した カロリーコントロールサプリです。食事制限なしでダイエットしたい方用。 ☆E3神秘の果実 天然植物酵素のパワーで 食べたもののカロリーをコントロールしてくれるダイエット補助食品。スティック2本で食パン3枚、ごはん2杯、パスタ2皿分の吸収をカット。おいしいメロン味です。 【BOWS】 ご存知BOWS。食事に含まれる油分・糖分・塩分を包み込んで平均80%ブロック! シェイプアミノ 50ml×14 100ml中に17480mgのアミノ酸を含有。体にすばやく無駄なく吸収され効果的なシェイプアップを応援します。すぐなんて効果はでないはず。まずは3ヶ月 試してみませんか??
2005年03月09日
コメント(0)

いい匂いで いい気分になったり なんとなくシャキッ!としたり。香りによって 気持ち良くなるってことありますよね。アロマテラピーは 「植物からとれるエッセンシャルオイル(精油)の成分や香りで心と体を癒す健康法」だって。植物の香りって 心と体のバランスを整え 正しい方向へ導く力があるんだって。特に有名なのが 「ラベンダー」ですね。 これには 心を鎮めたり リラックスさせる作用があります。人がリラックスしていると 「βエンドルフィン」という物質が分泌されます。これは痛みを和らげたり 不安を取り除いて緊張をほぐしたり、気分を高揚させて血行をよくしたり。だから いい香りでリラックスするといいんだね。 エッセンシャルオイル ラベンダー 5ml ▼100%ピュアオイル!『アシュレー&バーウッド エッセンス ラベンダー』 ラベンダー樹液シート ラベンダー(AOCグレード) Lavandula angustifolia(vera) アロマセラピー用ラベンダー・アロマオイル15ml お徳用サイズラベンダー精油エッセンシャルオイル
2005年03月04日
コメント(0)

きのう TV見ましたか~?? αリポ酸。なぜ歳をとってくると痩せにくくなるか わかりやすく説明されていましたね。わたし 口からとるダイエットものって あまり好きじゃないけど ああいうふうに 体の仕組み・歳との関わりをちゃんと言ってくれたから これは…と興味を持ちましたよ!ちょっとうまく説明は出来ないんだけど 歳をとってくると(30代から)減ってくるαリポ酸。これが減ると 脂肪を分解できる力が無くなってくる。食べ物から摂ると思ったら 一日で ほうれん草600キロ レバーも600キロ ありえない… やっぱ サプリね。簡単・便利の前に それしかありえない!!よね。αリポ酸(アルファーリポ酸)200mgパワー『αリポ酸100+CoQ10-60』4個セット送料・代引き料無料1個おまけしますアルファーリポ酸3個セットαリポ酸送料・代引き料無料αリポ酸にコエンザイムQ10・カルニチンたっぷり配合!「トリプルパワー」(60粒入り)「GAPSアルファリポ酸」医療機関でのみ使われていたαリポ酸がサプリで登場!コエンザイムQ10配...これに 運動もやっぱりはずせないらしいから いまのうちに飲んで 運動して 春になったら きれいな色のスカートはきたいな~ ♪
2005年02月21日
コメント(0)

今日は 「発芽米」です。白米や玄米よりからだにいいんです。ギャバ・ビタミン・ミネラル・食物繊維が豊富。炊飯器で簡単に炊けるから便利ですね。この簡単というのが毎日続けることにかんして 大事なポイントですね。では 「発芽米」は なにがいいのか。1 ギャバ含有量は白米の10倍2 食物繊維は白米の4倍3 低GI値 値が低いほどいいこの値 白米は75 発芽米は564 ビタミン・ミネラル・マグネシウム・ビタミンEなどを含む。mgは白米の3倍、VEは4倍。玄米と違って 炊き方も簡単。炊飯器でそのまま炊くだけだから 簡単ですね。もし 味が気になるなら 入れ方を考えて。うちは 白米2:発芽米1とか その逆とか。炊き込みご飯のときは 発芽米のみとか。いろいろ。続けることが大事だから 無理をせず 試してみて。ファンケル発芽米700g うちはこれです。
2005年02月20日
コメント(0)
![]()
そろそろきますね~ 花粉!こちら北海道は まったくないと思われているけど そうでもないのよ~去年は暑かったから 今年はすごいって… こわいね。とまらないくしゃみ・鼻水・なみだ目・かゆみ…あと 下痢や発熱・だるさもあるとか。増えた原因は 戦後植林された杉が大きくなったこととコンクリートに覆われて 花粉が着地しないでいつまでも舞い続けていること。いまから用意しておきましょうね。早め早目が肝心だから。まず からだ 1疲れ・ストレスをためない。 2睡眠を十分取る 3偏った食生活をしない 4酒 タバコはほどほどに。 服装 1めがねかゴーグル 2ぼうし 髪が長い人は束ねて帽子の中 3マスク 4コートとズボンめがねをすると 目に入る花粉量は三分の一に。帽子はつばのひろいもので。髪についたら目や鼻を直撃なので必ず被ること。マスクは 鼻・のどのため ガーゼを濡らして硬くしぼってマスクにはさむといい。スカートは静電気がおきやすく花粉を誘うのでNO!コートもつるつるした素材のものを。あとは サプリなどで準備万端だね。これも今から飲んでおいて。今だけ楽天ポイント10倍!花粉症対策にはコレ!甜茶50g(25ティーパック)有効成分【甜茶ポリフ... まずはこれ。甜茶。お茶タイプです。ほんのり甘くて 飲みやすいお茶です。今から飲んで!◆送料無料35%OFF◆ムズムズの季節、今年はスゴイらしいです。早めの対策がおすすめです【シソ...こちら粒タイプ。 バラ花びら+シソ 花粉の季節にアレピタッ 30粒 これはシソ。これも効きます。「ジョガーズDHA」120粒入り DHAこれも大事です。はとむぎ茶 7g*48袋ハトムギ茶 これもいいんですって。青汁スーパー100 無農薬栽培 48包入ケールも。ルイボスティ オリジナルセレクト(ティーバックタイプ)ルイボスティー。ちょっと書くと難しくなるのですが ここに書いたものはみんな 花粉症に対してなにかしら対抗できるものが入っています。甜茶は有名ね。とにかく 2ヶ月前から飲み始めるのが良いらしいから 早くね!!!!
2005年02月19日
コメント(0)
![]()
今日は 「炭」について。私は毎日のお風呂に使っています。ネットにいれて沈めているだけ。水道臭さが無くなっていいですよ~あと入ったときの ちくちく感がなし! まろやかなお湯になります。炭を入れ始めて 入浴剤がいらなくなりました。あと いろいろ使い方説明しますね~!1 冷蔵庫に入れると脱臭剤に。2 お米に入れておくと虫がつかないし 古米も味が落ちない。3 ご飯を炊くとき ジャーに入れて炊くとおいしい。4 冷蔵庫の野菜室に入れると 野菜が長持ちする。5 電化製品の上に置くと 電磁波をシャットアウトする。らしい。6 除湿効果があるので 押入れや下駄箱へ。7 お金がたくさんあったら ベッドの下へ敷き詰めて。湿度もとってくれるし アルファー波が出るので安眠できるはず。8 お湯を沸かすときやかんに入れると まろやかなお湯が。9 てんぷらを揚げるとき油の中に入れるとからっと揚がり 油も長持ち。などなど。 まだあるかもね~。だいたいは 最初は たわしで洗って 乾かしてから使うの。使い 乾かし を繰り返すと 炭は長持ちします。効果が無くなった炭は バーベキューで最後ね。紀州備長炭 炊飯用 100g ご飯用風呂用備長炭 2kg お風呂用このご飯用と お風呂用はぜひ試してみて! 絶対違うから!!
2005年02月17日
コメント(0)

サジーって知っていますか? 以前TVで放送したらしいのですが 見てませんでした…チベットやモンゴルなど夏は35度冬はマイナス30度という厳しい自然環境化で育つ黄金の果物 ”サジー”サジーには ビタミンC・A・E・B1・B2・Kなどのビタミンと 鉄分・カルシウム・カリウム・亜鉛等のミネラル、その他 アミノ酸などたくさんの生活活性成分が含まれています。このサジーのすべての栄養素をカプセルに閉じ込めてあるのが【送料無料】2袋セット☆沙棘(サジー)濃縮ソフト粒(62球) これです。ビタミンCは レモンの5倍ビタミンEは ほうれん草の3.5倍ビタミンAは かぼちゃの3倍鉄分は プルーんの38倍亜鉛は キウイの2倍アミノ酸は 米酢の5倍100%ジュースだと飲みにくいって人には ぴったりね。このサジーは 基礎代謝をぐんぐんあげ、体の内側から健康的にリバウンドしない体質に改善してくれるんです。代謝を高めるためにまずは血行をよくする。そのためのビタミンEがたっぷり。あと血管を柔らかくして血液の循環をスムーズにする働きも。さらに SODなどの老化防止成分が入っていて 血液中の脂肪分を抑え 基礎代謝を高めてくれます。だから 太らない!のです。
2005年02月16日
コメント(0)

何をしても続かないと意味がない。わかってはいるけどね。それなら いっそ飲むだけなら???それで集めてみましたよ。題して 「健康飲料特集!」です~。まずこれ カゴメ オールベジ 190g缶 30本入 一日に必要と言われる350gの野菜を葉果茎根バランスよく配合した本格的野菜飲料。カゴメ 野菜生活100 きれいに赤野菜 930gPET 12本入 カゴメ 野菜生活100 930gPET 12本入 赤野菜のほうがトマトなど8種類の野菜と4種類のフルーツをブレンド。 後のほうがにんじんなど8種類の野菜と3種類のフルーツのブレンドですっきり飲みやすくなっています。 あとやっぱこれ ニチレイ アセロラドリンク 900mlPET 12本入 レモンの34倍もの天然ビタミンCが詰まったアセロラ。これはいいよね。 ニチレイ アセロラビタミンCタブレット 120粒飲み物じゃないけどこんなの見つけたよ!これも簡単便利ね!!! 買っちゃおう~花王ヘルシア緑茶1Lペットボトル12本入り このお茶は茶カテキンを豊富に含んでいるので、体脂肪が気になる方にお勧めです。生活習慣病予防にも! キリンアミノサプリ2Lペット6本入1本当たり278円 おなじみアミノ酸を手軽に補給できます。疲れたくない・太りたくない・美肌でいたい…現代人の悩みをカバー。チョーヤ さらりとした梅酒 1800ml あと お酒ですが…国産梅のみを100%使用。さらりとした飲み口です。手軽に飲んで元気になろう。続けるためには 簡単でおいしくなくちゃね。さっぽろ雪祭りも終わり そろそろ春が来るかな~???と思いきや なんと今日は 吹雪… まだまだかな~
2005年02月15日
コメント(0)

買っちゃいました~ Dr.シーラボで~ちょっとお高いんだだけど この際!えいっ!ってかんじね。まず 「しわ」について。これは 表面的な乾燥が原因で出来る小じわ・ちりめんジワと深く刻まれてしまった「表情ジワ」、この2種類。最初のほうは 保湿を徹底すると解消できます。でもさらに進んで表情ジワになると ダメージが真皮層にまで至って深刻…コラーゲンやエラスチンが破壊されているので皮膚は均一な弾力が保てず 不自然な落ち込みが出来てしまうのです。しかも 筋肉の収縮ためにその溝にくっきりクセがついてしまいます。美容クリニックでは眉間や目じりなどに刻まれた深い表情ジワの解消に ボトックスを注入しています。なまえはご存知ね。ボトックスが筋肉の神経伝達物質に働きかけ、肌にひずみを作る動きを抑制します。それを美容液で! ってことで 今回私は買ったのです~でも ここでは シーラボがないので 違うけど内容が良いもの 載せちゃいますね。つけたかんじは なんかねピンとするの。薄くなにか張り付いているような。工作の時間に ボンドを手につけちゃったら 薄く膜がはるでしょ? あれを思い出しちゃった。いけるんじゃないかな?? 私は ほうれいせんと首です。がんばるぞ~ 送料無料!気になる目尻のシワ・表情ジワに。。。日本初!アルジルリンを20%配合!表情ジワの... 《送料無料!2個セット》あなたの目元から小ジワが消える!?ボトックス注射を超える「バイオコス...
2005年02月12日
コメント(0)

今日の ポス○ールのちらしに 「人気フードセレクション」なるものが載っていました。去年3月から今年1月までヒットしている商品を取り揃えましただって~。キーワードは 「健康志向」 どうせ食べるなら 体にいいものが良いよね~ さっそく載せちゃいましょう~! おなじみ黒豆ココア。 大豆イソフラボン・ポリフェノールが摂取できる新しい健康飲料です。黒豆ブームだね!ピュアセレクトサラリア 250g 味が変わらないのに体にいいマヨネーズです。コレステロールを下げるのが特長の特定保健用食品です。純玄米黒酢500ml 健康に・ダイエットに 黒酢を飲む人が増えています。この黒酢は酢独特のクセを抑えて飲みやすくして大ヒット!もちろん料理にも。水菜 今や食卓の定番。水菜ポリフェノールは美肌効果があるといわれ大ブレイク! 豆乳です。良質な植物性たんぱく質をはじめ、様々な栄養素が含まれた元祖健康飲料です。あとは 油なんかも載っていました。たしかに 水菜はスーパーに行く度買うし 黒酢も飲んだ。豆乳も黒豆ココアも飲んだよね~ ああ~ わたし はやりものに弱いのかな~????
2005年02月11日
コメント(0)

これ 前から知っていたのだけど、こんなに売れているなんてことは知らなかった。楽天市場年間総合25位だって~!!!! へええええ~そんなにそんなにいいものだったのね。今日はこれを紹介しちゃいますね。お肌の年齢を気にする人はいても 腸の年齢を気にする人っていないよね。腸の年齢とは 腸の中に住み着いている細菌や悪玉菌・善玉菌のバランスによって推測される年齢のこと。このバランスが悪ければいろいろなトラブルを招きます。健康な毎日を過ごすには まず腸から!なんだって。玄米は完全栄養食品です。 でも 消化が悪いのが欠点。良く噛まないで食べるとほとんど未消化のまま便に出る。そうすると栄養まで一緒に出てしまって かえって体に悪い。だから玄米を食べるときは100回噛め!と。それって大変! そこでこのコーヒー。「DIETブラックジンガー」100回噛んだときより小さくなっているので 腸の隅々まで入り込み 宿便や汚れを吸着するのです。 つまり腸の大掃除ね。腸がきれいになると 血液がきれいになり 排泄作用も活発になります。新陳代謝がいいわけだから 吹き出物もなくなり 血行がよくなるのだから肩こりや冷えなんかにも効果が。腸をきれいにすると すべてがいい感じで回ってくれる。飲むだけだから 簡単ね。ノンカフェインだから 寝る前でもOK。どうする? 飲んでみる? この玄米コーヒー! ★送料無料★ 【深煎り玄米香琲】 DIETブラックジンガー 1箱 ★パワーアップして新登場★ 玄米香琲 アミノブラックジンガー 1箱こちら
2005年02月09日
コメント(0)

セラミドって聞いたことありますよね~?なんかお肌に良いらしいことは皆さん ご存知。詳しく言うと セラミドとは表皮の外側にある、細胞と細胞ををつなぐ細胞間脂肪のこと。これがあることで 皮膚が潤い、雑菌やアレルゲンなど異物の混入を防ぐことが出来るのです。だから セラミドの不足している人は肌が荒れたり、トラブルを起こしたりしがち。健康な美肌のために欠かせない成分です!特に乾燥肌の人にお勧めです! 初めてつけたときは 肌がピーンとして つっぱてるの??と思ったの。でも これは肌がしゃんとした!ってかんじなのね。最初は つけてもつけても ピーンとしてびっくりしたわ~。お肌がもっとくれもっとくれって。 よほど 潤いがなかったらしい… トホホ… _(._.)_でも つづけると それはそれはしっとりしてきて…成分もとても気に入っています。書くと長くなるので…乾燥する人・すぐぶつぶつが出たりする人にお勧めの セラミド化粧品です。 セラミド素肌液これがいちおし!絶対いいよ!ピュアセラム セラミド素肌液セラミドいろいろありますが 今回はピュアセラム セラミド化粧品を紹介します。
2005年02月07日
コメント(0)

風邪予防 身近なところで やっぱり 「にんにく」ですね~にんにくを切った時にでる あのにおいの成分アリシンは 強力な殺菌作用や抗酸化作用があります。それが疲労回復や風邪の予防に効果があるといわれています。一番有効な食べ方は、細かく刻んで油で炒めること。においと成分が油に封じ込められて、にんにくの効果を最大に味わえます。と くれば、お料理は… そう ペペロンチーノ!オリーブオイルで刻んだにんにくを炒めて ゆでたパスタと絡めるだけだから 簡単ね。簡単・おいしい・風邪予防!なんで 一石三鳥だわ。 これを常備しておけばいいね。乾燥野菜【にんにくスライス】150gにんにく いろいろ載せてます。こちら
2005年02月04日
コメント(0)
スパスパ見ました? 冷え性を克服するための1時間でしたね。体の中から・外から・そして運動と いろいろな角度から冷え性に取り組んでいましたね。その中で 「黒酢ドリンク」見ました??わたしは 作ってみましたよ~まず 作り方から 簡単! 黒酢の中にスライスした生姜を入れて一週間おいてから飲むというもの。あと 一週間も待てないという方のために黒酢の中にすりおろした生姜をいれ 冷蔵庫で一晩おいてから飲む。だけ! TVでは 蜂蜜を入れてつけていたけれど 色が変わったり、好みが変わっても困るので 私は 飲むときに入れています。大さじ2杯を一日3回飲む。飲み方は 必ず原液では飲まないこと! 胃があれるそうですよ~お湯で割って飲みましょう。酢がつ~んときますが 我慢して飲むと…のどから 胸から そのうちおなかが ぽかぽかぽかぽか…あああ~ あったかい!っておもうよ~量は一晩のほうが 黒酢600cc 生姜200g 蜂蜜お好みで ってなってるけど だいたいでつくっちゃった~あと 黒酢は なるべく1500円から2000円くらいがいいらいいよ。それはできれは2年以上の熟成したものがいいので その値段くらいするんだって。朝って 足が冷たいんだけど これ飲むといい感じ~あと つくって 4~5日でのんじゃったほうがいいので 小さいビンでつくったほうがいいかも。ちょっとがんばってみませんか??美容・健康・ダイエット!のショッピング ここにいろいろ黒酢を載せました
2005年01月16日
コメント(0)

潤いは お肌の表面から与えるものと思っていませんか?実は内面からも潤いを与えることが出来るんですね。 それどころか 内が潤うと 化粧水や美容液の染み込みがよくなります。内からも 外からも 両方から相乗効果できれいになりましょう! この 「リフティア」は1gで6リットルもの保水効力をもつヒアルロン酸や、美白効果で知られるデルマタン硫酸、代謝を高めるコンドロイチン硫酸 この3種のムコ多糖に アミノ酸とコラーゲンが入っています。お肌のためにと コラーゲンだけ取っている方も多いと思いますが そのコラーゲンを支えるムコ多糖も一緒に摂るのが理想です。食事から摂りたいと思う方もいるでしょうが 熱に弱いので サプリでとるのが良いと思います。私は 唇のまわりが なんとなく気になって… うめぼしばあちゃんみたいになりそうで 怖かったのですが、ヒアルロン酸やコンドロイチンを飲み始めて 気にならなくなりました。ただ 薬ではありませんので 気長に飲み続けましょうね。【ヒアルロン酸など成分増量!】 リフティア プレスタージュ寒いですね~ こちら 北海道は 連日雪です~ (ーー;) 半身浴も寒いし 運動するにも外は… 例の ステッパーでも買って 運動するか???
2005年01月10日
コメント(2)
二つ目の このHPを立ち上げてすぐに 短期のバイトを始めてしまって なかなか更新できませんでした。残念!!!来年は もっともっと いろいろな情報をのせていきますね!美容と健康・ダイエットは いつもいつも頭から離れないよね~わたしの一番は 「セルライト」です。 これって絶対「冷え」です。 わたし 冷え性なんだ~がんばって 半身浴しているけど こっちはもう寒いの~上半身が~ いくらタオルかけてもね。かなかな落ちないらしいから 若い方は 最初からそんなもん つけないようにがんばってね!!そんな情報なんかも 来年はどんどん載せていきます!またよろしくおねがいしますね~
2004年12月30日
コメント(0)

私が 毎日使っている石鹸です。名前は 「ひのき 炭爽石けん」(ひのきすみさわやかせっけん)です。書いてあるコメントは 「炭で磨いて、海泥でさっぱり ひのきの香りで癒される」ひとつ入と 二つ入りがあります。いま手元にあるのが 一個399円でLOFTで買ったものです。すごく さっぱりしていて それなのにつっぱらないし。もう 絶対変えないぞ!位の勢いで もう ず~っと使い続けています。ただ もったいないので 顔だけ。 たまに夫が体を洗ったりしていると怒ります…ちょっとしたメイクも 落とせるし。便利。私は ネットに入れて泡立ててから使っています。洗ったあとは 顔が白くなったかんじがするよ。
2004年12月19日
コメント(0)
ミネラルって そもそもなに?って思いますよね~「無機質」のことで カルシウム・マグネシウム、鉄・銅・亜鉛・リン・マンガンなどの金属も含みます。体をつくる物質の約5%がミネラルです。脳の栄養には エネルギー源としてブドウ糖・機能構造をつかさどるアミノ酸が重要ですが、これらを補助するのがミネラルです。補助といっても 欠乏したり、バランスが悪かったりすると脳はうまく働けません。(兇悪犯罪者の脳では 亜鉛が少なすぎるらしい)昔はミネラルは 野菜などから 意識しなくても取れたのですが、いまは 土壌のミネラルが激減し(農薬などの影響?)取れた野菜も やっぱりミネラルが減っているのです。それで 昔よりは意識的に取る必要がでてきたのです。屈指の優れものは 海産物です。とくに貝類と海藻です。 海のミネラルを豊富に、バランスよく含んでいます。うまく お料理で取り入れたいですね。毎日使ってます昆布を3センチくらいに切って からいりしてそれを…◎ しょうゆさしにいれる (簡単昆布しょうゆのできあがり~)◎ お米を炊くときに ひとついれてたく。炊き終わったら昆布はそのまま食べる。◎ からいりしたあとは かりかりそのままOK。おいしいよ。◎ 毎日のお味噌汁にも もちろん昆布だし! 水につけておくともっと出るよ。昆布はこちら☆ つ ぶ や き ☆すっかり 寒くなりました。雪と雨が交互に来て 本当に寒いです。それなのに 先日TUBEのライブに行ってきました。冬のTUBEも最高! もち 半そででがんばっちゃった~!
2004年12月05日
コメント(0)
前にTVでやっていた 雑穀ご飯 食べていますか?体にもいいし TVでは 全員痩せていた。本当なの??私は 残念ながら 痩せてませんが 快便ですよ~☆ 作 り 方 ☆ 2合分です 1 白 米…2分の1カップをとぐ 2 大 麦…1カップ 3 キヌア…4分の1カップ 4 黒 米…4分の1カップ雑穀はほとんどが洗わなくていいものです。確認を。水は2割り増しで つけておく時間が長いほうがいいです。ばさばさした感じがいやな場合は ほんの少しオリーブオイルを(炊く前に)一つまみのお塩もいれて。☆ 雑 穀 ☆キヌア → 南米アンデス高原でインディオたちに食べ継がれてきた。 白米に比べて 食物繊維10倍・Ca7倍・Mg7倍・Fe6倍黒 米 → アントシアンを含む。白米と比べ B1・B2・E・亜鉛など豊富に含む。 大 麦 → 水溶性と不溶性の食物繊維がバランス良く含まれている。 白米の10倍・さつまいもの5倍の食物繊維わたしは ばさばさ感をなくすために 白米は 粘りのあるお米にしています。(ほっかいどうの ななつぼし というお米)雑穀はこちら☆ つ ぶ や き ☆今日も雪。もう根雪になっちゃうんじゃないかな。これからの季節 ブレーキは慎重に ゆっくり あせらず。雪国だから道路は雪だろうと思うでしょ??いいんや 氷よ~。つるつるです。溶けたり凍ったりするから。ああこわ~ (-_-;)
2004年11月30日
コメント(2)
韃靼(だったん)とは モンゴル系遊牧民タタール人が栽培していたところからその名がつきました。古くは中国、明の時代、日本では江戸時代の書物に 健康と美容に良い食べ物として紹介されています。韃靼そばには ルチンを普通のそばの100倍ほど含み、また ビタミン・食物繊維も豊富に含まれています。ルチン…そばに含まれるポリフェノールで酸化防止作用・毛細血管を強くする・血圧を下げる・糖尿病の予防・血液サラサラ☆ 飲 み 方 ☆急須に小さじ2杯分のそば茶を入れ、熱湯を注いで約1分置いてからお飲みください。冷やしても ほかのお茶と混ぜてもおいしいです。タンニン・カフェインを含んでいませんので お子様でも、寝る前でも 安心してお飲みください。(その物によりますのでご確認を)こうばしくておいしいので 私は飲み終えたお茶を お米と一緒に炊いています。☆ ご 注 意 ☆そばアレルギーをお持ちの方は ご飲食をお控えください。韃靼そば茶はこちら☆ つ ぶ や き ☆ とうとう 雪が降ってしまいました。それに地震も…ふんだりけったりです。今朝 3時30分過ぎに 激しく横揺れしました。長かったな。家がボロいからでしょうか…
2004年11月29日
コメント(2)
アンチエージングの本命 CoQ10は 一度発売されていましたが、今年3月に厚生労働省が 薬剤に該当する成分と判断して いったん出荷をとめるように 指示が出されていました。しかし 10月から 上限がつけられ 化粧品への配合が認められ また発売となったのです。 CoQ10のいいところ☆ 肌にハリが出る…ヒアルロン酸の量が増えるので肌に弾力が戻り ハリが出る。☆ 小じわを減らす…マッサージしながらだとより効果的。☆ ツヤを出しくすみを取る… ターンオーバーを早め、ツヤのある若々しい状態に。血色を改善しくすみ を取る。☆ 紫外線から守る…あたっても酸化が少ない(さびない) どうしてCoQ10はいいの?本来体内にあり、細胞内でエネルギーを作り出すのに欠かせない成分で 抗酸化効果もある。ところが 年齢とともに減少し、特にお肌のCoQ10が特に減る人がいる。 これは お肌の老化の一因で、化粧品かサプリで補うといい。 あとは?刺激が少ないので 敏感肌や 目の周りにも、安心して使える。ただ 急によくなるわけではないので じっくり使うこと。 CoQ10はこちら☆ つ ぶ や き ☆朝起きると うっすらですが 雪がつもっていた~寒い寒い寒い~ 指が冷たくて 何度も打ち直しをしたよ~
2004年11月28日
コメント(2)

皆さん 早寝・早起きしてますか?睡眠不足だと お肌が荒れたり クマが出来たりしますね。それは… 夜がお肌のゴールデンタイムだから。その時間に寝ていないから 調子が悪くなるのです。この時間に肌ケアをして、よい睡眠を取ると、美しいハリのあるお肌がよみがえります。お肌の再生力がもっとも活発になるのは眠っている間。特に 午後10時~午前2時までが 「ゴールデンタイム」といわれ この時間には 出来れば寝ていたほうがいいですね。☆美肌は夜作られる☆それはわかっていてもなかなか…という人はこちら エスペールです。フランス海岸松樹皮からとれる素材「フラバンジェノール」配合。ほかにも コラーゲン・エラスチン・ヒアルロン酸・コンドロイチン・ビタミンCなど配合。この一本に ふかひれスープ200杯分のコラーゲンと、赤ワイン20本分のポリフェノールが含まれています。美肌効果はもちろん 冷え・肩こり・むくみにも効果あり。また 長期飲用により 血管が強化されるため動脈硬化予防にも。30分で全身に浸透し血行を促進するので ぽかぽかしてきます。あじも おいしいですよ。 つ ぶ や き 寒くなってきました。こちら 北海道もそろそろ 根雪かな~。雨、ちょっと雪混じり、また雨 そして 雪… これを繰り返して 冬突入です~。冬が苦手な道産子 この季節 どうやって乗り越えるか~ はあぁ~
2004年11月26日
コメント(2)

寒くなってきましたね。お風呂がまちどおしいですね。 その お風呂でダイエットはいかがですか?汗をかいて 老廃物を出し 血行促進にもなりますよ。タラソテラピーという言葉は聞いたことがありますよね。命の源の海。海水は ミネラルたっぷり。それを健康や美容にいかしていく、それが タラソテラピー。「オリゴメール」は 海水100%の真っ白なパウダー。フリーズドライの過程で塩分が取り除かれ ミネラルが普通の海水の2倍以上。入浴で血行がよくなると 新陳代謝もよくなります。この「オリゴメール」は ブルターニュの海洋深層水からできた入浴剤。自宅で タラソテラピーを! ☆入浴方法☆ぬるめのお湯に とかして。 顔や髪などかけながら ゆっくり。半身浴が寒い場合は タオルをかたにかけて。水分は 入る前からとって、入浴中もこまめにとりましょう。汗がダラダラ出て すっきりします。こちら bluereefのつぶやき今日から 始めます。どうぞ よろしくお願いします。まだまだ初心者ですが 楽しんで続けたいと思っています。ダイエットがんばりましょう!!!!
2004年11月25日
コメント(2)
全47件 (47件中 1-47件目)
1

![]()
