ワンニャンタイガース

ワンニャンタイガース

Jan 17, 2012
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

おはようございます。

イベントの準備でパネルとチラシを作っています。

動愛法法改正ですし、マスコミが食いついてくれます。

マスコミの力が大きいです。

以前、動物愛護週間にテレビ局からの取材を受けたことがあります。

行政からの譲渡が増えましたし、いわき市犬抑留所もテレビで初めて公開されました。

犬抑留所に保護犬が10匹近くいましたが、全部の犬が譲渡をされました。

福島県は愛護センターが有りませんし、 犬抑留所で殺処分をしています。

人間の世界も裏と表があるように、動物たちの世界にもあります。

少し疲れたので、皆さんの子たちのカレンダーを作りました。

ご自由にお持ち帰りください。

皆さんの加工写真はフォト蔵に保存をしています。



ももこちゃん
ももこちゃん
あさこさん
あさこさん
まめっちちゃん
まめっちちゃん
まめっちちゃん
まめっちちゃん
にゃん子ママ
にゃん子ママ
にゃんこママさん
にゃんこママさん
にゃん子ママさん
にゃん子ママさん
ふーちろさん
ふーちろさん
ふーちろさん
ふーちろさん
ふーちろさん
ふーちろさん
猫おばはんさん1
猫おばはんさん1
猫おばはんさん
猫おばはんさん
ララキャットさん
ララキャットさん
ララキャットさん
ララキャットさん
渚君
渚君
渚君
渚君
やまとちゃん
やまとちゃん
やまとちゃん
やまとちゃん
ふぅふぅちゃん
ふぅふぅちゃん






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 17, 2012 05:49:50 AM
コメント(40) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:カレンダーのモデル(=^. .^=)ニャン♪(01/17)  
おはようございます。

イベントのパネルとチラシ作り、お疲れ様です。
私も福浜の猫の写真をどんどんUPしますので、
お気に入りの写真がありましたらフォト蔵からお持ち帰りくださいね。
カレンダー、みんなよくできていてかわいいですね。 (Jan 17, 2012 06:30:31 AM)

ひーじゃーまんさん へ  
おはようございます。
福浜の猫ちゃんたちのパネルだけでしたら、心がウキウキとして作っていられるのですが、
避けて通れない事があります。

ひーじゃーまんさんから送って頂いた博多ラーメンとちゃんぽんを食べて、身体と心を温めています。

お言葉に甘えて写真をお借りします。
これからも宜しくお願いします。 (Jan 17, 2012 07:18:41 AM)

おはようございます!  
pepehousu0603  さん
イベント頑張ってくださいね。

影ながら応援しております! (Jan 17, 2012 07:31:59 AM)

Re:カレンダーのモデル(=^. .^=)ニャン♪(01/17)  
しおん2595  さん
おはようございます

確かにマスコミの力て凄いよね!!

利用できるものはしないとねヽ(^o^)丿

カレンダーありがとうございます!! (Jan 17, 2012 07:57:50 AM)

Re:カレンダーのモデル(=^. .^=)ニャン♪(01/17)  
pico5404  さん
そのモデルさんもなかなかの美猫ですね。
こうして見るととてもよく見えます。 (Jan 17, 2012 08:39:26 AM)

Re:カレンダーのモデル(=^. .^=)ニャン♪(01/17)  
童子森の母  さん
お早うございます。

パネル・チラシづくりお疲れ様です。

種は違いますが~同じくボランティア活動をコツコツしてます。
マスコミ・行政との係わりは大切にしたいと時には思います。
御苦労が解ります。

皆さん素敵なカレンダー・世界に一つのカレンダーですね

(Jan 17, 2012 09:30:06 AM)

お疲れ様ニャね。  
ニコ麻呂  さん
こんにちは、タマです。
みんな知れば心を留めてくれるんョね。
沢山の人に知ってもらいたいニャ。
(Jan 17, 2012 12:11:51 PM)

Re:カレンダーのモデル(=^. .^=)ニャン♪(01/17)  
Ryu’sBarASAKO  さん
こんにちは

うちのニャンコをモデルに使っていただき有難うございます、うれしいです。
他のお家のニャンコちゃん達も可愛いですね♪

イベント頑張って下さいね。 (Jan 17, 2012 01:40:30 PM)

Re:カレンダーのモデル(=^. .^=)ニャン♪(01/17)  
ふーちろ226  さん
イベントはいつなのですか?

うちのコたちのカレンダーありがとうございます♪
早速お持ち帰りさせていただきました~(=^ェ^=)
(Jan 17, 2012 01:42:51 PM)

pepehousu0603さんへ  
こんにちは。
有難うございます。

動物愛護週間にイベントをやる予定ですが、今から準備をしないと間に合わないです。 (Jan 17, 2012 01:55:26 PM)

しおん2595さんへ  
>おはようございます

>確かにマスコミの力て凄いよね!!

