PR
Category
Comments
きらら ♪さんCalendar
Keyword Search
![]()
今日は良いお天気ですね
今朝、駅のホームで老紳士に電車の乗り継ぎを聞かれました
方向が一緒だったのでおしゃべりさせて頂きながら一緒に電車に乗りました。
そのお話の中でこんな事をおっしゃっていました。
「実は僕はあまり桜が好きではない。
桜の花を見ると戦争でなくなった友人たちの顔を思い出すから・・・
でも僕は桜の名所に住んでいるから窓を開けると桜が見えるんだ」
「春」というと華やいだイメージを持つのが当たり前のように思われがちですが
意外と春はチョッピリ苦手と言う方は多いんです。
春は出発や出会いの季節でもあるけれど、卒業や別れの季節でもあります。
心の奥底に、春の悲しい思い出を持っている方もとても多いのです。
更には冬から春への気候の変化、春独特の陽気
年度末の多忙、人事異動、転勤、引越し、転職・・・・
生活環境も大きく変わりやすい時期です。
ストレスの影響をうけやすい時期なんです。
世間は春だ春だと華やいでいるのに・・・
桜はこんなに綺麗に咲き誇っているのに・・・
自分は何故か明るい気持になれなくて、取り残されているような
孤独を感じてしまい、更に気分が落ちてしまうというケースも
少なくありません。
春に不調を感じたって
思いのほか元気が出なくたって全然悪い事ではありません。
自分だけ・・・ではないんです。
誰にだって苦手な季節はあります。
その季節をいかに自分なりに楽しんで過ごすか、
自分が良くない状態に陥らないようにする予防も大切です。
今週末のねむの木の玄関のお花。グリーンの縁取りの美しい薔薇です。
春はいまいち調子が出ないという方、腰やヒップ、お腹
等は冷たくありませんか?
気候が暖かくなって来たので冬の間冷えに悩まされていた方も
そんな事はケロッと忘れて、「冷えはありません」とおっしゃるいます。
ところが・・・・ トリートメントに入りいざお体を触れてみると・・・
「とっても冷えていますけれど・・・・ 特に腰周りが・・・」
この季節になると手足に冷えを感じなくなってきているので
みなさん「冷えてない」と勘違いしてしまうんですね。
身体がだるい・・・ 気分が重たい・・・等の不調を感じる方は
ご自分のお腹・腰・太ももを触ってみてください。
特に冷たく感じる場所はありませんか
もし冷たく感じる場所があったらそこを湯たんぽや
ホットパックで温めてあげてください。
半身浴や、シャワーで温めるのもよいと思います。
身体が温まると活力が湧いてきます。
気持が明るくなります
春になっても冷え予防は必須です
今日一日が良い週末になりますように![]()