2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全50件 (50件中 1-50件目)
1

結局、一日中雨で どこにも行けなかったよズーッッとふて寝してました(笑)それにしても、やっとこ涼しくなってきましたね。夏の間はフローリングにゴロ寝していたモカちゃんですが、ここ数日ネコの毛布の中に潜り込んでくるようになりました。朝気付くと隣に寝てたりしてビックリしちゃいます^^ETみたい^^
2007年09月30日
コメント(4)
朝から大雨だよ(-_-;) 止んだらシェル子に乗ろうと目論んでたのに…。はぁ、退屈~(涙)
2007年09月30日
コメント(12)

(T◇T)昨日は雨でシェル子に乗れなかった(T◇T)でもって、今日も雨予報。><走りに行きたいよ~ッッ><夏休みツーでも寝てたけど、ラブジツーでも寝てました(笑)
2007年09月29日
コメント(6)
昨日 宅急便を持ち込まれたお客様の伝票を確認したら、送り先の住所が【松本市県○▲☆~】と書かれていました。なので「こちら長野県で宜しかったですか??」と伺い、「はい、そうです」とのお返事だったので「かしこまりました」と言いながら、【松本市県】と書かれた【県】の部分に二重線を書きかけたところ、「あっっ、そのままでいいんです。それ【あがた】って言う町名なんです!!」とお客様から大声で制止され飛び上がりそうになっちゃいました。無知なネコは内心(このお客様、住所書き間違えたんだなぁ)と思い込み、【県:けん】を【県:あがた】と読むなんて露知らず、おこがましくも書き直そうとしちゃったんです。優しいお客様でひたすら頭を下げるネコに「いいんですよ、昔からよく間違えられるんです」と笑顔で帰っていかれたけれど、無知って時に笑えないと反省した出来事でした\(´。`;)ノ
2007年09月29日
コメント(14)
今日は9時から21時までぉ仕事のネコです(^・x・^) でも明日と明後日お休みだから頑張るゾ!!!!ここのとこ毎日シェル子で出勤してるの。マイチャリが調子悪いんだよねぇ…。最近パソコンも携帯もみ~んな調子が悪くて、いつ完全に壊れるかヒヤヒヤものです(;σ_σ)
2007年09月28日
コメント(10)

あちこち走りに行った先で必ず食べるのが“ソフクリーム”。名物や名産には興味ないけど、ソフクリームだけはキッチリ食しますッッ^^でね、今まで食べたソフトクリーム画像を全部アップしようと思ったんだけど、枚数があり過ぎて無理でした。どんだけ~(笑)とりあえず一番のお気に入り“ハチミツ入りソフト”画像をどうぞ(爆)わかんないって^^;
2007年09月27日
コメント(6)

ラブジツーでの想定外の日焼けが、ポロポロ剥けて「新ジャガみたい」と言われたネコです^^;そうそう、今年も持ち上げてきたよ(笑)『昨年』
2007年09月26日
コメント(10)

夢の国のスズメ達は太ってる。ポップコーンやらチュロスやら、食べるものに事欠かないから。夢の国じゃないけどネコも太ってる。ポテトチップやらチョコレートやら、ご飯代わりに食べちゃうから(苦笑)
2007年09月26日
コメント(4)
仕事にやる気が起きない。だから仕事が面白くない。同じ部署の誰からも話しかけられたくない。上司とは絶対に目を合わせない…etc。マズイ、マズイぞ。こうなるとネコの思考は大変良くない方向へ一直線。突発的に「辞めます」って言ってしまいそうだ(ー'`ー;) ムゥ
2007年09月25日
コメント(12)

^^今回のラブジではノリック選手と一緒に海岸清掃をしました^^↑↑なんか手つないでるみたいじゃない??↑↑ ↓↓でもネコ的にはコッチの方が嬉しかったりして(笑)↓↓
2007年09月24日
コメント(4)
今日も人が足りなくて↑↑こんな気分のネコです。先日某バイク雑誌編集部から電話がかかってきました。今度ツーリング特集をするので参考のために取材させて下さいって。質問の中に『一日の最高走行距離は?』って言うのがあって、「1209km」って言ったら受話器の向こうで「え!?(゜ ゜;)」だって(笑)参考にならないよね~σ( ̄▽ ̄;)ニャハハ~
2007年09月24日
コメント(6)

久々の朝練なのに寝坊したネコです^^;しかも途中から雨が降ってきちゃって、136kmしか走れなかったし峠もほとんど走れなかった(涙)寝坊したのは昨日変な時間に昼寝しちゃったのと、遅くまで【ライディングのノウハウ】みたいなHPを読んでいたため(笑)今日はそれを実践するはずだったのにさぁ。それでも「タンクに座ってんちゃうの?」ぐらい前に座る癖のあるネコ。今日はなるべく後ろに荷重をかけるよう意識してみました。けど、そうすると今度は腕が伸びきってハンドルが遠くなり、下手っぴ乗り(腕に余裕がなく腰が引けてる)になっちゃう。これまで『考えながら走る』ってことをしてこなかったので、今更ながら自分の走り方に頭を悩ませるネコでした++;^^久々にダッテちゃんと走ったよ^^
2007年09月23日
コメント(6)

(タイトルが『きらきらひかる』に似てるなぁ(笑))明日は(もぅ今日だけど)久々に朝練へ行く予定。こないだ転倒して以来だから、ちょっと緊張しちゃうなぁ。あれから どうもビビリが入っちゃって、今までみたいに思いきり走れなくなっちゃったんだよね。まぁ今までが無鉄砲過ぎたんだけど・・・・・(苦笑)明日は安全運転でユルユル走ろうと思います^^;
2007年09月22日
コメント(6)
こないだハロウィン仕様のネズミ~ランドへ行った時、前日までの激務と興奮で2時間くらいしか眠れず、大好きな【カントリーベアシアター】でも、【ミッキーマウスレビュー】でも居眠りしちゃったネコですσ( ̄▽ ̄;) ランドでも眠くなるなんて「どんだけ~??」って感じでしょ??(笑)それにしても、やっぱり何度行ってもいいよね【夢の国】は。そこにいるだけで嫌なことを忘れられる不思議な空間。今回は会社の組合のおかげで通常よりだいぶ安く入れたから、おみやげいっぱい買っちゃった~ん(*´▽`*)b♪♪次はまだ一回しか行ったことない“シー”に行こうかな♪♪
2007年09月22日
コメント(6)
今日は22時までズッッとレジのネコです☆☆明日から世の中は三連休ですが、ネコは一日だけなのでガッカリです(涙)日曜日は早く起きて朝練に行くぞ~!!\(>。≪)オ~ッッ
2007年09月21日
コメント(4)
今日は午後から出勤なのでノンビリネコです^^昨日仕事中小走りしてたら足が突っかかって、大コケしそうになっちゃったの。自分がコケないために手近に会ったものをなぎ倒し、お店にいた全員が注目するほど大きな音をたてちゃった(恥)♪♪あ、先日の御前崎ツーに画像をつけたので良かったら見てネ♪♪『やっぱ食べてばっか(笑)』
2007年09月21日
コメント(2)
今年は「もぉ充分(>_<)」ってほど見たけど、結局一度も入らなかったな~“海”(´Д`)駿河湾もキラキラして めっちゃ綺麗だったよん☆☆
2007年09月20日
コメント(10)

今回のラブジツーは二日間で535kmを安全走行。道中 何事も無く、楽しいツーリングでした。行く前にシェル子のタイヤをオン用に交換したので、皮むきも兼ねてのツーとなりました^^なので、行く途中で降られた大雨がマジで恐ろしかったです(涙)ところで、こないだ急な下り坂&ゆるやかな左コーナーで転倒して以来ずっと、転倒原因を考え自分の技術力の無さに落ち込んでるネコ。ライディングスールとかに入った方がいいのかと真剣に考えちゃってます。まぁ時間もお金も無いから無理だと思うけど、習いたいことだけを教えてくれるスクールって無いかなぁ(←ワガママ^^;)
2007年09月20日
コメント(8)
これからまた電車に揺られて帰ります。画像は世にも珍しいネコのスカート姿(笑)お疲れ、自分!!!!!!!
2007年09月19日
コメント(12)
今日は稲毛海岸本部で一日中研修なの(´。`;)ノ だから早起きしてもう電車の中なんだけど、朝になって名札を仕事場へ置いてきたことに気付いた揚句、着て行く予定だった服が見つからなくてパニくりまくり(хх。)仕方がないので水着で出勤です(大嘘)。事前課題がレポート用紙5枚出されてたんだけど、そんなのやる暇あるわけなくて(やる気も無い)、昨日10時まで残業して一枚だけ何とかやったけど、あとの4枚をどうしてくれようか考え中σ( ̄▽ ̄;) あぁ、スカートをはいたネコの運命やいかに。続く(笑)
2007年09月19日
コメント(4)
興奮覚めやらぬネコですσ( ̄▽ ̄;) 偉そうなこと言うつもりは全然無いし、そんな権利も資格も無い。ただ、いつも思ってたんだよね、二輪車専用駐車場が汚いって…(ー'`ー;) タバコの吸い殻や空き缶が置きっぱなしとかさ。そぉゆうの見る度に心が痛むの。だから可能な時は拾ってゴミ箱へ持って行く。ネコ一人が一つのゴミを拾ってもたいしたことないけど、100人のライダーが一つづつゴミを拾ったら、100個のゴミが片付くんだよ。それってスゴクない((≧▽≦))個々のライダーが人としてのモラルを持つのが一番だけど、気付いた人からアクションを起こすのも大事かなって。そんな風に感じた今回のラブジミーでした(*^_^*)
2007年09月18日
コメント(6)

^▽^30kmの事故渋滞をすり抜け、無事帰着いたしましたッッ^▽^雨予報に翻弄され日焼け対策を全くしていなかったので、腕やら首やらが真っ赤っかで痛いですぅぅぅぅぅT◇Tウルウルさて、御前崎で開催された『ラブ ジ アース ミーティング』。有名ライダー総勢7名(阿部典史さん・岡田忠之さん・秋吉耕祐さん・梁明さん・清原明彦さん・水谷勝さん・難波恭司さん)が今回のゲストだったので、会場は大盛り上がりでしたよぉ@▽@司会は鶴田竜二さん・某Kバイクマガジン編集長・Mr-BIKEなどで活躍してる佐藤信哉さん。真夏のような炎天下の中、最初から最後までキッチリ参加してきました。でね、ちょっと真面目に考えたのは、『Love the Earth 』を実践するのに遠くまで行かなくたっていいってこと。もちろんネコは行きたかったし行ける状況だったから参加してきたけど、自分の身近なところで出来ることから始めればいいと思うの。例えばタバコを吸う人ならツーリングに携帯灰皿を持参する。とか、高速や道の駅などの二輪駐車場に空き缶やゴミを置きっ放しにしない。とかね。「そんなの当たり前。いつもやってるよ」と言うモラルのあるライダーさんは、次は落ちている吸殻や空き缶に気付いたら、一つでもいいから拾ってゴミ箱へ捨てるというステップアップにトライしてみる。 そんな小さなことの積み重ねが『Love the Earth 』に繋がるんじゃないかな。色んな考え方があると思うし、モラルだマナーだと言いながらネコも全く出来てないこといっぱいあるけど、でも『Love the Earth』の心は、「自分はバイク乗りです」と公言する全ての人に持ってほしいと思うのです。さぁ、明日から現実。^◇^お仕事ガンバルぞ~^◇^
2007年09月17日
コメント(10)

夜ご飯も朝ごはんもシッカリ食べ、なぶら市場で恒例のしらすソフトを食べ、海を見ながら東京目指して快走中\(o ̄▽ ̄o)/たった今、道の駅富士でアイスキャンディを食べ終わりました(笑)安全運転励行で東京に到着しMックのカキ氷をペロリ。二日間で535km走行。体重は1.2km減(^▽^)bツーリングに行くと食べても痩せるんだよねぇ(嬉×100)ニャハハ
2007年09月17日
コメント(8)
御前崎へ来たら必ず食べる1000円の舟盛り。めっちゃ美味しいので、皆さんも機会があったら是非!!今日は予想外の晴天でバリバリ日焼けしちゃった~(>_<) 暑くて暑くてフラフラになったけど、この世界では有名な沢山のライダー達に会えたし、海辺も頑張ってキレイにしたし、何回か取材も受けたし(笑)充実した一日でしたッッ♪♪それでは、おやすみなさいマセ~(ρд-)zZZ
2007年09月16日
コメント(6)
予定通り御前崎に来てま~す\(o^▽^o)/ 途中お約束の大雨が降ってきたけど(笑)、こちらはピーカン♪♪さすが晴れネコ♪♪ また後で詳しくレポートしますネ(*´▽`*)
2007年09月16日
コメント(4)
昨日は晴れネコの大活躍で天気予報が変わり、真夏並みの暑さの中最後までネズミ~ランドを楽しんで、家に着いたのは11時半過ぎ。疲れたけど最高に楽しかった~\(o^▽^o)/ やっぱりランドへは平日に行くのが1番だね(笑)
2007年09月15日
コメント(8)
\(≧▽≦)/晴れネコっっ\(≧▽≦)/ネズミ~ランドへ行く際は、元キャス同伴だと二倍楽しめマス(笑)
2007年09月14日
コメント(6)
今日はハロウィン仕様の某王国へ行く予定。シフトはどーしたって??(^^;)エヘヘお天気はどうなるのかなぁ・・・・。嬉しくて、なかなか寝付けません(笑)
2007年09月14日
コメント(6)

ミーティングルームに篭りっきりで何時間もシフトを作ってるんだけど、最近あることに気が付いた。( ̄◇ ̄)閉じ込められると頭が働かない( ̄◇ ̄)閉所恐怖症って訳じゃないんだけど。^^;ま、やる気が無いのが一番の原因だけどね^^;
2007年09月13日
コメント(4)
早起きしてシフト作りを頑張ってみたネコです。明日は久々に平日休みなのでお出掛けの予定なんだけど、お天気が微妙なので憂鬱です(ー'`ー;) あぁ、モカちゃんみたいに猫になりたいなぁ。
2007年09月13日
コメント(2)

水曜日は本当ならお店はガラ空きのはずなんだけど、なんせ人不足で稼動レジが少ないため結局ズーッッとバタバタでした++;イライラしながらバタバタしてると、いつもバイバイしてくれるチビッちょがご挨拶に来てくれました。その子のママは二人目を妊娠中で明日から入院するんだって。「次に会うときはお姉ちゃんになってるんだね」と言うと、チビッちょは怪訝そうな顔をしながらもニッコリ笑って帰っていきました。^^綺麗な富士山を見れた時のように嬉しい気持ちになったヨ^^
2007年09月12日
コメント(8)
テレビで“なでしこジャパン”の試合が放映されてる。荒川選手が頑張っていて、友達としてちょっと誇らしい気持ちになる。彼女はいつも頑張ってた。試合中に負った大ケガで入院してた時も、同じ仕事場で働いてた時も、彼女はいつもまっすぐ前を向いていた。なのにネコは飲み会の時に上司から言われたことで気持ちが下を向いている。自分自身が一番よく分かってることを言われただけなんだけど、酒の席で酔いに任せなきゃ言えなかった上司に申し訳ないと落ち込んだ。その上司のように完璧にはこなせないことを後ろめたく感じて溜め息ばかり。テレビの中の彼女は今も頑張っているのにね。
2007年09月12日
コメント(8)

脱皮(笑)ちなみに、雨に降られて靴の中コンビニの袋履いてます(爆)
2007年09月11日
コメント(8)
雨が降りそうで降らないから激混みです(;+ +) 画像は新しいジャガリコ。味は…普通でした(笑)
2007年09月11日
コメント(2)

お馬鹿な少年Aと少年Bが店の前で爆竹を鳴らし、スクーターで逃走しました( ̄◇ ̄)p追っかけても捕まるはずないので、ネコはチラ見だけして放っておきましたけどね。まったく苛々させられることばかりデス。☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆常連のお客様のお子ちゃまがネコを見る度、「あ、焼芋のお姉ちゃん♪♪」って(笑)言うんだけど、ここ最近はその後「焼芋いつからですか??」と聞かれます。もーすぐですよ~^▽^
2007年09月10日
コメント(10)
今日はこんなにいいお天気だったのに、明日から向こう一週間の天気予報は“雨”。ラブジの天気も微妙かな~(ToT)(ToT)クスン
2007年09月09日
コメント(8)
こんなにイイ天気なのに仕事なネコです(ノ_・。) 画像は北海道のカボチャ。頂き物で~す♪♪
2007年09月09日
コメント(14)

今日は本当は休みだったんだけど人不足のため午後から出勤。しかも夜にはサービスカウンターメンバーでお疲れ様会があるの。今夜は『天国と地獄』とか『SWAT』とか、見たい番組がいっぱいあったのになぁ・・・・・( ̄へ ̄)チェッッ富士サファリパークにて
2007年09月08日
コメント(8)
この病気に限らず、想像も付かないほどの苦しみを抱えている人達のために、ほんの少しでも何か出来ればと思うけれど、思うだけで何も出来ない自分は偽善者じゃないかと、時々後ろめたい気持ちになったりします。(以下、コピーした文章をそのまま載せてあります)《ムコ多糖症》って病気を知ってますか? この病気は人間の中でも小さい子達に見られる病気です。 しかし、この《ムコ多糖症》と言う病気はあまり世間で知られて いません。(日本では300人位発病) つまり社会的認知度が低い為に今厚生省やその他製薬会社が 様々な理由を付けて、もっとも安全な投薬治療をする為の 薬の許可をだしてくれません。 《ムコ多糖症》は日々病状が悪くなる病気で、 発祥すると殆どの人が10~15歳で亡くなります。 8月7日「SCHOOL OF LOCK」というラジオ番組で 湘南乃風の若旦那が語ってから私達に出来ることを考えました。 それで思いついたのがこのバトンという方法です。 5~6歳の子が厚生省にスーツ姿で出向いて自分達が生きる為に 必死に頭をさげてたりしています。 この子達を救う為に私達ができる事は、 この病気を多くの社会人に知ってもらって 早く薬が許可されるよう努力する事だと思います。 みなさん協力お願いします。m(__)m <ネコも、多くのライダー仲間の思いに共感し賛同します> [ムコ多糖症] ムコ多糖を分解する酵素が先天的に欠損している為、 体内に蓄積することで様々な異常が引き起こされる病気。 多くの場合、身体や精神の発達遅滞、骨の変形、水頭症なども伴う。 重症の場合は成人前に死亡する。 今のところ有効な治療法が無いので、 骨髄移植や遺伝子治療の臨床成果が待たれる病気の1つである。 http://www.muconet.jp/
2007年09月08日
コメント(4)
台風で風がビュービュー雨がザーザーだった昨日、押し入れに隠れて一歩も出てこなかったモカちゃんです(笑) 今日は12時からの出勤なので台風は避けられそう。けど、昼からの出勤は体が仕事モードに入らなくて困るんだよねぇ。うーん、微妙(´▽`*;)
2007年09月07日
コメント(10)
今日はおばぁちゃんを病院へ送っていくのに久々に車の運転をしました。その割りに駐車場での車庫入れが上手くいったのでホッッσ( ̄▽ ̄;) 10月度のシフト作りが始まり、休みたい日に休めなさそうな予感がひしひしと(涙)
2007年09月06日
コメント(6)
転倒時に強打した肘と下敷きになった足が青あざになり、血が出てた時より痛々しい感が拭えないネコです(×◇)>アチャッッ先日レジに入っていた時、笑顔で近付いてきたお客様がいました。初めのうち誰だか分からなかったのですが、お客様が、抱いていた赤ちゃんを嬉しそうにネコに見せてくれて思い出しました。^▽^昨年の秋、ネコがお家まで送っていった妊婦さんだ~^▽^『参照』元気な赤ちゃんを出産し、約束通り会いに来てくれたのです!!!!営業スマイルじゃなく、♪♪本当の笑顔がこぼれた出来事でした♪♪
2007年09月05日
コメント(10)

『背が低いと言うより足が短い』ので(笑)、信号待ちの時などは足を乗っけられる所を探すネコです。自分がアップアップだからか、足付きの悪そうなバイクに乗ってる人を見るとドキドキして、見ていられません(大きなお世話だって??^^;)
2007年09月05日
コメント(14)
今秋も開催されます『Love the Earth』『05年』『06年』^▽^皆さんも一緒に参加しませんか??^▽^
2007年09月04日
コメント(4)
近頃周りにある時計の時間が全部少しづつ違っていて、危うく遅刻しそうなスリリングな毎日を送っているネコですσ( ̄▽ ̄;)お友達が目の手術をしました。早く良くなって あちこち出掛けられるといいね~。もうじき紅葉の季節だし、その後はゲレンデが待ってるしね(^◇^)b
2007年09月04日
コメント(2)

転倒時に擦り剥いた左肘と、シェル子に挟まれて強打した左膝&ふくらはぎが、ズキズキ痛くて寝返りが打てないネコです(××;)まぁ、体の傷はすぐに治るでしょう。実は“ヘビ神様”を見掛ける前に、峠道で“いがぐり”を見つけニンジャくんに見せようと、メーターのところに乗せて走ってたんですよ。坂道を下ってる最中“いがぐり”に気を取られていたのは事実。それにしても、ゆるゆる下ってきてたのに、なんであんな所でブレーキをかけたのか。そして“いがぐり”は何処へ飛んでったのか(笑)転倒した時の感覚(ハンドルをとられた時)が時たま体に蘇るので、ちょっとトラウマになっちゃうかなぁと心配です。
2007年09月04日
コメント(8)
昨日、成木街道→53号線(上り)→正丸峠→道の駅芦ヶ久保→小休憩 →顔振峠(逆から)→299号→給油→顔振峠(通常コース)…と、山の中をぐるぐる走り回り再び芦ヶ久保へ出る手前で、(こっち行ってみよ~♪)と横瀬方面へ曲がって走ってたら、見つけたんですよ道の真ん中にひょろ長い物体をッッ(◎o◯;)そう、画像では判り難いけど“ヘビ”です“ヘビ”!!!!どうしても写メりたくて、尋常じゃない急斜の途中で悪戦苦闘。どうにか携帯を準備出来た時には“蛇”は石の壁をはい上がってました。必死に撮った後また必死にUターンして下ってきたんですが、緩やかな左コーナーで転倒しちゃったんですよぉぉぉぉぉぉ(涙)これはもしや“ヘビ神様”のタタリではないでしょうか((゜Д゜ll))ヒィ~
2007年09月03日
コメント(12)

朝6時から走り回ること180km弱。そろそろ待ち合わせ場所に向かおうとした その時、T□T転んだ~T□T とりあえずニンジャくんと落ち合った後、犯人が現場へ戻るがごとく、転倒した場所へ戻って原因究明。急な下り坂でFブレーキをかけハンドルに荷重がかかった状態の時に、たまたま浮いてた砂を踏んじゃったんじゃないかって++;帰りに寄ったバイク屋さんでも同じこと言われた。平地や上り坂だったら何てことなかったんだろう、とも。詳細はまた後日書きますが、大したケガではなかったのが不幸中の幸いでした。倒れたシェル子の下敷きになって動けなかったネコを助けてくれた方。ほんとにほんとに ありがとうございました!!
2007年09月02日
コメント(28)
久々に秩父方面へ朝練に来てます。夏休みに直線ばかりを走ってたせいか、ド素人並に峠道を走れなくなっていて、コーナーの度に自己嫌悪に陥ってます(ー'`ー;)いつもとは逆から走ってるから下手っぴなのかな~(涙) 道の駅でツナギをバシッと着込んだ彼氏と、ジーンズにスニーカーというラフな服装の彼女のライダーカップルを見ました。 だからどうってこともないんだけどさ。さて、誰かさんとの待ち合わせまでたっぷり時間があるから、また山の中へ戻って練習してこようっとp(`⌒´)q
2007年09月02日
コメント(14)

知らぬ間に八月が終わり九月が始まっちゃいましたねぇ。そんな中、ネコが大型免許に合格してから丸一年が経ちました。「参照」月日は過ぎたけれど、相変わらずのペーパーライダー。高速道路の直線のみニンジャくんに乗らせてもらうけど、やっぱり人のバイク(大型)は怖いよね><昨今、バイク自体の性能が上がり軽量化も進んでるから、大きなバイクを軽々と駆る女性ライダーが増えて嬉しい限り。ネコだって大きなバイクに全く興味が無い訳じゃないけれど、それでも身の丈に合ってて相性抜群のシェル子とは、これからもズッッと離れられないんだろうナ(笑)
2007年09月01日
コメント(10)
全50件 (50件中 1-50件目)
1