>利用できるものはしないとねヽ(^o^)丿

>カレンダーありがとうございます!!
-----
こんにちは。
テレビで取り上げてくれると反響がすごいです。
利用が出来るものは議員、マスコミなど何でもします。 (Jan 17, 2012 01:57:35 PM)

pico5404さんへ  
>そのモデルさんもなかなかの美猫ですね。
>こうして見るととてもよく見えます。
-----
こんにちは。
みんな可愛いですね。 (Jan 17, 2012 01:58:29 PM)

童子森の母さんへ  
>お早うございます。

>パネル・チラシづくりお疲れ様です。

>種は違いますが~同じくボランティア活動をコツコツしてます。
>マスコミ・行政との係わりは大切にしたいと時には思います。
>御苦労が解ります。

>皆さん素敵なカレンダー・世界に一つのカレンダーですね
-----
こんにちは。
行政との連携は大事ですし、マスコミは影響力が大きいです。
ぽぽちゃんとクー君のカレンダーも作って有ります。
時間が有るときにでもフォト蔵を見て下さいね。 (Jan 17, 2012 02:03:41 PM)

ニコ麻呂さんへ  
>こんにちは、タマです。
>みんな知れば心を留めてくれるんョね。
>沢山の人に知ってもらいたいニャ。
-----
タマさん、こんにちは。
例え、一人でも現実を知ってくれれば、必ず大きな輪になるニャーね。 (Jan 17, 2012 02:05:37 PM)

Ryu’sBarASAKOさんへ  
>こんにちは

>うちのニャンコをモデルに使っていただき有難うございます、うれしいです。
>他のお家のニャンコちゃん達も可愛いですね♪

>イベント頑張って下さいね。
-----
こんにちは。
犬抑留所や保健所の犬や猫のパネルを作っていたら、気持ちが落ち込んで来ます。

みなさんの幸せそうな猫ちゃんたちを見ているだけで心が癒されます。 (Jan 17, 2012 02:09:24 PM)

ふーちろ226さんへ  
>イベントはいつなのですか?

>うちのコたちのカレンダーありがとうございます♪
>早速お持ち帰りさせていただきました~(=^ェ^=)
-----
こんにちは。

動物愛護週間にイベントをやる予定ですが、今から準備をしないと間に合わないです。
4月になると子猫が捨てられたり、野良猫の出産の時期を迎えるので忙しくなります。

猫ちゃんが可愛いです。 (Jan 17, 2012 02:13:10 PM)

Re:カレンダーのモデル(=^. .^=)ニャン♪(01/17)  
有難う~!!(-^〇^-)

うちの子も加工してくれたんですね?\(◎o◎)/

今日は宴会や~(^_-)-☆ (Jan 17, 2012 05:35:19 PM)

Re:カレンダーのモデル(=^. .^=)ニャン♪(01/17)  
猫のトト様  さん
カレンダーにできるなんて凄いなぁ。
(Jan 17, 2012 06:26:08 PM)

Re:カレンダーのモデル(=^. .^=)ニャン♪  
にゃんた7151 さん
福島県に動物愛護管理センターがないとは驚きました。犬の抑留所が動物愛護管理センターの代わりなのでしょうか?
福島第一原発の被災地の犬や猫は遅ればせながら、一部救助されましたが、救助された犬や猫は各ボランティア団体が独自に保護している理由がやっと解りました。
熊本市とは天と地ほどの違いがあるのですね。
何故、福島県には動物愛護の精神や施設がないのでしょう?県民の多くは何とも思っていないのでしょうか? (Jan 17, 2012 06:27:30 PM)

Re:カレンダーのモデル(=^. .^=)ニャン♪(01/17)  
yukipapa183  さん
大阪では猫サポーター制度が定着しつつ在ります。少しでも不幸な子が減ります様に。皆さんの活動がきっと成果を生みます様に、陰ながら応援してます。 (Jan 17, 2012 06:51:30 PM)

Re:カレンダーのモデル(=^. .^=)ニャン♪(01/17)  
動物愛護法改正、今日、ニュースで知りました。
法律がなくても、動物達が安心して暮らせる日が
来るといいですよね^^
パソコンの調子が悪くやっと、カレンダーを見る事が
できました。 (Jan 17, 2012 06:51:48 PM)

Re:カレンダーのモデル(=^. .^=)ニャン♪(01/17)  
葉山1670  さん
どんどん上達してるんじゃない?^^
素晴らしいですよ~^^@@^^ (Jan 17, 2012 07:29:14 PM)

ララキャットさんへ  
>有難う~!!(-^〇^-)

>うちの子も加工してくれたんですね?\(◎o◎)/

>今日は宴会や~(^_-)-☆
-----
こんばんは。
宴会、楽しんで来て下さいね。
あまり飲みすぎないで下さいね。 (Jan 17, 2012 07:33:08 PM)

yukipapa183さんへ  
>大阪では猫サポーター制度が定着しつつ在ります。少しでも不幸な子が減ります様に。皆さんの活動がきっと成果を生みます様に、陰ながら応援してます。
-----
こんばんは。
福島県は行政が地域猫すら知らない人が多いです。
今の福島を見ていると30年前の東京都を見ているようです。
種を撒き続けていれば、いつかは大きな輪になります。 (Jan 17, 2012 07:36:20 PM)

猫のトト様さんへ  
>カレンダーにできるなんて凄いなぁ。
-----
トト様のカレンダーも作ってフォト蔵に保存をしています。
明日、日記にアップしますね。 (Jan 17, 2012 07:42:03 PM)

にゃんた7151さんへ  
こんばんは。

>福島県に動物愛護管理センターがないとは驚きました。犬の抑留所が動物愛護管理センターの代わりなのでしょうか?

福島県は愛護センターは無いですし、犬抑留所で殺処分をしています。

>福島第一原発の被災地の犬や猫は遅ればせながら、一部救助されましたが、救助された犬や猫は各ボランティア団体が独自に保護している理由がやっと解りました。

原発避難区域の犬や猫を保護する第2シェルターまで出来ました。
原発避難区域の保護活動を最初にしたのは他県のボラ団体ですし、本当でしたら県がやるべきことです。

>熊本市とは天と地ほどの違いがあるのですね。

熊本市は行政ががんばっていますし、行政と民間が上手に連携をとっています。

>何故、福島県には動物愛護の精神や施設がないのでしょう?県民の多くは何とも思っていないのでしょうか?

今の福島を見ていると30年前の東京都を見ているようです。 (Jan 17, 2012 07:53:26 PM)

シロクロ7107さんへ  
>動物愛護法改正、今日、ニュースで知りました。
>法律がなくても、動物達が安心して暮らせる日が
>来るといいですよね^^
>パソコンの調子が悪くやっと、カレンダーを見る事が
>できました。
-----
こんばんは。
動物愛護法改正は騒いだわりには変わらなかったです。
法律がなくても動物たちが幸せにくらせる時代が来れば良いですね。 (Jan 17, 2012 08:02:49 PM)

葉山1670さんへ  
>どんどん上達してるんじゃない?^^
>素晴らしいですよ~^^@@^^
-----
こんばんは。
ミーちゃんのも10枚作りました。
時間が有るときにでもフォト蔵を見て下さいね。 (Jan 17, 2012 08:04:52 PM)

Re:カレンダーのモデル(=^. .^=)ニャン♪(01/17)  
マスコミで取り上げられるってすごい力ですね。
ワンちゃんみんな幸せになってよかった~
こういうの、増えて行ってくれればいいですね。

まめっちのカレンダー、ありがとうございます(≧∇≦)
蝶バージョンもかわいい~~!!
お持ち帰りさせていただきます♪
(Jan 17, 2012 08:21:41 PM)

なすこの親分さんへ  
>マスコミで取り上げられるってすごい力ですね。
>ワンちゃんみんな幸せになってよかった~
>こういうの、増えて行ってくれればいいですね。

>まめっちのカレンダー、ありがとうございます(≧∇≦)
>蝶バージョンもかわいい~~!!
>お持ち帰りさせていただきます♪
-----
こんばんは。
テレビの影響力はすごいと思いますね。
いわき市は安易に捨てたり、保健所に連れ込むようになるかもと悩んでいましたが、
「例え一人でも現実を知ってもらえば、保健所に飼い犬を連れて行こうと思っている人が思いとどまるかも知れないでしょう」と言いました。

まめっちちゃんの加工写真で楽しんで遊んでいました。
パネル作りも加工写真ばかりでしたら、楽しんでやっていられるのに・・・ (Jan 17, 2012 08:38:28 PM)

Re:カレンダーのモデル(=^. .^=)ニャン♪(01/17)  
こんばんは。
多くの猫たちを見ているだけで心が癒されます。
私は2010年3月17日に黒猫が無くなって以来、数日間、食事がのどを通らなかったが、
こうして幾つかのサイトで猫を見ているうちに心が更に落ち着いてきました。
目つきを見たら黒猫「たま」と同じだなあ、と思いました。(笑)
皆、猫は人間をジッと見ておりますよね。
飼い主は自分にとって重要な存在だと思っているのでしょうね。

(Jan 17, 2012 08:48:19 PM)

Re:カレンダーのモデル(=^. .^=)ニャン♪(01/17)  
こんばんわ(^ω^*)
なるほど、そのイベント用のパネルとチラシを作られているのですね。
マスコミの力はすごいですものね。
こうして、動物に対しての考えがどんどん変わっていってほしいです。
頑張ってください、応援しています。

みんなステキなカレンダーになっていますね♪♪
渚のカレンダーありがとうです(^ω^*)
とても可愛いので早速持って帰って印刷してお部屋に飾ります♪♪ (Jan 17, 2012 10:00:19 PM)

(*^-^)ノハーイ♪  
ミ☆(*^-゚)v ありがとう!☆彡
早速、持ち帰り~~です。m(__)m (Jan 17, 2012 10:09:39 PM)

Re:カレンダーのモデル(=^. .^=)ニャン♪(01/17)  
ドロシー555  さん
迷子犬の犬ではご協力ありがとうございます。
現在、預かりさん、私、他ちばわんメンバー2~3人で手分けしてチラシポスティングとポスター貼り、聞き込みを続けていますが目撃情報が2件しかありません。この2件とも放し飼いの犬のようでした。
今後新聞折り込みを1000部予定しています。民家が少ないため広範囲に配布されると思うので情報に期待したいところです。
引き続きポスティングはしていきます。
そちらのイベントも頑張ってください~。良い反響がありますように☆
(Jan 17, 2012 10:12:09 PM)

Re:カレンダーのモデル(=^. .^=)ニャン♪  
ハートブルー さん
ご訪問とコメントありがとうございます。素敵な加工写真、感謝です。では、楽しい毎日にしましょうね。おじゃましました(^-^) (Jan 17, 2012 10:17:02 PM)

猫のおばはんさんへ  
>ミ☆(*^-゚)v ありがとう!☆彡
>早速、持ち帰り~~です。m(__)m
-----
おはようございます。
時間が有るときにみんなの猫ちゃんを作りますね。 (Jan 18, 2012 08:05:33 AM)

ドロシー555さんへ  
>迷子犬の犬ではご協力ありがとうございます。
>現在、預かりさん、私、他ちばわんメンバー2~3人で手分けしてチラシポスティングとポスター貼り、聞き込みを続けていますが目撃情報が2件しかありません。この2件とも放し飼いの犬のようでした。
>今後新聞折り込みを1000部予定しています。民家が少ないため広範囲に配布されると思うので情報に期待したいところです。
>引き続きポスティングはしていきます。
>そちらのイベントも頑張ってください~。良い反響がありますように☆
-----
おはようございます。
私も茨城県近隣の知り合いも協力をして貰っているのですが、有力な情報が入って来ません。
元の飼い主の所に戻る可能性はないのですか。

逃走してから1週間近くが経っているので、60キロ以上は移動していると思います。

イベントは動物愛護週間にやる予定ですから、ゆっくりと準備を進めています。 (Jan 18, 2012 08:10:51 AM)

ハートブルーさんへ  
>ご訪問とコメントありがとうございます。素敵な加工写真、感謝です。では、楽しい毎日にしましょうね。おじゃましました(^-^)
-----
おはようございます。
こちらこそご訪問とコメントありがとうございます。

毎日楽しく暮らしたいですね。 (Jan 18, 2012 08:12:33 AM)

かぼちゃま★さんへ  
>こんばんわ(^ω^*)
>なるほど、そのイベント用のパネルとチラシを作られているのですね。
>マスコミの力はすごいですものね。
>こうして、動物に対しての考えがどんどん変わっていってほしいです。
>頑張ってください、応援しています。

>みんなステキなカレンダーになっていますね♪♪
>渚のカレンダーありがとうです(^ω^*)
>とても可愛いので早速持って帰って印刷してお部屋に飾ります♪♪
-----
おはようございます。
一人の力は小さいですが、一人の力が集まれば必ず大きな輪になります。
渚君は可愛いです。 (Jan 18, 2012 08:14:43 AM)

【たかのえいさく】さんへ  
>こんばんは。
>多くの猫たちを見ているだけで心が癒されます。
>私は2010年3月17日に黒猫が無くなって以来、数日間、食事がのどを通らなかったが、
>こうして幾つかのサイトで猫を見ているうちに心が更に落ち着いてきました。
>目つきを見たら黒猫「たま」と同じだなあ、と思いました。(笑)
>皆、猫は人間をジッと見ておりますよね。
>飼い主は自分にとって重要な存在だと思っているのでしょうね。
-----
おはようございます。
たまちゃんはいつもたかのさんを見守っています。
今日の日記にたまちゃんの加工写真を掲載しました。 (Jan 18, 2012 08:17:01 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: