ねむの木便り ~アロマテラピーとリフレクソロジー           をもっと身近に感じて欲しい~

ねむの木便り ~アロマテラピーとリフレクソロジー をもっと身近に感じて欲しい~

PR

Profile

take。

take。

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Comments

take。 @ やっぱりおうちがいいね様 私の方こそお逢いできて嬉しかったです。 …
take。 @ ASMK様 リニューアルというより実は引越しなんで…
やっぱおうちがいいね@ ありがとうございました OZONEクラフトマーケットにお越し下さって…
ASMK @ Re:お知らせ(04/26) いつも読み逃げだけど、リニューアル期待…
take。 @ バッハ0501様 ふふふ・・・○○は軽く受け流してください(…

Favorite Blog

薔薇とユーカリやア… きらら ♪さん

Quality o… クオリティ オブ ライフさん
ミラノ・ロンドンの… キアーレさん
駄洒落日記 ☆☆☆駄洒落王☆☆☆さん
お仕事中(^_^)b秘密… MIKIKO3さん
EkomoMai Nanea0218さん
Sally's TOMORROW sally-1020さん
Mothers Earth touch6733さん
Yabu's Essence Yabu's Essenceさん

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2008.04.09
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

号泣
きなこキットカットでHave a break しております

春になると多い不調の一つ、頭痛
偏頭痛持ちで悩まされている方も多いですね。
頭痛の原因は様々です。
多くの頭痛持ちの方からお話を訊くと,
頭痛が起こる前触れを感じるそうです。
精神的な要因や肩こり等から頭痛が起こる事も多くあります。
その予兆を感じたら・・・少し気分転換

お手洗いに行く。
軽くストレッチする。
好きな香りを嗅ぐ。
ハーブティを飲む。

などを試してみてください。

頭痛の前兆を感じた時に
好きなアロマを嗅いで深呼吸をする習慣をつけたら
お薬をほとんど飲まなくても
過ごせるようになったという例もあります
自分の体や心の微妙な変化を察知して
未然に手を打つ事も大切です。
でも、自己診断は禁物
あまり気になるようなら
たかが頭痛と思わずに病気で一度調べてもらういましょう。



毎日、感謝!感謝!です星
↓↓↓↓
ranking_banner






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.04.09 21:38:31
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: