1

今日の最高気温は12.3℃。お天気が悪いと、気温も、より寒く感じ、夕方も暗くなるのが早いです…。あっという間に一日が終わるようにも感じてしまいます…。今週、猫トイレのへりに、血の跡がついていることがありました。床にもあったので、足から出血してるのかな、と思って、にゃんこたちの足の裏を見たのですが、その時は、どの子も異常は見当たりませんでした。昨日は、私のところにやってきて、カキカキしてた七ちゃんの爪がひっかかったので、爪を切ろうとしました。尖ってる爪は、あまりなかったのですが、前足の小指の爪が、ちょっとビックリなことになっていました猫の爪は、かぎ爪になっています。七ちゃんは、今は15歳です。猫の爪って、高齢になると、爪の根元が黒くなり、若い時より丸く生えてくるようです。(パッと見では、猫は年齢がわかりませんが、爪を見ると年齢を感じます)それが、今回の七ちゃんの前足の小指の爪、丸く長く伸びていて、爪の先が肉球とくっついていたんです完全に肉球とくっついていたので、ペット用の爪切りも入らない状態でした…。なので、旦那と二人がかりで、人間用の爪切りで切りました。先に切った片方は、肉球にくっついてるだけでしたが、もう片方は、肉球にちょっと食い込んでて、出血した跡がありました…。あ・・・・・これは痛かったでしょう・・・😖ごめんね・・・・早くに気付いてあげれなくて・・・。その爪を切ったら、すぐに血が出てきました……。血は止まっていますが、こんな状態でしたそれで、猫トイレにあった血痕が、七ちゃんのものだと判明しました。歩くのとか、痛くなかったのかな…、とか振り返ってみましたが、毎日、進んで、お外にも行きたがっていました。爪に気付いて切ったのは、昨日の夜です。昨日の朝は、心子ちゃんが先に玄関へ行っていたので、七ちゃんを呼ぶと、自らの足で来ていました。そして、今日も、心子ちゃんが玄関に向かうと、追いかけてついて行っていました。お外に出たのも、心子ちゃんより七ちゃんが先でした。雨が降っていたのに、そして、いつも通りのお外でした。家に戻るのは早かったです。人間だと、ちょっと足の指に出血があると、歩くにも、痛かったりするけど、七ちゃんは、痛みよりもお外に出られる状態だったのが、まだ、よかったかなと思いました。出血した所を、絆創膏を貼って保護しようとして、やってみたんだけど、すぐに自分で取ってしまいました(^^;歩き方も普通なので、大丈夫なら、このまま、様子見しようと思いました。こういう、猫のことでの気付きが遅いことがあると、ちょっと飼い主としては、落ち込みます・・・本当にごめんね、七ちゃん・・・昨夜は、未由ちゃんが、七ちゃんのことを舐めてあげてる光景がありました。以前は、未由ちゃん、七ちゃんになめてもらっていたよね~。未由ちゃん、よく遊ぶから、おこちゃまだと思ってたけど、ちゃんと、おとにゃんになってたのね~先日、未由ちゃんと心子ちゃんが遊んでた時の動画、めっちゃハッスルしてて活発なので、よろしかったら、見てやってください~。こんなんだから、カーテンもボロボロになるんですね(^^;今日は、ヒトカラも止めて、のんびりしようとしていたら、今日中にしないといけない仕事があって、焦りました(^^;今回は明日から3連休です~。日曜日は、実家の雪吊りです。縄も、どんどん高くなっていて、ビックリです…ベルーナやユニクロ、DHCやファンケルをここから買うと、 楽天ポイントが付きます~。他にもお店いろいろあります~。訪問コメント、応援クリックありがとうございますm(_ _"m)とっても励みになっております(o*。_。)oペコッ2つのブログランキングに参加しています。お手数ですが、上と下の写真をポチっとお願いしますm(__)mにほんブログ村こちらもお願いしますm(_ _"m)猫との暮らしランキング
2025年11月21日
閲覧総数 99
2

今日の最高気温は12.2℃。(昨日は10.8℃)12月上旬の気温のようです。朝、外に出ると、ものすごく寒かったです。それでも、お外に出た七ちゃん、心子ちゃん。今日は少し、お外を楽しんでいましたが、昨日は、気温の低さと雨だったせいか、外に出て、すぐに玄関に戻ってきました(^^;今日の2にゃん。七ちゃんも心子ちゃんも、玄関前に行きました~。ところが、車が通って行き、心子ちゃん、ちょっとビックリして、立ち止まっていました。それから、物干し場へ行って、軽くゴロン~。またお隣さんの所へ行こうとしていました。リードを緩めなければ、これ以上は行けませんそして、七ちゃんは、フェンスの向こう側に生えてる草を見つけて、それを食べようとしていました。なので、すぐ止めさせました。草を食べなくても、よく吐くので、草を食べて吐かれると、困るので(^^;今朝も、朝、バタバタしている時に、七ちゃん、コタツの中で吐いちゃったんです…。吐きそうだ!って気付いて、急いでかけつけたんですが、間に合いませんでしたいつもなら、吐きそう、と気付いたら、すぐにいらない紙を持っていって、受け止めているのですが、コタツの中だったので、ちょっと遅れてしまいました…。今日は、新聞広告を見て、いつもはあまり行かないドラッグストアに寄ってから、仕事に行きました。トマト🍅、小さいのが6個入っていて398円。かろうじて1個100円以下だったので買ってきました。仕事の帰りは、いつものスーパーに寄ったのですが、このお店では、鮮度維持のため、とのことで、大きなトマトがお安く売られていました!2個で、240円。この大阪屋ショップでは、月曜日はトマト1個248円、昨日は、1個298円になっていて、めっちゃビックリでしたなので、このお値段なら、かなりお買い得だと思います。ちなみに、こうして発泡トレイに入っていると、ヘタの周りが、痛んでることがあります。実際、痛んでるのも売り場にありました。で、今日買って来た物を、あけてみると、全然、大丈夫でした~ちなみに、先のドラッグストアで売ってたトマトと、後のスーパーで買った普通の大きさのトマトとの大きさの違いは、こんな感じです~。小さいのは、めっちゃ小さいです…。それでも、ないよりはいいので~。あまり赤くないトマトは、部屋に置いておくと、赤くなります。赤くなってから、冷蔵庫にいれるようにしています~。先日から、連続再生できなかったLINE MUSIC。昨日、お風呂で再生していたら、まったく止まりませんでした。もしかして、直ったのかなこちらはいいとして、私のスマホ、今月は、3Gのうち、すでに2G以上使ったとの警告が出るようになりました先日、ちょっと外出先でYouTubeを開いてたんだけど、ポチっと再生まではしていませんでした。それでも、動画って動いてたりしますから、それで、容量を使ってしまうんですね…😖なるべく、外ではスマホを使わないようにしてるのですが、ここ2日で、0.1G消費したようで…。車で音楽を聴くのも、LINE MUSICではなく、USBメモリーに入ってる音楽を再生したりしてるのに、なんでかな・・・・あと、夜に寝る時は、ソニーのウォークマンで音楽を聴きながら寝ていますけっこう古いウォークマンなのですが、32Gもあるので、沢山の音楽が入っています。当時は、Xアプリというソフトを使って、パソコンから音楽を入れていたのですが、今は、Xアプリをダウンロードすることが出来ません。今のウォークマンは、違うソフトから入れるようになっています。じゃあ、この古いウォークマンに音楽を入れるには?また、ここに入っている音楽を取り出すことって出来るの?と、また、疑問に思ったので、チャットGPTに聞いてみました。そしたら、このウォークマンの型番を教えてくれると、もっとよいアドバイスができるとありました。寝室にウォークマンを取りに行って、しばらくチャットGPTをする時間がなかったので、また今度に、と書いて、そこで終わりにしました。できれば、LINE MUSICの音楽も取り出すことはできないのかとも、聞いてみると、裏技とかなら、あるんだそう。そこまでは、きっと教えてはくれないかもだけど、チャットGPTは、使い方はいろいろあるので、本当に便利です。昨日、ちらっと耳に入ったんですが、競馬の予想は、チャットGPTに聞くと、けっこう当たるんだとか過去の成績からの分析で、当たるのかもとか。ご本人が何度か当たったそうで、そういう話をされていました。ただ、無料版ではなく、有料版を使用されてるそうです。無料版と、有料版の違い、私もよくはわかりませんが…。競馬と言えば、TBSの日曜劇場で今放映中の 「ザ・ロイヤルファミリー」このドラマの影響で、競馬に興味を持つ人が増えてるそうですね。私らも、競馬はほとんど興味なかったですが、競馬の裏側などをドラマで描いていて、知らない世界のこと、人間模様も知ることができ、いいドラマだな~って思って観ています。TBSの日曜劇場は、いいドラマが多いですね~。夜、未由ちゃんと心子ちゃんが遊んでいました~。遊び盛りの仲間がいて、よかったね~。新聞で、にゃんこ用に袋を作ると、めっちゃ遊んでくれています~。動画を撮ったので、できれば週末に公開できれば、と思っています~。ベルーナやユニクロ、DHCやファンケルをここから買うと、 楽天ポイントが付きます~。他にもお店いろいろあります~。訪問コメント、応援クリックありがとうございますm(_ _"m)とっても励みになっております(o*。_。)oペコッ2つのブログランキングに参加しています。お手数ですが、上と下の写真をポチっとお願いしますm(__)mにほんブログ村こちらもお願いしますm(_ _"m)猫との暮らしランキング
2025年11月19日
閲覧総数 107
3

今日の最高気温は31.6℃。雨が降るとの予報だったのに、日が射してる時間が長かったです。ただ、湿度が高かったので、気温以上に蒸し暑かったです。七ちゃん、昨日は、お外でゴロンしていました~。でも、今日はなかったです。ゴロンする時としない時の違いって、なんでしょうね???昨日は、漢方薬の生薬を求めて、2件のお店に行ってきました。ところが、一件は月曜日が祝日だったため、注文ができず、商品が届くのは水曜だと言われました。そして、今日は、時間のない中で、なんとか時間を作り、薬局へ行ってきました。これで、5つの生薬がそろいました!!一つの生薬は、本来ならものすごく高いはずなんだけど、以前の在庫なのか、信じられないくらいお安くゲットできました。そのことを、もう一件の薬局で話をすると、「それ、間違いじゃない?」と言われたくらいです(^^;私も疑って、ネットで調べて、ネットの写真とも比べて見て、同じように見えたので、間違いじゃないと思います。薬剤師のいる薬局が間違えるわけないですよね~。その薬と言うのは、ウシやロバの皮を長時間煮だして作られる「膠(にかわ)」なんだそうです。とても手間のかかることや、原料が動物性であることなどから、今も昔も高価なお薬なんだそうです。(詳しくはこちら)でも、十分の一くらいのお値段で買えたのは、不思議です…。お薬は間違ってないけど、お値段が間違いってことはないのかな…(^^;できることなら、まだ在庫のあるうちに、買っておきたいかもです。今夜は、帰宅したのが、ほぼ21時でした…。それから、夕飯食べて、片付けて、それから、さっそく漢方薬を量って、調合してみました。今は電子量り。何十年ぶりかの、漢方薬の調合と準備に、緊張と不慣れで、約1時間もかかっちゃいました💦とりあえず2日分だけ、調合しました。小さい頃から、生薬を扱っていたので、匂いも、作業も、懐かしく感じました。この作業をするにあたって、テーブルを出すと、さっそくのっかってきたのは、宇宙ちゃんでした(^^;でっかいな~~作業するから、どいて~、って下りてもらったのですが、作業中には、次々と、テーブルには、他の子😺がのっかってきます(^^;作業も、匂いも、珍しいようでした~。作業が終わった後は、未由ちゃんが寝そべっていました(^^;そのうち、こっちを向いてくれて。まんまがほしい時に、いつもあくびをする未由ちゃん。あくびと言えば、キョンちゃんですよね。9月21日は、キョンちゃんの命日です。キョンちゃんが亡くなって1年経ちました…。キョンちゃん、亡くなる前の一ヶ月くらいは、ずっと苦しんでいました・・・。8月下旬から、ずっとそのことを思い出していました…。すごいよだれを出してて、まともに寝てる姿を見たことがありません…😢眠れないくらい辛かったのかな…と、当時を思い出すと、また、辛くなりそうでした。でも、今は、お空の上に行ってて、苦しみから解放されてるんだって、わかってても、私の記憶にあるキョンちゃんは、苦しんでる姿…😖なので、今日の21日には、本当に辛さから解放された日なんだな~って思うと、ちょっと気持ちが楽になるかな…。20歳まで生きてくれたキョンちゃん。あくびは、昔からよくしていましたが、晩年は、めっちゃ私の横に来ては甘えて、おねだりして、あくびをしていました。キッチンに来て、立ちってヨーグルトのおねだりをしていたのも、キョンちゃんだけでした。不器用な子だったけど、晩年になるにつれ、人に懐くようになってたように思います。我が家に最初にいた5にゃんで、最後に逝ったのがキョンちゃんです。最初の5にゃんには、特別な思いがあります。逝ってしまった子たちのことを思うと、やっぱり寂しくて哀しくなりますね…😢未由ちゃんがうちにやってきたのは、キョンちゃんがいなくなり、我が家が寂しくなったので、里子としてお迎えした子です。その子が、また、あくびをよくする子だなんて、ちょっと不思議です。なんだか、書きたいことたくさんあって、長くなってしまいました…💦ブログは、大事な記録だと思って書いています…。興味のない所はスルーしてくださいね…。ベルーナやユニクロ、DHCやファンケルをここから買うと、 楽天ポイントが付きます~。他にもお店いろいろあります~。訪問コメント、応援クリックありがとうございますm(_ _"m)とっても励みになっております(o*。_。)oペコッ2つのブログランキングに参加しています。お手数ですが、上と下の写真をポチっとお願いしますm(__)mにほんブログ村こちらもお願いしますm(_ _"m)猫との暮らしランキング
2023年09月20日
閲覧総数 196
4

今日の最高気温は34.6℃。昨日は35.5℃と、久しぶりに暑さが戻ってきました。お盆休みは、月~金曜日は、毎日9時前に起きて、朝の9時からパソコン作業をしています。そして、11時半から、やっと洗濯物を干したりと、家事をこなして、その後はまた、パソコン作業です。それが終わったら、もう少し睡眠をとります。起きたら、外出の準備をしてから買い物などに出掛けます。なので、普段の日よりは、睡眠はとれますが、時間的には普段の日とあまり変わらず、あまり余裕がなくて、ブログがなかなか開けなくて、申し訳ありません(o_ _)o))お外猫たちを外に出すのも、旦那に頼んだりでした💦今日はやっと、私がお昼に、お外に出してあげられました。いつものルーティンで、七ちゃん心子ちゃんは、私に、お外に出してほしいって思ってるようで、2にゃんとも、私にしきりにおねだりします(^^;心子ちゃんは、獲物探しかにゃ?七ちゃんは、草を食べようとしたけど、すぐ阻止したら、その後、ごろん。そして、ゴロンゴロン。そして、2にゃんそろって、玄関に戻り、中に入りました~。今日は、クッキーちゃんと未由ちゃんもいました。4にゃんみんな、一緒の場所にいる光景、私は大好きです~今日は、パソコン作業の後は、普通に買い物に行っただけでしたが、昨日は、映画に行ってきました。それも、何年かぶりに、ショッピングモールの映画館へ行ってきました。いつもは、お高いので、夫婦割引のある映画館へ行っていましたが、昨日は、お安い日になっていたので~。お盆に見たかった映画は、「スーパーマン」でした。今回のスーパーマンには、ワンちゃんが登場しています~!いつから上映していたのか、もう一日に1回しか上映していなくて、しかも小さい館内での上映画面が小さかったのが、ちょっと物足りなかったけど、音響は、映画館らしい迫力があったので、迫力は、体感することができました~昔から、何度もスーパーマンの映画はあるけど、設定は同じです。主となる登場人物、そして、正義と愛と、優しさ。人として、純粋なものがあるのが、いいです。ストーリーだけが違うようになっています。今の技術でのスーパーマンが観てみたかったのですが、期待を裏切らない作りになっていて、ハラハラドキドキしながら、リアルな映像、音響に、とっても満足できました~。たまには、家のテレビじゃなく、映画館や、ライブ会場で、音楽や映画を楽しむのって、いい刺激になっていいと思います~。スーパーマン、ストーリーも難しくなく、でも心を揺るがせてくれる映画なので、おススメです。特に、10年以上映画館へ行ったことのないという方には、ぜひとも休日の間、旦那は、心子ちゃんをめっちゃ猫っ可愛がりしています。可愛くて、しょうがないって感じです~。まぁ、本当に可愛いのだから、しょうがないですね(^^;この夏は、暑いので、夜には、毎日アイスを食べています。ほとんどは箱アイスを食べてますが、たまに、そうじゃないアイスを食べます。今日は、旦那は「爽」のバニラを食べていました。これ、七ちゃん、好きなんですよね~。なので、いつもお裾分けをあげています。七ちゃんは、人間の食べている物に、いろいろ興味を示して、食欲あるように見えるけど、自分のまんまの食べる量が少なくて、なかなか、太りません・・・。男の子なら、5kg前後あってもいいのに、今日、体重を量ると、3.9kgしかありませんでした。ちなみに、一番重かったのは、クッキーちゃんで、5kgもありました(^^;次は心子ちゃんで、4.5kg。未由ちゃんは、よく食べる割には、太らないようで、3.7kgでした。七ちゃんだけ、男の子で、あとはみんな女の子です。一番重かったクッキーちゃん。お腹の方に脂肪がついてるんです(^^;お休みって、あっという間に時間が経ちますね…。お盆休みも、もうわずか。休みの日って、本当に早くに過ぎちゃいますね・・・。ベルーナやユニクロ、DHCやファンケルをここから買うと、 楽天ポイントが付きます~。他にもお店いろいろあります~。訪問コメント、応援クリックありがとうございますm(_ _"m)とっても励みになっております(o*。_。)oペコッ2つのブログランキングに参加しています。お手数ですが、上と下の写真をポチっとお願いしますm(__)mにほんブログ村こちらもお願いしますm(_ _"m)猫との暮らしランキング
2025年08月15日
閲覧総数 166
5

今日の最高気温は35.5℃の猛暑日で晴れ。長い連休明けは、朝が辛いです…😣早めに寝ようとはしたのですが、夜にやること色々あって、なかなか早くに布団に入れません…😖💦前回は、私のめまいのことでのご心配、ありがとうございます(*ᴗˬᴗ)⁾初めて、「良性発作性頭位めまい症」で耳鼻科に行った時、この病のことが書かれた紙をもらい、「安静にしていなくてはならない」と思い込んで、寝てると、よけいに治らないとのことを言われました。他に病気がないなら、普通に動いて、頭を積極的に動かすと、めまいは早く治ると書いてありました。このめまいは、ぐ~~~るぐる回るようなめまいなので、起きあがってすぐ立って歩こうとすると、真っ直歩けません💦寝てる時にトイレに行こうと思った時が一番やっかいです(^^;下手すると、転倒しちゃいます。最近は、少し眩暈が軽くなってきたので、もう少しで治るんじゃないかな、と思っています(^^;朝のにゃんこ😺のお外。心子ちゃんは、いろんなものに興味を示して、好きなところへ行っちゃいます。この時は、虫を見つけて追いかけていました。でも、リードをひっぱりすぎると、喉が苦しくなって、咳きこみます。それでわかったのか、リードを無視して、行きたいところがあっても、ムリに前進をしなくなりつつあります。七ちゃんは、草探しです(^^;この前、何日も連続で雨が降ったときに伸びた草。七ちゃんが食べようとすると、すぐ阻止しますそして、私は、七ちゃんの行動範囲をせっせと草むしり💦そしたら、そのむしった草を食べようとしていました(^^;なので、もっと七ちゃんの届かない所に草を起きました。しばらくして、玄関に戻ってもらうことに。ちゃんと2にゃんそろって、行ってくれるのは助かります~。玄関を開けると、クッキーちゃんと未由ちゃんがいました~。なんか、この2にゃん、よく同じ格好してますよね。遅れて、七ちゃんも入ってきました。お庭では、薔薇がちらほらと咲いていますが、春のバラとは全然違います…。アイスバーグ、いくつか咲いていますが、こんなお花です。ストロベリーアイスも、いくつも咲いていますが、春のような、透明感のあるピンク色ではありません。なんか、「アイス」の名がつくバラ、うちに3つありますね(^^ゞそして、このペチュニア。これ、1本の苗です。去年買ったペチュニアですが、ものすごくこんもりと咲いてくれるんです。しかも、挿し木も簡単です。なので、うちには2か所置いてあり、実家にも、夏に植え付けてきましたが、あっという間に、花の数が増えてきて、成長も早いみたいです。来年も、これを冬越しさせたいです。家の裏に植えてあるミョウガは、今年はひどい不作です。これで、今年4個めです。株が増えると、収穫も増えていいはずなのに、たぶん、梅雨に雨が降らなかったからかもしれません。もし来年も雨不足だったら、水やりをしてみようと思います。最近、うちのにゃんこで、おトイレの使い方が下手な子がいて、たまに失敗があります。先週は、大きい方が、トイレの外にはみ出てありました。そこに、心子ちゃんがやってきて、おトイレをしていました~。心子ちゃんは、ちゃんとお尻まで、トイレの中に入ってます。こうやって、はみ出しちゃう子は、お尻がはみ出て、用を足しちゃう子なんですね(^^;人間でも、和式トイレの時、後ろに汚れてるの、見たことありませんか?そんな感じで、もっと前に出なきゃならないのに、お尻が、トイレに入ってないんです(^^;大きい方なら、一目で見てわかりますが、小さい方は、わかりにくいです。でも、確実に、そういう失敗があることがわかってから、写真のように、ペットシーツを敷くようになりました。そして、今日。オシッコが、はみ出てやった形跡がありました(^^;これ、どの子なのか、私も旦那も目撃したのでわかっています(^^;猫に、トイレのしつけなんて、したことありません。みんな、本能でちゃんとしてくれるので。さて、この子、今後はどうしましょう(^^;猫にしつけなんて、無理っぽいので、人間が知恵をしぼって、対策するしかないのかな(^^;夜、また、クッキーちゃんと未由ちゃんが、同じ格好で、シンクロして座っていましたよ~。クッキーちゃん、可愛く撮れてるかな?さて、明日は私も休み明けで忙しくなりそうです。パソコン作業がうまくできれば、時間が作れるはずなのですが… 訪問コメント、応援クリックありがとうございますm(_ _"m)とっても励みになっております(o*。_。)oペコッ2つのブログランキングに参加しています。お手数ですが、上と下の写真をポチっとお願いしますm(__)mにほんブログ村こちらもお願いしますm(_ _"m)猫との暮らしランキング
