PR
Calendar
Category
Freepage List
おはようございます
我が家の屋上、家庭菜園&ベランダ菜園へようこそ~
ニンジン
<セリ科>
ニンジンと言えば~カロテン豊富な根菜
にんじんは、根を食べる野菜の中では珍しく緑黄色野菜なんです。
色鮮やかなオレンジ色の色素はカロテンで、
体内に入ると~ビタミンAに変わります。
家庭菜園で多くは~五寸にんじんが一般的でしょうか
我が家では、五寸にんじんと三寸にんじんの栽培を楽しんでいます。
☆五寸にんじん☆
根の長さが15~20センチ、根の先が丸くつまっているものが多い。
現在の品種は五寸型が主流。
☆三寸にんじん☆
早生品種で、長さ10センチほどの円すい形。
生育は早いが収量が少なく、昭和30年代中ころから減少。
今はほとんどつくられていない
にんじん3
posted by
(C)根岸農園
にんじんは根菜なので、
プランターの土量・フランター深さ・にんじんの株間などで
成長が左右されますが・・
家庭でもプランターで十分収穫を楽しめる、お野菜なんですよ
にんじん5
posted by
(C)根岸農園
にんじんは発芽させるまでは、ちょっと大変ですが~
無事発芽を確認すれば~もう半分は成功なんです
自分で育てた にんじんを収穫するときの気分は、
そりゃ~最高にわくわく・どきどきしちゃう瞬間なんですよ
にんじん4
posted by
(C)根岸農園
是非、皆さんも~機会がありましたら
にんじんの栽培を楽しんでくださいね~
☆過去の収穫例☆
にんじん間引きでミニキャロット収穫
深型プランター30センチ以下
深型プランター35センチ以上
「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、
ランキングに参加しています。
ポチっとクリックをおねがいします。
いつも皆様の応援に感謝しております。
そして
毎日の励みとなっています
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
blogramランキング参加中!
鮮紅三寸人参 【春】【秋】
価格:210円(税込、送料別)
【ニンジン】 固定種 島人参 [春まき野菜のタネ]
価格:315円(税込、送料別)