ねむの木便り ~アロマテラピーとリフレクソロジー           をもっと身近に感じて欲しい~

ねむの木便り ~アロマテラピーとリフレクソロジー をもっと身近に感じて欲しい~

PR

Profile

take。

take。

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Comments

take。 @ やっぱりおうちがいいね様 私の方こそお逢いできて嬉しかったです。 …
take。 @ ASMK様 リニューアルというより実は引越しなんで…
やっぱおうちがいいね@ ありがとうございました OZONEクラフトマーケットにお越し下さって…
ASMK @ Re:お知らせ(04/26) いつも読み逃げだけど、リニューアル期待…
take。 @ バッハ0501様 ふふふ・・・○○は軽く受け流してください(…

Favorite Blog

薔薇とユーカリやア… きらら ♪さん

Quality o… クオリティ オブ ライフさん
ミラノ・ロンドンの… キアーレさん
駄洒落日記 ☆☆☆駄洒落王☆☆☆さん
お仕事中(^_^)b秘密… MIKIKO3さん
EkomoMai Nanea0218さん
Sally's TOMORROW sally-1020さん
Mothers Earth touch6733さん
Yabu's Essence Yabu's Essenceさん

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2008.03.25
XML
カテゴリ: プライベートtake。


大笑い大笑い大笑い

0325-1.jpg

彼女は銀座4丁目交差点にある 「和光」  のショウウィンドウの中から
待ち行く人たちを見守っています
     (なかなか良い写真だと思いませんか常に自画自賛

今日の一番の目的は 松屋銀座デパート で行なわれている
「ターシャ・チューダー展」に行く事
いつもブログで沖縄の素敵な写真を届けてくれている
amawally  さんからターシャ・チューダさんの事を教えていただいた直後、
彼女の事に興味を持ち始めた矢先に偶然にも銀座で展示会
これって縁かも

0325.jpg

展示会場は彼女の庭の再現、写真、お洋服、絵画などが飾られていて
本やグッズ等のグッズもたくさん売られていました。
ですが・・・・
彼女はとっても人気がある方なんですね
平日の13時頃というのに小さな展示場は超満員
やっと身動きがとれるといった具合
本当は本とポストカードを購入したいと思っていたんですが
あまりの混雑具合でゆっくり眺める事が難しそうで
少し人に酔ってしまったので早々と退散してきました号泣
本は本屋さんで購入しようと思いますスマイル

これから「ターシャ・チューダ展」へ行こうとお考えの皆様
本当に物凄く混雑しているので
行くならば午前中が良いかもしれませんよウィンク

今日も最後まで読んでくださってありがとうございます。
皆様の応援が励みになります。
毎日、感謝!感謝!です星
↓↓↓↓
ranking_banner






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.03.26 02:19:03
コメント(4) | コメントを書く
[プライベートtake。] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:銀座で女神に遭遇 !!!  
Jasmine Sweet さん
きのうのお昼、私もランチをしに行って銀座にいたんですよー(^O^)/
ターシャ展、行けば良かったなぁ♪
午前中がオススメですね!よぉーし♪
(2008.03.26 13:01:51)

Re:銀座で女神に遭遇 !!!(03/25)  
かれん*  さん
ターシャさんは、確か92歳くらいになられましたね。土の配合、花が咲いた時をイメージしながら蒔く種や球根。長年丹精こめた広大な庭も、今は「自然にかえすの、ただの雑草の花だって、ほら~、とっても可愛いのよ。」と。
彼女は自分を生んだ事で失明した肖像画家の母や、そのために一家が離散してしまい、親戚の家にあずけられて育ったことさえ、自分の生きる糧にしてしまう強さがありますね。
幸せは自分で作るもの、見つけるもの・・・きっと、様々な苦難を喜びに変える手段を自分で見つけた彼女だからこそ、共感し憧れる人が多いのだと思います。
私もその1人です。 (2008.03.26 14:08:44)

Jasmine Sweet様  
take。  さん
あら!偶然ですね。もしかするとどこかですれ違っていたかも知れませんね(^^♪

「ターシャ展」は想像を絶する混み具合です!
狙い目はオープンと同時です。
(2008.03.26 22:41:04)

かれん*様  
take。  さん
そうでしたか。彼女の事をもっと知りたくて書籍を購入したかったんですが、あの人混みでは・・・といった具合でした。
入場制限とかしてくれればよかったのにと思いました。
(2008.03.26 22:43:23)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: