PR
Calendar
Category
Freepage List
おはようございます
我が家の屋上、家庭菜園&ベランダ菜園へようこそ~
ニンジン
<セリ科>
カロテンが豊富で調理・加工しやすく、
どんなお料理にも大活躍なニンジン!
どちらのご家庭にも常備している野菜の1つだと思います。
そして~緑黄色野菜を代表するものの1つに挙げられる~
優良選手のニンジンなんです。
そんなニンジンの種まきは一般的に~
「春まきニンジン」と「夏まきニンジン」とがあります。
春蒔きは生育期間が短いので、
三寸系や四寸系の早生種か中生種、ミニニンジンがオススメ。
夏蒔きは暑さに強く生育期間が長いので、
五寸種や長根系が栽培するのに、よいかも。
(しかも・・畑に長く置いても裂根しないのが嬉しい)
ってなことで~夏ニンジンの種まきをしちゃいました~
<綺麗に並んで~発芽中~♪>
<種まき時期>
春蒔き・3月中旬~4月上旬
収穫・6月~7月
初夏蒔き・6月中旬~7月上旬
収穫・9月中旬~11月初旬
夏蒔き・7月中旬~8月中旬
収穫・11月~3月
<ニンジンの種まき・発芽のコツ>
ニンジンの栽培は、発芽するまでが1番の勝負どころです
簡単に言えば~ 「発芽しちゃえば、半分は成功!」
夏蒔き、秋冬収穫が栽培しやすいですが~
このニンジンさん、ちょっとわがままなんです
1.好光性種子(こうこうせいしゅし)で、光が当たると発芽しやすい。
2.生育気温は15~20℃、涼しい気温を好む。
3.乾燥は嫌い。
まずは、この発芽をクリアしたいので・・
梅雨時期の湿った土に種を蒔いてしまいましょう~♪
種が隠れる程度の薄めに土をかけ、不織布やもみ殻などで、乾燥防止!
そして、発芽するまで~こまめな水の管理を行えば~
まずは~間引き菜ニンジンの収穫を楽しむため頑張ろうと思います!
もちろん~この青々した人参の葉っぱも、食べられます。
わざわざ、この葉人参を楽しみたくって~
栽培している人もいるほど・・とか?(笑)
根の人参よりも葉の方が栄養価がいっぱいあるので~
捨てずに、美味しく頂いてほしいと思います。
沖縄が梅雨明けして~
もう少しすれば・・関東も梅雨明け!
このチャンスを逃さないでね☆
明日から関東はまた雨の予報・・
傘さしながら~人参の種、蒔いちゃお~かな♪
「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、
ランキングに参加しています。
ポチっ
いつも皆様の応援に感謝しております。
そして
毎日の励みとなっています
にほんブログ村
プランター菜園 ブログランキングへ
レシピブログのランキングに参加中♪
よろしければクリックしてくださいね♪