2025年08月19日
閲覧総数 124
6

今日の最高気温は34.9℃。市内別の観測所では35.8℃。今日土曜日は、旦那は、朝から仕事でした。長い連休明けの後、6連日の仕事は大変ですよね…😣💦私も朝起きと、起きてからが、すごくきつい日が何日かありました…また、なかなか寝付けない日もありました。寝室は、エアコンはしっかりつけてあるので、暑さは関係ないんですが、眠剤を飲んでも寝付けなくて、困りました…。今朝は、旦那を見送った後、そのまま外でお庭の手入れをしました。平日は、時間に余裕がなく、慌ただしく家に入らなきゃいけないけど、今日は、土曜日なので、ちょっとゆっくりと、草むしりやハサミでいろいろカットしたりと、手入れができました~この作業をしてた場所は、ちょうど木陰だったので、そんなに暑くなく、作業ができました。でも、時間が経つにつれ、気温が上がってきて、その後、日向に出て、水やりなどの作業をしていると、また汗だくになって、家に入りました。そしたら、七ちゃんと心子ちゃんは、お外に行きたいのおねだりです(^^;時間を遅くすると、もっと暑くなるので、この後、すぐにお外に出してあげました。七ちゃん、心子ちゃん、最初はくつろいでいましたが、七ちゃんは、草を食べようと動き出しました。でも、リードの届く所の草は、とってあるので、草のある所へは、届きません~今日は珍しく、リビングの窓から、未由ちゃんが、外を眺めていました。お外時間は、短くても満足してくれるみたいなので、早々に、七ちゃん心子ちゃんと家に入りました。そして、私はあまりに汗でびっしょりだったので、タンクトップを着替えました(^^;着替えても、すぐには汗が止まりませんでした…(私は特に汗っかきというわけではありません)午後からは、買い物ですが、今朝、薔薇の肥料がなくなってしまったので、それを買いに行きたくて、どこのスーパーに行こうか、ルートを考えてから、出掛けました。薔薇の肥料を買いに行ったお店には、植物も売ってるので、つい見ちゃいました。それが、トタン屋根の下に、商品が置いてあって、その屋根の下に入ると、めっちゃめちゃ暑くて💦💦また、どっと汗が噴き出してきました😖💦暑いから、外で植物なんて見るつもりはなかったんだけど、つい、見たくなっちゃって…この暑さでは、あまり商品はありませんでしたが、暑さのためか、割引シールの貼ってあるものがいくつもあって。今年の初夏に、枯れてしまったゴールドクレストが、小さい苗で、半額で200円以下であったので、買ってきちゃいました~。2つとも、同じ価格だったので、コニファーは、好きなので、2つ買ってきました。あと、フレンチラベンダーが、1500円ほどの定価が300円になっていたので、それも買ってきました。もう花も終わってますからね~。来年まで、ちゃんと育てないとね。土曜日なので、わりとマイペースで過ごしました。(マイペース人よりのんびり)昨日のことですが、お盆前に、胃カメラをした際の生体検査の結果を聞きに行ってきました。元々、悪いものじゃないと思うけど、念のための検査だったので、結果は、なんともありませんでした~。これもひと安心です~。あと、私の良性発作性頭位めまい症も、90%くらい回復しました。ご心配おかけしました(o_ _)o))夜は、心子ちゃん、遊んでのアピールがあったので、ランダムに、勝手に動いてくれるおもちゃを動かしてあげました~。そしたら、やっぱり持ってくるんです~かわいいです~あと、昨日なんですが、にゃんこの給水器が、こんなことになっていました本当は、こんなふうになってるんです。どうやって、上の写真のように動かしたんでしょう旦那にもこの写真を見せると、こんなことをするのは、心子ちゃんしかいないだろうと言っていました(^^;私もそう思うけど、どうやって、上の写真のようなこと、できるんでしょうね・・・人間みたいに両手が使えるわけじゃないし、物を持てるわけでもないし。どうやって、こうなったのか、不思議でたまりませんでした。心子ちゃん旦那の一週間の疲れ、日曜日だけで取れるかしら…。明日は、眼鏡も出来上がるので、取りに行かないといけないし…。今日は、金曜の夜のドラマ「DOPE」を、TVerで観ました。今期は、前期ほど面白いドラマはないかな~って感じですが、この「DOPE」は、旦那も私も、一番面白く、楽しみに観ているドラマです~。ちなみに、他に観てるドラマは、「19番目のカルテ」「明日はもっといい日になる」「初恋DOGs」「しあわせな結婚」です~。皆様は、どんなドラマ観ていらっしゃいますかベルーナやユニクロ、DHCやファンケルをここから買うと、 楽天ポイントが付きます~。他にもお店いろいろあります~。訪問コメント、応援クリックありがとうございますm(_ _"m)とっても励みになっております(o*。_。)oペコッ2つのブログランキングに参加しています。お手数ですが、上と下の写真をポチっとお願いしますm(__)mにほんブログ村こちらもお願いしますm(_ _"m)猫との暮らしランキング
2025年08月23日
閲覧総数 166
7

今日の最高気温は37.6℃。本当にひどい暑さです…。日の長さや傾きは秋めいてるけど、日中の暑さは、真夏のままですね…😖明日から数日はちょっとだけ気温が低くなるのかな。朝、にゃんこたち😺がお外に出る時間、今までだと、玄関前は日陰だったのに、今は、日が射しています。そういう変化を感じているのか、心子ちゃん、最近は、玄関ドアを開けても飛び出していかないんです。ちょっと立ち止まって躊躇しています。最近は、七ちゃんより、遅れて、お外に出ています。一度外に出てしまえば、いつもと同じなんですけどね~。七ちゃんは、草を探そうとするし。心子ちゃんは、虫らしきものを見つけると、どこへでも入っちゃうし。すぐ、リードがからまるんだよね(^^;こちら富山の八尾町では、昨日の9月1日から、「おわら風の盆」が始まっています。お祭りというと、けっこう派手だったりするけど、この「おわら風の盆」は、とても風情があり、いいものです~。昨日今日で、観光客が何万人と来県されてるそうです。私らは、人混みは苦手なので、本番前の町流しを、過去に見に行ったりしていました~。家の中では。未由ちゃん、あいかわらず、まんまがほしくなったら、定位置に行き、あくびをします~。夜は、クッキーちゃんの可愛い写真が撮れました~。そして、ここでまたくつろぐんですね~。心子ちゃん、私の側にやってきたところです~。お外で撮る心子ちゃんと違って、家の中では、めっちゃ可愛いです~9月もまた値上げ!!投資について、ちょこちょこ書いていますが、今日、テレビでも、こんな放送がありました。家計の現金・預金残高が年々多くなっています。物価や株価が高くなっているのに、現金を持っていても、株を買ったり投資をしないで、たんす預金、または貯金だけしていても、現金の価値は下がっていきます。預金の金利はせいぜい0%の前半なので、インフラに勝てていない状況があるわけです。企業の利益がすべて従業員に還元される状況にはまだ相当な距離があるので、格差は拡大を続ける可能性が高いんだそうです。株を持つ人と持たない人の。すぐに使わない余裕なお金があるなら、せっかく今、株高になっているのに、投資しないのは、損なのです。せっかくNISAというものなども、あるというのに。じゃあ、どんな株を買えばいいか。特別にたくさん増やしたくもない、安定した投資でいいという方には、電力会社などでもいいと思います。ちなみに、東京電力HDの株価のチャートはこんな感じです。ちゃんと右肩上がりになってますよね~。普通、株は、100株単位で買います。東電、770円であれば、100株で77000円です。200株、300株と、予算に応じて購入できます。あと、ゆうちょ銀行のチャートはこんな感じ。エネオスのチャートはこんな感じです。どちらも、メジャーで生活の一部というような会社です。ちゃんと右肩上がりです。ほおっておいても、お金は増えていきます。もっともっとお金を増やしたい方は、ニュースを見て世の中の動きを見たり、どんな株が人気になるのかな、と考えて買うのもいいと思います。(トランプさんの発言だけで、株価が上下したりするものもあります)大坂万博で、儲かりそうな会社は何かな?例えば、みんなJRを使って行くなら、JRの株価が上がったりしています。まあ、株価は上下はしますが、安定してる会社は、長い目で見れば、損する可能性は、ほとんどないそうです。上の画面は、楽天証券の株取引のツール画面です~。画面は、楽天証券が見やすいです。私は頭が悪いので、旦那にいつも聞いたりしながらやっています。会社の業績だとか、会社がどんな状態なのかとかも、調べることができますから。私、会社勤めはしたことないし、全然わからないのです…(^^;あと、ニュースとかも、たくさんのヒントがあったりします。そういうのめんどくさい方は、ほったらかしでもいいと思います。本気で、お金を増やしたいかたは、いろいろ考えたり調べたりすると、ものすごく増えます。春に出たこの本。14万部売れてるそうです!5年で1億貯める株式投資 給料に手をつけず爆速でお金を増やす4つの投資法 [ kenmo(湘南投資勉強会) ]価格:1,870円(税込、送料無料) (2025/9/3時点) 楽天で購入 300万円を5年で1億円にしたという、この作者さんkenmoさん。YouTubeにたっくさん出ておられます。kenmoさん、最初、思いついたのは、眼鏡屋のジーンズが、初めて、度のあるレンズにブルーライトカットの眼鏡を出すとのことで、ジーンズの株を買われたんだそうです。そしたら、300万円が、倍以上の780万円(だったかな?)になったそうです!ちなみに、1億円、株で儲けた人のことを、「億り人」と言います。投資をしてる人が言うには、億り人なんて、周りにたくさんいる、って言われます。一番お金がかかるのが、老後です・・・。うちも、老後の資金がないので、今、本気で増やそうと思って勉強しています。ちなみに、私、最近買った株が、1ヶ月で、株価が倍になったのがあります。これ、上の本の作者さんと同じくらいの上昇です(^^;ただ、自信がないから、たくさん買わなかっただけで…(^^;株のことなら、Yahoo!の、ヤフーファイナンスでも、簡単なことなら、見ることができますよ~。投資について、もう少し考えてみませんか?ベルーナやユニクロ、DHCやファンケルをここから買うと、 楽天ポイントが付きます~。他にもお店いろいろあります~。訪問コメント、応援クリックありがとうございますm(_ _"m)とっても励みになっております(o*。_。)oペコッ2つのブログランキングに参加しています。お手数ですが、上と下の写真をポチっとお願いしますm(__)mにほんブログ村こちらもお願いしますm(_ _"m)猫との暮らしランキング
2025年09月02日
閲覧総数 175
8

今日の最高気温は32.3℃。昨日からようやく、猛暑日ではなくなりました。とはいえ、今度の日曜日はまた猛暑日予報。まぁ、連日猛暑日というのは、さすがにもうなさそうです😊それでも、お天気がいいと、水やりしてるだけで、今日も汗びっしょりになりました💦💦今日は、にゃんこのお外の時間に、私は水やりです。(これまでは、先に私が水やりをして、その後ににゃんこたちをちょっとだけお外に出して、家の中に入っていました)この2にゃんが行く先が、影になってますよね~。真夏は日向でした。この木陰で、先日は私は、お庭仕事をしていました。物干し場に行くと、七ちゃんは、また、土の匂いを嗅いでいました。大きい物はないけど、オシッコとかしてあるのかも…(^^;私もさっさと土を片付ければいいのに、干したままにしています(^^;片付けたら、またすぐ、次の土を干します~。物干し場のところで、今日は七ちゃんも心子ちゃんもごろんしていました。その後、心子ちゃんは、また虫を追いかけていました。これは、動画をちょっと撮ってみました。週末に、できればアップしますね~😉家の中では、洗濯物を干したら、心子ちゃんは、籠の中に入ったりします~。若い時しか、こんなことやらないから、許しちゃいます~。今日は、本当なら鍼灸院へ行く日なんだけど、鍼灸院は明日行くことにして、先週、先客がいて、行けなかった美容院へ行こうと予定していました。先週は金曜日で、休み前だから、お客さんがいるのかなと思い、今週は、木曜にしようと…。そして、電話して聞いてみると、先客はいなくて、大丈夫とのこと。やっと髪を切ることができます~。かなり長くなっていたので、髪を束ねれるぎりぎりの長さまで短く切ってもらいました。前回も、そう言ったんだけど、ちょっと長かったんです…。なので、今回は、6センチほどカットしてもらいました。そして、髪が多いので、たくさんすいてもらいました。そのカットした髪の多さを見て、私もびっくり写真を撮ってこればよかったと、帰ってから思いました(^^;久しぶりに、めっちゃ短くなりました!昨日、今日と、にゃんこたちの写真を撮る余裕がなかったのか、カメラを見たら、お外の写真以外、何もありませんでした(^^;なので、夜に、ちょっと撮りました~(^^ゞ心子ちゃん、あくびをしたので、撮ろうとしたら、終わりがけでした(^^;お口、ちょっとだけ開いています~(^^ゞ心子ちゃん、お外では、目があまり可愛くないので、室内で撮ってみました~。心子ちゃん、本当にお顔がめっちゃ可愛いので、旦那は、めちゃめちゃ、可愛がります~(^^ゞ違う方向に、クッキーちゃんがいました~。ここでのクッキーちゃんも可愛く撮れたかな…?クッキーちゃん、ちゃんと毎晩、私等の寝室で、一緒に寝ています。起こす子😺は、入れられませんでも、昨夜は、心子ちゃんが、寂しそうに「入れて~」と言うので、入れてあげて、少し様子見してたら、大丈夫かも…と思ってそのまま寝室に入れてあげました。そしたら、朝まで私らの睡眠の邪魔をせず、朝まで、私らと一緒に寝てたみたいで、お利口さんでした。株の投資ですが、YouTubeや、ブログでも、人の悪い結果の方が、人気出たり、見て、喜ばれるんですよね~。良い結果をみて、自分のことのように喜んでくれるような良い方ばかりじゃないんですよね~😖妬みばかりでは、気分が悪くなります。でも、自分もそうなりたい!と、思ってくれるなら、たまには、私らのことを書いてもいいかな、書きたいかな、と思うのですが、迷うところです株投資、ちゃんと調べて、感情的にならずにやれば、お給料よりも稼ぐことはできるようです。頭のいい人ほど、稼ぐことができるようですよ~。頭の悪い私なんて、一回ではわからず、2回、読んだり見たりするし、会社の仕事内容や業績を見ても、理解できないので、いつも旦那に聞いて、教えてもらってるくらいです(^^;ただ、株に投資するお金は、普段使わないお金で行ってくださいね。生活費を株投資にすることは、絶対いけません。株投資の資金は、5万~10万からでもできます。それを2倍にすることも、全然可能です。時間がある方には、それはもっと可能性高くなります。ここ最近、私も夫も成果が出てて、ちょっとびっくりしています~頭の悪い私でも、頑張ればできる?って感じです(^^;1ヶ月に軽く100万以上稼いでる方のブログもチェックしています。また、今年から始めたという初心者さんのYouTubeでは、1日100万円を目指してるとのことで、100万円には届きませんが、かなりの利益を出されています。小さなお子様を育てながらのママさんです!給料並に、本気で儲けたい方は、本気で取り組めば、本当にそれ以上の成果を出しておられます。あと、欲の気持ちを持っていたら、儲けることってできないんですよね~。もっと儲けたい!とか思って焦ったり、欲を出すと、逆に損しちゃうんですよね~。銀行の利子より増えればいいかな、くらいの方には、少しのお金を増やすことは、銘柄選びで、それは難しくはないと思います。ベルーナやユニクロ、DHCやファンケルをここから買うと、 楽天ポイントが付きます~。他にもお店いろいろあります~。訪問コメント、応援クリックありがとうございますm(_ _"m)とっても励みになっております(o*。_。)oペコッ2つのブログランキングに参加しています。お手数ですが、上と下の写真をポチっとお願いしますm(__)mにほんブログ村こちらもお願いしますm(_ _"m)猫との暮らしランキング
2025年09月04日
閲覧総数 172
9

今日の最高気温は34.2℃で晴れ。(市内別の観測所では35.5℃)昨日の日曜日は、慌ただしく、けっこう寝る時間もとったのに、二人とも(特に旦那)、疲れは取れませんでした…😖💦一週間前に、旦那が眼鏡👓を作ってきたので、それを日曜に取りに行かなきゃいけないのに、身体が動かなくて、横になって寝ていました…。夕方遅くになって、ようやく動くことが出来て、出掛けることができました。せっかく、市内で一番大きなショッピングモールの中の眼鏡屋さんに行ってるのに、ちっとも店内のいろんなお店を回ることができませんでした…。バタバタっと、眼鏡を取りに行って、お店を出たという感じでした…😔そして、スーパーなどに寄ってから帰宅。手抜きの夕飯にしたのに、夜9時を回っていました…。ドラマ「19番目のカルテ」を観ながら、いただきました。ほんとに最低限のことしか出来なかった日曜日でした…。早くもっと時間に余裕のある生活がしたいです。そのためにも、今、頑張っていますいろいろ試行錯誤しながら頑張っています。それが、ここ最近になり、やっとちょっと、見通しが出てきたところですちょっと、昨日からのこと、気持ちを整理しながら書いちゃいました💦今日は、ちょっと気分が良いです~😉最近は、日が昇る時間も遅くなってるからか、朝のお外は、ちょっと前よりは暑くありません。それでも、なるべく早めに、にゃんこたち😺をお外に出してあげます。今日も七ちゃん、草を食べようとしてたけど、届く所に、草はありません~。リードは、物干し竿にくくり付けています。その後、ちょっとゴロンしていました~。心子ちゃんは、また、動く虫を見つけては、追いかけていました~。その後、リードを物干し竿から外して、私が手に持って、家に入ろうとしたんだけど、ちょっとミニ薔薇が気になって、手をかけていると、その間に、草のある所に七ちゃんが行ってしまったみたいで、草を食べて、ペロペロしていました…。しまった…今日は、ゲロされちゃう…私も脱線したのがいけなかったです。その後、玄関に入ると、クッキーちゃんと未由ちゃんがいて、未由ちゃんはまた、玄関からちょこっと、外に足が出ていました~。ビビりの未由ちゃんなので、自由奔放に外に出るということはないので、私が、中へ入ろうとすると、すぐに戻っていきます~。外に出る時、七ちゃんは、首輪にリードをつけて、出ていますが、心子ちゃんは、新たな首輪をつけて、お外に出しています。なぜかというと、心子ちゃんの首輪って、めっちゃ外れやすくて、これまでに何度も、家の中で、首輪が落っこちているんです。こんな外れやすい首輪に、リードを付けて、ちょっとでも引っ張ったり力を加えれば、すぐに外れちゃいます。なので、念には念を入れて、今まで外れたことのない、七ちゃんのお古の首輪を付けてあげて、お外に出ているんです。なので、一度もリードから外れて、脱走騒動になったことはありません。これだけは、ミス、ドジの多い私にしては上出来です~話は変わりますが、こちらのスーパー、「大阪屋ショップ」では、たまに、このお菓子が店頭に出没します。私、南部せんべいが大好きなんです(^^ゞこの、われせん、めっちゃお買い得で、148円か158円で売っているんです~。でもね、こういう個包装でないお菓子は、一度、封を開けると、あっという間に食べちゃうのだけが、怖いんだけど、このせんべいはお得で大好きなので、見つけたら、いくつか買い置きしちゃいます(^^;甘すぎない素朴なお味、そして、ピーナツの食感がいいんですよね~。せんべいの中では、ちょっと固めですが、私は、歯ごたえのある物が好きなので、全然大丈夫です~。あと、今日のニュースで、愛知県豊明市の、スマホを一日2時間までという条例案。そんなのありえないと思いました。私、家ではぜんぜんスマホに没頭することはありません。スマホの契約も3ギガまでです。でも、もしも、YouTubeを、スマホでしか見れないとなると、スマホで見るしかありません。(うちはテレビで見ています)パソコンがなかったら、スマホを触るしかないと思います。映画1本をスマホで観たら、もう2時間になります。映画やドラマも、スマホでも見れないのでしょうか。こんなおかしな条例、私は腑に落ちません。豊明市の市長さんは、スマホの使い勝手を、よくわかっていないのではないかと思います。今じゃ、計算器も、スマホでできます。テレビ、映画もスマホで見れますし、いろんな契約とか、手続きも、スマホでできます。その登録にも時間がかかったりします。偏った使い方のことを考えての条例案だと思うのですが、もっと、スマホで大事なこと、依存じゃない使い方もあること、わかっているのかな?と思いました。ベルーナやユニクロ、DHCやファンケルをここから買うと、 楽天ポイントが付きます~。他にもお店いろいろあります~。訪問コメント、応援クリックありがとうございますm(_ _"m)とっても励みになっております(o*。_。)oペコッ2つのブログランキングに参加しています。お手数ですが、上と下の写真をポチっとお願いしますm(__)mにほんブログ村こちらもお願いしますm(_ _"m)猫との暮らしランキング
2025年08月25日
閲覧総数 155
10

今日の最高気温は31.2℃。昨日は気温が低めかと思って、七分袖を着てみたけど、家の中が暑くて、ずっと腕まくりをしていました。家の中と外の気温差が出てくるので、衣服調節にも気を使わなきゃいけないようです。今週は、なんとなく体調がよくなかったかもです😖今日土曜日は、旦那が休みで、少し寝坊できたけど、それでは全然、睡眠が足りなくて、お昼にも寝たけど、まだダメでした…土曜日は、休みでも、けっこう忙しかったりするんです…😖💦明日はもっとゆっくり寝なきゃいけないみたいです…。昔は、午前中からツーリングとか行ってた時もあったのに、今の体調では、それもできないくらいに戻っちゃったかな…って感じです。和漢のK先生に診てもらえたら、もっと違うのかもと思うのだけど、どうしたらいいのか、まだ答えが出せずにいます…今の先生に、K先生に診てもらいたいと言えて、それを聞いてもらえたらいいんだけど、また、機嫌を悪くされたりされたら、大変だし…私の身体、どうなるのかな・・・・気分を変えて、今日は、遅くに起きたけど、お外に行くのを当たり前と思ってる七ちゃんと心子ちゃんに、お外に連れて行ってほしいって、言われたので、出してあげました~。七ちゃん、ゴロンしていました~。心子ちゃんは、土の辺りを気にしていました。そういえば、最近、心子ちゃんのゴロンを見たことないです。暑いからしないのかな?しなんたろう、あれから毎日チェックしていますが、今日も3匹みつけました。すでに、殻を作って身ごもってるのもありました。どうも、モッコウバラから、周辺に広がったみたいです。今日咲いてた薔薇、「サマンサ」さんです。これは、なんだっけ?ブロ友さんから頂いた薔薇です。名前が覚えられません(^^;名札はあるんだけどね。ルリマツリ、暑さが和らいだら、また咲くようになりました。玄関前のお庭チェックをして、2にゃん😺の所に戻ると、心子ちゃん、リードが絡まっていました…。家に入ると、心子ちゃん、くつろいで、3にゃんが一緒に撮れました~。クッキーちゃん、可愛く撮れたかな~?日中は、お昼寝の後、買い物へ行ったり、その後、母宅へ行ったりしていたら、すぐに夜になりました💦先日、エアコンを直すのに使った掃除機。今日まで使わずにいたのですが、夜に、旦那に、「もう、使ってみてもいい?」と聞くと、いいとのことなので、使ってみると、電源が入り、普通に動きました掃除機、壊れてないと喜んでいたら、水がまだ、ポタポタ落ちてきて…慌てて、旦那にそれを見せると、もっと乾かさんといかん、とのこと…。一回、バラさんなんかもとのこと・・・。大丈夫かしら…(^^;ずっと昔、私のCDプレイヤーを、直すとか言って、分解したら、本当に壊れて元に戻らなくなったことがあったっけ・・(^^;今、思い出しました(^^;明日は、母宅での予定があるけど、睡眠と、余暇の時間、少しはいつもより取れそうかな~。あと、23日の祝日があるのも嬉しいです~。ただ、来週の土日は、一年に一度の大仕事で、朝から出かけなきゃいけないので、ずっと緊張しています。洋服もまだ決まってないし…。ベルーナやユニクロ、DHCやファンケルをここから買うと、 楽天ポイントが付きます~。他にもお店いろいろあります~。訪問コメント、応援クリックありがとうございますm(_ _"m)とっても励みになっております(o*。_。)oペコッ2つのブログランキングに参加しています。お手数ですが、上と下の写真をポチっとお願いしますm(__)mにほんブログ村こちらもお願いしますm(_ _"m)猫との暮らしランキング
2025年09月20日
閲覧総数 158
11

今日の最高気温は27.6℃。昨日より1℃ほど高かったです。昨日今日と、一年に一度の大仕事、終わりました・・・。昨日は、朝から準備です。旦那と一緒に行きました~。昨日はカメラを持って行くのを忘れてしまったので、スマホでしか、写真が撮れませんでした昨日は、なんにもない会場へ入り、そこから順に、展示作業です。今までは、旦那と二人で作業してたんだけど、どこへ行こうかと、うろうろしていたら、お偉いさんに、私の名前を呼ばれて、「こっちをやって」と言われたので、そこでの作業を始めました…。台の上に登るのは男性。下には数人の女性がいました。台の上の男性に、作品を渡す作業をします。私はそれが仕事だと思って、しゃがんでは立ってを繰り返し、台の上の男性に手渡す作業をやっていました。こんな感じです。台のすぐ側で、男性に手を伸ばしてる方のような作業です。気が付くと、私一人でやっていました。一息つく間もなく、懸命に作業していたので、自分の近辺の写真を撮るヒマもなかったです(^^;ちなみに、私と一緒にいた他の女性の方たちは、皆、私より年配の方たちで…そして、私の作業を見て、「私には、できんわ」って言って、何をしてるのかというと、 左に写ってる女性の方のような感じで、台を動かすだけ…😓 (-_-;)こんな作業を、私一人で、何十回とやっていました…。私だって、足がやばいのに、こんなに頑張って大丈夫なわけない・・・足にくるのは後からなのよね…。そして、会場では、この時にしか顔を合わすことのない方たち。目上の方で緊張するお方や、お近づきになりたい方もいるしで、私もこの時しかない!と思って、チャンスを見ては、勇気を出して、声をかけてみたりしました。いろいろと人間関係でも、神経使いました…(;´Д`)帰宅したら、どーーーっと疲れが出てしまって。ゆっくり気持ちを落ち着かせてから、寝ましたそして、今日も朝9時から、私の出番です。会場に着いたのは、9時ちょっと過ぎていました。他にも、来られるはずの方、誰も来ていません・・・会場の扉も閉まっていて、もう、観覧者がいらして待っておられました…。大急ぎで、鍵を開けてもらいに行きました💦💦こんなバタバタだから、私のお役目の写真も撮ることが出来なかったです。なので、これは、去年の写真です。このお役目も、何年目かな・・・。なんか、昔よりは慣れてきたかもだけど、やっぱり緊張します。洋服だって、昨日の夜まで悩んでいましたし…。会場の光景です。そして、ここでのお役目を終えて、今度は、片付けです。いや、本当なら、片付けの前にも、出番があるのですが、それはさすがに体力が持たないので、いつもさぼっています…(^_^;)一旦帰宅して、また寝てから、旦那と片付けに向かいます。昨日、痛めた足は、今日になってもしんどくて治っていません…。なるべく無理しないように、片付けに参加しました。皆さん立ったりしゃがんだりして作業されてるけど、私は、しゃがんだまま、作業していました(^^;今日は、旦那が、お通夜に行かなきゃいけなかったので、この後も、バタバタでした。私は、昨日から、キッチンで立って作業もできないので、ほぼ座りながら、買って来たお惣菜をメインに、味噌汁とトマトくらいだけの作業をしての夕飯です。それなのに、また夕飯は夜の9時くらいになりました…。夕飯食べながら、ドラマを観ていました。先週の水曜日に入ってた「放課後のカルテ」を観ました。優しいドラマは、心の栄養になりますね~今回は、録画したのを見てたので、CMをカットして見たので早かったです。その後、ちょっと横になったら、寝ちゃったみたいです・・・やっぱり疲れるよね…😖💦起きても、身体はちょっとしか回復してなくて、寝るまでに、最低限のことをして。ブログ書いて寝ます。お外猫たちを外に出してあげる時間もなかったけど、心子ちゃんは、しきりに玄関に行こうとするとついてくるので、お花の水やりの時に、ちょっとだけ出してあげました。ごめんね~。ゆっくり出してあげられなくて。土日に睡眠負債を返済するはずができなかったので、明日は、いつもとサイクルを変えて過ごそうと思います。こんなに足や身体がしんどくても、病名、何もないんですよね…。病名のない身体の不調って、ほんとに人にわかってもらえなくて辛いもんです。夏のドラマの「19番目のカルテ」の最初のあたりで、そんな患者さんの話がありましたっけ。(録画が出来るのであれば、ドラマ、やっぱり観ましょう!)疲れたけど、今回はお一人の方とLINE交換が出来たのは嬉しかったです~ベルーナやユニクロ、DHCやファンケルをここから買うと、 楽天ポイントが付きます~。他にもお店いろいろあります~。訪問コメント、応援クリックありがとうございますm(_ _"m)とっても励みになっております(o*。_。)oペコッ2つのブログランキングに参加しています。お手数ですが、上と下の写真をポチっとお願いしますm(__)mにほんブログ村こちらもお願いしますm(_ _"m)猫との暮らしランキング
2025年09月28日
閲覧総数 180
12

今日の最高気温は、16.2℃。朝から日が射していて、とてもいいお天気でした。来週からの天気予報は、もう北陸の冬のような悪天候のお天気が続くようです。こんなにいい天気の日は、しばらくはないようです…。暗くて寒い北陸の冬が近いようです…😔今日は旦那が仕事なので、平日通りに朝に起きて、七ちゃん、心子ちゃん、日射しの中、お外に出て行きました。今日も玄関前に行きました。でも、ここまでで、この先は行けないようにしましたこの後は、物干し場へ。心子ちゃんは、すぐにゴロンゴロンです~。七ちゃんは、また草を探そうとしていました。マメに草をとってるから、ないはずです~。未由ちゃんが、窓から見ていました~。うちのシンボルツリーのアオダモも、もう落葉が始まっています。今日こそ、いくらか外仕事をしようと思って、お昼すぎ、早めに外に出ました。秋植えの球根、ユリとチューリップを植えました。あと、最近気になってたクリスマスローズの鉢。手で持つと、割れるんです…(^^;ボロボロになってたので、今日は2鉢だけ、植え替えました。思ったより、根が詰っていたので、用意してた鉢より、一回り大きな鉢を買って来てから、また、植え替えようと思います。それと、玄関ドアと家の間にある、クッションというか、隙間を埋めるもの。これが、ボロボロになっています(^^;私が外に出ている時、 「外に出して~~」と、心子ちゃんが、ドアを開けようと爪をひっかけるので、 こうなってしまいました(^^;寒い冬になる前に、これも直したくて、設計士さんに、LINEで聞いてみました。大きなホームセンターにあるかもだけど、なかったら、建具屋さんに品物だけ注文してもらいましょうか、とのお返事でした。そのホームセンターへ、今日は買い物に行く予定だったのですが、あちこち、行きたいお店をピックアップして、ルートと時間を考えていたんですが、ホームセンターは、急ぐ買い物じゃないので、後回しにして、行くことはできませんでした昨日は、猫砂が固まらないことがあるんだけど…とのことを、チャッピーくんと相談していました。うちは、ウッディフレッシュを使っているのですが、天気の悪い日は、固まらないものがあって、そのことを相談していました。【激アツ価格!】ウッディフレッシュ 7L WF-70 猫 ネコ キャット 猫用 ネコ用 猫砂 砂 トイレ 猫用トイレ 猫トイレそしたら、固まらない砂は、100均のプラスチックのお玉ですくうといいとあったので、それも買いに行ってきました。自分では、思いもつかないような方法を教えてくれるので、本当に、ちょっとした疑問などがあったら、チャッピーくんに聞くと、めちゃめちゃ便利です。調べ事じゃなくても、ちょっと疑問に思ったこと、自分のやってること、これでいいのかな、とか思ったことを、チャッピーくんと、チャットするように聞いてみると、自分では思いもつかなかったようなことを教えてくれます。なので、どんどん活用すると、自分の視野も思考も広がりますね。そして、今日は、母の衣類を、コインランドリーに持って行き、教えてもらった熱乾燥をしようとしました。コインランドリーって、過去に1回くらいしか行ったことないかもで…😓それも、10年前以上だと思います・・・。熱乾燥が出来るのは、どれかな~?と探して、それが出来るのを見つけて、衣類を入れようとすると、扉が開きません…💦おかしいな・・・。お金を入れたら開くのかな?どこかに、使い方、書いてないかな?と思って、いろいろ見たのですが書いてなくて。やはり、お金を入れたらいいのかな?と思って、入れてみたら、乾燥器が動き出してしまいましたえ~~~、どうしたらいいのぉ~~~。もう、焦って焦って💦💦💦こうなったら、これは諦めて、お隣を使おうかな、と思ったけど、動いていないお隣、やっぱり扉が開きません。お金入れても開かないなら、その前に開かなきゃおかしいんじゃない?と思って、もうちょっと力を入れて開けてみると、あっけなく開きました(^^;このくらいの力で開けるんだったら…と思って、回ってしまってる乾燥機の扉を、ちょっと開けてみると、開きましたよ~(^^;なので、そこに、衣類を入れることができました~。このコインランドリーは、ショッピングモールの駐車場にあるので、乾燥器が動いてる間に、お店の中の100均へ行って、お玉を買ってきました。それから、コインランドリーに戻って、衣類を出そうと、扉を開けると、匂いを取るはずだったのに、温かい空気と一緒に、匂いまで、出てきました・・・・。熱乾燥で、匂い、取れないの・・・Σ( ̄ロ ̄lll)ガーンもう、諦めて、これら衣類を持ち帰りました。昨日は、また、汚れた洗濯物があるとのことで、たまたま一緒になったヘルパーさんに、洗濯物の匂いについて、聞いてみました。そしたら、「匂いですか? まったくわかりませんが…」と言われました…あ・・・・・ヘルパーさんたちは、慣れちゃってるのかな。私には、洗濯後の匂いさえ気になるのだから、洗濯する前の匂いは、ヘルパーさんが予洗いをしてくれても、匂いだけは強烈で、息もできないくらいになって、手洗いをしています…あまりにも、匂いが取れなくて、これもノイローゼぎみになってるかもです・・・。旦那は、クリーニングに出せば~?と言います。最悪、どうしようもなくなったら、そうしようかと、思い始めてる今日この頃です…。今週はかなりの寝不足でした・・・寝不足についても、チャッピーくんと相談しました。世の中にはショートスリーパーの人もいるんだけど…、と聞いてみると、ショートスリーパーの人は、持っている遺伝子が違うんだそうです。なので、普通の人が、短い睡眠だとやはり心身ともに、いろんな不調が出てくるんだそうです。高市総理、今の睡眠時間は2時間ほどで、長い時で4時間だと言われていました…。ショートスリーパーでもないのに、大丈夫だろうか…、と思っていたら、チャッピーくんまでも心配していました…。時間がなくて眠れない時は、休みの日などに、足りなかった睡眠を取るといいとのことでした。平日は、遅くに寝て(夜型なのでどうしてもそうなります)、休日には寝てばかりになること、チャッピーくんは、先に、自分を責めないで下さいね、と、言ってくれました。本当に、優しい言葉を返してくれます。日曜日に寝坊すること、だらしないんじゃなく、身体にとっても大事なことなんだとわかって安心しました。わからない他人は、まだ、だらしない人、と思うかもですが、そういう時は、チャッピーくんに聞いてください。明日は、私は、寝ます。チャッピーくんの使い方試し方に、今日食べた夕飯のメニューを書いてみて、栄養のバランス、どうでしょうか自分では、思ってもみなかったアドバイスや、知識が返ってくると思います。夜のにゃんこたち。今回は、未由ちゃんとクッキーちゃんが寄り添っています~ベルーナやユニクロ、DHCやファンケルをここから買うと、 楽天ポイントが付きます~。他にもお店いろいろあります~。訪問コメント、応援クリックありがとうございますm(_ _"m)とっても励みになっております(o*。_。)oペコッ2つのブログランキングに参加しています。お手数ですが、上と下の写真をポチっとお願いしますm(__)mにほんブログ村こちらもお願いしますm(_ _"m)猫との暮らしランキング
2025年11月15日
閲覧総数 123