暇人主婦の家庭菜園

暇人主婦の家庭菜園

PR

Calendar

Free Space


献立に困ったら 楽天レシピ



写真: 栽培士免許
☆美味安全野菜栽培士☆
日本園芸協会


問い合わせ先★


ご覧頂きまして、
ありがとうございます。
ランキングに参加しております。
ご訪問の際には、
是非ポチっ♪と
応援をお願い致します。
毎日の更新の励みになります。




家庭菜園ランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村





初めてさん歓迎!「ベランダガーデニング」を楽しむための10のQ&A
pacoma

菜園ナビ|家庭菜園SNSの菜園ナビ























ただ今調整中~!
ご迷惑をおかけいたしております。
すみません。

QLOOKアクセス解析

Category

お話

(110)

収穫祭(料理・一品おかず)

(349)

小さな菜園(8坪農園)

(128)

畑栽培:ホームファーマー

(920)

葉山農園(サポーター)

(1214)

農園主のつぶやき

(496)

ハーブ(ルッコラ・バジル・紫蘇)

(139)

水耕栽培/スプラウト栽培

(50)

干し野菜・野菜の保存方法

(26)

勝手に食べログ

(80)

トマト(アイコ・ミニ・大玉)

(81)

とうもろこし

(55)

サツマイモ・安納芋

(48)

ブロッコリー(茎・カリフラワー)

(132)

ニンジン・ゴボウ

(75)

さといも

(46)

落花生・枝豆・ささげ

(76)

ピーマン・ししとう・トウガラシ

(72)

ハクサイ

(36)

ナス・米なす・白なす

(43)

きゅうり

(39)

キャベツ(芽・赤)・プチヴェール

(108)

オクラ・花オクラ

(41)

スイカ・メロン・ペピーノ

(45)

春菊・菜の花

(37)

ほうれん草・スイスチャード・ビーツ

(58)

かぶ・コールラビ

(72)

にら

(21)

大根(ラディッシュ・聖護院・コウシン)

(75)

じゃがいも

(65)

たまねぎ・ネギ

(107)

いちご

(61)

ツルムラサキ・オカワカメ

(12)

サヤインゲン・モロッコ・シカクマメ

(59)

ズッキーニ・そうめんカボチャ

(54)

アスパラガス

(11)

かぼちゃ・コリンキー

(57)

ゴーヤ・キワーノ

(23)

他(アシタバ・モロヘイヤ・ワカメ)

(10)

小松菜・チンゲン菜・からし菜

(63)

レタス

(72)

菜園計画・土のリサイクル・自然農薬

(20)

ソラマメ・ヒヨコ豆

(60)

サヤエンドウ・スナップエンドウ

(69)

自然薯・長芋・ヤマイモ

(28)

健康野菜

(341)

果実(ブルーベリーなど)

(90)

葉もの野菜(ミズナ・タアサイ)

(71)

イタリア野菜

(2)

ベランダ

(16)

モニター

(144)

畑の虫タチ・敵タチ

(8)
2013年09月18日
XML
カテゴリ: ニンジン・ゴボウ

おはようございます

我が家の屋上、家庭菜園&ベランダ菜園へようこそ~


ニンジン
<セリ科>


ニンジンといえば~カロテンが豊富な野菜として有名ですね♪

そしてこのカロテンには、紫外線による肌の老化、

シワやたるみを防ぐ美肌効果も期待でき、さらにはアレルギーを抑える作用も。

真夏で疲れた皆さんのお肌は・・

このニンジンカロテンを欲しがっている頃かもよO(≧∇≦)O !! 

人参5


<種まき時期>
春蒔き:3月中旬~4月下旬  収穫:6月~7月
初夏蒔き:6月中旬~7月上旬  収穫:9月中旬~11月初旬
夏蒔き:7月中旬~9月中旬  収穫:11月~3月

<品種によって様々なので~種袋をご確認下さい>


プランター栽培でも十分、
太くて大きくニンジンの収穫ができるので試してみませんか?


写真: ニンジンの種1


ニンジンの種には大きくわけて、2種類の種があります。

1つは一般的な種。小さくて細かい毛を取り除いた無着色の種と
種子を消毒し見やすいよう着色し加工した種。(右上)

もう1つは、小さな種を一定の大きさに揃えて、種まきしやすく
吸水力がupするようコーティングし発芽しやすいように加工した種(左上)


写真: ニンジンの種6


最近ではこの撒きやすく、発芽しやすいよう加工された

ペレット種子が人気のようです。

写真: ニンジンの種7
写真: ニンジンの種8


左上)ペレット種子
右上)着色した種

写真: ニンジンの種まき1
写真: ニンジンの種まき2


人気の秘密は、やはり種まきしやすい丸粒タイプだからですが、

ほかにも「間引き下手」な方にも、このペレット種子なら~

簡単に1センチほどの間隔でスムーズに撒けることではないでしょうか♪

しかも・・ニンジンは発芽するまでが大変なのに、発芽率が良いところも利点!


写真: ニンジンの種まき3


どちらも、種まきした後は、浅くうっすらと土をのせ、

表面が乾かないよう「もみ殻」や「不織布」などをかければOK。


写真: ニンジンの種まき4

ニンジン栽培は、発芽するまでが1番の勝負どころです

簡単に言えば~「発芽しちゃえば、半分は成功!」なんです。

発芽するまで~こまめな水の管理を行えば・・・・


ニンジン種まき1


5~10日ほどで、おもしろいように発芽しちゃいますよ♪

発芽が揃って本葉が2~3枚位から、混み合っている場所から間引きをします。

一気に間隔をあけて間引きよりも~

葉と葉が触れ合う程度の間隔で競争させるように育てると元気に成長しますよ。


ニンジン種まき2


1回目の間引き:生育の良い株を残して2~3センチ間隔に。

2回目の間引き:本葉2~3枚になったころ、5~6センチ間隔に。追肥。土寄せ。

3回目の間引き:本葉5~6枚になったころ、10~12センチ間隔に。追肥。土寄せ。


写真: ニンジン2

種まきから、約4か月ほど経って、

根元の部分の大きさの直径が4~5センチほどになったら、収穫OK!!


写真: ニンジン栽培4


良く太ったものから~引き抜いて収穫しましょう~♪



ほぼ全国的にたっぷりな雨を降らせた台風18号ですが・・
この雨降り後を有効利用するチャンス!
是非、まだ種まきしていない方は、ニンジン栽培にもチャレンジしてみて☆



ウィンク





「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、
ランキングに参加しています。
ポチっとクリックをおねがいします。

いつも皆様の応援に感謝しております。
そして
毎日の励みとなっています


にほんブログ村 花ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村



プランター菜園 ブログランキングへ




レシピブログのランキングに参加中♪ 
よろしければクリックしてくださいね♪












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013年09月18日 09時05分57秒
コメント(36) | コメントを書く
[ニンジン・ゴボウ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: