しまミーコの「猫の世話」と「本作り」

PR

Profile

しまミーコ

しまミーコ

Freepage List

Comments

しまミーコ @ Re:再販おめでとうございます(04/13) 中尾ゆうすけさん ご無沙汰でした。お…
中尾ゆうすけ @ 再販おめでとうございます 僕も最初の本が再販され、タイトルも変わ…
しまミーコ @ Re[1]:災害時の非常持ち出し袋(03/31) あんこくろまるさん いえいえ^^、本当…
あんこくろまる @ Re:災害時の非常持ち出し袋(03/31) さっそくのご紹介、ありがとうございます…
しまミーコ @ Re:おめでとう!(03/05) 9猫飼いさん メッセージをありがとう!…

Favorite Blog

純金積立、解約しな… New! プラス君さん

ネットが発達して変… New! kaitenetさん

0℃のパリより Minto-kunさん

hinamanma ひなまんまさん
翼竜生活 Sheinoさん

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2011.08.21
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
しまごろうのインスリン注射は定量打ちではありません。



毎回、血糖値を測って、その数値に見合ったインスリンを注射します。



とはいうものの、完全に見合ったものというわけではありません。



ここに、しまごろう特有のインスリン量の決めワザがあります。



たとえば・・・。



朝160mg/dL  →  夜160mg/dL



血糖値がこのような動きだった場合、朝は4単位のインスリンでも、夜は、4.5単位を打つことがあります。



夜を多めにするのが、しまごろうの血糖値を安定させるのにいいようなのです。



これは、数年、治療して気づいたことです。







でも、ヒトが寝ている間に多めに打つのは勇気が要ります。低血糖が怖いからです。



なので、特に心配な夜は、自分でも不思議ですが、夜中の2時ごろに目が覚めます。

居場所を探して、様子を確認します。



しまごろうがいつも寝室で一緒に寝てくれるといいのですが、その日の気分で寝床を決めるので、こちらがそれに合わせるしかありません。



もの言えぬ彼らを相手にすると、こちらも動物的な感覚で対応せざるをえないのかもしれませんね。













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.08.21 19:37:28


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: