ねむの木便り ~アロマテラピーとリフレクソロジー           をもっと身近に感じて欲しい~

ねむの木便り ~アロマテラピーとリフレクソロジー をもっと身近に感じて欲しい~

PR

Profile

take。

take。

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Comments

take。 @ やっぱりおうちがいいね様 私の方こそお逢いできて嬉しかったです。 …
take。 @ ASMK様 リニューアルというより実は引越しなんで…
やっぱおうちがいいね@ ありがとうございました OZONEクラフトマーケットにお越し下さって…
ASMK @ Re:お知らせ(04/26) いつも読み逃げだけど、リニューアル期待…
take。 @ バッハ0501様 ふふふ・・・○○は軽く受け流してください(…

Favorite Blog

薔薇とユーカリやア… きらら ♪さん

Quality o… クオリティ オブ ライフさん
ミラノ・ロンドンの… キアーレさん
駄洒落日記 ☆☆☆駄洒落王☆☆☆さん
お仕事中(^_^)b秘密… MIKIKO3さん
EkomoMai Nanea0218さん
Sally's TOMORROW sally-1020さん
Mothers Earth touch6733さん
Yabu's Essence Yabu's Essenceさん

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2008.03.22
XML
テーマ: v 花粉症 v(1253)
カテゴリ: 健康&美容


おはようございますスマイル
昨日一昨日とはうって変わって今日は良いお天気ですね
こんな日はいつもより早起きして洗濯機フル回転でいろいろな物を洗濯
お洗濯って清々しい気持にさせてくれます

洗濯機がフル回転している間にチョイとサイクリング
晴れている日の都庁は美しいです
展望台は無料で入れるので西新宿界隈にお出かけの際は是非
立ち寄ってみてくださいねウィンク

そうそう、新宿御苑はシダレザクラが咲き始めたようです。

http://www.env.go.jp/garden/shinjukugyoen/news/article.php?blog_id=73

totyou.jpg

雨振りの後は花粉の症状がひどくなる方が多いそうですね。
花粉予防の為のマスクやめがね等はもはや常識ですが
乾燥のを防ぐ事も花粉症の症状対策には有効です。

綿棒にキャリアオイルを染み込ませ鼻の中を塗り塗り。
あればユーカリやティトゥリーの精油をほんの少し混ぜるとスッキリします。
鼻の中をしっかり保湿しておくと粘膜が油で保護されて、
花粉が付着しにくいそうです。 

意外と気にしていないのが肌の乾燥。
中には花粉に反応して肌がカユくなる方もいらっしゃるようです。
 乾燥した肌は異物が入り込みやすくなり
花粉の症状が強く出やすいそうです。
 クリームやローション、オイル等でお肌もしっかり潤わせて外出しましょう
クリームなどを常に携帯してこまめに
塗る習慣をつけましょう

皆様が今日も一日笑顔で過ごせますようにぽっ
そして素敵な週末になりますように手書きハート

今日も最後まで読んでくださってありがとうございます。
皆様の応援が励みになります。
毎日、感謝!感謝!です星
↓↓↓↓
ranking_banner







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.03.22 08:26:12
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


はじめまして  
ラブ麻未  さん
花粉症で、拝見させてもらいました。
今期初めて花粉症に悩まされてます。顔もかゆくなり何かにさされたのかな?って思っていたんですが花粉のせいなんですね。参考になりました。今日から試したいと思います。 (2008.03.22 09:17:43)

Re:乾燥は敵です!(03/22)  
sally-1020  さん
新しい花粉症対策を教えていただき、ありがとうございます!!
眼鏡やマスクはして外出してますが、職場では出来ないので、出入り口に近い席の私は鼻水大王ですのよー。
油分で鼻の粘膜をガードするのですね!
やってみるっすー。 (2008.03.23 00:07:01)

ラブ麻未様  
take。  さん
はじめまして。コメントありがとうございます。
花粉症デビューをされてしまったんですね。
 乾燥と冷えは健康の大敵みたいです。
保湿して温めて、少しでも快適に暮せるといいですね。
(2008.03.23 07:53:07)

sally-1020様  
take。  さん
是非、試してもて下さい。花粉症と一言で言ってもいろいろな症状があるんですね!
 あるお客様は、鼻水がすごいので薬を飲むんですが今度は乾燥しすぎて鼻血が出ると言っていました。
(2008.03.23 07:56:33)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: